口コミ一覧 : オアシスなんもく

予算:
定休日
火曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

18 件を表示 8

表示件数:

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

「とらのこパン」(¥342-税込) かつてこちらで販売していた「とらおのパン」と同じ石窯で焼いているんだそうです。こういうズッシリしたパン、好きだなぁ。

こんにちは。カッちん!。◕‿◕。です。
この日は甘楽郡南牧村の「道の駅 オアシスなんもく」さん。

9月中旬敬老の日、先輩のお墓参りに来ました。
休憩がてらこちらに立ち寄ります。

同行の先輩のお勧めで「とらのこパン」(¥342-税込)を1つお土産に買います。きのう焼いた商品なので少しお安くなってました。

「炊きたてご飯文化のニッポン人」は、ついつい焼き立てにこだわりがちですが、この種のパンは別に焼き立てである必要はありません。

お家に帰っていただきます。

あぁ、美味しかった。
ご馳走さま、ありがとう。◕‿◕。...

もっと見る
  • オアシスなんもく - 「とらのこパン」(¥342-税込)です。そういやベネッセコーポレーション、こどもちゃれんじのキャラクター、「しましまとらのしまじろう」のお顔にこんな模様がありましたね。
  • オアシスなんもく - お家で切ってバターをペーストして、相棒と一緒に試食。う~ん、こういうズッシリしたパン、好きだなぁ。
  • オアシスなんもく - かつてこちらで販売していた「とらおのパン」と同じ石窯で焼いているんだそうです。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

しっかりした重みのあるブルーベリーパン(オアシスなんもく@群馬 南牧)

...

それはさておき、ここで有名なとらおのパンは今回は目当てにしなかった。捕食用のパンの欲しさにブルーベリーパンを買った。これがずっしりしたパンで。手作り感満載って感じ。重い。密度の濃いパンだと思った。それがその通り、パン生地の密度が高くした。そして噛めば噛むほど味がでるパンだ。また、ブルーベリーもたくさん入っていた。ちょっとお得に感じた。

ブルーベリーパン@オアシスなんもくpostedby(C)Supple
さあ、ここはとらおのパンが有名だったからまだ食べていない。また行く機会があれば今度はとらおのパンを食べよう。ということで課題付き...

もっと見る
  • オアシスなんもく -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

オアシスなんもくで「とらおのパン」をテイクアウトしました

...:38訪問。

●今日の昼は、群馬県甘楽郡南牧村大字千原にある『オアシスなんもく』さんへ3人で訪問をしました。

●同行者からう「とらおのパン」が有名なので買いたいという意見があり、私もお土産としてパン購入しました。

●購入したのは「とらおのパン」と「ぱん(自家製天然酵母・甘酒カンパーニュ)」です…

●購入したパンを帰宅してから家族と一緒に食べました。

●最初は...

もっと見る
  • オアシスなんもく - 【2018.10.26(金)】店舗の外観
  • オアシスなんもく - 【2018.10.26(金)】とらおのパン
  • オアシスなんもく - 【2018.10.26(金)】切ってお皿に盛る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2016/10訪問1回目

道の駅巡り イン グンマー オアシスなんもく

...6年6月
とらおのパンを求めてやって来ました。
人気商品のため、以前バス旅行で来たときには品切れしておりました。

とらおのパン 330円 × 2
工房「湯の沢炭小屋」で耐火煉瓦と石造りの窯の中、炭にこだわり25...
パンに付けられた虎模様、ご自身のお名前から「とらおのパン」と付けられた。
今日は品切れしていなくて良かったと思いつつ、レジを済ませて店を出るときには...

もっと見る
  • オアシスなんもく -
  • オアシスなんもく -
  • オアシスなんもく -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

トラ模様なのが特徴的なとらおのパン。

...
南牧村の道の駅「オアシスなんもく」。

そこで販売されているのが人気もののとらおのパン

工房「湯の沢炭小屋」にて耐火レンガと石造りの窯の中、
250℃くらいで焼きあげる炭火のパンです...

もっと見る
  • オアシスなんもく - とらおのパン
  • オアシスなんもく - 南牧村の道の駅で販売してます
  • オアシスなんもく - 観光のお土産に・・・

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

人気なんですねっ☆とらおのパン☆

...とらおのパン

南牧村に「無添加の美味しいパン」を焼いている所があると聞いた☆

下仁田町を通過して南牧村方面へ

景色がのどかです☆

午後からは雨の予報山が霞んでますね。

高崎から1時間足らずで、とても遠くに来たような感じ
少しの距離と時間で、非日常を感じるられます!

何故かノスタルジアな風景が続きます☆

下仁田町を通過してから、車で約20分 到着です♪

湯の沢炭小屋のパン工房でも直売されていると言うが・・・・
「道の駅オアシスなんもく」でも販売されていて
こちらの方が確実に買える可能性が高いと聞いたので♪

とらおのぱん」 詳細はこちら...

もっと見る
  • オアシスなんもく -
  • オアシスなんもく -
  • オアシスなんもく -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

秋の上州南牧村 ふらりパンを買いにいった…。

...レジに向かう。パンがほんのり温かい。ちょっと甘い香りもする。
レジのおばさんと微笑み合う。お代は¥350
表に出て袋の裏を見てみると、「名称 とらおのパン」。いいね〜♡
7つだけ、原材料が記してある。
隣にはテンガロンハットをかぶったご本人の写真が…。こういうセンス、とてもとても好き♡だ。

旅が終わって、自宅でトーストして食べてみた。
『ほほ〜♡』
これが、とらおのパンですか…なかなか♡

上州南牧村、とらおのパンは白くきめ細かく、少し甘みのある、もちもちした食感の、食べるとやさしい気持ちになるパンでした。

車椅子のおばちゃんの気持ち...

もっと見る
  • オアシスなんもく - 道の駅「なんもく」より
  • オアシスなんもく - とらおのパン ¥350
  • オアシスなんもく - センスいい♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/03訪問1回目

石焼き釜ならではのパンですね。

...2月14日の大雪で陸の孤島になったのも納得です。
さて、店内に入ってとらおのパンを探しますが残念ながらザルの上は空っぽ… 店のおばちゃんに聞くと日に4〜5回焼きあがると持って来てくれるとの話。せっかく来たので待つことにしました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
オアシスなんもく
ジャンル 道の駅
お問い合わせ

0274-87-3350

予約可否

予約不可

住所

群馬県甘楽郡南牧村大字千原3-1

交通手段

車、バイク

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 09:30 - 16:30
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    9:00~17:00(道の駅)
    9:30~16:30(食事処・フランクフルト等の軽食メニュー)
    10:30~14:30(食事処・食事メニュー)

    ■ 定休日
    年末年始 

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(軽食喫茶コーナー カウンター、テーブル)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

47台

空間・設備

カウンター席あり、オープンテラスあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

ホームページ

http://www.nanmoku.ne.jp/modules/oasis/

初投稿者

の~のの~の(623)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

富岡・下仁田・上信電鉄沿線のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

富岡・下仁田・上信電鉄沿線×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画