口コミ一覧 : 岩戸屋

予算:
定休日
木曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 21

表示件数:

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

うどん街道では小さな歴史ある名店

週末ドライブの行き先として群馬県には年に10回位行きますが、水沢うどんは初めてでした。ランチの時間をすこし外して向かったつもりでしたが、うどん街道は見事な渋滞。水沢のエリア手前のうどん屋に入っとけばよかったと後悔すらしました。
今回選んだのは、岩戸屋さんで、渋川伊香保インターからのほぼラストに位置する、他の店舗と比べたらキャパ的には小さめのお店でした。うどん屋だから、回転早いんだろ?と福岡や、香川のうどん屋を想像していましたが、そうではありませんでした。
まず、ラッキーにも一発で駐車できるスポットがらありました。この時点で13時少し前。自分の前には2名と、3名の待ち行列のみ。15分ほど経過...

もっと見る
  • 岩戸屋 -
  • 岩戸屋 -
  • 岩戸屋 - 開業からある一枚板のテーブル。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

水沢うどんを本場でいただきました。

普通の麺つゆと胡麻系の両方の麺つゆでざるうどんを楽しみました、そして、天ぷらとこんにゃくを別注で!
うどんに特徴はなく無難に美味しかったです。ただ、麺つゆで変化が楽しめて、最後に天かすを入れてたぬき風で食すなど、一度に色々楽しめたのは収穫でした。...

もっと見る
  • 岩戸屋 -
  • 岩戸屋 -
  • 岩戸屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

水沢うどん

うどんと言えば、水沢うどん。

何度も食べたことあるけど、いつも決まったお店に行ってしまい…水沢うどん街道にある殆どのお店に行ったことがないなー。
せっかくだから、全制覇してNo1を決めたい。
って、ずっと思っている。

今回初店舗。
駐車場も広くて利用しやすいです。
昔ながらの立派な店内は、ちょっと寒いけど夏はいいかもね。

うどんのつゆは、麺つゆと胡麻と2種類を食べくらべ。
やっぱり麺つゆの方が好き。

天ぷらが、サクサクとしてて美味しかった。

うどんよりも、魅力的だったのは女将さんですかね。
ほんわかしていて癒されました。
...

もっと見る
  • 岩戸屋 -
  • 岩戸屋 -
  • 岩戸屋 -
  • 岩戸屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.0
2021/02訪問1回目

胡麻だれでいただく、水沢うどん

伊香保は草津に行く途中の通過地点で立ち寄ったことはなかったのですが、高崎の友人に連れてきてもらい、オススメの岩戸屋に連れてきてもらいました。

この、水沢うどんロード。有名店は数多くあり、ほかを行ってないので比較できないですが岩戸屋、良かったです。

水沢うどんは、爽やかで、冷たく、コシがあり。
小麦を食べる喜びが。

岩戸屋さんは、ゴマ味噌だれか醤油だれか選択。
ほかのお店では、何種類かツケダレがあるようですが、こちらのツケダレは「たっぷりと」しています。

ゴマ味噌ダレをチョイスしたのですが、変な化調の濃さはなく、滋味深い、市販のめんつゆに慣れた舌には少し薄味でもありま...

もっと見る
  • 岩戸屋 -
  • 岩戸屋 -
  • 岩戸屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

...うどん食べるしかないでしょ⁉︎って事で来てみました。
天ぷらうどん頼んで15分くらいで運ばれてきました。
うどんの美味しさに癒されました。うどんも美味しかったですが、天ぷらがサクサクでマジ美味かったです...

もっと見る
  • 岩戸屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2019/09訪問1回目

初の水沢うどんを堪能

日本三大うどんの一つといわれる「水沢うどん」をついに体験!!!
まわりは水沢うどん郷ってことで売り出しており、うどん屋モール状態でした。

初秋でキノコの美味しい季節ゆえに、天麩羅ざるうどんを注文しました!!
突き出しの漬物と、自家製こんにゃくを堪能しつつ15~20分ほどで到着。
うどんは細目&程よいコシで、つるっとしてます。てんぷらと合うこと合うこと。
つゆはダシたれとゴマダレの両方をチョイス。ゴマ、うまいなあ。
天麩羅は茄子/マイタケ/かぼちゃ/しし唐と、山の野菜がサクサク衣に包まれていました。揚げたてうまし。
家族でやっており、若干時間はかかりますがそこはご愛敬。
良い...

もっと見る
  • 岩戸屋 - お店前景
  • 岩戸屋 - てんぷらざるうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

水沢うどん


群馬県渋川市にある岩戸屋で名物「水沢うどん」をいただきました

【天麩羅ざるうどん】

細麺で程よいコシのあるうどんは
喉越しの良さと小麦の旨味を感じる味わい
つゆはカツオ風味、野菜の天ぷらも良い味
ごちそうさまでした。

...

もっと見る
  • 岩戸屋 -
  • 岩戸屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/04訪問1回目

手打ちうどんの店

11時半に伺いました。
ご夫婦で営まれています。

お客さんが二組、食事をされています。

天婦羅ざるうどん1380円を注文。
醤油ダレにしました。

うどんはコシがあり、ツルツルとした食感。

醤油ダレは、極々一般的なめんつゆですね。

天婦羅は、舞茸一つと山菜が三つです。
サクサクと食感でまずまず美味しいです。

機会があれば、また利用したいです。...

もっと見る
  • 岩戸屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

外食編−夕食は 豪勢だから ざるうどん ざるうどん@岩戸屋/渋川
少し以前の話になりますが、11/9(金、休暇中)の昼食は、妻と二人で伊香保温泉に向かう途中で摂ることに。夜は温泉旅館の豪華版なので軽くうどんでもということになり、こちらの店へ。水沢うどん「岩戸屋」です。
伊香保温泉の近くに水沢うどんの店が連なる一帯があり、その中で最初に目についたこちらの店に突撃です。


まずはメニューを検討。
もちろん予定通り軽めにということで、みやけんはざるうどん、妻はかけうどんを注文します。ざるうどんはつけ汁が醤油と胡麻味噌の2種類から選べるとのことで、みやけんは醤油にしました。


お...

もっと見る
  • 岩戸屋 - 外観
  • 岩戸屋 - メニュー
  • 岩戸屋 - サービス

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.7

~¥9991人
  • 料理・味2.6
  • サービス2.6
  • 雰囲気3.0
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

日本三大うどん!水沢うどんを食す

榛名湖から伊香保温泉を抜け水沢観音を過ぎると水沢うどんのお店がたくさん連なる通りになります。
以前食べて美味しかった田丸屋さんを目指します。
ランチタイムのピークを過ぎた13時半頃、それでもお目当ての田丸屋さんの前では入店する車の列が続いていました。
残念だけど今回は田丸屋さんは諦め、他のお店にしようと車を走らせました。
丁度、駐車場に2~3台スペースが開いていた岩戸屋さんへ車を入れました。

5分くらい待ってテーブル席に案内されました。
この時、「テーブル席でもよろしいですか?」と聞かれてから案内されたので、お座敷を希望していたらもう少し待たされたかも。
席に着くとお茶と漬物...

もっと見る
  • 岩戸屋 - ざるうどん(760円税込)
  • 岩戸屋 - ざるうどん(760円税込)
  • 岩戸屋 - かけうどん(760円税込)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

美味しい水沢うどん

訪問日 2016/10/19

会社の仲間と伊香保温泉の帰りに早めの昼食で立ち寄りました。
初水沢うどんでしたが、お店の雰囲気で決めました。
入口の木枠の大きなガラス引き戸が時代を感じさせます。

ざるうどんを注文すると、『タレは醤油ダレと胡麻味噌ダレのどちらにしますか?』と聞かれ、胡麻味噌ダレを選択。
連れは醤油ダレを選択。
先にお茶うけの自家製お新香、タレ、薬味の刻みネギが来る。
この時点で胡麻味噌ダレと連れの醤油ダレを味見してみる。

胡麻味噌ダレ→味噌の濃いめの味付け(後にうどんと絡めるとこれが実に美味い!)と胡麻の風味が相まって美味い!

醤油ダレ→胡麻味噌...

もっと見る
  • 岩戸屋 - 岩戸屋さんの入口
  • 岩戸屋 - メニュー 2016/10/19時点
  • 岩戸屋 - 店内奥にある看板

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

水沢うどんは美味い!

《訪問日:2014-10-26》 初訪問

水沢うどんを食べるために、出かけて来ました。昨年は山一屋、一昨年は谷屋でしたので、今回はどこにしようかなぁ~、と車を走らせました。うどん街の入口近くにあった岩戸屋が目に飛び込んできました。

11:45 到着しました。まだお昼前なのに、なんと駐車場が満車でした! しばらくしたら1台空いたので、車を止め入店です。

入口左奥のテーブル席に陣取り、周りを見渡します。 店内はゆったりした感じで、さほど混んでいる風には思えませんでした。

山菜ざるうどん(1080円)と舞茸天盛合せ小(1000円)を注文しました。天婦羅が出来上がるのに30分ほ...

もっと見る
  • 岩戸屋 - 山菜ざるうどん(1080円)+舞茸天盛合せ小(1000円)_2014-10-26
  • 岩戸屋 - うどんUP_2014-10-26
  • 岩戸屋 - うどんUP_2014-10-26

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目

主に海無し県ツーリング (10)水沢うどんを喰らう編

デジカメを仕舞うかどうか微妙な程度の雨の中、上の方から水沢うどん街を一旦下まで走り抜けました。

どの店がいいかな、と物色したのですが、どっちみち事前にリサーチしていなかったので一番下(伊香保入り口の方)にあった店に入ってみたのでした。

岩戸屋
群馬県渋川市伊香保町水沢112-7
Tel0279-72-2880


入ったのは午後2時過ぎで、さすがにすいていた。

木造の老舗っぽい建物。雰囲気出してますねぇ〜

中も木がふんだんに使われています。


入って正面は会計所、右と左奥に座敷、僕は小人数用の左手前の椅子席に通されました。


以前大澤屋で食べた時は舞茸天ぷ...

もっと見る
  • 岩戸屋 -
  • 岩戸屋 -
  • 岩戸屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目

水沢うどんの岩戸屋

(2013年9月1日)
今年も3年連続で群馬県に水沢うどんを食べに車でやって来ました~!

一昨年は『松島屋』の「ざるうどん」(735円)
『大澤屋』の「舞茸てんぷら2個とざるうどん」セット(1260円)

昨年は『清水屋』の「ざるうどん中盛り」(1155円)を食べました。

今年は店構えが趣のある『岩戸屋』に入りました。
入口は趣があってなかなか良い感じです。
大きな戸を開けると右と畳席、左にテーブル席と畳席があります。
中も趣があって落ち着いたよい雰囲気です。

一昨年に『大澤屋』に行ったら、人が多くてあまりのうるささに閉口したので、
それ以来、なるべく小さな静...

もっと見る
  • 岩戸屋 - ざるうどん(700円)
  • 岩戸屋 - メニュー
  • 岩戸屋 - 岩戸屋

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/02訪問1回目

水沢うどん・岩戸屋へ

...

 

                           【月見うどん 750円】

                          【天ぷらうどん 1,350円】

   天ぷらはサクサクで良い感じ♪

   駄菓子菓子。

   うどんは明らかに茹ですぎだった(笑)

   かな〜り柔らかい...

もっと見る
  • 岩戸屋 -
  • 岩戸屋 -
  • 岩戸屋 -
  • 岩戸屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2012/09訪問1回目

【水沢:うどん】★★★ ゴマが弱い。コシがない。

軽井沢旅行のついでのドライブで立ち寄りました。

水沢のうどん屋が立ち並ぶエリアの、最初の方にあるお店です。
7・8年くらい前に他の店で初めて食べて、その美味しさに感動した記憶があり、
水沢うどんを食べに来たのですが、今回はこの辺出身の友人のオススメでこちらに入りました。
連休最終日の12時頃に入りましたが、店内は1/3くらいしか埋まっていませんでした。

もりうどんと天ぷら盛り合わせを注文。
そんなに混んでいた訳ではないのですが、出てくるまで30分以上掛かりました。
うどんって茹でるだけじゃないの!?

水沢うどんは、比較的コシのあるつるつるしこしこのうどんと、ゴマだれ...

もっと見る
  • 岩戸屋 - もりうどん(700円)
  • 岩戸屋 - 天ぷら盛り合わせ
  • 岩戸屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2010/11訪問1回目

水沢うどん食べ比べ【mission4】

12:10
榛名湖でワカサギ釣りの帰り道、ランチに寄ってみました
ちなみにコノ日の釣果は44匹(正味4時間)でした
今シーズンでもっとも不漁です

お昼時間だからか、平日ですが水沢ウドン街は激混みです

コチラのお店も先客さんは4組ほど、一番奥のテーブル席に通されます
木製の疲れきったイスとテーブル
しかも小さいです、、、店はデカイのに、、、
直ぐ後ろの4人家族は、かなり辛そうでした
暖房費の関係なのか、奥の広間は閉ざされたまま、、、

山菜もりうどん+大盛り(1200円)を注文します
通常はゴマたれらしいのですが醤油も選べるとの事なので醤油にしてもらいます

...

もっと見る
  • 岩戸屋 - ショボイ携帯カメラにて撮影
  • 岩戸屋 - ショボイ携帯カメラにて撮影
  • 岩戸屋 - ショボイ携帯カメラにて撮影
  • 岩戸屋 - ショボイ携帯カメラにて撮影

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2010/10訪問1回目

どこか田舎へ帰ってきたような鄙びた雰囲気を持つうどん屋

 草津温泉に一泊二日の旅行へと出掛けた際の昼食に伺った。

 久しく旅行には出掛けてはいなかったのだが、何とか土日に休暇をねじ込み、一泊二日の旅行へ出掛けることに。前日に急遽決めた旅行なのでプランもへったくれも無く、何の目的もないまま、渋川伊香保インターより草津方面へと向っていたのだった。「折角、群馬に来たのに何も無いまま、ただ草津へと向うのはもったいない。」ということで、何か通りがかりにないかとガイドブックから見つけたのが、日本三大うどんの一つ、水沢うどんであった。

 時は昼食時、折角だから食べていこうとカーナビをセットし、早速、行ってみることに。にしても、山中を左右くねくねと進...

もっと見る
  • 岩戸屋 - 山菜ざるうどん(\1050)
  • 岩戸屋 - 付け合せの葡萄
  • 岩戸屋 - 店舗外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス1.0
  • 雰囲気2.0
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク1.5
2010/10訪問1回目

期待はずれ・・・

...

店内は、テーブル席がふたつと、座敷が二手の分かれてあり広々とした感じ。

メニューは、もり、かけ、山菜うどん、天ぷらうどんの四つだったはず・・・(最初から、天ぷらうどんと決めていたので忘れちゃいました)

友人は、{ごまだれ}が食べれないので、その友人がトイレにいっている間にうどんのつゆを聞いたところ「うちは...

もっと見る
  • 岩戸屋 - 水沢うどん
  • 岩戸屋 - 天ぷら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.0
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク-
2010/10訪問1回目

がっかり。

...こちらのお店に。。。

店内は田舎のうどん屋さんって感じです。

メニューの種類は少ないです。
とりあえず天ぷらうどんを注文しました。

商品が出てくるまでにかなり待たされました。
軽く30分は待ったかと。
入店した時は2組しかいなかったのに...

もっと見る
  • 岩戸屋 -
  • 岩戸屋 -
  • 岩戸屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
岩戸屋
ジャンル うどん
予約・
お問い合わせ

0279-72-2880

予約可否
住所

群馬県渋川市伊香保町水沢112-7

交通手段

関越自動車道 渋川伊香保ICから約25分

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:00 - 16:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    季節により変動あり

    ■ 定休日
    木曜日(祝日の場合は翌日休み)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

席・設備

席数

80席

個室

貸切

不可

駐車場

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://mizusawaudon-iwatoya.com/

初投稿者

にわけーにわけー(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

渋川・伊香保・赤城のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (渋川・伊香保・草津・吾妻)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 16:00
    [火]
     11:00 - 16:00
    [水]
     11:00 - 16:00
    [木]
     定休日
    [金]
     11:00 - 16:00
    [土]
     11:00 - 16:00
    [日]
     11:00 - 16:00

    ■ 営業時間
    季節により変動あり

    ■ 定休日
    木曜日(祝日の場合は翌日休み)

  • アクセス方法を教えてください

    関越自動車道 渋川伊香保ICから約25分

  • このお店の口コミを教えてください

     孫一家とお墓詣りのあと、昼食で寄りました。写真には撮りませんでしたが、孫用に温かいうどんお願いしました。無料です。後は私と息子夫婦はざるうどんを、私は今回ゴマ味噌タレを、息子夫婦は醤油タレです。家内はかけうどんをお願いしました。他にさしみこんにゃくと天ぷらを2種です。
     お通しをいただきながら5分程で、さしみこんにゃくからきます。いただきます。サッパリして美味しいです。つけタレのすっぱさと柚子...

周辺のお店ランキング

伊香保×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画