口コミ一覧 : 喫茶去かつて

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 72

表示件数:

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.3
2016/12訪問1回目

印刷らくがん付の抹茶

...デザート
リンゴパイと抹茶をオーダー

飛騨りんごのパイ・抹茶
りんごパイは温かい
りんご風味が強い
シャキシャキ
抹茶は苦い
濃厚
印刷らくがん付で抹茶にピッタリ

落ち着いた雰囲気の中...

もっと見る
  • 喫茶去かつて - 飛騨りんごのパイ・抹茶

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク4.3
2016/11訪問1回目

喫茶去かつて(喫茶一二三)@高山

...
原作者が高山出身ということで、地元をあげて盛り上げてます。

抹茶とわらびもちを注文、700円。

コーヒーと洋菓子好きな私ですが、和菓子や抹茶も好きです。
過去のトラウマがあり...
一階もありますが、二階の畳の間が好きなので、階上を希望。

抹茶とわらびもちのセットを注文、700円。

ほろ苦い抹茶にわらび餅はよく合います。
自家製のわらび餅は柔く...
その劇中で、喫茶一二三としてこちらのお店が登場してます。

抹茶とわらびもちを注文、750円...

もっと見る
  • 喫茶去かつて - 抹茶とわらびもち@喫茶去かつて(2016年11月某日)
  • 喫茶去かつて - メニュー@喫茶去かつて(2016年11月某日)
  • 喫茶去かつて - メニュー@喫茶去かつて(2016年11月某日)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.7
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
2018/11訪問1回目

どうぞ、お茶を召し上がれ。

...
ちょっと休憩で立ち寄らせていただきました。
甘味はケーキやパフェなどが数種類。
飲み物は抹茶や紅茶などこちらも6、7種類。

・あまがさね(1000円)
・わらびもち(500円)

「あまがさね」は和風のパフェ。
どうしてもパフェが食べたくて(笑)

構成としては、抹茶アイス、きなこ、あずき、生クリーム、麩菓子、玄米フレーク、わらびもち。

抹茶アイスが硬く、スプーンで崩そうとしていたら、掛かっていたきな粉がごぼっと飛んであわあわ。
いちばん下に入っているわらびもちはちょっと量が少なく...

もっと見る
  • 喫茶去かつて - あまがさね(1000円)
  • 喫茶去かつて - わらびもち(500円)
  • 喫茶去かつて -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

和風パフェあまがさねが絶品☆

...町屋を改装した和風モダンな和カフェ☆
店名の喫茶去 かつては禅師の言葉から取ったもので「お茶を一服どうぞ」の意味とのこと♪

手作りわらびもちや抹茶ミルク、和風パフェあまがさねが人気です。

格子ごしに見るさんまちの風情も感じられて素敵です~。
古き良き日本を味わえます☆

2階のカウンターのたたみの部屋でいただきました。
家のなかにさまざまなくつろぎの空間があります!

あまがさね
抹茶アイスクリームや生クリームの他、小豆、きな粉、わらびもち、玄米フレークなどが
たっぷりと入った和風パフェ...

もっと見る
  • 喫茶去かつて - あまがさね
  • 喫茶去かつて - あまがさね
  • 喫茶去かつて -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2019/05訪問1回目

町並みに溶け込む「喫茶去かつて」さんで (uc_,u*)σ[ ・:*:・マッタリ~・:*:・]

...

相方の「和パフェ」と謳ってるあまがさねは和の甘味がたっぷりのパフェ
抹茶アイス、きな粉、小豆、生クリーム、麩菓子、玄米フレーク、わらびもちが
折り重なって旨そうですねぇ...

もっと見る
  • 喫茶去かつて - 町並みに溶け込む和カフェ
  • 喫茶去かつて - かつてコーヒー 550円
  • 喫茶去かつて - あまがさね お茶が付いて1000円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2022/07訪問1回目

ゆっくりと休憩できました。

...雰囲気のあるカフェ。

この日は晴天で観光日和でしたが、とにかく暑かったので喫茶店に寄りました。

抹茶とわらびもち(850円):柔らかで自然な甘みのわらびもちと、抹茶のセット。両方ともボリュームはかなり控えめで、抹茶は温かいのでした。凄く喉が渇いてたので、ちゃんとかき氷を選んだ方が満足感が高かったかもです。

全体的に観光地価格ではありますが...

もっと見る
  • 喫茶去かつて - 抹茶とわらびもち。850円
  • 喫茶去かつて - わらびもち。
  • 喫茶去かつて - 抹茶。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2017/03訪問1回目

情緒ある喫茶

...

1階と2階があり、ちょっと急な階段を上がって2階の席に着きました。内装がとても素敵。心休まる空間です。

抹茶とわらび餅
美味しい!わらび餅がトゥルットゥル!とても柔らかくて滑らかな口当たり。蜜やきな粉も餅の味を損なわない優しい味。
抹茶は普段抹茶を飲まないので、あんまりよくわかりませんが、飲みやすかったです♪

☆あまがさね
お連れが頼んだもの。抹茶粉、黒蜜、きな粉、抹茶アイスクリーム、生クリーム、玄米フレーク、あずき、わらび餅。
一口味見。とっても美味しい!!
生クリームが美味しい!嫌な甘ったるさが全然ない...

もっと見る
  • 喫茶去かつて - 抹茶とわらび餅
  • 喫茶去かつて - あまがさね
  • 喫茶去かつて -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

古い街並みの人気カフェ

...

こちらも土日は賑わっていたカフェですが月曜日は空いてて快適❤︎

2階へ上がって古い街並みが見える窓側の席へ…

主人は抹茶とわらび餅のセットを、私は珈琲とおいしいでごおし(えごまクッキー)を注文。

しばらくして出てきたのが写真のもの。

抹茶は綺麗な表面、丁寧にたてられています。
わらび餅はとろ〜んと。黒蜜があらかじめかけてあります。

珈琲はまぁ普通かな...

もっと見る
  • 喫茶去かつて - 外観
  • 喫茶去かつて - わらび餅
  • 喫茶去かつて - 抹茶とわらび餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.6
2017/03訪問1回目

高山 古都のデートにお勧めです。

...
黒蜜、黄粉、小豆、麩菓子、蕨餅、玄米フレーク、生クリームなどの
食材がパフェのグラスにびっしり詰まっています。
一番上に大きな抹茶アイスクリームが乗っています。
サクサクの玄米フレークと抹茶アイスの相性が良く、パフェが進みます!
いい年をした男性が、あっという間にパフェを完食してしまいました。(笑)

■わらびもち 45...

もっと見る
  • 喫茶去かつて - かつて珈琲 500円
  • 喫茶去かつて - わらびもち 450円
  • 喫茶去かつて - あまがさね 950円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問2回目

趣向を凝らした雰囲気のあるカフェ★

...数年前は、ひっきりなしに写真に収める人がいたが、この日は静かだった。

抹茶とわらびもちセット(850円)を注文した。

わらびもちは柔らかでぷるぷる。

カウンター席に着座し、外を眺めたり...

もっと見る
  • 喫茶去かつて - 外観
  • 喫茶去かつて - 抹茶とわらびもち
  • 喫茶去かつて - ぷるぷる〜

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
2022/12訪問1回目

きっさこ かつて

...

店内に入り
古民家らしい急な階段を上がり2階の席に着きました。

抹茶とわらび餅   850円
雪見ぜんざい    850円
自家製チーズケーキ 55...

もっと見る
  • 喫茶去かつて -
  • 喫茶去かつて -
  • 喫茶去かつて -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

お茶でも一杯如何ですか(゜∇^d)!!

...

フードものがなくともここはあくまで甘味処
メニューの中から
抹茶とわらび餅〉&〈塩レモンのかき氷〉をチョイス♪

今まで京都「茶寮 宝泉」さんで頂いた
あの驚きの弾力性あるオタマジャクシΣ(゜Д゜)うんにゃ
あの至福のわらび餅の食感が
自分にとって一番やったに
それに引けをもとらぬ
上品な味わいのわらび餅o(^o^)o

ひんやりもっちもちの食感といい
これには小生びっくらポンポンΣ(*゚Д゚*)どひゃ~
ちょっぴり苦みばしった抹茶との相性も
まっこと抜群でごじゃるよ(/^^)/⌒〇~*

塩レモンのかき氷は一言で表すなら“爽快”...

もっと見る
  • 喫茶去かつて -
  • 喫茶去かつて -
  • 喫茶去かつて -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2017/11訪問2回目

雨宿り

...
高山来たら鉄板のカフェです。
古民家を改装しているので趣があって落ち着くのです( ´∀`)

メニューより…
抹茶とわらび餅 750円
抹茶(落雁付き) 600円
をチョイス。

抹茶は、
落ち着いた雰囲気も相まって倍美味く感じます。
アッサリ美味なるわらび餅は、
胃袋への影響が少ないので...

もっと見る
  • 喫茶去かつて - 抹茶とわらび餅
  • 喫茶去かつて - 抹茶(落雁が付いてます)
  • 喫茶去かつて -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2017/06訪問1回目

意外な穴場!? 和カフェで和パフェ♪

...日本茶付きってこのタイミングではいらんかった(^^;

あまがさねは「和パフェ」と謳ってるほど、和の甘味がたっぷり詰まってる!!

抹茶粉・黒蜜・きなこ・抹茶アイス・麩菓子・生クリーム・玄米フレーク・あずき・わらびもち

まぁどれ食べても甘い事(笑)

私はわらび餅を狙って食べたが...

もっと見る
  • 喫茶去かつて - 外観
  • 喫茶去かつて - アイス珈琲
  • 喫茶去かつて - あまがさね

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

初来店、抹茶とわらびもちを。わらびもちの食感は滑らかでツルンと入ります(^_-)-☆抹茶とのハーモニーも良い!古い街並みの風情と相俟って、雰囲気も最高~(≧▽≦)!

...
そこには手前に窓のある座敷席があり、そこに腰掛けました。
女性店員がグラスに入った冷水と紙おしぼりを持ってきてくれました。
今回は『抹茶とわらびもち』をオーダー、850円。
ジャズがBGMとして流れていました♬

10分でサーブ。
抹茶碗に入った抹茶と右側には黒蜜で味付けされてきな粉の載ったわらび餅が7ピース配置されていました。
まずはわらび餅から、ざらつき感が全くなくて滑らか~!
ツルン!と入ります(笑)
それがまた抹茶と併せて口にすると、いいハーモニーを奏でます♬
情緒を味わえ、素敵な時間を過ごせましたよ(^_-)-☆

ごちそうさまでした...

もっと見る
  • 喫茶去かつて -
  • 喫茶去かつて -
  • 喫茶去かつて -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

...⁡前々から気になっていた⁡
⁡こちらのわらび餅 ぷるぷるで柔らかく美味しいですね⁡♡
⁡⁡
⁡他
チーズケーキ⁡
⁡エゴマクッキー⁡⁡
抹茶ミルク

も美味しくいただきました⁡
⁡ごちそうさまでした\(^o^)/⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡...

もっと見る
  • 喫茶去かつて -
  • 喫茶去かつて -
  • 喫茶去かつて -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2016/02訪問1回目

わらび餅がとけるぅ〜( ´ ▽ ` )ノ

...
和スイーツ+コーヒーという選択ができないんですよ。
ケーキとコーヒーじゃつまらんけん。
ということで、
 ・抹茶とわらびもち(750円)
をオーダー。


わらびもちが箸でつまめないー(;´∀`)。
そのくらいやわらかいってことです。
で...

もっと見る
  • 喫茶去かつて - 抹茶とわらびもち(750円)のわらびもち、リフトアップの図。
  • 喫茶去かつて - 抹茶とわらびもち(750円)、全景。
  • 喫茶去かつて - 抹茶とわらびもち(750円)の抹茶。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

~¥9991人
  • 料理・味2.7
  • サービス2.7
  • 雰囲気3.0
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク2.7
2014/01訪問1回目

さんまち散策の一服に最適。心和む喫茶去♪(高山その八)

...人通りを見られる、カウンターと、座敷。
2Fもあります。

当然のカウンターに席をとります。

程なく、注文を取りに来られたお姉さんに、
抹茶とわらびもちのセットを注文しました。
店内には、小さな額に入った、イラストが並んでいます。

聞くとオーナーが書かれているそうです。

週刊誌にも出品されておられるそうです。

格子窓から、三之町の人通りを見ながらいただく、
抹茶とわらびもちは、とても癒されます。

ここで、心をリセットした私は、またまた酒蔵見学に歩を進めるのです。...

もっと見る
  • 喫茶去かつて - 古い町並みに溶け込んだ、シックでシンプルな店構えです(2014.1.24)
  • 喫茶去かつて - 店内、階段下の空間(2014.1.24)
  • 喫茶去かつて - 風流なお店です(2014.1.24)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

2018.9子連れ岐阜&長野旅行◆飛騨高山 街散策  喫茶かつて

...
これまた美味しい!!

 
甘酒大好きだー!!
 
 
 
 
◆あまがさね

 
抹茶、黄粉、わらび餅、玄米フレーク、餡子、生クリーム、
名前の通り、美味しく重なっています...

もっと見る
  • 喫茶去かつて -
  • 喫茶去かつて -
  • 喫茶去かつて -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

落ち着ける喫茶店

...個人的にはカウンターがおすすめです
外の騒がしさを眺めながら、店内でゆっくり出来るからです(笑)(  ̄▽ ̄)

抹茶とわらびもちのセットか、わらびもちと日本茶のセット悩み、わらびもちと日本茶のセットを注文

待つこと...

もっと見る
  • 喫茶去かつて -
  • 喫茶去かつて -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
喫茶去かつて
ジャンル カフェ、甘味処
お問い合わせ

0577-34-1511

予約可否

予約不可

住所

岐阜県高山市上三之町92

交通手段

JR高山本線「高山」駅(東口)から徒歩10分

高山駅から749m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00

      L.O. 16:30

    • 定休日
  • 木曜不定休(臨時休業日はHPに告知あり)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

30席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.wdo-kao.jp/

公式アカウント
オープン日

2000年

備考

1階では雑貨も販売しています

初投稿者

aoimikanaoimikan(41)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高山市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

高山市×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 CENTER4 HAMBURGERS - 料理写真:2023.4 HIDA BURGERS(2,850円)

    CENTER4 HAMBURGERS (ハンバーガー、ビアバー、カフェ)

    3.68

  • 2 喫茶去かつて - 料理写真:

    喫茶去かつて (カフェ、甘味処)

    3.57

  • 3 藍花珈琲店 - ドリンク写真:

    藍花珈琲店 (喫茶店、カフェ)

    3.53

  • 4 茶乃芽 - 料理写真:

    茶乃芽 (カフェ)

    3.46

  • 5 カフェ青 - 料理写真:

    カフェ青 (カフェ)

    3.44

食べログ限定企画