口コミ一覧 : 札幌菓子處 菓か舎 すすきの店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 26

表示件数:

3.5

~¥9991人
2023/09訪問1回目

札幌タイムズスクエア

札幌にあるスイーツのお店です、コチラのお菓子をいただきました。

そのいただいたお菓子は札幌タイムズスクエア、ふわふわのスポンジ生地でカスタードクリームを包んだケーキであんこも一緒に入っていました。なめらかなカスタードとほどよい甘さのあんこの組み合わせは間違いない味ですね、美味しくいただけました。...

もっと見る
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 札幌タイムズスクエア(アズキ)
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 札幌時計台(ミルク)
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 札幌時計台(ミルク)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2022/12訪問1回目

札幌銘菓タイムズスクエア

2022/12

すすきの駅直ぐ

観光客御用達
札幌土産の定番『菓か舎』サン

御使い物で菓子折り
折角なので序に自宅用も購入
札幌タイムズスクエア!

知らぬ間に増えて、
今は8種類もあるのね(゚Д゚)!!

5種類お買い上げ 1個183円
・プレーン
・あずき
・練乳いちご
・ミルククリーム
・ミルククリーム&あずき

程良くふわふわ
甘いが甘過ぎないクリーム
老若男女愛される味

久しぶりに食べた
記憶以上に美味しかった

ごちそうさまでした(^ω^)...

もっと見る
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 外観
  • 札幌菓子處 菓か舎 - タイムズスクエア 1個183円
  • 札幌菓子處 菓か舎 - ふわふわ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2022/03訪問2回目

札幌タイムズスクェア 4個入り (740円)☆菓か舎

こちらのお店はすすきの交差点の角の、すすきのビルの一階にあります。

今回、宿泊クーポンを利用して、ちょっとした手土産に、いくつか4個セットを購入しました。

ついでに予備として余分に購入して余ったので、自分用に食べる為に開封しました。

中身は、基本のカスタードクリームと、あんこ入りのものを二つずつのセットです。
ちなみに、文字のみの箱がカスタードで、マークが大きく入っている箱があんこ入りのものです。


■札幌タイムズスクェア 2種4個入り (740円)


やっぱり、お使い物を何にするか迷ったときは、これが安心ですね。
こういうタイプのお菓子を嫌う人は、滅多に...

もっと見る
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 中箱
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 外包装
  • 札幌菓子處 菓か舎 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2021/11訪問1回目

札幌タイムズスクェア(172円)x6種類☆菓か舎

こちらのお店は、すすきの交差点のニッカおじさんの看板の下にあります。(つまり、すすきのビルの1階です)札幌の中でも指折りの立地ですよね。

この日はホテルに「札幌冬割」で宿泊してクーポンをもらいました。

お土産品店などを利用しましたが1000円分余ったので何に使うか迷って、
日持ちのするおやつを買おうと、こちらの定番商品である「札幌タイムズスクエア」を6種類購入しました。

■札幌タイムズスクェア(172円)x6種類

これでちょうど、千円ちょっとになります。

このお菓子は「萩の月」系の、スポンジケーキの中に基本はカスタードクリームが入っているお菓子です。(いろんなバ...

もっと見る
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 左-カスタードクリーム&小豆、右-れん乳
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 左-ミルククリーム&小豆、右-カスタードクリーム
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 左-チーズ、右-メープル

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
2021/02訪問1回目

タイムズアスクエアソフトクリーム販売休止

からくさホテルをチェックアウトして
真っ先に向かったのがこちらです!

札幌マイレビさま情報で
こちらのソフトクリームがおいしいとのこと♪

こちらの店舗は有名な
すすきのニッカウヰスキーネオン看板の下にありました。わかりやすい場所でした!!!

ソフトクリームはどこで注文するのかな?と
店員さんに聞いてると
『コロナの影響で冬季は販売を休ししています』と
再開も未定ですとの事でした。
残念ですがソフトクリームはまたのお楽しみにとっておきます(^ ^)

菓カ舎エスタ店からこちらのタイムズスクエアを
三重まで送りました。
私は未食でしたので
しろくまvr.カ...

もっと見る
  • 札幌菓子處 菓か舎 -
  • 札幌菓子處 菓か舎 -
  • 札幌菓子處 菓か舎 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2020/07訪問1回目

札幌菓子處 菓か舎 すすきの店(タイムズスクエアソフトクリーム)

【2020年7月31日訪問】

■タイムズスクエアソフトクリーム(カスタード&あずき):300円

札幌菓子處 菓か舎 すすきの店(タイムズスクエアソフトクリーム)
011-521-0030
北海道札幌市中央区南4条西3-3-3 すすきのビル 1F
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1006528/...

もっと見る
  • 札幌菓子處 菓か舎 -
  • 札幌菓子處 菓か舎 -
  • 札幌菓子處 菓か舎 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問4回目

レビュー6回目。今回も、「タイムズスクエアソフトクリーム300円」。菓か舎すすきの店では、「タイムズスクエアソフトクリーム」を通年販売。人気の洋菓子、「札幌タイムズスクエア」のソフトクリーム版です。

暑くなると特に症状が悪化をする、国が指定をしている難病です。
12月に入り一層の暖房による病院内や各商業施設の高温化で、体調不良の中でのレビューになります。
私に合う薬は、残念ながらまだ開発されていません。
イイネやコメントはかなり遅れ気味ですので、よろしくお願いいたします。

【 2020年2月 】

レビュー6回目なので軽く

菓か舎は、人気の洋菓子「札幌タイムズスクエア」を扱う店である。
地元札幌の和菓子店「三八」の、洋菓子用の別ブランドである。
「三八」は1901年(明治34年)創業で、今年で119年になる老舗である。

このすすきの店では、「タイムズスクエア...

もっと見る
  • 札幌菓子處 菓か舎 - タイムズスクエアソフトクリーム 300円(税込)【2020年2月】
  • 札幌菓子處 菓か舎 - タイムズスクエアソフトクリーム 300円(税込)【2020年2月】
  • 札幌菓子處 菓か舎 - タイムズスクエアソフトクリーム 300円(税込)のアップ【2020年2月】

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問3回目

レビュー5回目。今回も、「タイムズスクエアソフトクリーム」。菓か舎すすきの店では、唯一「タイムズスクエアソフトクリーム」を通年販売。人気の洋菓子、「札幌タイムズスクエア」のソフトクリーム版です。

足掛け4年、入退院のため食べログをお休み中に多様なシステム変更。
レビューの仕方も当時と異なり不明??な点が多い現状です。

【 2018年5月 】

レビュー5回目なので軽く

菓か舎は、人気の洋菓子「札幌タイムズスクエア」を扱う店である。
地元札幌の和菓子店「三八」の、洋菓子用の別ブランドである。
「三八」は1901年(明治34年)創業で、今年で117年になる老舗である。

このすすきの店では、「タイムズスクエアソフトクリーム」の通年販売をしている。
本店は、季節限定である。

すすきの店に、今年3度目の訪問をした。
(レビューは、2回目)。

今回も、「...

もっと見る
  • 札幌菓子處 菓か舎 - タイムズスクエアソフトクリーム 300円(税込)【2018年8月】
  • 札幌菓子處 菓か舎 - タイムズスクエアソフトクリーム 300円(税込)【2018年8月】
  • 札幌菓子處 菓か舎 - タイムズスクエアソフトクリームのアップ【2018年8月】

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問2回目

今回も、「タイムズスクエアソフトクリーム」。菓か舎すすきの店では、唯一「タイムズスクエアソフトクリーム」を通年販売。人気の洋菓子、「札幌タイムズスクエア」のソフトクリーム版です。

足掛け4年、入退院のため食べログをお休み中に多様なシステム変更。
現在は浦島太郎状態で、レビューの仕方も当時と異なり不明??な点が多い現状です。

【 2018年5月 】

レビュー4回目なので軽く

菓か舎は、人気の洋菓子「札幌タイムズスクエア」を扱う店である。
地元札幌の和菓子店「三八」の、洋菓子用の別ブランドである。
「三八」は1901年(明治34年)創業で、今年で117年になる老舗である。

このすすきの店では、「タイムズスクエアソフトクリーム」の通年販売をしている。
本店は、季節限定である。

久し振りに、すすきの店に訪問をした。

「タイムズスクエア...

もっと見る
  • 札幌菓子處 菓か舎 - タイムズスクエアソフトクリーム 300円(税込)【2018年6月】
  • 札幌菓子處 菓か舎 - タイムズスクエアソフトクリーム 300円(税込)【2018年6月】
  • 札幌菓子處 菓か舎 - タイムズスクエアソフトクリームのアップ【2018年6月】

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

札幌タイムズスクエアが名物です

▼場所▼
 ススキノ交差点南東角にあるすすきのビル1Fにあります。

▼お店について▼ 菓か舎 HP
 菓か舎は老舗菓子店の三八の洋菓子ブランド店でそれまであった
 三八すすきの店を1990年5月に菓か舎すすきの店としてリニューアル。
 市内に4店舗あり、札幌タイムズスクエアが名物となっています。

▼メニュー▼
 名物の札幌タイムズスクエアなどの洋菓子類やケーキなどがあります。
 
▼食べたもの▼ 
 ▽札幌タイムズスクエア・プレーン 162円▽ (2016.10)
  白っぽくふわふわっとした食感にカスタードクリームが入った
  いわゆる「萩の月」系のお菓子です...

もっと見る
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 札幌タイムズスクエア・プレーン(162円)
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 札幌タイムズスクエア・アズキ(162円)
  • 札幌菓子處 菓か舎 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

キュンちゃんサブレとタイムズスクエアソフトクリームなかなかでした。

 すすきのの交差点の一角にある札幌菓子處 菓か舎ですが、
こちらのお店限定の品があるということで
ちょっと寄ってみました。
 店内は定番の札幌タイムズスクエアや円山動物園とのコラボの
しろくまタイムズスクエアもありましたが、
新発売のキュンちゃんサブレとタイムズスクエアソフトクリームを
買ってみました。
 キュンちゃんとは北海道観光PRキャラクターで
エゾシカのかぶりものをしたエゾナキウサギだそうです。
キュンちゃんサブレはアーモンドを練りこんだ生地を焼き上げたサブレで
さくさくとしてなかなかおいしかったですし、職場のばらまきお土産には
最適な個数と値段ですね。
 ソフ...

もっと見る
  • 札幌菓子處 菓か舎 -
  • 札幌菓子處 菓か舎 -
  • 札幌菓子處 菓か舎 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

3回目、「キュンちゃんサブレ」。初回、すすきの店限定の「タイムズスクエアソフトクリーム」をいただいて。菓か舎は、和菓子の老舗「三八本舗」の洋菓子ブランドのお店!!

◆◆◆◆◆◆ 【投稿3回目】 ◆◆◆◆◆◆

【 2015年3月 】

投稿3回目なので軽く

今回は、可愛い「キュンちゃんサブレ」

「キュンちゃん」は、北海道観光のPRキャラクター。
「エゾナキウサギ」が、「エゾシカ」の被り物をしている姿である。
Wで、北海道にしかいないキャラクターである。

「北海道観光振興機構」に申請をすれば、北海道観光をPRする目的の宣伝印刷物や商品などにも使用ができる。

■キュンちゃんサブレ

  アーモンドを生地に練りこんだサブレ
  サクサクの食感のサブレである。

  1枚づつ小袋入り。
  1枚ごとに、キュンちゃん...

もっと見る
  • 札幌菓子處 菓か舎 - キュンちゃんサブレ 16枚入り 648円 【 2015年3月 】
  • 札幌菓子處 菓か舎 - キュンちゃんサブレ 16枚入り 648円 【 2015年3月 】
  • 札幌菓子處 菓か舎 - キュンちゃんサブレ 16枚入り 648円 【 2015年3月 】

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/01訪問1回目

札幌タイムズスクエア

14.1.04
 光が丘IMAの地下で諸国の名菓コーナーで売っていたのがこちらの札幌タイムズスクエア。
 懐かし~と思わず購入!

 こちらは「萩の月」の様な和洋折衷のお菓子である。
 久々に頂いたけど、やっぱ旨いなあ。
 「萩の月」よりカスタードが滑らかだね。
 
 プレーンもあずきもどちらもお勧めだ!

11.9.10
 近くのスーパーで北海道フェアがありこちらの御菓子が販売されているので早速購入してきました。
 
 菓か舎。随分前に先輩と二人での大雪山登山の帰りにこちらのお店を偶然見つけて入ったのが初めてでした。試食が沢山あり、幾つか購入して帰ったら、相方に喜ば...

もっと見る
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 札幌タイムズスクエア
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 札幌タイムズスクエア、断面
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 札幌タイムズスクエア

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2013/06訪問1回目

しろくま礼賛!!

【初夏の北海道シリーズ 番外編 その1】


昨年12月に札幌市円山動物園で生まれた双子のシロクマの赤ちゃんについては日記欄(http://tabelog.com/rvwr/morikoro/diarydtl/96619/)でご紹介した通りだが、今回、北海道に出かける前からチェックしていたお土産が、此方の「しろくまタイムズスクエア」だ。

2008年12月、同園に双子のホッキョクグマが誕生したことは記憶に新しいが、翌年9月、その双子が「イコロ」と「キロル」と命名されたことを記念して、この「しろくまタイムズスクエア」が発売されるに至ったのだという。

中身は北海道産の牛乳を使用した...

もっと見る
  • 札幌菓子處 菓か舎 - シロクマの赤ちゃんをモチーフにしたパッケージ
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 斜め上から
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 正面斜め上から

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

菓か舎のタイムズスクエア、、バラエティーセットに思わず買ってしまいました

【2012.11 札幌出張のお土産に】
こちらの『タイムズスクエア』割とおいしそうな感じがしてたんですが
いつも売店にあるのは”プレーン”の6個入り、、じょっ街道土産にはコレ!って
ほどのものとの認識もないし(こちらのファンの方申し訳ありません)

同じ味のものばかりのお菓子より、色んな味が楽しめる方が良いに決まってますから
今まで買おうかなと思いつつ、単品で間違いない六花亭とか三方六に逝ってましたが
(というかこれは絶対勝って来いって指令の出てるのが六花亭と三方六なんです:汗)

今回、、、バラエティーセットを見つけてしまったのが運の付き、即お買い上げでした:爆

出張...

もっと見る
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 2012.11 以前から買って見たかったこちらバラエティーセットを発見して即買い!
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 2012.11 一番オーソドックスなプレーン、もちろん犬のもの、もうひとつ小豆プレーンは嫁
  • 札幌菓子處 菓か舎 - 2012.11 これが一番オーソドックスなプレーン

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-

3.7

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2010/08訪問1回目

タイムズスクエアで有名な!

北海道旅行に来た際に立ち寄りました。
飲んだ後、ケーキが食べたくなったんですが、
もうデパートなどが開いている時間ではなく・・・
ちょうど通りがかりに開いていたので入りました。

するとタイムズスクエアのお店ではありませんか!
タイムズスクエアをいただいたこともないのですが、
生ケーキが食べたかったので、
ショーケースに10種類弱くらいあったので、
その中からセレクト。

チョコケーキといちごタルトを。
値段が200円台だったので、びっくりしました。

他にはいちごのショートケーキ、シュークリーム、
エクレアも気になりました。

ホテルに帰っていただくと、
...

もっと見る
  • 札幌菓子處 菓か舎 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/01訪問1回目

タイムズスクエア

札幌で有名な菓か舎の「札幌タイムズスクエア」。
関東にいる自分にとっては、タイムズスクエアと言えば、新宿タカシマヤしか思い浮かばないんだけど(^^;
ふんわりしたスポンジの中身はカスタードだけの「プレーン」と、粒あん&カスタード入りの「あずき」の2種類。
なんといっても外側のふんわり感がたまらない。あまりの柔らかさに、パクパク食べてしまい、あっという間に食べてしまう。ついつい2個、3個と手が出てしまって簡単にカロリーオーバーしてしまいそう。ある意味、危険なお菓子。。。...

もっと見る
  • 札幌菓子處 菓か舎 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2010/10訪問1回目

タイムズスクエアo(^-^)o

2010.10.02

ススキノの目立つ場所に有るのに余り入った事がなかった菓か舎。
今日は帰りにちょっぴりよってタイムズスクエアの今出ている全種類を買ってみました。

◆アズキ
◆ミルククリーム
◆ミルククリーム&アズキ
◆チョコレート
◆ミルクチョコレート

どれも生地が柔らかく中のカスタードベースのクリームも濃厚フワフワで美味しかった。

パン、オニギリに関して喉越しを大事にするタイプの私ですが、このタイムズスクエア。
フワフワで濃厚で程よく甘く
喉越しも最高に美味しかったです。

どの味も甲乙付けがたい位美味い味でした。
ミルクチョコレート初め...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2008/02訪問1回目

北海道を代表する土産のひとつ、タイムズスクエア

過去何度も購入しております。

北海道の土産となれば、
・数稼ぎ用→白い恋人 
・気の利いたの→北菓楼シュークリーム即日渡し
ちなみに、蟹とかウニは、一度あげたら、北海道行くたび、またあげないといけなくなるので、あげません。

で、この数稼ぎ様と、気の利いたの、この間を埋めるのが、もりもと のお菓子であったり、
この、北海道タイムズスクエア であったり。

この北海道タイムズスクエア自体は、仙台の「萩の月」と同じパターンで、
ふわふわの皮の中に、クリーム(アズキは、餡も)が入っているという、シンプルな菓子ですが、
萩の月より、甘さとミルクのコクが強めに感じて、総じてこち...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/12訪問1回目

やっぱりタイムズスクエア

すすきのの交差点の一角にありますので
目立ちます。場所はすぐわかります。

中はそんなに混雑していることはなく
定員さんも適度な距離をとってくれるので
買いやすいです。
ただ、自動扉を入ってのお店(ケーキやさんのような感じ)で
店員さんに見られている気分がして、小心者の私は
ぷらっと入って何も買わずに出るのが若干ためらわれます^^;

もちろん包装・のしがけしてくれます。
色々なお菓子を出してますが、やはりタイムズスクエアが
一番おいしいと思います。
また、色々な味のタイムズスクエアがありますが、
定番のクリームと小豆のセットが一番喜ばれます。

一つ食べると結...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
札幌菓子處 菓か舎 すすきの店(かかしゃ)
ジャンル 洋菓子、ケーキ
予約・
お問い合わせ

011-521-0030

予約可否

予約可

住所

北海道札幌市中央区南4条西3-3-3 すすきのビル 1F

交通手段

札幌市営地下鉄すすきの駅より徒歩1分

すすきの駅(市営)から32m

営業時間
    • 09:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    無休(元旦のみ休み)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kakasha.com/

オープン日

1990年5月

初投稿者

yayarinnyayarinn(51)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

すすきののレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

すすきの×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ミルク村 - ドリンク写真:2023.11 Bセット シェルトワ(1,500円)

    ミルク村 SAPPORO本店 (ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

    3.65

  • 2 イニシャル サッポロ - メイン写真:

    イニシャル サッポロ (カフェ、ジェラート・アイスクリーム、スイーツ)

    3.58

  • 3 ランバン - 料理写真:

    ランバン (カフェ、ケーキ)

    3.55

  • 4 ぴーぷる・ぴーぷ - 料理写真:

    ぴーぷる・ぴーぷ (カフェ、ケーキ)

    3.53

  • 5 日晴堂 - ドリンク写真:

    日晴堂 (カフェ、バル、クレープ・ガレット)

    3.50

食べログ限定企画