口コミ一覧 : 松月堂

和菓子・甘味処EAST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

112 件を表示 12

表示件数:

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2024/05訪問1回目

岐阜県中津川の和菓子屋

...

栗苞(280円)

中津川にある百名店。栗苞(くりつつみ)はなめらかな衣の中には栗きんとんが入っている。栗きんとんは秋あたりにしか販売されないがこちらは5月に来店したが販売ありでした...

もっと見る
  • 松月堂 -
  • 松月堂 -
  • 松月堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気-
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

創作栗きんとん 栗苞

[2023.10.27]
すりつぶした栗の味,さいしょあっさり,ほどなく濃厚で上品な栗の味が追いかけてくる。
包の部分は,うっすら麦芽糖の味。食感は意外にももっちりとはしていない。例えが非常に難しいが,敢えていうならわらび餅と寒天の中間よりやや寒天寄りか。
...

もっと見る
  • 松月堂 - 創作栗きんとん 栗苞
  • 松月堂 - 創作栗きんとん 栗苞 外包表
  • 松月堂 - 創作栗きんとん 栗苞 外包裏

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

栗の街、中津川で味わう栗きんとん

...ポツポツと甘皮が覗いています。
〇栗きんつば
 もちっとした表面の生地の中に北海道産の小豆と栗の甘露煮が入っている素朴な味わいです。
栗苞(くりづつみ)
 葛の中に栗きんとんをとじ込められている一品です...

もっと見る
  • 松月堂 -
  • 松月堂 -
  • 松月堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
2020/08訪問1回目

ちょっと変化球が好きなお店

...

栗きんとんや、栗羊羹、栗きんつばなどの王道も美味しいのですが、こちらでオススメなのが、この「栗苞

今回はこの「栗苞」と「レモン栗苞」がお目当て。

栗きんとんを葛で包み込んだこの商品は、外はモチッとしながら栗の風味を味わえる面白いお菓子。

レモン栗苞は、この葛に瀬戸内レモンが加えてあり、更に爽やか。
夏にピッタリ。

こちらも栗きんとんが始まる季節に、また伺えたらと思います...

もっと見る
  • 松月堂 -
  • 松月堂 -
  • 松月堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

豊富な栗菓子が魅力的!

...お店の工夫を知る事が出来ました。

この度頂いたお菓子
栗きんとん230円
栗苞(くりづつみ)240円
栗の雫1箱850円
【栗きんとん】は他店と同様に季節限定で、販売期間は9月から2月。

栗きんとん
栗の香りは素直だが、しっかりと香る。
みっしりと茶巾で絞られているものの、口どけはサラッとしている。
甘みは程良く、適度に栗の甘みを補強している印象。
栗の粒は小粒を極少量使用。
サラッと溶けるペーストのような栗きんとん。

栗苞(くりづつみ)
結論から言うと、傑作。
栗きんとんを葛で包んだ創作栗きんとんとなる...

もっと見る
  • 松月堂 - 栗きんとん
  • 松月堂 - 栗苞
  • 松月堂 - 栗の雫
  • 松月堂 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問1回目

...
栗餡を葛で包んだ栗苞
つるんと食べれて栗も旨い...

  • 松月堂 -
  • 松月堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

創作栗きんとん「栗苞」!!その味は本物!!!

...

菓子選定に着手。種類豊富な菓子の中から、今回は、創作栗きんとんである 「栗苞(くりづつみ)」に決定。「栗包」ではない。「栗苞」と書く。6個入り1580円(税別)。他にも2種類を追加した。


~購入~

栗苞6個入り1580円(税別)
●若鮎180円(税別)
●栗きんつば190円(税別)


総額2106円。どれも美味しい菓子であった。「栗苞」は、栗きんとんを葛で包んだ「創作栗きんとん」。もっちりと、柔らかな食感が大きな特徴...より美味しく食べられるようだ。

瀬戸内レモンを加え、さっぱりと仕上げた「レモン栗苞」もある。こちらも美味しそうだ...

もっと見る
  • 松月堂 -
  • 松月堂 -
  • 松月堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

ぷるぷるぷるりん

...普通の栗きんとんよりもしっとりで大好き


13年3月

テーマ:スイーツ★スイーツ(56514)カテゴリ:スイーツ栗苞っていう創作くりきんとんをもらった〜

義妹の祖父の出身地らしく、このエリアはやたら栗菓子...

もっと見る
  • 松月堂 -
  • 松月堂 -
  • 松月堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

栗苞を頂きました〜♪

...

『中津川といえば大好物の栗きんとんかな〜?』と勝手に
想像していたわけですが、友人曰く此方のお店の一番人気
を買ってきたとの事♪

栗苞???HPで調べると「くりぼう」と読むそうな。
スーパーマリオで出てくるヤツね。

栗苞(くりぼう)の商品説明(HPより)
6個入 1641円(税込)

栗きんとんをなめらかな衣で包み込みました。
栗の風味をお楽しみいただけます...

もっと見る
  • 松月堂 - 栗苞
  • 松月堂 - 栗苞
  • 松月堂 - 中には栗きんとんが♪

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2020/05訪問1回目

栗きんとんの葛包み

...多分5年ぶりとか。正直、当時の記憶と違ってて…。やっぱり時期じゃないからかなぁ。今度は旬をとらえて頼んでみよう。

栗苞 ☆☆☆
今回のお取り寄せの目的がこちら。栗きんとんを葛で包んだもの。葛のもっちり感と栗きんとんのねっとり感...

もっと見る
  • 松月堂 - 栗苞
  • 松月堂 - 栗苞
  • 松月堂 - 栗苞

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/09訪問1回目

栗菓子の逸品

...
間違っても丸々一つ、お口の中に入れてはいけません。特にドライマウスの方は!何故って?ご自分で試してみて下さい。

一方、創作栗きんとん栗苞は栗きんとんを本葛粉で包んだもの。キラキラ輝く葛粉の衣を身に纏った栗きんとんは美しい!冷やして食べると、これが絶品...

もっと見る
  • 松月堂 - 創作栗きんとん栗苞
  • 松月堂 - 栗きんとん
  • 松月堂 - 栗きんとん
  • 松月堂 - 栗きんとん 個別包装

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2014/10訪問1回目

栗きんとん日本一のまち、岐阜県中津川市の創作栗きんとん☆ 岐阜県 中津川/松月堂

...栗きんとんの創作きんとん「栗苞」を、お土産にいただきました。

岐阜県中津川市の栗きんとんと言えば、栗に砂糖加えて炊き上げた、茶巾絞りの栗きんとん。
こちらは、中津川市で明治の創業以来伝統的な菓子技法を継承している菓子司「松月堂」。
羊羹や渋皮カステラ(←食べてみたい!)など、栗を使った和菓子を中心に作っているそうです。

なかでも人気を誇るのが、「栗きんとん」と「創作栗きんとん」として愛されている「栗苞」。
秋になると、地元特産の新栗を使い、栗きんとんを作りはじめる。
地元でも、栗苞は人気が高いそうです♪

栗苞(くりづと)
 ぷるんっ♪っとした透明感のある衣で包まれ...

もっと見る
  • 松月堂 - ぷるんぷるん♪
  • 松月堂 - 中に栗きんとんが♪
  • 松月堂 - 栗苞(くりづと)
  • 松月堂 - 栗苞(くりづと)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
松月堂
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0573-65-3008

予約可否

予約可

HPより通販できます

住所

岐阜県中津川市太田町2-5-29

交通手段

・JR中津川駅から徒歩4分(300m)
JR中央本線中津川駅から直進→太田町交差点を右折徒歩

・中央高速道路中津川I.Cから
中津川I.Cより松本方面へ1500m→中村交差点左折1000m→尾鳩口交差点右折1500m→東宮町左折300m→
太田町交差点を左折100m

中津川駅から232m

営業時間
    • 08:00 - 18:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

車椅子で入店可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可、ベビーカー入店可

ホームページ

http://syogetsudo.jp/

公式アカウント
オープン日

1907年

初投稿者

インターグロリアインターグロリア(167)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

中津川市のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

中津川市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 栗きんとん本家 すや - 料理写真:☆【栗きんとん本家 すや本店】さん…栗きんとん(≧▽≦)/~♡☆

    栗きんとん本家 すや 本店 (和菓子、郷土料理)

    3.71

  • 2 すや - 料理写真:

    すや 西木 (甘味処、和菓子)

    3.67

  • 3 七福 - 料理写真:

    七福 (和菓子)

    3.67

  • 4 松月堂 - 料理写真:

    松月堂 (和菓子)

    3.58

  • 5 川上屋 - 料理写真:

    川上屋 本店 (和菓子)

    3.57

食べログ限定企画