口コミ一覧 : 生そば・下山

予算:
定休日
火曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2138 件を表示 38

表示件数:

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

芳ばしい新そばを山紫水明の郷で

...

注文は、味くらべ1,400円(税込)基本のせいろと気になっていた大根しぼりそばの組み合わせです。

まず、お盆がセットされます。

蕎麦猪口には、辛汁と大根のしぼり汁。蕎麦猪口の間には、薬味と共に味噌とカエシが。

蕎麦は北海道さんの新そばが出たとのことで、星とともに淡い緑色の芳ばしいものです。

大根しぼりそばは、信州のおしぼりそばと下野の大根そばのハイブリッド版ですね。せいろと同じ蕎麦の上に大根の細切りが乗り、これを大根のしぼり汁に好みで味噌やカエシを加えていただく設えです。

この辺りでは珍しい...

もっと見る
  • 生そば・下山 - 味くらべ1,400円(税込)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

大根のしぼり汁に味噌と返しでいただく美味い蕎麦

...2度目の訪問になります
(初訪の写真見当たらず残念)
初訪時はせいろと舞茸の天ぷらを注文
蕎麦
細切りの香りのいい蕎麦
つけ汁
出汁と返しのバランスのいい汁
と記憶しています

今回は
大根しぼりしりせいろと舞茸の天ぷらを注文

蕎麦
細切りの蕎麦に合わせるように大根の細切りが乗っています
つけ汁
大根のしぼり汁・味噌・返し
薬味
ねぎ・大根おろし・七味

まずは大根のしぼり汁に味噌を少し溶かして1口
辛~い
大根おろしは辛いのが好みだけど
これは辛み大根なのか?
返しを足してもう一口
蕎麦は香りがあってやっぱり美味い
もう少し味噌を足すとこく...

もっと見る
  • 生そば・下山 -
  • 生そば・下山 -
  • 生そば・下山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

挽きたて、打ちたて、茹でたての「三たてそば」を、辛味大根の搾り汁にて喰らう。

...

  『 味くらべ (大盛り)』
 この日の蕎麦は、「北海道・奥知床産」の丸抜き粉で打たれた二八蕎麦・・・

流石は打ちたて、エッジが効いており、切り幅も揃えられ美しい!
 まずは2、3本蕎麦だけを啜りますと、この時期にしては甘み、旨みとも十分で...小上りは4人掛けの座卓が2卓。

コチラのお店、蕎麦は注文を受けてから粉を挽いて、打ち、茹でる、所謂「三たてそば」・・・...独特の甘ぁ~い香りを放っております。
   1口味見を・・・蕎麦を手繰り、ドップリと汁にダイブさせ、ズル~っと・・・...

もっと見る
  • 生そば・下山 -
  • 生そば・下山 - 無垢の木材をふんだんに・・・。
  • 生そば・下山 - 本日の・・・。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

木の温もり溢れる山奥の蕎麦屋『生そば 下山』

...せいろ(大盛)、相方、せいろ、それから天ぷら盛合せをお願いしました。


『せいろ(大盛)』850円+大盛300円
本日の蕎麦は北海道 奥知床産です。
力強いコシと滑らかな舌触りの美味しい蕎麦です。
そば汁は標準的な濃さですが出汁が良い感じに効いてました。


『天ぷら盛合せ』600円
メニューには海老、舞茸...

もっと見る
  • 生そば・下山 - せいろ(大盛)
  • 生そば・下山 - せいろ(大盛)
  • 生そば・下山 - 天ぷら盛合せ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

蕎麦の通が納得するおいしさ

...鴨せいろ 1400円と焼き味噌おろし蕎麦 1000円を注文。

他のみなさんは、結構天ぷらを頼んでいました。
かなりボリュームがあるみたいで、
そちらも気になりますね。


そんなこんなしている間にきました。

鴨せいろ。
濃いつゆながらも柚子のさっぱりとした味わいも楽しめる。
そして、麺は田舎より更科といったところでしょうか。
色は薄め。

ただ、しっかりとした適度な歯ごたえがあり、麺自体も結構高評価。


焼き味噌おろし蕎麦
初めてききます。ここの店の限定メニューなんでしょうか。
蕎麦の上には大根おろしがのっていて...

もっと見る
  • 生そば・下山 -
  • 生そば・下山 -
  • 生そば・下山 - 鴨せいろ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

【沼田蕎麦巡り①】

...

さてさて
せいろの配膳です。

北海道産の二八の
蕎麦の表面は凹凸がなくスベスベ。
口に含むと
しなやかで滑らかなで女性的な細めの麺です。

若い柔肌の。。

鯖節でしょうか
器ごとよく冷えた
穏やかな蕎麦汁に浸けて戴くと
パラパラと気持ち良く口内で遊び始めます。
その温度管理の賜物か
喉越しも爽快で心地好さが感じられます。

表面を覆う女性的なしなやかさと
確かに感じる男性的な芯の強さと
なかなかバランスのとれたスタイリッシュなお蕎麦であります。

都会の喧騒を忘れ
自然の中で過ごすひと時の安らぎ...本日は
蕎麦屋さん巡り@沼田市...

もっと見る
  • 生そば・下山 - 【H26.4.27】
  • 生そば・下山 - 【H26.4.27】
  • 生そば・下山 - 【H26.4.27】

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク1.0
2013/07訪問1回目

蕎麦と大根が一緒になってヘルシー

...宿のおばちゃんに大根蕎麦が美味しいお蕎麦屋さんだよと教えて頂き訪問

昨日も頂いた大根蕎麦ですが、こちらは蕎麦にも大根の細ぎりが入っていて、つけ汁も大根汁。
大根蕎麦ののぼりですぐに分かりました。

まわりのお蕎麦屋さんに比べて、かなり垢抜けてます。
外にも席もあり。
店内、明るい木の造り。脊の高い椅子が可愛く、お店全体がとってもセンスいい。
教えてくれてありがとうございます(*^^*)

13時半頃。先客2組。地元の方。
大根下ろし蕎麦¥900と、舞茸天ぷら盛り合わせ¥700を注文。

隣の常連さんは蕎麦だけ食べて天ぷらテイクアウトしてました...

もっと見る
  • 生そば・下山 -
  • 生そば・下山 - 蕎麦湯
  • 生そば・下山 - 蕎麦メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
2012/01訪問1回目

群馬県沼田、山麓の古民家風一軒家、生そばの人気名店「生そば 下山」初訪問!

...東京蕎麦屋探訪!/ 137
23区番外編、群馬県沼田市、上発知町編
ご当地蕎麦屋探訪!/ 74
拘りの三たて蕎麦、名物、大根しぼりせいろ!
人気名店「生そば 下山」初訪問!
週末ちょい旅、ご当地グルメ巡り&温泉の旅!
群馬の温泉から帰る道すがら、上発知町ランチ!
正月4日、蕎麦屋巡り、2軒目、武尊山の山麓の村
玉原湖へ向かう県道266号沿いの、古民家風一軒家
北海道佐呂間産、奥知床産の玄蕎麦を、石臼手挽き
挽きたて、打ちたて、茹でたて、三たてで頂ける!
拘りの三たて蕎麦、名物、大根しぼりせいろ!
人気名店「生そば 下山」初訪問!
冷たい蕎麦から、大根しぼり蕎麦、一枚オ...

もっと見る
  • 生そば・下山 -
  • 生そば・下山 -
  • 生そば・下山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2010/09訪問1回目

チョイ乗り・・・気ままに in 沼田

...

チョイ乗り 蕎麦食い!

ひろ 蕎麦屋開業を目指す男

いろんな 蕎麦 を食べてみようぜぇ〜  ってことで

おいらのブログ師匠 「ASLI」マスター一押しの

生そば ...

小エビの天ぷら

ゴ—ヤ・ししとうの天ぷら は サービス

メインの せいろ

おいら 蕎麦の能書きはできないが

純粋に   う・ま・い

ひろ 曰く ひきぐるみのなんたらかんたらで

2番粉と3番粉のなんたらかんたらで・・・・・・??・・・

よくわからないが・・・

うまかったぁーーー

最後に 阿部寛風 店主に

「おいしかったです。」と挨拶 

目が入ってるぅー が!

笑ったぁーーー

蕎麦屋を後にし

望...

もっと見る
  • 生そば・下山 -
  • 生そば・下山 -
  • 生そば・下山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2010/06訪問1回目

...

この日のおまけは『こしあぶら』『独活』

で、こちらの蕎麦は三たて

挽きたて

打ちたて

茹でたて

の三たてです。

北海道佐呂間産の蕎麦を注文を受けてから挽き打ち茹でます。

厨房近くの席でしたらガリガリと蕎麦を挽く音が聞こえると思います。

なので蕎麦単体だけで計測すると出て来るまで約...

ずーっと前からこれ食べたかったのよ~ぉ

夢みていた蕎麦です。

今年こそ長野に行って食べようと思っていました。

いや~ぁ雅か ここで出会うとは

嬉しい

で、こちらの絶品二八蕎麦に、

蕎麦の太さにピッタリ合わせ細く切り揃えた透明感溢れる千切り大根が盛り込まれてい...

もっと見る
  • 生そば・下山 -
  • 生そば・下山 -
  • 生そば・下山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/04訪問1回目

...
あまり苦味なく美味しかったんだけど!

蕎麦の方は手繰りやすい太さで年寄り様に丁度良いコシの強さ
お汁も強くもなく弱くも無い万人受けするお味
鴨肉は薄く焼き目があります、他に舞茸と三つ葉 ネギが入っています
薬味にはさらしネギと辛味ネギで、辛味はパンチがあります
パンチのある薬味をお汁に投入すると、やさしい味が豹変しました

連れがオーダーした大根しぼりせいろにはオプション品が多数付いていて
早口で忙しい店員さんが説明したので、連れは食べ方が解らず全部入れしてました

他にも、変り種の蕎麦があるので時間がある時に全て食べてみたいです
少し距離がありますが行く価値は...

もっと見る
  • 生そば・下山 -
  • 生そば・下山 -
  • 生そば・下山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2009/11訪問1回目

旅の徒然に寄る蕎麦屋:群馬の山奥で見つけた職人気質の店:再訪

...円とせいろ850円、妻は揚げ茄子蕎麦980円を注文し、昨日呑んで美味しかった利根錦のにごり酒400円を戴く。
 喉越しの良いしなやかで美しくせいろ蕎麦にキリっとした辛汁が冴える。揚げ茄子蕎麦も見た目の彩りも美しく...月も終わる穏やかな秋の昼下がり。貸切状態の路線バスを降りて目の前にある蕎麦屋に入った。何年も前に二度訪問して以来...察するに、若い男性一人で調理されてるらしい。出された蕎麦、舞茸の天ぷらの実に美味しかったこと。主人曰く、昔のまま調理してるだけですとのこと。そんな職人気質の朴とつさが好印象で、翌年も伺った。味に迷いなく、本当に美味しい蕎麦との出会いに感動した。あれから何年も経ち...

もっと見る
  • 生そば・下山 - せいろ蕎麦850円
  • 生そば・下山 -
  • 生そば・下山 - 揚げ茄子蕎麦980円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

...天狗で有名な迦葉山の麓にある洗練されたお蕎麦屋さん。天ぷらなどサイドメニューもいろいろありましたが、蕎麦だけ堪能したかったのでせいろ大盛を注文。並盛850円+大盛300円、しめて1150円。赤城の早生の新蕎麦だそうです。細身でしっかりした蕎麦がほのかに香りとても美味しかったです。つゆとの相性も抜群。少し遠回りしてでも賞味する価値があると思います...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス1.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2011/07訪問1回目

混んでるからね~

...

せいろは、蕎麦の香りも無い感じで、平べったいお蕎麦でちょっと食感が変わってます。
おつゆは、辛くなく、さらっとあっさりな感じです。
なんかフツウ・・・期待ほどではなかったかな。
相方は2度はないな~と申しておりました。
お店人の笑顔が無いのも理由かも。接客はいたって普通?です。
このお店ではそうなのでしょう、お店人みなさんそんな感じでしたからね。
蕎麦湯を出し忘れちゃったけど、混んでるんだもん仕方がないです。
でも、私としては、混んでてもお客さんには愛想よくお願いしますです!
だって、お金払いますからね。

この近辺いろいろお蕎麦、うどん屋さんがありましたので...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2011/06訪問1回目

下山

...「生そば・下山」。
迦葉山の麓にたたずむセンスのいいお蕎麦屋さんです。

ここのご主人、決して悪い人ではないのですが、愛想は全くないです。
自分が嫌われているのかとまで感じることもありますが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス1.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

蕎麦だけ食べるなら下山

...下山さんのお蕎麦は本当に美味しい 県内でも5本の指に入るのでは?
この時期は蕎麦の味もしっかり落ち着いているので 安心してうかがえます
(本当は2月~3月ぐらいがベストかも?)

家族でワイワイ行くお店ではありません
デートにも向きません
どちらかというと 蕎麦だけ楽しみに一人でうかがうお店でしょう

奥様一人で接客しているので少々無愛想ですw
頼んでもスグには出てきませんw
天ぷらは サラダオイルに強い人以外は向きませんw
基本的に下山さんで蕎麦以外を求めてはいけませんw


あくまで蕎麦を楽しむと言うことだけに集中しましょう
上記のマイナス点を考慮しても ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2010/07訪問1回目

偶然の勝利

...蕎麦蕎麦、と唱えながらの迦葉山。
とはいえ、随分蕎麦屋は多いのに、心惹かれる店がそれほどない。
いかにも観光客向けの蕎麦屋、は、まずくはないのだろうし、むしろ意欲的で佳かろうとも思う。
が、どうしてかそういう店を選びたくない。ここまで来て「はずし」たくもない。
そしてふっと過ぎたのが、下山の「蕎麦」の文字だった。
一度通り過ぎながら、今の蕎麦屋!と大騒ぎしてUターン。
予め知っていたわけもない、「偶然」の出会いである。

蕎麦しかありません。(うどんはない)
禁煙です。
団体客向けではありません...

よく覚えていない。
ではレビューにならぬ。

言えるのは、蕎麦の香...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/08 更新)1回目

...舞茸天ぷらも蕎麦も美味しかったです...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
生そば・下山
ジャンル そば
お問い合わせ

0278-23-9526

予約可否

予約不可

住所

群馬県沼田市上発知町199-2

交通手段

JR沼田駅から迦葉山行きバスに乗って終点下車2分

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売り切れ御免

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

24席

(4人掛けテーブル4席、小上り席は4人掛け×2卓。)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙

外に喫煙所あり

駐車場

7台

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

備考

7名以上の場合要予約。

初投稿者

まいうぜまいうぜ(333)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

沼田のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (沼田・みなかみ・尾瀬・赤城)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:30 - 15:00
    [火]
     定休日
    [水]
     11:30 - 15:00
    [木]
     11:30 - 15:00
    [金]
     11:30 - 15:00
    [土]
     11:30 - 15:00
    [日]
     11:30 - 15:00

    ■ 営業時間
    売り切れ御免

  • アクセス方法を教えてください

    JR沼田駅から迦葉山行きバスに乗って終点下車2分

周辺のお店ランキング

沼田×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 そば源 - 料理写真:そばがき(小370円)

    そば源 (そば、揚げ物、食堂)

    3.52

  • 2 蕎麦 いけだ - 料理写真:もりそば

    蕎麦 いけだ (そば)

    3.46

  • 3 壱乃蔵 - 料理写真:

    壱乃蔵 (そば、うどん、居酒屋)

    3.42

  • 4 食事処 あづま - 料理写真:

    食事処 あづま (とんかつ、そば)

    3.40

  • 5 生そば・下山 - 料理写真:

    生そば・下山 (そば)

    3.38

食べログ限定企画