口コミ一覧 : にしき堂 光町本店

にしき堂 光町本店

(にしきどう)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 51

表示件数:

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

『にしき堂 光町本店』さん…噂に聞いた生もみじ(こし餡タイプ)はもっちり皮が素敵な食感で何個でもペロリ(≧▽≦)/~♡

『にしき堂 光町本店』さん…再訪。やっぱり生もみじ饅頭良いですね♪何個でもペロリ(^u^)

食べれちゃいます☆以前食した時の感想は…想像よりももっちりの皮が印象的です(*^^)v

生って言...

もっと見る
  • にしき堂 - ☆にしき堂…生もみじ(こし餡)(≧▽≦)/~♡☆
  • にしき堂 - ☆もちもちした皮が素敵ですぅー(*^。^*)☆
  • にしき堂 - ☆こし餡タイプが一番好みですね(●^o^●)☆

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

広島土産で”生もみじ(粒餡)”を、頂戴しました!

(口コミ更新です)
 H27年12月、職場の若手職員から広島土産として”生もみじ(粒餡)”を、頂戴しました。早速食べてみると、しっとりとモチーッとした生地の食感の後で、粘着力のある粒餡の心地よい甘さ...

もっと見る
  • にしき堂 - H27年12月、生もみじ(粒餡)
  • にしき堂 - 生もみじ(粒餡)断面
  • にしき堂 - H24年11月、もみじ饅頭(チョコレート)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/03訪問1回目

いただきものシリーズ 広島土産 

【2016年  3月】

どこでもみじまたいただきました

今回は
イチゴ味
ドラえもん 新・のび太の日本誕生』のシール付き

【2015年 1月】

どこでもみじ

今回は ...

もっと見る
  • にしき堂 -
  • にしき堂 -
  • にしき堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

【広島】広島の新銘菓として人気を確立しつつある人気商品「生もみじ」。予想以上にもっちりとした食感の生地には驚きです(●・ω・)/

今回いただいたのは、にしき堂 光町本店の看板商品、生もみじ。

広島の名物といえば、80年代から不動の人気を誇るもみじまんじゅう。

同店の生もみじは、もみじまんじゅうに変わる定番お土産として...

もっと見る
  • にしき堂 - 広島の新銘菓として人気を確立した一品、生もみじ。
  • にしき堂 - 予想以上にもっちりとした食感が新しい、同店の看板商品です(●・ω・)/

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/03訪問1回目

生もみじ

お土産に、にしき堂の「生もみじ」をいただきました~♪
「こし餡」と「粒餡」があります。

広島の定番おみやげ「もみじ饅頭」。

にしき堂の「生もみじ」は、
しっとりもちもちした皮。
お餅...

もっと見る
  • にしき堂 - 生もみじ(粒餡)
  • にしき堂 - 生もみじ(粒餡)
  • にしき堂 - 生もみじ(こし餡)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

ここが!

子供の用事で広島に、子供を送って何か
食べようと思い、駐車場を探していると 「にしき堂」の看板、しかもデカイ、お
店もデカイ‼︎
えっ!ここもしかしたら本社⁇と思いな
がら入店、中は福山のお店...

もっと見る
  • にしき堂 -
  • にしき堂 -
  • にしき堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/11訪問1回目

お客さんからのおっそわけ ありがとです♪(〃▽〃)ゞ

2017.11.02

生もみじ饅頭をもらいました(^-^)
広島と言えば
広島名物もみじ饅頭、懐かしい B&Bの漫才ネタですね
遠い昔に、修学旅行で行った時におみやげに買った覚えがあります...

もっと見る
  • にしき堂 - 生もみじ饅頭
  • にしき堂 - 生もみじ饅頭
  • にしき堂 - 生もみじ饅頭

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

お土産!
お土産でいただきました。
広島で有名なまんじゅう屋さんらしくすぐに食べました。
こしあん、つぶあん、抹茶と3種類あり、こしあんをいただきましま。
元々和菓子が好きで特にあんこは大好物...

もっと見る
  • にしき堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/03訪問1回目

阿闍梨餅にも似たもっちりした食感の生もみじ

山陽新幹線の中で初めて食べた生もみじ。阿闍梨餅にも似たもっちりした食感の皮でちょっと甘いこしあんが包まれている。これかなり美味しい。もうちょっと甘さ控えめだったらもっと良いけど。8個入りのお土産買うべ...

もっと見る
  • にしき堂 -
  • にしき堂 -
  • にしき堂 -
  • にしき堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.7

1人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/12訪問1回目

広島名物☆もみじ饅頭♪お土産NO1にしき堂(^^)♪

JR広島駅・西☆

もみじ饅頭と言えばにしき堂さん。
みなさま口を揃えて申します。こちら光町本店です。


【2009年12月】
写真4枚追加です。
ご縁ありすぎ広島名物・もみじ饅頭!...

もっと見る
  • にしき堂 - 2009年12月またまた^^;
  • にしき堂 - 抹茶、生地もグリーン。
  • にしき堂 - にしき堂、もみじ饅頭。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/12訪問1回目

初めて、生もみじって食べてみました!!

平日、夕刻。
仕事から帰宅直後、夕食までのちょっと前。

時として、甘い物が食べたくなる魔の時間。
ちょうどそのタイミングで、家内が会社から、貰い物ということで、お土産を持ってきた。

「...

もっと見る
  • にしき堂 - 生もみじ:上・粒餡、下:こし餡
  • にしき堂 - 生もみじ:外観
  • にしき堂 - 生もみじ:粒餡
  • にしき堂 - 生もみじ:こし餡

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

広島と言えば紅葉饅頭♪今はやはり「生」がトレンド?でも意外に「せとこまち」の檸檬風味の方が良いかも♪

山陽道福山サービスエリアの売店で購入しました。福山サービスエリアは初めて入りましたが、新しく綺麗なサービスエリアでした。新装オープンしてから半年くらいだそうで、色んなお店も入っていて楽しそうでした。広...

もっと見る
  • にしき堂 - 粒餡生もみじ(平成25年12月)
  • にしき堂 - 粒餡生もみじ(平成25年12月)
  • にしき堂 - 粒餡生もみじ(平成25年12月)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

小麦粉を使用していないもっちりとした食感の「生もみじ」

<お店について>
こちらは広島土産で定番のもみじ饅頭が看板商品の1951年創業の和洋菓子店。
150を超えるというもみじ饅頭製造会社の中で常にシェアNo.1であるお店です。


<商品>
...

もっと見る
  • にしき堂 - 生もみじ(こし餡)
  • にしき堂 - 生もみじ(こし餡)
  • にしき堂 - 生もみじ(こし餡)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2020/10訪問1回目

銘菓 もみじまんじゅう

広島アンテナショップにて
銀座にある広島アンテナショップが浅草に出店。
週替わりで県民性豊かなショップがオープンしている。
品揃えがいいことが多いので
オープンしていると楽しみに立ち寄る。
...

もっと見る
  • にしき堂 -
  • にしき堂 -
  • にしき堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

これが名物❓

2020.9 初めて食べた。

もみじ饅頭のいただきもの。

もみじ饅頭といえば、B&Bの島田洋七の、往年のギャグが思い出される。
B&Bは、お笑いスター誕生!!で、10週連続勝ち抜き初代グ...

もっと見る
  • にしき堂 -
  • にしき堂 -
  • にしき堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2014/07訪問1回目

夏のある日に生生もみじ♪

幼い頃,初めて頂いたのが,にしき堂の銘菓「もみじ饅頭」
こちらの「もみじ饅頭」が元祖だと思っていましたが…
もみじ饅頭を発案した人物は明治後期の厳島(宮島)の和菓子職人
「高津常助」といわれてい...

もっと見る
  • にしき堂 - 生もみじ(にしき堂)
  • にしき堂 -
  • にしき堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/11訪問1回目

KITTEのB1Fグランシェ、11/12まで期間限定ショップ出てます!

広島のもみじまんじゅうの有名店、にしき堂がKITTEに来ています!
ご興味ある方はぜひ~(ぎりぎりの告知ですが)

=====2017年11月 18:30訪問=====

KITTEグランシ...

もっと見る
  • にしき堂 -
  • にしき堂 -
  • にしき堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/08訪問1回目

広島の生もみじ

広島(呉)へ日帰り出張へ出掛けた婿殿のお土産♪
噂の生もみじです。
前夜の夕食時、家内と娘が「今、生もみじってのがあるんだってね~」
と話しており・・・、無言の請求ですねコリャ(爆)
粒餡・漉...

もっと見る
  • にしき堂 -
  • にしき堂 -
  • にしき堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

一番好きな「もみじまんじゅう」

★2016年8月初食

こちらの「生もみじ」のこし餡を、初めて頂く機会がありました。

正直、もみじ饅頭ってそんなに美味しいとは思わないお土産(苦笑)。
でも、「生」の文字には惹かれました。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/01訪問1回目

新製品の生もみじ(こし餡)はハイレベルな和菓子だ。

こし餡
生もみじ

㈱にしき堂の商品です。
もみじ饅頭と言えば「にしき堂」、「にしき堂」と言えば広島の有名会社ですよね。
広島の県花・県木はもみじ。
そのもみじを形どったカステラ饅頭です。...

もっと見る
  • にしき堂 - 生もみじ(こし餡)のパッケージ(表)です。
  • にしき堂 - 生もみじ(こし餡)のパッケージ(裏)です。
  • にしき堂 - 生もみじ(こし餡)です。
  • にしき堂 - 生もみじ(こし餡)の中のこし餡です。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
にしき堂 光町本店(にしきどう)
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

082-262-3131

予約可否

予約可

住所

広島県広島市東区光町1-13-23

交通手段

広島駅から徒歩約5分

広島駅から328m

営業時間
    • 09:00 - 18:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、Diners、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

3台

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.nisikido.co.jp/

オープン日

1951年10月

関連店舗情報 にしき堂の店舗一覧を見る
初投稿者

secret_nsecret_n(5)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

広島駅周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

広島駅周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画