口コミ一覧 : こんにゃくパーク

こんにゃくパーク

(【旧店名】こんにゃく博物館)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 413

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

こんにゃくバイキング

初回訪問は2022年。群馬県にある"こんにゃくパーク"を訪れました。群馬ってば、こんにゃく生産の9割を占める一大産地なのですね。勉強になりました。

平日の訪問だったので、工場見学もバイキングコー...

もっと見る
  • こんにゃくパーク - こんにゃくバイキング<17種>

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

創作こんにゃく食べ放題が素晴らしい

(2024年5月初訪問)
休日に訪問しました。
この日は所要があり、奥さんと軽井沢を訪問する日。
朝早めに家を出て、途中あちこち立ち寄る計画。
まず訪問したのはこちらです。

訪問時間9:...

もっと見る
  • こんにゃくパーク -
  • こんにゃくパーク -
  • こんにゃくパーク -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

超ヘルシー、無料のこんにゃくバイキング

巨大なパビリオンのような感じ
広い駐車場

入り口付近にはいくつかのグルメ店が出店
施設内は工場見学、売店、こんにゃくバイキング等を実施

受付を行い、工場見学、こんにゃくバイキングへと進...

もっと見る
  • こんにゃくパーク - こんにゃくバイキング

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

お得感いっぱいでした。

以前より気になっていた
コンニャクパークに訪問できました。
休日は凄く混雑しているみたいなので
会社の年に数日の平日休みを利用しての訪問です。

10時くらいに到着。
さすがに平日、
す...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

こんにゃくの無料バイキング!

「こんにゃくパーク」は、工場見学、お土産、無料バイキングが楽しめるスポット。富岡製糸場からも車で約15分とアクセスも良く家族で楽しめるスポットです。

お伺いしたの遅かったせいか製造しているところ...

もっと見る
  • こんにゃくパーク -
  • こんにゃくパーク -
  • こんにゃくパーク -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス1.0
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
2021/01訪問1回目

念願叶って初訪問!…この日の目的地はCOSTCOでのお買物でしたが時間が早く、こんにゃくパーク〜小幡の中小路と武家屋敷&プレトリオ〜世界遺産割愛で日本一のだいこく様参拝〜ららん藤岡内魚健〜COSTCO

【2021令和3年1月4日(月)】
正直な感想は…無料でもあり味バリエーション共に
申し分なし♡…なので総合評価は勿論4.0☆デス♡

駄菓子菓子

接客は…最低ラインかと‼︎

詳し...

もっと見る
  • こんにゃくパーク -
  • こんにゃくパーク -
  • こんにゃくパーク -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク3.0
2019/07訪問1回目

必ず立ち寄りたい観光スポットです!(*‘∀‘)

上州福島駅が、最寄り駅ですが、徒歩25分くらいかかるので車でのアクセスがお勧め。

カーナビを使用して来る場合は、「名称:群馬県 甘楽町役場」でセットすると分かり易いかと思います。
※甘楽町役場...

もっと見る
  • こんにゃくパーク - 内覧⑨【令和元年07月05日撮影】
  • こんにゃくパーク - 内覧⑩【令和元年07月05日撮影】
  • こんにゃくパーク - 内覧⑤【令和元年07月05日撮影】

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.5
2023/12訪問1回目

刺身こんにゃくは定期的に購入してる!!

夏に一度立ち寄った時に、混み過ぎていて食べる事が出来なかったので、再チャレンジ。
こんにゃくを様々な食材に加工している努力が素晴らしい。
食べたらこんにゃくだけれども、食材により食感に違いがある。...

もっと見る
  • こんにゃくパーク -
  • こんにゃくパーク -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

無料で楽しめる施設とバイキング、こんにゃくパーク。

久しぶりに、群馬です。
( *¯ ꒳¯*)‪ ♪

甘楽町にある、こんにゃくパークさんにお伺いしました!

《実食》

●入場無料、こんにゃくバイキング0円⸜( ´ ꒳ ` )⸝✩︎⡱...

もっと見る
  • こんにゃくパーク - 無料バイキングにて
  • こんにゃくパーク - 無料バイキングにて
  • こんにゃくパーク - 施設入口

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問1回目

太っ腹なバイキング

群馬県の世界遺産、富岡製糸工場を見学の後、こんにゃくパークを訪れました。

工場をサッと見学したら、こんにゃく料理のバイキングが試食できます。あくまで試食。

定番の味噌田楽、玉こんにゃく、安...

もっと見る
  • こんにゃくパーク -
  • こんにゃくパーク -
  • こんにゃくパーク -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

人でいっぱい!無料で食べられるこんにゃく料理!

富岡在住のお友達に富岡製糸場と
群馬サファリパーク以外のおすすめを聞くと、
「こんにゃくパークも人気だよ」と返事。
そういえば、TVで見たことがあるなぁ
レベルの気持ちで伺ってみました。

...

もっと見る
  • こんにゃくパーク - がっつりなみかりんこ
  • こんにゃくパーク - ちょこっとの夫
  • こんにゃくパーク - このこんにゃく料理が食べられます

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

こんにゃくは正しく使いましょう♪@甘楽

群馬の下仁田といえばネギとこんにゃくと井森美幸のダンス
おいしくて食物繊維豊富なヘルシー食材こんにゃく
こんにゃく芋の収穫量9割のシェアを持つ群馬県
こんにゃくの魅力を余す事無く体感できる施設「...

もっと見る
  • こんにゃくパーク - 外観
  • こんにゃくパーク - こんにゃくバイキング(無料)レバ刺し風のこんにゃくが旨し♪
  • こんにゃくパーク - 白イチゴと酎ハイ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

l*´∀`*)ノ 群馬の観光地、こんにゃくパーク♪

料理の美味しさは、舌だけに限らず、
目・耳・鼻・環境・相手・雰囲気…と、
様々な箇所で得ていると思ってます!

特に、愛情込めた料理を、
好きな人と好きな空間でいただく料理は、
どんな料理...

もっと見る
  • こんにゃくパーク -
  • こんにゃくパーク -
  • こんにゃくパーク -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

たっぷりの試食に買い物とでこんにゃく三昧(о´∀`о)

私の中では群馬と言えば こんにゃくパーク(*´∀`)♪
行きたいけど遠いから行けないかな~と思っていましたが、念願叶いました!
(ってか、私が旅行の行程を考えているので組み込んだんですがね。)
...

もっと見る
  • こんにゃくパーク - 無料試食
  • こんにゃくパーク - 旦那さんのデザート
  • こんにゃくパーク - お料理系

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

こんにゃくバイキングは無料!!

【新潟・群馬の旅 Vol.12】

群馬県・甘楽町。
当初の旅行のプランには含まれてなかった「こんにゃくパーク」
私が勘違いしてたので、伺うことに(笑)
相方が伊香保からどこか行きたいとこあ...

もっと見る
  • こんにゃくパーク - こんにゃくバイキング
  • こんにゃくパーク - こんにゃくバイキング
  • こんにゃくパーク - こんにゃくバイキング

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

☆★☆★こんにゃくパークにリニューアルしてます꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱★☆★☆

天気ングスコア68%な蒟蒻生活応援日和ですが、ラッキーングスコア102%の日でもありました。

コチラは最近ですかね、リニューアルオープンしたみたいです。

その時、中山秀◯さんがいらっしゃっ...

もっと見る
  • こんにゃくパーク - あら?観てみますかぁ♪
  • こんにゃくパーク - 空こんなにいらなかったなぁ…
  • こんにゃくパーク - お花畑~♪…みたいなやつ~♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

おいでよ\(^o^)/こんにゃくパーク。

中山秀征さんがCMしてから かなり話題になったこんにゃくパーク。
ゴールデンウイークなんて2時間待ちだったんですって(>_<)
でも でも なんか楽しそう(*^ー^)ノ♪
工場見学が無料。
こ...

もっと見る
  • こんにゃくパーク - 外観。
  • こんにゃくパーク -
  • こんにゃくパーク -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

群馬といえばこんにゃく

群馬のパーク巡り第一弾
群馬の名産こんにゃくのテーマパーク。
無料の試食バイキングは
本当に無料でいいのかというレベル。
田楽や煮物以外のこんにゃくの料理が味わえる。
お土産に10キロ近くの...

もっと見る
  • こんにゃくパーク -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問2回目

魅力的! こんにゃくバイキング♪

休日に相方と2人で「こんにゃくバイキング」を楽しんできました。
群馬県甘楽町にある「こんにゃくパーク」さん♪
ご存じの方も多いと思いますが、蒟蒻料理をバイキング形式で戴けます♪

定番の味噌田...

もっと見る
  • こんにゃくパーク - こんにゃくバイキング
  • こんにゃくパーク - 全部こんにゃくです♪
  • こんにゃくパーク - そして無料です♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

うわさの真相「こんにゃくパーク」

藤岡の中山秀ちゃんがCMし始めた途端、GWや夏休み、連休中は200人からの入場待ちができたという「こんにゃくパーク」昔は「こんにゃく博物館」と言われていたことは地元しか知らんだろうね。

入場待ち...

もっと見る
  • こんにゃくパーク - 有名なマーク
  • こんにゃくパーク - 入口(夏休みやGWには200人以上並んだとか=2時間待ち以上でしょうね)
  • こんにゃくパーク - 受付

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
こんにゃくパーク(【旧店名】こんにゃく博物館)
ジャンル その他
お問い合わせ

0274-60-4100

予約可否

予約不可

住所

群馬県甘楽郡甘楽町小幡204-1

交通手段

上信越自動車富岡インターから車で約11分
上州福島駅からタクシーで約7分

上州福島駅から1,663m

営業時間
    • 09:00 - 17:00

      L.O. 16:30

  • ■ 営業時間
    こんにゃくバイキング

    ■ 定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

ない

席・設備

席数

(テーブル)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ok

ドレスコード

ない

ホームページ

http://konnyaku-park.com/

備考

現パークはこんにゃく博物館の建物の場所とは違い東お隣の地所。

初投稿者

岡部岡部(47)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

富岡・下仁田・上信電鉄沿線のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (富岡・藤岡・安中)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
    [火]
     09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
    [水]
     09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
    [木]
     09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
    [金]
     09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
    [土]
     09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
    [日]
     09:00 - 17:00(L.O. 16:30)

    ■ 営業時間
    こんにゃくバイキング

    ■ 定休日
    無休

  • アクセス方法を教えてください

    上信越自動車富岡インターから車で約11分
    上州福島駅からタクシーで約7分

  • このお店の口コミを教えてください

    (2024年5月初訪問)
    休日に訪問しました。
    この日は所要があり、奥さんと軽井沢を訪問する日。
    朝早めに家を出て、途中あちこち立ち寄る計画。
    まず訪問したのはこちらです。

    訪問時間9:30頃、すでに第一駐車場は満車になりかけてました。
    館内に入ったら受付を済ましましょう!
    本当は工場見学したかったのですが、休日はお休みとのこと・・
    こちらの名物は無料でいただけるこんにゃくバイ...

周辺のお店ランキング

富岡・下仁田・上信電鉄沿線×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画