口コミ一覧 : 阿藻珍味 本店

阿藻珍味 本店

(あもちんみ)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 26

表示件数:

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

尾道ラーメン 阿藻珍味!!

...外食自粛中と言うことで今日の昼食は阿藻珍味さんの尾道ラーメンです。赤いパッケージに入った尾道ラーメンは4食入り、麺とスープの組み合わせで一食辺り約290円...具材は入っていませんので自分で用意しました!

ラーメン丼にスープを入れて30...

もっと見る
  • 阿藻珍味 - 尾道ラーメン 2021年2月
  • 阿藻珍味 - 尾道ラーメン 2021年2月
  • 阿藻珍味 - 尾道ラーメン 2021年2月

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.6
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

【阿藻珍味本店】でお土産用尾道ラーメンを購入する!

...阿藻珍味(あもちん)の尾道ラーメン4食箱\1183(税込) を購入します。

帰京後、自宅であもちんの尾道ラーメンを作ってもらいます。

ラーメンの箱には、”隠し味”は「瀬戸内の小魚」、「やみつき」は珍味屋の”かくし技”というキャッチコピーが描かれています。

色々とキャッチコピーを謳っていますが、所詮インスタントラーメンですので正直あまり期待はしていませんでした。

しかし、出来上がったあもちんの尾道ラーメンはインスタントの域を超えている。(チャーシューも肉屋で購入)

それどころか、尾道で食べた【朱華園】の尾道ラーメンより全然美味しい♪

スープも背脂が浮いているの...

もっと見る
  • 阿藻珍味 -
  • 阿藻珍味 -
  • 阿藻珍味 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

風味豊富な尾道ラーメン◎

...広島のお土産に頂いたこちら☆
『濃厚こってり焦がし醤油仕立ての尾道ラーメン
なんかいい感じの響き♪

本日食してみようと作り方通り制作開始☆
お湯を沸かし、分量通りスープ制作。
付属具材ゼロ。。。
冷蔵庫に九条ネギ☆これ入れよ^-^
あと、食べてたポークウインナー、チャーシュー代わりに置いてみる◎

まぁ、出来上がり☆
スープからぁぁぁ~♪

スープは醤油のコクにいい感じで魚介の風味が効いた醤油スープ◎
そこにごつごつ茶色背油の甘味もいい感じ。
焦がし醤油やから?かなり風味豊かな尾道ラーメンです☆

麺は多加水の中細の平打ち麺...

もっと見る
  • 阿藻珍味 - 箱◎
  • 阿藻珍味 - 出来上がり◎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

尾道ラーメンへ挑戦した珍味屋さん

...

尾道ラーメンと言えば、豚の背脂が浮かんだ醤油ラーメンです。
広島空港から福山へレンタカーで向かう際、尾道で途中下車。
時々、食べに行っていました。

その尾道ラーメンのインスタント化に、果敢にチャレンジされた
のが「阿藻珍味」さんです。
実に忠実に尾道ラーメンを再現されています。

広島県内の数箇所に店舗を持たれており、
広島空港から羽田への復路では、よく手土産にしていました。

その「阿藻珍味」さんが、練り物作りの体験や尾道ラーメン等の
食事も楽しめるスポットを提供されたのが、ここ「鯛匠の郷」です...社員食堂の料理長を連れて、尾道ラーメンの作り方を
習いにお邪魔...

もっと見る
  • 阿藻珍味 - 外箱
  • 阿藻珍味 - 正月バージョンの詰め合わせ
  • 阿藻珍味 - 鯛ちくわ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2013/08訪問1回目

阿藻珍味 鯛ラーメン

...鯛せんべ焼き、ふりかけ調合などが体験できるんです!
事前の申込がいるようですが 楽しそうですね〜♪

食事コーナーのたいたい亭では、尾道ラーメン、尾道冷麺(甘酢だれ)、広島流つけ麺、鯛ラーメンに、
鯛ちまき、海鮮まんじゅう、ぎょうざなどが食べられます...

もっと見る
  • 阿藻珍味 -
  • 阿藻珍味 -
  • 阿藻珍味 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/04訪問1回目

手作りちくわと塩ラーメン

...

尾道ラーメンと塩ラーメンがありましたが
今回注文したのは塩ラーメンでした。

かなりあっさりしたスープでした。
梅干しも入っていてさっぱりしていて美味しかったです。
上にのっていた鯛の切り身?もいい味してました。

次の来る機会があれば尾道ラーメンも食べてみたいです。

手作りちくわは自分で成形したものを焼き立てで出してくれるので
アツアツで美味しかったです。

良い体験が出来ました...

もっと見る
  • 阿藻珍味 - ラーメン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2010/09訪問1回目

藻塩らーめん

神戸から出てきた妹が、にぎりちくわをどうしても焼くっていうので、
その待ち時間30分を利用して、小腹を満たすべく・・・

注文したのは、藻塩ラーメンと海鮮まんじゅうのセット(¥800)

ラーメンには、梅干と鯛の切り身が入ってる。
が、麺は少々すくなめ・・・(ざんねん><)
だしは、まずまず^^ 時間があったもんで、ぜんぶ飲んじゃった。

おすすめは、まんじゅうのほう。
蒸篭で、ふかふかに蒸されて出てきました。
熱々をふーふーしながら食べるのがやっぱりいいですね。


ちなみに、焼きたてのにぎりちくわ・・・
妹がわけてくれなかったのですが、やっぱり旨かったのでしょ...

もっと見る
  • 阿藻珍味 -
  • 阿藻珍味 - 屋根から狙っているものは?干物かなぁ・・・
  • 阿藻珍味 - にぎりちくわを・・・

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/01訪問1回目

練り物3色パックでビールが美味しく飲める。

...「藻」は繁殖する海藻を指しているそうです。
昭和24年創業の会社です。
広島県福山市の柄の浦に「うをの里本店」があります。
現在は尾道ラーメンも販売しています。
ラーメンブームですからね。

今回は練り物を買いましたよ。
天ぷら3色詰合せです。
5枚入りで800円となっていますよ...

もっと見る
  • 阿藻珍味 - 酒肴本舗 阿藻珍味 
  • 阿藻珍味 - 練り物を購入しました。
  • 阿藻珍味 - 中は5枚入りです。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/05訪問1回目

5/6 食べたかったもの

...)尾道ラーメンが食べたくなった。一丁にするか、ほんてんか、尾道駅の櫻屋にするか…

結局お散歩がてら鞆の「うをの里」、阿藻珍のラーメンに決定...

もっと見る
  • 阿藻珍味 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/01訪問1回目

本格木造の建物で、鞆の町並みならではという感じがします。 こちらの食べ物は、すべてうおの里職人

...

こちらの食べ物は、すべてうおの里職人館でつくったものだそうで
鯛めし も気になったのですが、 ラーメンがどうしても食べたくなり尾道ラーメンに決定。
見た目はこってりしているようなのにスープもおいしくて◎
もちろん、よく食べている市販の赤箱よりもおいしかったです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/10訪問1回目

阿藻珍味 うをの里

...お食事処「ついつい亭」でラーメンが食べられる。
パッケージに入って売られている尾道ラーメンよりも数段旨い。全体的に上品につくられており、あまり好き嫌いの分かれない味だと思う。
塩ラーメンもオススメ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2023/02訪問1回目

(初)テイクアウト界 No.1

...同僚のご夫婦から頂いた『始まりは阿藻珍味』
尾道ラーメン発売三十年
あもちゃんの尾道ラーメン

中太ストレート麺 こっていあっさりスープに背脂
既製品叉焼、メンマ、小葱に、桃屋刻みニンニクを
落とし...

もっと見る
  • 阿藻珍味 -
  • 阿藻珍味 -
  • 阿藻珍味 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2023/02訪問1回目

お土産用「尾道らーめん」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今回は仕事の関係で広島県福山市へ

子供のお土産用にご当地「尾道らーめん」の生麺タイプを購入

ラーメンはお醤油系ですので、あっさり食べれます。

なかなか東京では見ないので良いお土産になりました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★...

もっと見る
  • 阿藻珍味 - 尾道ラーメン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
2021/08訪問1回目

阿藻珍味の尾道ラーメンをお取り寄せ

...珍味・練りものの店でありますが、尾道ラーメンも人気とのことで、今回お取り寄せ。
生麺とスープのセットとなります。

説明書通りに作って、チャーシュー、ハム、ねぎをトッピングして、完了。
醤油味のスープは良い香り。
個人的な印象かもしれませんが、尾道ラーメンの特徴といえば、背脂ミンチ(それも、くどくない)がスープに浮いていることでしたが、ミンチ肉のみで背脂は見受けられず。
スープ自体は...

もっと見る
  • 阿藻珍味 -
  • 阿藻珍味 -
  • 阿藻珍味 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
2020/07訪問1回目

(^ー^)

....11

百聞は一食一飲に如かず(๑˃̵ᴗ˂̵)ンマ

((°﹃° *)タマラン
お取り寄せ利用しました
尾道ラーメンと冷麺セットいただきましたよっ!

出逢ったすべての食材に最大限の敬意を持って...

もっと見る
  • 阿藻珍味 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2006/01訪問1回目

お土産ラーメンとしては屈指の美味しさ

...広島県福山市鞆の浦にある有名な珍味メーカー『阿藻珍味』の『尾道ラーメン』を作りました。
岡山県民だった幼い頃『あ~もちん~み~』っていうCMをやっていたような気がしますが、珍味以外にラーメンも作っていたんですね...

もっと見る
  • 阿藻珍味 -
  • 阿藻珍味 -
  • 阿藻珍味 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2024/02訪問1回目

...尾道ラーメン

阿藻珍味 本店
084-982-3333
広島県福山市鞆町後地1567-...

もっと見る
  • 阿藻珍味 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2022/08訪問1回目

☆阿藻珍味 本店☆

...阿藻珍味 本店をチョイス☆

創業昭和24年☆

み◯に尾道ラーメンをいただきました。

尾道ラーメンの美味しさの秘密はダ~シ~。
上質な瀬戸内 小魚だしと豚の背脂がきいた とても美味しいあっさり醤油ラーメン☆

1993年8月に発売してから年間200万食が食べられてるとか。

手作りの美味しい焼豚もありましたので最高に美味しい尾道ラーメンに仕上がりました(^^)

ありがとうございます☆

ご馳走さまでした☆...

もっと見る
  • 阿藻珍味 - 阿藻珍味 尾道ラーメン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/09訪問1回目

阿藻珍味 尾道ラーメン

...値段は スーパーの四食もしくは三食のラーメンに値する どこを基準にするかは 各々であるが

今は手軽に新横浜でも ご当地ラーメンが選べるし

尾道ラーメンは 外の店で食べたことがないので 比較がし難いが

いつも こちらのラーメンが手に入ると すぐ完食だ

評価点数4 は味とパッケージのみで ...

もっと見る
  • 阿藻珍味 -
  • 阿藻珍味 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/03訪問1回目

あもちんの尾道ラーメン

...春の季節限定の真鯛だしの尾道ラーメンを購入。
値段は3食入りで¥900程度。
麺とスープ以外の具材は付いていないので、好みに合わせてトッピングできる。

瀬戸内の真鯛だし仕立て あもちんの尾道ラーメン ☆3.3
尾道ラーメンの特徴はそのままに、真鯛だしを使用して旨みをプラスしたラーメン。
瀬戸内の真鯛の頭と中骨からじっくり出汁をとり、瀬戸内の小魚だしを合わせており、醤油味だが、魚の旨味がしっかり感じられ、醤油の辛さはほとんど感じない。
尾道ラーメンの特徴である豚脂がスープに浮いているが...

もっと見る
  • 阿藻珍味 - 瀬戸内の真鯛だし仕立て あもちんの尾道ラーメン 3人前
  • 阿藻珍味 - 瀬戸内の真鯛だし仕立て あもちんの尾道ラーメン 煮豚盛
  • 阿藻珍味 - 瀬戸内の真鯛だし仕立て あもちんの尾道ラーメン 温泉卵トッピング

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
阿藻珍味 本店(あもちんみ)
ジャンル ラーメン、揚げ物、郷土料理
予約・
お問い合わせ

084-982-3333

予約可否
住所

広島県福山市鞆町後地1567-1

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.amochinmi.com/index.htm

関連店舗情報 阿藻珍味の店舗一覧を見る
初投稿者

福山めぐり福山めぐり(8)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

福山市その他のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

福山市その他×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 朱華楼 - 料理写真:中華そば

    朱華楼 東深津店 (ラーメン)

    3.53

  • 2 つたふじ - 料理写真:

    つたふじ 福山店 (ラーメン、餃子)

    3.50

  • 3 蓮華 - 料理写真:

    蓮華 (中華料理、担々麺、アジア・エスニック)

    3.50

  • 4 味仙 - ドリンク写真:生ビール

    味仙 (台湾料理、中華料理、ラーメン)

    3.46

  • 5 定食・中華そば 万ぷく食堂 - 料理写真:当店一押し! あんかけそば

    定食・中華そば 万ぷく食堂 (食堂、ラーメン)

    3.46

食べログ限定企画