口コミ一覧 : 月寒あんぱん本舗 ほんま 月寒総本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 108

表示件数:

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/12訪問1回目

これが月寒あんぱんですかぁ…

県内の北海道催事で購入しました^^

どうも気になったんですよね…これ。

月寒あんぱん 
2個入り 270円

どう見ても、あんぱんに見えない…月餅?…^^;
あんぱん好きの自分とし...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱん 2個入り 270円
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱん
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱん 断面

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2021/03訪問1回目

「月寒あんぱん152円」。「月寒あんぱん本舗・ほんま 月寒総本店」は、1906年(明治39年)創業の札幌の老舗の和菓子屋さん。「月寒あんぱん」は、札幌開拓の歴史を今に伝える和菓子です。

突然の入院でしたが、一か月半前に退院になっています。
今回の入院は短期で1ヶ月程度の予定でしたが、20日間ほどで退院になりました。
ただ退院後も、平日はほぼ通院の日々です。

入院中の投稿レビ...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱん 152円(税込)【2021年3月】
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱん 152円(税込)の包装【2021年3月】
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱん 140円(税込)の断面【2014年11月】

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

「月寒あんぱん」ほんまの総本店です

▼場所▼
 月寒中央交差点そばで月寒中央駅4番出入口横にあります。

▼お店について▼ ほんま HP
 1906年創業で100年を超える超老舗の御菓子屋さんです。
 地元の名を取った月寒あん...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒ドーナツ(330円+税)
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

月寒あんぱん

ぱんとはいうが
ふかふかの生地や
ケシの実や桜の塩漬けなども乗らず。

どちらかと言うと饅頭。
それでも饅頭よりも皮が硬め。

空気感がなくみっちり薄っぺらく
ふた口み口で食べられる大...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問4回目

月寒あんぱんは5種類あります

▼場所▼
 月寒中央交差点そばで月寒中央駅4番出入口横にあります。

▼お店について▼ ほんま HP
 1906年創業で100年を超える超老舗の御菓子屋さんです。
 地元の名を取った月寒あん...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱん・南瓜あん(135円)
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱん・黒胡麻あん(135円)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問2回目

「月寒あんぱん」ほんまの総本店です

▼場所▼
 月寒中央交差点そばで月寒中央駅4番出入口横にあります。

▼お店について▼ ほんま HP
 1906年創業で100年を超える超老舗の御菓子屋さんです。
 地元の名を取った月寒あん...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱん・こしあん(135円)
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱん・復刻版(216円)
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問5回目

変化球のあんぱんもあります

▼場所▼
 月寒中央交差点そばで月寒中央駅4番出入口横にあります。

▼お店について▼ ほんま HP
 1906年創業という創業100年を超える超老舗の御菓子屋さんです。
 地元の月寒の名を...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - オリゴノールアンパン(194円)
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱん・ショコラ(162円)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問6回目

玉ドーナツも人気の商品です

▼場所▼
 月寒中央交差点そばで月寒中央駅4番出入口横にあります。

▼お店について▼ ほんま HP
 1906年創業で100年を超える超老舗の御菓子屋さんです。
 地元の名を取った月寒あん...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 玉ドーナツ(356円)
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱんミニ・5個入り(324円)
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

100年前の月寒あんぱんとゴールデンカムイコラボをお目当てに訪問。

コロナ関係で時短営業中で現在朝は10時から営業しています。
一度訪問してフラれてしまいましたのでご注意を。

地元のテレビで100年前の月寒あんぱんは通常よりもサイズが大きいとの事で、ゴールデン...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 外観
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱん
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - ショコラ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2017/04訪問3回目

あんぱんは色々な種類があります

▼場所▼
 月寒中央交差点そばで月寒中央駅4番出入口横にあります。

▼お店について▼ ほんま HP
 1906年創業で100年を超える超老舗の御菓子屋さんです。
 地元の名を取った月寒あん...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱん・黒糖あん(135円)
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱん・抹茶あん(135円)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2023/10訪問1回目

明治39(1906)年創業よりグレードアップした月寒あんぱん 秀逸なり(๑´ڡ`๑)

黒胡麻餡
硬く、水分が少ない感じ。
割ってみると黒ごまの漆黒の硬い餡
しかし口に含むと、甘さ控えめで、コク深い上品な味わい
質実剛健な月餅と言ったところか。

こしあん
水分が少ない感じ...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク2.0
2017/03訪問1回目

月寒二十五連隊の癒やしのスイーツ。

 とある休日、ファイターズオープン戦観戦し、ウォーキングで帰るすがらこちらの前を通り「こちらは初めてになる」っとなだれ込みました月寒あんぱんさんです。

 駐車場は未確認です。

 地下鉄駅出...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - おはぎの黒ごま(130円税)です。
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 三色団子(130円税)です。
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - どら焼き粒あん(130円税)です。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/08訪問1回目

だって、、、、大好きなんだもん!!って言ったのはオレじゃないし

家に帰ったらよめさんがルージュの伝言
便所の鏡に「さよ、おなら」
便所に書くのは良い、、、、
でも、書くのなら「さ・よ・な・ら」だべよ
なんで句点を入れるんだよ??
そして意味あるんか??
...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱん
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱん
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2021/03訪問1回目

月寒あんぱん本舗 ほんま 月寒総本店(大北海道展at天満屋岡山店)

天満屋岡山店で開催の【大北海道展】
通路を広くして入場制限をしながらの開催です

饅頭みたいなあんぱん??

【明治7年、東京・木村屋の「桜あんぱん」の大ヒットを噂で聞き、
陸軍に菓子を販...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2023/04訪問1回目

娘が好きなんで

物産展で購入

  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/01訪問1回目

あんぱん老舗

明治39年創業の和洋菓子製造メーカーとの事です。
月寒村で月寒あんぱんの製造を始めたのが出発点だったようです。
月寒あんぱんだけでも、漉し餡、黒糖餡、南瓜餡、黒胡麻餡、抹茶餡と5種類の味が有るよう...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒(パック)
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒(断面)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2022/05訪問1回目

ここで食べ短歌♪ 「つきさむ」て 意外に読み方 そのままね 社名は「ほんま」 関西弁やし

(ししおどし)コンっ!!

うまく詠めました。

催事で購入することができました。札幌市月寒にある和菓子屋さんの株式会社ほんまさん。

ほんまさんて、札幌なのに関西弁ですね。

・月寒...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

和菓子や大福も有ります

地下鉄東豊線「月寒中央駅」から歩いて新しくOPENしたパン屋へ行った帰り

地下鉄の出入り口付近に「月寒あんぱん本舗」さんを発見し入店

「月寒あんぱんⓇ」 ってあちこちで見ますが直営店に伺う...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 月寒あんぱん
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 店舗前
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - ゴールデンカムイコラボパッケージ(アシリパ)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

いい感じのお店です(笑)

直前にあれなカレーを食った後なので、お口直しにお邪魔しました。
建物は比較的新しいですが、歴史のあるお店です。
なんたって創業が明治39年ですから。
まぁ、このあんぱんの旧日本陸軍歩兵第25連隊...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2022/09訪問2回目

ヒンナヒンナ!「月寒あんぱん本舗 ほんま」は「月寒あんぱん」のみならず!ゴールデンカムイコラボは白石verは黒糖あん162円GET!

コチラのお店に来て初めて知ったのですが、札幌お菓子の老舗ほんまさんは、月寒あんぱんだけのお店ではなく、和菓子、洋菓子、焼き菓子と幅広いお菓子を作っていました。

今まで知らなくてごめんなさい。
...

もっと見る
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 白石ver(網走監獄を脱獄した実在の人物がモデル)
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 黒糖あん、美味いっす
  • 月寒あんぱん本舗 ほんま - 脱獄王・白石

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
月寒あんぱん本舗 ほんま 月寒総本店
ジャンル 和菓子、洋菓子
予約・
お問い合わせ

011-851-0817

予約可否

予約可

住所

北海道札幌市豊平区月寒中央通8-1-10 月寒中央ビル 1F

このお店は「札幌市豊平区月寒東2条3丁目2-1」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

月寒中央駅から93m

営業時間
    • 09:00 - 19:00
  • ■ 定休日
    無休(但し 1/1~1/3のみ休業)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

契約駐車場 3台

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://www.e-honma.co.jp/

公式アカウント
オープン日

2015年10月1日

備考

1906年に旧月寒村にて創業

初投稿者

トドワラトドワラ(3889)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

札幌市豊平区のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

札幌市豊平区×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ギャラリー イヌカイ - 料理写真:

    ギャラリー イヌカイ (カフェ、喫茶店、スイーツ)

    3.50

  • 2 ジェラテリア ジェラボ - 料理写真:

    ジェラテリア ジェラボ (ジェラート・アイスクリーム)

    3.49

  • 3 クローバー - 料理写真:

    クローバー 平岸店 (クレープ・ガレット、ソフトクリーム)

    3.49

  • 4 ロータス M - 料理写真:

    ロータス M (チョコレート、ケーキ、カフェ)

    3.46

  • 5 ケイク・デ・ボア - 料理写真:

    ケイク・デ・ボア (ケーキ、洋菓子)

    3.44

食べログ限定企画