口コミ一覧 : 道の駅 飛騨街道 なぎさ

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

112 件を表示 12

表示件数:

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

飯テロに候

...道の駅で飛騨牛の串焼きを食べました。
タレと塩味があり、450円です。
一串に5切れほどですした。
個人的には塩が美味かったです...

もっと見る
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2022/08訪問1回目

飛騨牛を求め(笑)

飛騨街道を下呂に向かってる途中、こちらに立ち寄りランチ。
飛騨牛定食なる、飛騨牛の鉄板焼と中華そば、かやくご飯がセットになった定食をチョイス。
期待の飛騨牛は薄目でおろしポン酢でさっぱりと。 中華そばはちょっとうまく言い表せない不思議な味で、ラーメンスープと蕎麦のお汁が混ざったような??感じだった。 麺もどちらかと言うと素麺っぽい感じかな。
雨の中をバイクで走っていたので冷えた身体に暖かい食事はありがたかった。
...

もっと見る
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

これが飛騨牛カレーねぇ~(・д・`;)

【道の駅なぎさ】で昼食を取ることにして、寄りました。

道の駅に入ってもレストランが無さそうに見えたけど、奥に入るとレストランがありました。
入口に「ランチ」の看板あり
入口前にベンチがありそこにメニュー表があったので撮影をして、入店してランチを食べようとしたら
Σ(゚ロ゚;)ありゃ!
「ランチ」の看板が無くなってた( ̄□||||!!がーん!
撮影していた間に売り切れたようです。

仕方無いので再度メニューを確認して注文を決めて入店です。

「開いてる席どこでもどーぞ!」と言われたので窓側に座ります。

昨日夜、今日朝、あれだけ肉食べたけど今回も

◎『飛騨牛カレ...

もっと見る
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ -
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ -
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

熊と鹿の串焼き!

熊をいただきました。
串に3切れで450円。塩コショウふって、温めて、提供されます。
なかなか捕れないので、ないときもあるそう。
赤身の肉なので、何も知らずに食べたら、牛?と思うくらい、獣感のない、イイお肉でした。...

もっと見る
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ - 三切れが串に。一切れ食べたとこです。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問4回目

久しぶりにジェラートを、りんご味をチョイス。 濃厚な飛騨牛乳に久々野産のりんごの爽やかな風味が合わさり、美味しかったです(^_-)-☆ 地元の特産品を活かしているのがいいですねヽ(´▽`)/♫

5月22日、この日は高山市に向かう途中に「道の駅飛騨街道なぎさ」で休憩(´∀`*)

9:30頃に到着。
こちらに来ると大抵ジェラートを購入するんです、今回はりんご味をチョイス、300円。
大きめのカップコーンにジェラートがトッピングされ、小さめのコーンをスプーン代わりにして食べます(笑)
濃厚な飛騨牛乳に久々野産のりんごの爽やかな風味が合わさり、美味しかったです(^_-)-☆
流石は久々野町、りんごが美味しい土地柄だけはあります(´∀`*)♫

今回は前回来店した時よりも品数が増えていて、新種も有ったのが面白かったですね(^_-)-☆
ごちそうさまでした(*゚▽゚*)✩...

もっと見る
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ -
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ -
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ -
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

飛騨牛の串焼きをいただきました。

...
食べロガーとしては失格と思い、今シーズン最後の高山ラーメンツーリングの帰りに少し遠回りをしてお邪魔しました。

本日は、店頭の売店で
 飛騨牛の串焼き 450円
をチョイス。

猪や鹿などのジビエの串焼きやフランクフルトも有ったのですが、ここは飛騨路、飛騨牛の串焼きをチョイスした次第です。
高山まで行ったのなら、本場の高山市内で食べろよとの意見も聞こえて来そうですが、そこはご容赦を願います...

もっと見る
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ - 飛騨牛串塩焼き450円
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ - 道の駅と店構え
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ - メニュー看板

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス2.8
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

貴重な「美味しい道の駅」渚の飛騨牛定食。近くまで行ったら食べないと損と言えそう。 - まいど憶良(おくら)です

まいど憶良(おくら)です。

飛騨牛が食べられる道の駅と聞けば、
高くて、硬くて、そんなに美味しくないのでは・・・。
と勘ぐってはしまいそうですが。

岐阜県は高山市にやって来ました、というか、高山から離れる前です。

高山の焼肉屋さんに、なんだかんだで行けず、野菜でも買おうかと立ち寄った道の駅。

良さそうな野菜が、安くてあったので、
「このレベルの野菜がこの値段なら、ひょっとして食べ処も期待できるのでは」
と、入ってみました。

お腹は一杯なので、無謀なかけにも見えたのですが、そんなに期待せずに、ご相談。

「すみません、実はお腹一杯なのですが、美味しそうな...

もっと見る
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ -
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ -
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

飛騨牛の風味が感じられる”飛騨牛肉せんべい(505円税抜き)”を、購入しました!

 H27年8月、下呂温泉から富山方面に向かって国道41号線を北上していた時、”道の駅 飛騨街道なぎさ”の看板が目に止まり、立ち寄ってみました。

 店舗内には、地元で採れた野菜や岐阜県のお土産が、あちらこちらの陳列棚に並べられており、正直何を購入するか迷いましたが、最終的に購入したのは、”飛騨牛肉せんべい(505円税抜き)”、りんご羊羹(353円税抜き)”、”飛騨のどぶ(どぶろく)439円税抜き”、”桃源郷 飛騨久々野りんごジュース(206円税抜き)”です。(※JAFカードを提示すると、りんごジュースは1割引きになりました(嬉))

 そんな中、今回ご紹介するのは、”飛騨牛肉せんべい”...

もっと見る
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ - H27年8月、店舗外観
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ - 飛騨牛肉せんべい(505円税抜き)
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ - 袋の側面に書かれてある言葉

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2023/04訪問1回目

飛騨牛ドテ煮 美味しいヨ!

道の駅 飛騨街道なぎさ

国道41号線、名古屋から高山方面へ向かい、高山市内に入る最後の道の駅。

休憩のついでにフラッとしたら、目にとまった「飛騨牛串」。
この後は高山ラーメンの予定が入っているので、飛騨牛食べたくなっちゃった。

入口脇の小さな小屋でお母さんが販売しています。
とても感じの良いお母さん。

●飛騨牛串焼き 450円
●飛騨牛ドテ煮 400円

ドテ煮は人気のようで、お鍋を持って買いに来る人が結構いて、売り切れてしまうことが多いとのこと。
「食べてく?蓋をすると少なくなっちゃうし、食べてくなら蓋をせずに大盛りになるよ?」って…。

もともと食べ...

もっと見る
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ - 飛騨牛串焼き(タレ)
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ - 飛騨牛串焼き(タレ)
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ - 飛騨牛ドテ煮&飛騨牛串焼き

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2022/03訪問9回目

今回は抹茶のジェラートを。飛騨牛乳の濃厚な風味に抹茶が実にマッチしています(^_-)♬店員の応対は普通。

3月18日、家族で道の駅飛騨街道なぎさへ(*^^*)♬
両親が買い物している最中、私はジェラートを購入(笑)
やはり、こちら来たらジェラートは買わないと!
今回は抹茶をシングルで、300円。
飛騨牛乳の濃厚な風味が抹茶とよくマッチしていて美味しかったです(^_-)☆
ごちそうさまでした。

味、料理☆4.0
サービス☆3.0
雰囲気 ☆3.5
コスパ ☆4.0
トータル☆3.6...

もっと見る
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ -
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ -
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2021/11訪問8回目

今回はジェラートのバニラ味を。柔らかめなジェラートは飛騨牛乳の濃厚さを十分に活かした甘みのあるもの\(^o^)/女性店員の応対は普通。

11月3日、道の駅飛騨街道なぎさに到着(^o^)♬
この時期に高山来るのは人生初!?

ちょうど8:30、ジャスト開店時間です(≧∇≦)b
両親が買い物している間、早速いつもの飛騨牛乳を使用したジェラートを購入して食べましたよ(^o^)♬
今回はバニラ味で、300円。
女性店員から受け取ってからお金を支払い、近くにあるテーブル席で座ってから食べました。
柔らかめでいて、相変わらずな飛騨牛乳らしい濃厚さが良い、そしてより甘みを感じ美味しいでしたよ\(^o^)/☆

ごちそうさまでした。

味、料理☆4.5
サービス☆3.0
雰囲気 ☆3.0
コスパ ☆4.0
トータ...

もっと見る
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ -
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ -
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2021/05訪問1回目

平日は休みのみたらし、飛騨牛串の店。飛騨牛1本、みたらし1本セットいただき。(岐阜県高山市久々野町)

マイレビさんが今年に入り髙山を訪問。
GWも明後日は仕事なんで墓参りを兼ねて今日行ってみました。
2年ぶりの高山訪問です。
嫁さんは留守番で今日は1人です。
ここまで来るのに下道で3時間経過。
かなり疲れて休憩です。
道の駅の中に入るといい香り。
道の駅の出入口にある出店で平日はやっていないとの事。
また道の駅も混雑しており、土日は閑散としていたが今日はすごい人と店主‥。
用意したみたらしはまもなく売り切れとか⁉️
醤油がこげたにおいと肉の焼けるにおいも‥(涎)。
飛騨牛串1本とみたらし団子1本がセットになったメニュー(税込460円)であり、朝ごはんも食べていないので購入...

もっと見る
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ - 飛騨牛串、みたらしセット(税込460円)
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ - メニュー
  • 道の駅 飛騨街道 なぎさ - 道の駅の建物

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
道の駅 飛騨街道 なぎさ
ジャンル その他
お問い合わせ

0577-52-4100

予約可否

予約不可

住所

岐阜県高山市久々野町渚2685

交通手段

国道41号線で高山から20Km、下呂から30Km

渚駅から664m

営業時間
    • 08:30 - 17:00
  • レストランのラストオーダーは16:00
    定休日 水曜日※冬季のみ(祝祭日は除く)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.nagisa-kuguno.com/

公式アカウント
初投稿者

PLEYELPLEYEL(3559)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

関連リンク

条件の似たお店を探す (高山・飛騨・下呂・白川)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:30 - 17:00
    [火]
     08:30 - 17:00
    [水]
     08:30 - 17:00
    [木]
     08:30 - 17:00
    [金]
     08:30 - 17:00
    [土]
     08:30 - 17:00
    [日]
     08:30 - 17:00

    レストランのラストオーダーは16:00
    定休日 水曜日※冬季のみ(祝祭日は除く)

  • アクセス方法を教えてください

    国道41号線で高山から20Km、下呂から30Km

  • このお店の口コミを教えてください

    道の駅で飛騨牛の串焼きを食べました。
    タレと塩味があり、450円です。
    一串に5切れほどですした。
    個人的には塩が美味かったです。
    飛騨牛の脂が口の中で広がりました。
    近くの団子屋さんとセットのプランもあるようです。

周辺のお店ランキング

高山市×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 倭乃里 - 料理写真:

    倭乃里 (旅館・民宿)

    3.50

  • 2 本陣平野屋別館 - 料理写真:

    本陣平野屋別館 (旅館・民宿)

    3.36

  • 3 深山桜庵 - 料理写真:

    深山桜庵 (旅館・民宿)

    3.30

  • 4 原田酒造場 - 料理写真:

    原田酒造場 (売店)

    3.27

食べログ限定企画