口コミ一覧 : 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 20

表示件数:

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

パーキングエリア恒例のソフトクリーム『赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート』

ぐんまーな旅

キャンプから帰りの高速道路のパーキングエリア
車から降りると やよいひめソフトの宣伝が目に付く

もちろんそれを食べることにした

●やよいひめソフト500円

とちおとめと勘違いしてました


まち
見た目は白いソフトに少し苺色が買った感じ
ほぼ白

食べてみると
イチゴジャムを混ぜたか?このソフトクリームは

少し期待したが
やむなしだな・・・・ガーン!

ごちそう様でした

ここからノンストップで家路に・・・・

群馬県もいいな!...

もっと見る
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - 2021年4月やよいひめソフト
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - 2021年4月やよいひめソフト
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - 2021年4月

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

いちごのソフトクリーム

サービスエリアでつい食べたくなるソフトクリーム

時期的に(?)いちご味

美味しかったです!...

  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

コーヒーソフトクリーム

ダイドードリンコ×NEXCO東日本

ダイドーブレンドコーヒーソフトクリーム 500円

なにこれぇぇ
はじめて見たぁぁ
食べちゃう?
食べちゃおう!

ソフトクリーム本日2個目 (;^_^A

層になった生地が美味しい
サックサクの薄い天辺ハート形のお菓子が
添えられてます
(クッキー?ウエハース?何て言うの?)

このコーヒーソフトクリーム
コーヒーとソフトクリームのいいとこ取り
コーヒー味がかなり出てる!
合体して大正解♪かなり美味しい♪

少ないけど こちら赤城高原SA以外でも購入可

また食べたい!


...

もっと見る
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

ソフトクリーム★

✳︎赤城高原サービスエリア上りスナックコーナー

ここの売りはトマトときゅうりのソフトクリーム。なんと本物の野菜が刺さっているんです!!
夏とはいえ、さすがに勇気がなかったので別のソフトクリームにしました。

りんごジュースソフト★
ソルベのような味を予想していたのですが、ソフトクリームなのでりんごと牛乳が合わさった味でした。でもしっかりりんご感が出ていてすごい!!

まわりにベンチがあるので座って食べられますよ!...

もっと見る
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート -
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

ソフトクリームを食べたくて

群馬から新潟方面に遊びに行き、事前に調べて美味しそうなソフトクリームがあったこちらへ立ち寄る。
ちょうどお盆の時期、そして夕方という事もあり外の売店は中々の列。
自分は高原プレミアムソフトクリーム(350円)
相方はマンゴーソフトクリーム(330円)。
プレミアムは想像通りミルキーな美味しさ。マンゴーはさっぱりして疲れた体に染みる美味しさ。

ただブドウと500円の高いのがないなぁと思っていたら食べ終わったあとに室内のブースにあることが判明!どちらかの味をお求めの時はそちらにどうぞ。(相方が本当はブドウが食べかったらしいので、、)...

もっと見る
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

幸せソフトクリーム!

マイレビ様のゆっきょし様に以前教えていただいて、やっと食べる事のできたソフトクリーム!

GWにお出かけに行ったので事前にSAにないか調べたところ赤城高原にあるとのことだったので寄りました(*・ω・*)

ソフトクリームはミルクの味が濃厚ですがしつこくなくてかなり美味しいです!!
カップのラングドシャとの愛称もバッチリです♪

お値段は1つ500円ですが、300円とかで普通のソフトクリーム食べるなら絶対こちらを食べた方が満足度は高いと思います↑↑

今まで食べたソフトクリームの中で1番美味しかった(´ω`*)

ご馳走様でした(*^◯^*)...

もっと見る
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート -
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2016/04訪問1回目

やよいひめソフトクリーム❗️

平成28年4月5日 13:45
今日は山形県酒田市からの仕事帰り関越自動車道上り線の赤城高原サービスエリアにてパスタを食べた後ソフトクリームが食べたくなり外のスナックコーナーに立ち寄りました。
やよいひめソフト 500円をオーダー。
やよいひめは群馬県のイチゴの品種で甘酸っぱく美味しいイチゴです。
待つ事約1分位でご対面です。
食べてみるとやっぱり甘酸っぱくて凄く美味しいです。
ただ、喉がかわく❗️
ご馳走様でした。...

もっと見る
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - やよいひめソフト 500円
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - やよいひめソフト 500円
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

巨峰のソフトクリーム

...原サービスエリアで休憩を取ったときにこちらの「赤城高原サービスエリア(上り)スナックコーナー」さんで巨峰のソフトクリームをいただいてきました。

ちょうど何か口直しに甘いものでもと思っていたので、ソフトクリームを食べようと思いスナックコーナーさんに伺ってみましたが、通常のミルクソフトとその他に巨峰のソフトクリーム、その他にプレミアムソフトがあって、巨峰のソフトクリームが目を引いたのでそれをいただいてみることにしました。

ミルクソフトとのミックスもありましたが私的にはミックスよりも、同じ味のものの方が好きなので、巨峰のソフトクリームをいただいたという感じですね...

もっと見る
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - 巨峰のソフトクリーム
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート -
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート -
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

ソフトクリーム休憩

ソフトクリーム休憩の時間になりました。

ソフトクリームコーナーは日世で、クレミアもありましたが、今回は普通のソフトクリームにしました。

バニラとチョコ。北海道ソフトとショコラソフトっていう名前です。

バニラはさっぱり系、チョコは濃厚でした。おいしかったです。

外にもソフトクリームコーナーがあって、そっちはトマトとキュウリのとまQソフトが人気です。トマトジュースが好きな人ならおいしいと感じると思います。

...

もっと見る
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - ソフトクリームコーナー
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - ソフトクリーム

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味1.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問2回目

インパクト大の赤城高原SA名物「トマQソフト」

<お店について>
こちらは赤城高原サービスエリアのメイン建屋内ではなく、外にある小さな売店。
お店の上部には、屋号が「トマQソフト」なのかと思うくらい大きく、
「トマQソフト」と書かれた看板があがっていますが、メニューは他にも色々とあり、
・上州牛メンチ…200円
・上州麦豚コロッケ…180円
・メンコロ(上州牛メンチと上州麦豚コロッケのコラボ品)…280円
・上州麦豚ジャンボ串カツ…500円
・沼田りんごジュースソフトクリーム…350円
等々。

また2015年2月訪問の際は、この売店の他にも移動販売車形式のお店が何店舗か出ていました。
・焼そば店
・ハンバーガー店...

もっと見る
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - 挽肉ぶっかけ焼きそば…税込450円
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - 「挽肉ぶっかけ焼きそば」を販売していた店舗
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - トマQソフト…400円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

トマトソフトはうんまい

赤城高原サービスエリア(上がりの方)に、トマトときゅうりからなるトマQソフトがあるという話を耳にしておやつに立ち寄りました。
400円て高いな!と思いつついただくと、トマト味のソフトクリームはかなり美味しいです。
ソフトクリームを食べながらきゅうりも一緒にボリボリ食べるなんて初体験でしたが、味としては生のきゅうりは完全にミスマッチ(笑)
トマトときゅうり無しのトマトソフトクリームだけならかなり好みでした。

他の売り場にあったプレミアム生クリームソフトもかなり美味しそうでしたが、寒かったので2つめは控えておきました。

別の売り場では上州名物の焼きまんじゅうを焼いてもらいました。...

もっと見る
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - トマQソフト(400円)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

トマQソフトにぶっ飛びました

トマト + キュウリ = トマQソフト
これがこちらのお店の看板に書かれた公式だが、
いや、右辺はなんか違う食べ物になってるような気がする。

トマQソフトは、ソフトクリームに、プチトマトが刺さってて、更に生のキュウリが刺さっている夢のコラボ。
でも、味わいは分離してるから、全然コラボしてないね。
トマトもキュウリも全然違う方向を向いている。特にキュウリがね。

ちなみに、ソフトクリーム部分は、野菜ミックスジュースのような印象で、
これも微妙な味わいをみせている。

でも。
少し健康になれそうな気がする。

でも。
ワッフルコーンはカロリー高くて全然健康的じゃない...

もっと見る
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - トマQソフト
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

プレミアムソフト旨いじゃん

新緑の季節に温泉ツーリングを楽しんだ帰りに休憩。
SAで休憩とくればソフトクリームしかないんです。
屋内ではなく、外にあるトマQソフトと書かれた看板の店の一品です。

赤城だか?なんだか乳牛だか?忘れてしまいましたが、プレミアムソフトと期待させるネーミング。
ソフトクリームの中でもチョコではなく、あまり見かけない大好きなモカとのミックスにしました。
ありふれた表現ですが、濃厚なバニラ旨いじゃん、濃すぎないモカも旨いじゃん。
それ以外ないんです。
コーンもリッチなタイプでパリッとしていて好き。
疲れた体を労わってくれるソフトクリームはやっぱり欠かせませんなぁ~。...

もっと見る
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - 140510群馬 赤城高原SA上りスナックコーナー プレミアムソフト(ミックスモカ)
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - 140510群馬 赤城高原SA上りスナックコーナー トマQソフト?

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

モカラッテソフト

関越自動車道上り線、高速道路上の車が少しずつ増えてきて、トライブ疲れと眠気に襲われ、赤城高原サービスエリアに立ち寄った。
そこで目にしたのは、トマトときゅうりから作ったというトマQソフトの看板。ちょっと衝撃的なソフトクリームを一目見ようとお店に近づいた。
でも、いただいたのは、プレミアムなモカラッテソフト。
甘さが押さえられたモカソフトは、疲れを癒やし、眠気を吹き飛ばしてくれた。これがきっとドライブインの人気のソフトクリームに違いない。...

もっと見る
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - モカラッテソフト
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート -
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2013/03訪問1回目

赤城高原サービスエリア限定のプレミアムソフトクリーム☆

かぐらからの帰り道に赤城高原サービスエリア(上り)に立ち寄りました

勿論、目に留まったのは赤城高原プレミアムソフトクリーム!
このシリーズは、
プレミアムソフトクリーム、
プレミアムモカラッテ、
プレミアムモカラッテミックス
の三種類ありました
普通のでお願いします☆
こちらは、食券購入ではなく、レジにて注文
ワッフルコーンで350円
黄色味の強いソフトクリームです
さっぱりか、クリーミーか、と問われれば「クリーミー♫」なタイプ

売店に赤城牛乳も♪
他に、赤城牛乳使用のワッフル、プリン、キャラメル、ガレット、クッキー、パンなどなど
品揃え豊富でした

あ...

もっと見る
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.8
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.8
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/03訪問1回目

ついつい買っちゃうソフトクリーム

'13.3.30 初回レビュー

関越道で関東方面に遊びに行くときは
必ずと言っていいほど立ち寄る赤城高原SA。

こちらは沼田市のラーメン部門でなぜか1位になってます。
きっとフードコートのメニューに含まれてるからでしょうね。
そちらの方はまだ利用したことありませんが(^_^;)


ここに寄ったときかみさんは必ず
この「赤城高原プレミアムソフトクリーム」(350円)を買います。
これは上り線限定のようで、下り線の方には
普通のソフトクリーム(300円)しかないようです。

プレミアムソフトクリームは赤城高原の牛乳と
最高級バニラ「モンレニオン」を使っているそ...

もっと見る
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - 赤城高原プレミアムソフトクリーム(350円)
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - ポスター
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - 売店
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/02訪問1回目

ブロガー魂炸裂!完全にビジュアル買いのトマQソフト

赤城高原SA上り線で見つけたなんとも斬新なソフトクリーム
その名もトマQソフト

もちろん「おいしそう!」なんて思ったわけじゃないんですが
わたくし食べログレビュアーである以前にブロガーですのでね

キュウリの刺さったソフトクリームにスルーできるはずもなく
並びましたよ!極寒の中!もちろんトマQソフトのために並んでるのははち1人だけでしたけどね!

ようやく手に入れたトマQソフト400円(ほかミックスあり)
期待はしていなかっただけに普通においしい
しかも驚いたことにプチトマトよりキュウリのほうがよく合います(どちらかというとレベル)

あ、コーンがおいしかったかな
...

もっと見る
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - トマQソフト400円
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - 斬新
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - 上州牛メンチ200円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/01訪問1回目

赤城牛乳とバニリン含有量世界一のモンレニオンを使用した「赤城高原プレミアムソフトクリーム」

新潟からの帰り道、噂のソフトクリーム「トマQソフト」を食べるべく立ち寄りました。
建物入って右手がレストランで中央が売店、左側がスナックコーナーとなっています。
スナックコーナーは基本的に食券制で、入口脇に券売機が設置されています。
厨房の片隅にソフトクリームコーナーがあったのでのぞいて見たのですが、
お目当ての品「トマQソフト」が見当たりません。
券売機にはあるかも…と見てみるもやはり「トマQソフト」のボタンは見つからず。
もしかしたら上り線と下り線を間違えたのかな…と思い諦めることに。
でも体はもうソフトクリームモード。
生クリーム入りの「北海道ソフト」や「ショコラソフト」...

もっと見る
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - 赤城高原プレミアムソフトクリーム…350円
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート - 「赤城高原プレミアムソフトクリーム」作成中
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート -
  • 赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

ソフトクリームや〜い♪


新潟の帰りに休憩、目的はソフトクリーム♪

子供達は目を輝かせてます(笑)
プレミアムソフトとりんごミックスを注文、天気も良く外で食べるには最高ですね♪

他にはシュウマイ焼きそば、餃子たこ焼き、ホルモン串、チーズバーガーを食べました♪食べすぎですね(笑)

焼きそばは並んだ割にちょっと…
餃子たこ焼き、ホルモン串は子供達お気に入り。
チーズバーガー高い割に…残念。


中のお土産コーナーは試食いっぱい!
とりあえず全部つまみますよね!うん!

新潟のゆるキャラ、レルヒさんのお菓子とへぎそばを買って帰りました。


...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

~¥9991人
  • 料理・味1.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/08訪問1回目

トマQソフトたべてきました~

新潟長岡の花火大会の帰りにこちらに。
ここのSAは結構地元色が強く外には道の駅のように地元の野菜も販売していて、
広くは無いですがとても楽しめます。

こちらのPAで購入したのはそばおやき(ミックス4個入or野沢菜のみ4個入り)945円とトマQソフト400円。
そばおやきは店内で温めたものも売っていましたが、4個入りになっていたのは冷凍だったので
自宅御土産用に買って行きました。
こちらは皮がモチモチとしていてとても美味しかったです。

問題はトマQソフト。
お店の前に十数人ほどの人がいて、皆さんソフトクリームを食べていました。
この時私は気が付かなかった。
誰一人とし...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
赤城高原サービスエリア(上り)軽食・フードコート
ジャンル その他
お問い合わせ

0278-24-7321

予約可否

予約不可

住所

群馬県利根郡昭和村大字森下字箱崎1650 関越自動車道上り線赤城高原SA内

交通手段

岩本駅から1,522m

営業時間
    • 24時間営業

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

大型車:39台 小型車:134台

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.driveplaza.com/sapa/1800/1800101/1/food.php

公式アカウント
初投稿者

smilectionsmilection(61)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

沼田のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (沼田・みなかみ・尾瀬・赤城)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     24時間営業
    [火]
     24時間営業
    [水]
     24時間営業
    [木]
     24時間営業
    [金]
     24時間営業
    [土]
     24時間営業
    [日]
     24時間営業

  • アクセス方法を教えてください

    岩本駅から1,522m

  • このお店の口コミを教えてください

    2023年3月11日~12日に松之山温泉スキー場で実施された

    埼玉県市町村対抗アルペンスキー競技会
    参加後のお昼ご飯で立ち寄りました。
    日曜日の東京方面のぼりの13時半
    コロナも関係なく、完全に日常の混雑が戻っていました。
    関越道湯沢インター近くのラーメン屋さんは表まで長蛇の列
    赤城高原PAは満席で、空き席待ちの人までたくさんおり激込み状態、
    息子と相談し、表のベンチでの昼食とな...

周辺のお店ランキング

沼田×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画