口コミ一覧 : 山本屋

予算:
定休日
水曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 20

表示件数:

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

もりうどんと舞茸天ぷら

■訪問日:2023年05月04日

■いただいたもの
 ・下記参照

■MEMO
 この日は二人とももりうどんを頂きました。私は大盛です。
 舞茸天ぷらも一緒にいただきます。
 水で絞めてあるので、腰とのど越しがまたなんともうれしい。
 サクッと上がった舞茸天ぷらもいいアクセントになります。

■ブログ
 https://ay-style.net/...

もっと見る
  • 山本屋 - もりうどん(大)
  • 山本屋 - 舞茸天ぷら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

水沢うどん...ん?

渋川方面には1年に1回くらい来てるけど、水沢うどんは久しく食べてないなぁ...

水沢うどんのお店が何軒か建ち並ぶ、通称「水沢うどん街道」
平日、しかももう少しで15時半...
こんな時間だと水沢うどんのお店が並ぶけほとんどのお店は閉まってます
そんななか、まだ営業してそうなお店を見つけてラッキー!!
 『山本屋』
初めてのお店です(^^♪

店内に先客は2組、小さなお子さんもいるみたいでにぎやかだけど
全体的には広いお店にまばらな客で静かな雰囲気です

【メニュー】
<お食事>
・もりうどん(冷)850円
・大もりうどん(冷)1,050円
・かけうどん(温)9...

もっと見る
  • 山本屋 - かけうどん
  • 山本屋 - かけうどん
  • 山本屋 - かけうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問1回目

ロケーションの良い水沢うどん店

せっかく群馬に来たのだから、僕のカミさんがうどん好きでもあり、地元名物「水沢うどん」は避けて通れず、本来のルートからちょっと寄り道。黄金週間真っ最中と言う事もあってかいわゆる人気店は駐車場から車が溢れてしまう程の超満員で気持ちが砕けかけていたところにたまたまこのお店を発見したのだった。

同店は名刹・水沢観音の目の前にありロケーションは抜群。でも駐車場へは難なく入る事ができ、お店の中へもほぼ待ち時間無しで入店でき一安心。

店内は骨董品が飾ってあったり、ガラス越しの六角形(?)の中庭に五重塔が建っていたりと風流で個性的な雰囲気で楽しめる。気分転換に最適だろう。

メニューは絞られて...

もっと見る
  • 山本屋 - この大きな看板が解りやすい
  • 山本屋 -
  • 山本屋 - 伝統を誇っていそう

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.1
2020/08訪問1回目

伊香保 水沢うどん♪ 15時でも食べられました!

群馬県渋川伊香保に旅行へ!!

家族で訪れました。
伊香保の近くにある
水沢うどん街道!
道にうどんが入っていてビックリしました。

その名の通りこの通り沿いにはうどん屋さんが多数ずっしりと構えてあります。

今回15時頃に訪れたので入れるか不安でした。。。

こちらの山本屋さんは空いてました!!


駐車場も目の前に有り、止めやすく、
お店もかなり大きいです!
(どちらかと言えば水沢街道の入り口付近にあります!)

今回注文は
・もりうどん(冷) 850円
をしました。


待つ事10分程。(店内はBGMが無いので静かです。。)
ざるに載せられた綺...

もっと見る
  • 山本屋 -
  • 山本屋 -
  • 山本屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

水沢うどん


群馬県渋川市にある山本屋で「水沢うどん」をいただきました
水澤観音前にあるお店です

【もりうどん】

程よいコシのある太めのうどんに出汁の効いた甘めのつゆ
サクッと揚がった舞茸の天ぷらもとても良い味
ごちそうさまでした。

...

もっと見る
  • 山本屋 -
  • 山本屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

うどんとサクサク舞茸天ぷら

コシのあるうどん。
もちもちして、喉ごしもよい。
舞茸の天ぷらはパリッと揚がっていて、うどんも進みます。...

  • 山本屋 -
  • 山本屋 -
  • 山本屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.3
  • サービス2.3
  • 雰囲気3.0
  • CP2.3
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

水澤観音前の水沢うどん

水澤観音の目の前にお店があります。

歴史を感じる和式の建物で、店内もかなり広そう
しかし、お邪魔したのがお昼過ぎだったせいか、入り口すぐのスペースのみで営業。
とは言え、手前のスペースも十分広く、テーブル席と座敷で20名ほどは座れそうです。
大きなガラスのあるスペースで明るく食事が出来ます。

店員さんのおススメを聞いてもりうどんを頂くことにしました。

ざるの上にうどんが乗っており、その上にきざみ海苔が乗っているシンプルなうどん。
こう言うシンプルさが良いですね。
それほどコシは強くないのですが喉ごしがいいですね。
小気味よいスルスルと言う感じが美味しいです。

...

もっと見る
  • 山本屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
2019/01訪問1回目

☆ 水沢観音入口前の水沢うどん

最近、けっこう好みの旅タイプですが、
路線バスぶらり途中下車のような電車&バス利用の温泉旅行です。
伊香保温泉宿泊翌日に水沢観音参りをしました。
渋川に出るまでにまずはランチタイム第一弾となります。
車で来ていれば、「大澤屋」「松島屋」などが街道筋にあるので、
移動には困らないです。
しかし、この辺のバスは乗り換えもままならぬ状態で1日数本に限定されてしまいます。
今日予約指定の特急列車に乗り遅れたら大変です。
というわけで、ここでチョコッとランチ。

ここ水沢観音入口前では、水沢うどん屋さんが一軒。
六角堂の様な六角形の店へまずは入店。
お客さんは三組。まだ空いていま...

もっと見る
  • 山本屋 - 店内も六角堂です
  • 山本屋 - 「山菜三品盛り合わせ」380円
  • 山本屋 - この刻み海苔の下にあるものは?

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

これぞっ水沢うどん「出汁が効いた醤油つゆと麺のバランス良し」

<2018年9月2日(日)>11:20
8年連続群馬県伊香保に水沢うどんを食べに来ました。
水沢観音前の『山本屋』さんの「もりうどん」(830円)を頂きました。
駐車場は広くて店内もテーブル席と座敷で広くて
ゆっくりくつろげます。
入口近くの外が見える座敷席に座りました。
うどんが来るまで約10分、
お茶を飲みながらのんびり待つのも良いです。
「もりうどん」には薬味「ねぎ・わさび」が付きます。
「醤油」たれは出汁が効いて美味しいです。
うどんは少し太麺ですがつるっとのどを通ります。
全体的に良いバランスでこれぞ水沢うどんって感じでした。
どうもご馳走さまでした。
==...

もっと見る
  • 山本屋 - もりうどん(830円)
  • 山本屋 -
  • 山本屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2018/06訪問1回目

日本三大うどんを食べる!

せっかく伊香保に来たなら食べたい水沢うどん!

車で通りかかったお店に直感のみで来店!
昼過ぎだったので、店内には観光客っぽい人たちが3組くらいでした、広いお店で、お座敷だったのがうれしい!(テーブルもありました)

雰囲気は家族でやってますみたいな、アットホームというか、気張ってないというか、個人的には嫌いじゃないですが。

テーブルには、ゆず七見のみ、シンプルに素材の味をってことだろうなー(^^)
ティッシュくらいは置いておいてほしいなw

メニューは少な目?他のお店知らないので比べようないですが、冷たいうどん何種かと、温かいうどん何種かと、煮物と天ぷらは舞茸のみ。
...

もっと見る
  • 山本屋 -
  • 山本屋 -
  • 山本屋 -
  • 山本屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2017/03訪問1回目

閉店間際でも美味しいうどん

殆どのうどん屋が閉まってしまっていた17時頃に到着。閉店時間ギリギリでしたが、快くお店の中へと案内していただきました。
個人的に好みな、シンプルにうどんの味を引き出してくれるざるうどん。ツルツルとよい喉越しを楽しむことができました。ご馳走さまでした!...

もっと見る
  • 山本屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.3
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

水澤観音の直近にある水沢うどん・・・日本三大うどん(?)

TVで、水沢うどんは日本三大うどんと紹介されていたので、

水沢観音に訪問時に、ちょいと寄ってみたのが山本屋さん。

店内は広く、収容力はありそうです。

もりうどん、かけうどん、大もりうどん、大かけうどん、釜揚げうどん

山菜三品盛り合わせ(大・小)に舞茸天麩羅とシンプルメニュー

頂いたのは、もりうどんに山菜三品盛り合わせ"小"

オーダーしてしばらく・・・少しまたされ感あり。

水沢うどんの特徴・・・”こしと弾力”

あります、あります。・・・モチモチ感もあります。

つゆは、一口目は、だしの香りが鼻に抜けよいのですが、

そのうち、しょっぱさが発...

もっと見る
  • 山本屋 -
  • 山本屋 -
  • 山本屋 -
  • 山本屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

水沢うどん 山本屋

伊香保温泉街を訪れたので、日本三大うどんで名高い水沢うどんも食べに寄ってみた。山本屋は伊香保温泉街から一番手前にある店舗。朝の9時から営業している。

ざるうどんと舞茸の天麩羅を注文した。待つこと10分程度で光沢感のある水沢うどんがやってきた。柔らかいけどもコシがあってみずみずしい、とにかく好みな味だった。シンプルな醤油だしとも相性がいい。うどんの上には海苔と胡瓜が載っている。お店によっては異なっただしが楽しめるようなので、ぜひともまた訪れてみたい。...

もっと見る
  • 山本屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2014/12訪問1回目

日本三大うどん 水沢うどん

秋田の稲庭うどん・香川の讃岐うどん・群馬の水沢うどん と日本三大うどんの一つ。

水沢うどんは400年以上の歴史があるそうです。
特徴は粉・水・塩だけで、とてもシンプル。
やや太めでコシがあり、透き通る感じの白い麺。

水沢うどん街道の一番端にあるお店。
水澤観世音の大きな駐車場の前にあります。

もりうどん 冷 800円

コシはさほど強く感じませんでした。
つるっと、のどごしが良いです。

お絞りが無いのが…(ノ_<)

...

もっと見る
  • 山本屋 - もりうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/02訪問1回目

シンプルにうどんの味を楽しめるお店

家族4人で伊香保温泉に行った帰りに、水沢うどんを食べたくてお昼に立ち寄りました。
水沢観音前にあるおうどん屋さんです。駐車場も広いのでドライブに便利です。
テーブル席と座敷席が店内にあります。家族に車椅子を使っているおじいちゃんがいるので、テーブル席をお願いしました。ロビーも通路も広々としているので車椅子の移動が大変スムーズで助かりました。

今回は大かけうどんと舞茸の天麩羅を頂きました。
天麩羅は注文してすぐにテーブルに運ばれます。あつあつで舞茸はふっくらとしていて味わい豊。近くの物産館で舞茸が沢山販売されていたので、きっとお店の舞茸も地物だと思います。天麩羅の食材は季節によって変...

もっと見る
  • 山本屋 - 大かけうどん。
  • 山本屋 - 舞茸の天ぷら。一皿に四つ入り。
  • 山本屋 - テーブルにおかれたメニュー表。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2010/10訪問1回目

水沢うどん食べ比べ【mission1】

スイマセン""
山本屋さんですね^^

11:30
榛名湖でワカサギ釣りの帰り道にランチで伺ってみました
ちなみに釣果は125匹でした(約4時間)

約20年前くらい
友達が入社3日目でブース入り
訳もわからず、観光バスで来た団体さんの前で
ひたすら、うどんを捏ねてました

そんな思い出もありますが
14~5年ぶりの再訪です

平日なのに先客さんは5割の入りです
みな大先輩たちでしたが、、、

おしぼりは出ませんでした

舞茸天ぷら(850円)と大もりうどん(950円)を注文します

すると
30人からの団体さんが入店されました
(あぶね~あぶね...

もっと見る
  • 山本屋 - レジ後ろの棚、掃除嫌いなオーナーさんでしょうか?
  • 山本屋 -
  • 山本屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.5
2010/03訪問1回目

水澤観音目の前の水沢うどんのお店♬


伊香保温泉に行くたびに食べに行ってる水沢うどん。
2010/3に食べに行った「山本屋」さんをアップします。

水澤観音から一番近くて行きやすい山本屋さん。
六角形みたいなお店の形で窓に沿ってボックス席があり、奥にお座敷もある大型店です。

冷たいうどんと舞茸の天麩羅をオーダー!
うどんはモチモチ、コシのある太めの麺でおいし~

ツユはちょっと甘め&濃い目なので好みは分かれるかも。
関東人としては少なめにつけてツルッと食べると悪くないおツユですよ。

ちなみにすり胡麻がついてくるのですが、これもかなり好き好きが分かれるかな。
私は入れない派。

舞茸の天麩羅はな...

もっと見る
  • 山本屋 - 水沢うどんと舞茸の天ぷら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2010/01訪問1回目

水沢うどん♪
※すべての写真が、画像クリックで正規サイズになります

日本三大うどん、いえますか?
香川の讃岐、秋田の稲庭、そして群馬の水沢うどん!

先週末土曜。早朝7時出発。息子と群馬へ日帰りドライブ。
坂東三十三観音札所巡りで、第16番五徳山水澤寺(水澤観音)へ行ってきました。

そもそも水沢うどんは、この水澤寺の参詣客にふるまっていたのが起源で、いまや長い山道脇には、13店舗のうどん屋がひしめき、さながら深大寺周辺の蕎麦屋同様の趣なのである。

参詣後、隣接の産直品市場を物色し、初体験の水沢うどんにいざ挑戦!

今回うかがったのは、水澤寺の広大な駐車場向かいにある「山本屋」。
さすが名...

もっと見る
  • 山本屋 -
  • 山本屋 -
  • 山本屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2009/07訪問1回目

水沢うどん 山本屋

伊香保温泉に旅した際、日本三大うどんのひとつという「水沢うどん」を食べたくてお邪魔しました。

伊香保タウンバス4号に乗って「水沢観音」で降りたすぐのところに山本屋はあります。(本当は「水沢」バス停のあたりに水沢うどんのお店が集中しているようなのですが、時間の関係で今回はこちらにしました。)

平日の朝10時ということでお客は僕だけでした。もりうどん800円を注文しました。15分ほど待って出てきました。醤油ベースのつけだれでいただきます。麺はコシがあってなかなか美味しかったです。ただ、つけだれが僕には薄過ぎました。ちょっと残念。

お土産に水沢うどんを購入。2.5人前が600円、5...

もっと見る
  • 山本屋 -
  • 山本屋 -
  • 山本屋 - もりうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味1.0
  • サービス1.5
  • 雰囲気1.5
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

水沢うどん…かな?

率直に申し上げます。注文から5分後に食事がしたい、薄味が好きな方には良いかと思います。

つけ汁の薄さ、胡麻の風味が感じられない、うどんのコシ等、これが水沢うどんかと驚きました。

近隣別店にて水沢うどんの美味しさに惹かれ、また味わいたいと観音近くにあったこちらを訪問したのが間違いだったのでしょうか?

連休初日には観光バスが止まっており、店の外観も古い佇まいで雰囲気があり期待していたのですが…立地の良さに甘んじず、頑張って欲しいです。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
山本屋
ジャンル うどん
予約・
お問い合わせ

0279-72-2811

予約可否
住所

群馬県渋川市伊香保町水沢181

交通手段

伊香保タウンバス4号「水沢観音」バス停下車すぐ

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 09:00 - 17:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    水曜(祝日の場合は営業)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

個室

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

初投稿者

betch73betch73(25)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

渋川・伊香保・赤城のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (渋川・伊香保・草津・吾妻)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 17:00
    [火]
     09:00 - 17:00
    [水]
     定休日
    [木]
     09:00 - 17:00
    [金]
     09:00 - 17:00
    [土]
     09:00 - 17:00
    [日]
     09:00 - 17:00

    ■ 定休日
    水曜(祝日の場合は営業)

  • アクセス方法を教えてください

    伊香保タウンバス4号「水沢観音」バス停下車すぐ

  • このお店の口コミを教えてください

    渋川方面には1年に1回くらい来てるけど、水沢うどんは久しく食べてないなぁ...

    水沢うどんのお店が何軒か建ち並ぶ、通称「水沢うどん街道」
    平日、しかももう少しで15時半...
    こんな時間だと水沢うどんのお店が並ぶけほとんどのお店は閉まってます
    そんななか、まだ営業してそうなお店を見つけてラッキー!!
     『山本屋』
    初めてのお店です(^^♪

    店内に先客は2組、小さなお子さんもい...

周辺のお店ランキング

伊香保×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画