やっぱり…ご飯が温かいのって大事だよな?(笑) : 中国料理 青島飯店

この口コミは、Jinさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

やっぱり…ご飯が温かいのって大事だよな?(笑)

今日は木曜日なのに、イレギュラーなお休みです。
しっかし、火曜日に積雪が一気に60センチ超えなのに、昨日今日と気温がプラス2℃超えってのは…
今年は雪が少ないとか言っても、結局は毎年帳尻が合うんだよなぁ…

で、今日も朝から中華料理店探しです。
先週、すすきので冷めたごはんのムースーロー定食を食わされたお店の本店に向かいます。
たぶん本店でしょう?ここは(笑)

開店時間の11時30分前より微妙に早く東豊線の大通駅に到着したので、
ちょっと遠回りで時間調整でもしますか?
二条市場付近を歩くのは久しぶりですが…
なんかやっぱり雪の量が凄いことになっていますねぇ?
ちゅうか、複数人で歩いている人たちの聞こえてくる会話は…(笑)
復活したな?ほぼほぼ日本人なんかいねぇぞ?
まぁ、この辺りには、地元民なんか近寄るんでしょうか?

頃合いを見てお店に向かいます。
お店の入ったビルの角にあるクリーニング屋さんの看板が派手ですねぇ(笑)
そうそう、このクリーニング屋さんの前に入っていたのは「くるまやラーメン」だったよな?
何回か入った記憶がありますよ?
それに、中華料理屋さんの前は蕎麦屋さんだったよな?
開店時間のちょい前でしたが、日替わりランチのメニューが出ているし、「営業中」の赤い札も灰皿も出ています。
ちゅうか、この場所にある灰皿って…

お店の玄関から入って突き当り右手がお店の入り口でした。
気が付かないで歩いていたら、ビルのエレベーターホールまで行っちゃいました(笑)
店内はいかにもな内装ですが、結構広い造りです。
先客さんは2名様がカウンター席に座っていました。
店員さんにお一人様を伝えると、カウンター席を案内してくれましたが…
なんか目の前で、経理担当?なのか、店員さんが多分昨日の売上をチェックしていますねぇ?
ちゅうか、そこでやるか?(笑)
で、ランチメニューを拝見しますか。
定食類に麺類と炒飯と、まぁ普通に豊富です。
あら?あちらではムースーローなのに、こちらは普通に「豚肉と玉子、キクラゲ炒め定食」なのね?
でも、それはパスしておきましょう。
微妙に悩みましたが、「天津飯1,000円」にします。
12時近くになってくると、後から後からお客さんが入ってきますねぇ。

まもなく登場でしょうか?店員さんがサラダにドレッシングをかけたり、大きめなお皿に
ご飯をデカいジャーからよそうのが見えますが、湯気が立っていますねぇ?(笑)

6分ほどで登場です。
トレイには卵スープに大根の千切りメインのサラダと、デザートの杏仁豆腐が載っていますねぇ。
しかし、かなりデカい天津飯ですねぇ?一瞬、ヤバかったら食えないかも…な量ですよ?
でも、ヤバい味はしませんでした。
いきなりほじくり出して食べたご飯が温かいし。
やっぱり…ご飯が温かいのって大事だよな?(笑)
あんかけに使っている酢って、普通の酢なのかなぁ?なんか旨いぞ(笑)
あんは挽肉とネギですが、ネギの食感がこれまた良いし。
ちゅうか、卵は何個使っているんだろうか?
トロットロでこれまた旨いし。卵スープも癖がなくて旨いやつですよ(笑)
すすきののお店とぜんぜん違うのは…┐(´д`)┌ヤレヤレ

そういや、中国料理のお店で天津飯食っているけど、天津飯って日本の料理何だよなぁ。
今度は麺料理でも食ってみますか?
どうもご馳走様でした。

  • 中国料理 青島飯店 -
  • 中国料理 青島飯店 -
  • 中国料理 青島飯店 -
  • 中国料理 青島飯店 -
  • 中国料理 青島飯店 -
  • 中国料理 青島飯店 -
  • 中国料理 青島飯店 -
  • 中国料理 青島飯店 -
  • 中国料理 青島飯店 -
  • 中国料理 青島飯店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-176125564 .js-count","target":".js-like-button-Review-176125564","content_type":"Review","content_id":176125564,"voted_flag":null,"count":106,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Jin

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Jinさんの他のお店の口コミ

Jinさんの口コミ一覧(771件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
中国料理 青島飯店(Qindao Chinese Restaurant)
ジャンル 中華料理、火鍋、居酒屋
予約・
お問い合わせ

011-252-7292

予約可否

予約可

住所

北海道札幌市中央区南1条東2 サンシティビル 1F

交通手段

北海道札幌市中央区南1条東2 サンシティビル 1F

バスセンター前駅より徒歩3分

バスセンター前駅から265m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    年末年始休12月30日~1月3日まで ※31日はオードブル引き渡しのみ
予算

¥3,000~¥3,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー不可

席・設備

席数

45席

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

※店舗外に喫煙所有り

駐車場

貸切の場合は事前にTELにてご確認お願い致します。

空間・設備

オシャレな空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、電源あり

メニュー

コース

飲み放題、食べ放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

オープン日

2018年8月27日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

≪バスセンター前駅より徒歩3分≫安い、美味しい、ボリューミー!北海道食材で本場・中国の味

その他リンク

ホットペッパー グルメ

初投稿者

DGDDGD(4383)

お得なクーポン

by

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

ネット予約

周辺のお店ランキング

大通公園周辺×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 中国料理 もみぢ - 料理写真:

    中国料理 もみぢ (中華料理)

    3.63

  • 2 GRIS - 料理写真:

    GRIS (創作料理、飲茶・点心)

    3.62

  • 3 飲茶 はるのそら - 料理写真:

    飲茶 はるのそら (飲茶・点心、中華粥、中華料理)

    3.60

  • 4 寿司・中国料理 福禄寿 - ドリンク写真:

    寿司・中国料理 福禄寿 (中華料理、寿司、居酒屋)

    3.59

  • 5 ラーメンの大公 - 料理写真:

    ラーメンの大公 (ラーメン、カレー、餃子)

    3.57

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ