口コミ一覧 : 農園の四季

予算:
定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 59

表示件数:

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス2.8
  • 雰囲気2.8
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

北海道産そば粉の10割蕎麦

...この時期になると温かいのが食べたくなり、親子そば(1,050円)をいただきました。
特別感を感じることのない10割蕎麦でした、美味しいとは思うのですが、食感も案外と普通の蕎麦と変わらず、香りも薄く10割??と思うような。つゆはタマゴのせいか甘味もあり、丁度いい味。卵もふんわりでいい感じ。冷たいお蕎麦にしておけば、もっと10割蕎麦を感じられたかも。
ただ、あと味はフッと蕎麦の香りが感じられました。これが10割蕎麦の魅力だったのかな...

もっと見る
  • 農園の四季 -
  • 農園の四季 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

...鮮度&品質強調型。と、蕎麦も登場。やっぱり…優しさが滲み出ている。出汁に使用したであろう昆布の佃煮はそのままでも食べやすい塩梅で健康志向。薬味皿に辛味大根かと思うも此方も甘さアクセントの鬼おろし。で、そばだが、、、ふふふ…いいわね。ゆるい曲線を描く四角い蕎麦は見るからに優しい...濃いめの汁に泳ぐ蕎麦&生卵…すき焼き風だったりして…。


蕎麦屋だけど...
玉子カフェ...長閑な畑が広がる自然地帯に構える古民家改装蕎麦処...

もっと見る
  • 農園の四季 - もりたま ¥900
  • 農園の四季 - もりたま ¥900
  • 農園の四季 - 厚焼き玉子 ¥500

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

ミニ風のガーデン

...十割蕎麦検索でひっかかりランチへ
となりの玉子スイーツ専門店も賑わっていたが、
こちらも地元の人気店のようだ
農園というだけあり、お野菜が安く売っている
とても魅力的だったが、旅行者ゆえあきらめる
十勝のガーデン街道みたいな中庭みながら
蕎麦をいただく
なかなかいいお味
大盛りにしてもよかったかな
だし巻き玉子も追加...

もっと見る
  • 農園の四季 -
  • 農園の四季 -
  • 農園の四季 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

...
前回は土砂降りの雨に雷と忘れられない日に行きましたこと思い出しました。
こちら、個人的には冷たいお蕎麦が良いかと思います。
こんなに細いのに十割とは…。すごいですよね。
静かな雰囲気も良く、気に入っているお店のひとつです...

もっと見る
  • 農園の四季 -
  • 農園の四季 -
  • 農園の四季 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問7回目

新そばを「もりたま」でいただきます。

...新そばなのでそばの麺の色が薄く緑色です。先ずはそばをそのま
まいただきます、食感てきにツルツルでしっかりこしが有りますが、蕎麦の香りがやや少
なく感じました。次にそば汁ですが、魚介節出汁はしっかり効いていますが、かえしの醤
油のためかやや甘めのそば汁です...

もっと見る
  • 農園の四季 - 外観です
  • 農園の四季 - 新そばです
  • 農園の四季 - メニューです

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

やっと訪問することが出来ました

...少し待ってまずそばが登場する。
麺は、好みから言えばホンの気持ちだけ太めだが、十割り蕎麦だとこれ以上細く切ると歩留まりが悪いのかもしれない。
薬味には刻み長ねぎに大根おろしとワサビ、長ねぎは青み多めで刻み方も少し荒めで少し残念な感じ。
ただ、ワサビのほうはなかなか上物という印象を受けた。
教科書的な端正な蕎麦で、正直いうともう少しワイルドなそばを期待していたが、ビジュアルに違わず優等生的な旨さだ。
厚焼き玉子は...

もっと見る
  • 農園の四季 - 農園の四季 「もりそば」
  • 農園の四季 - 農園の四季 「もりそば」
  • 農園の四季 - 農園の四季 「厚焼き玉子」

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

家内とぉ~お二人様でぇコッコテラスに行ったらぁだぁ~旨い蕎麦屋見っけぇ~♪♪

...
私、もりそば750円税込
家内、かけそば750円税込
私「十割蕎麦だぁよぉ〜?」家内「寒い!」
コッコテラスのぉそば屋だからぁ~厚焼き玉子400円ですってぇ~♪多分売ってる玉子使う?
ビジュアル→
予想通り?私、大盛にすりぁ~良かった(笑)
厚焼き玉子はぁ〜お値段以上のぉ〜♪
食後感→
やっぱぁ~旨いわぁ〜!!
蕎麦のぉ〜香りわぁ少ないけどぉ?噛むとほんのり香る蕎麦ですってぇ〜♪
つけ汁はぁ〜昆布&鰹節系のぉ〜かえしも良かった!
家内「十割蕎麦って~バッバッ切れるよねぇ今迄食べたのぉ〜何でツルツル?」私「分からん!けどぉ外二かなぁ〜...到着→
あらら〜お蕎麦屋さんがぁ...

もっと見る
  • 農園の四季 - 私のぉ〜もりそば750円税込ですってぇ~♪
  • 農園の四季 - 十割蕎麦のぉ〜アップですってぇ〜♪
  • 農園の四季 - 家内のぉ〜かけそば750円税込ですってぇ〜♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

美味しい十割蕎麦♪

...
同じ敷地内にある
ここのお蕎麦屋さんいつも閉まってるよね~!
って、
開いてんじゃん?!

ということで 食べることにします( *´艸`)

お店に入ると 先客ゼロ
何も案内されないので
窓に向かったカウンター席に座ります

オーダーは「もりそば」(750円)
8分程で運ばれました

お盆には お蕎麦蕎麦つゆ
薬味にネギ、ワサビ、大根おろし
漬け物は 大根の醤油漬けが乗ってます

しっかり水切りされた蕎麦
ほのかな甘味が感じられて 美味しい(#^.^#)
つなぎの入らない十割蕎麦ですが
のど越しも良く 好みの蕎麦です

ホントは 生卵と一緒...

もっと見る
  • 農園の四季 - お店の外観
  • 農園の四季 - メニュー
  • 農園の四季 - 窓からの風景

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問5回目

初めての「温かいそば」です。

...先ずはメニューを拝見します、新蕎麦が始まったのでい
つも注文している「もりたま」も魅力ですが、今回は温かいそばと決めて来たので、たま
ご屋の生玉子が乗った「月見そば」を注文して出待ちをします。

5〜6分で登場します、そばの真ん中に生卵がまさしく月見状態です。先ずはそばの上に
刻んだネギと一味唐辛子を振ってから、そばのスープをいただきます、しっかりと魚介節
の出汁が効いていて、かえしの醤油もけっこうキリットした味わいです。次に麺をいただ
きます、ほんのり緑色がかっていて新蕎麦感を感じます、そしてそばのこしもしっかりし
ていて...

もっと見る
  • 農園の四季 - 外観です
  • 農園の四季 - メニューです
  • 農園の四季 - 月見そば(800円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

十割蕎麦

...敷地内で野菜市なるものをやってて、更にその隣で十割蕎麦ののぼりを発見。小麦粉入ってないなら食べてもいいよね?って事で…

あ、本日は犬も連れてるからダメか…。ん?外にも席がある。一応聞いてみるか。結果良いですよとの事で急遽頂くことに。

本日はもり玉蕎麦と厚焼き玉子を注文。玉子の味が濃く、とにかくふんわりしてて旨いすね。メニューに天ぷら等はなく、逆にありがたい。十割蕎麦はコシがありました。

つゆは甘さ控えめですが、量が少なかったなあ。蕎麦の風味も若干弱いと思います。それでも私にとって久しぶりの蕎麦はやはり美味しくて満足でした。ご馳走さまでした...

もっと見る
  • 農園の四季 -
  • 農園の四季 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問1回目

遅番あけのお蕎麦

...かみさんと北広島に水を汲みにきた帰り道に蕎麦が食べ
たいというので、ちょっと寄り道。

わざわざ来ることないから、ここに寄って食べようと選
んだのが、ここ農園の四季。
四季というけど、冬季間は営業していません( ̄∇ ̄)

開店前に到着し開店と同時に入店。
同時に入ったお客さんは4名。後に2名。

もりたま大盛り 1,000円
月見そば     800円

パパさんはもりたま、かみさんは月見そばを選択。

十割の美味しい蕎麦です。
香りも喉越しも良く美味しいです。
最後の方に自慢の生玉子をタレの中に投入し...

もっと見る
  • 農園の四季 -
  • 農園の四季 -
  • 農園の四季 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

...いちごパフェからのーお昼少し前のピットイン
順番が逆ですが(笑)
以前から気になっていた「十割蕎麦」の幟にひかれていたので…
店内満席で10分程待ち、窓際のカウンター席に着陸
当然お目当ての「もりそば」と平飼い有精卵の「厚焼き玉子」をオーダー
着陸したカウンターの窓からはかわいい裏庭が眺めれるので凄く気持ち良かったですよー
10分程して蕎麦と卵焼きが着陸
自分が知っている十割蕎麦とはちょっと違っていましたが程々に美味しかった
厚焼き玉子も以下同文...

もっと見る
  • 農園の四季 - たまもり
  • 農園の四季 - もりそば
  • 農園の四季 - 十割蕎麦

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

十割そばらしい

...金曜日は休日なので行ってみましたw
十割そばのわりにはしっとり歯応えのいい蕎麦でした。

もりたまを頼みましたが、後半に入ったところでそばつゆに生卵投入...

もっと見る
  • 農園の四季 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/10訪問1回目

週末のみの営業です

...

今でこそ、増えましたが、
週末のみの営業と聞いたら
気になって、行ってみたいと思った当時。
期待値が高かった事もあって、
蕎麦より卵焼きの印象が強いです。
何度か行きましたが、
蕎麦はフラットな印象でした...

もっと見る
  • 農園の四季 - 蕎麦
  • 農園の四季 - アップ
  • 農園の四季 - 卵焼き
  • 農園の四季 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2017/03 更新)1回目

週末限定な蕎麦やさん

...
平飼い卵を買いに 蕎麦やさんにいきましたー。

ほんとに蕎麦やさんあんのかいな。ってぐらい車を走らせて(笑)発見。

混んでます!並んで少し待って着席。
もりそば
卵焼き

卵焼きは平飼い卵の綺麗な薄い黄色。
ケチャップがおいしい\(°∀° )/
ふわっふわです。うまいねー

蕎麦はつるつるなんだけど水切りがね。
なんか更に水がたまって
もったいなーい!でも美味しく完食...

もっと見る
  • 農園の四季 -
  • 農園の四季 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0
ー 訪問(2019/08 更新)1回目

十割蕎麦の良さとは

...同じ区画(同じ系列)にはソフトクリームやパンケーキ、お菓子などを求める人でちょっとした渋滞。でも、駐車場は広いので大丈夫と思います。
蕎麦を食べたくない子どもさんがぐずっている時に「隣のパンケーキの持ち込みも可能ですよ」という暖かい言葉(要確認です)待つこと30分位で店内へ。
2-8蕎麦を頼もうと思っていましたが、10割蕎麦のみ。

盛りたま大盛り:1000円、盛り蕎麦では10割と2-8の違いが判りません。自分的には10割はボソボソ感の方が良かった。でも、個人の好みです。卵は必要なかったかな。

親子そば:95...

もっと見る
  • 農園の四季 - 外観
  • 農園の四季 - メニュー
  • 農園の四季 - もりたま

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

久しぶり

...年以上経ってます 久しぶりに食べに行きました
つれあいももりそばです
蕎麦そのものはなかなか美味 つけ汁は改良の余地ありかな...

  • 農園の四季 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

...ランチでかけ蕎麦を食べました。750円は高いですが、そこそこの手打ち蕎麦だと思います。あと、厚焼き玉子は美味しいと思います...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問2回目

― 11/ 17 久し振りの訪問 ―

...
13時過ぎの訪問、カウンター席に先客一名様です。
いつもの様に窓際の席に着き、「とろろそば(冷)900円」を、
蕎麦の量少な目でお願いしました。
以前でしたら、厚焼き玉子の持ち帰りをお願いしていたんですが、
若女将の姿も見えませんでしたので、諦めました。

出待ちの方がいらっしゃったのですが10分ほどで登場です。
卵の黄身付きで嬉しくなっちゃいます♪
とろろに黄身を入れ蕎麦を潜らせて頂きます!
相変わらず、喉ゴシよく美味しいですねぇ。
箸が停まることなく完食し、〆の蕎麦湯割でホッコリしました。
。。...

もっと見る
  • 農園の四季 -
  • 農園の四季 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問2回目

食べ物には相性があるからね(^-^)

...
休日に自分の用事や遊びを優先することは少ない、ゴルフくらいかな。

で今日は蕎麦、しかも店指定です。
これは嫁には珍しい、店はおまかせのことが多いからね。

実は自分はこちら、得意な店ではありません。
メニュー少ないし、そもそも蕎麦自体が好きなタイプじゃないので。
それでも嫁の希望だからやって来ました。
温かい蕎麦を食べてみたいというのもあったので(^-^)

『かしわそば 950円』
『だし巻き玉子 400円』

・・・・、しょっぱいよう!!

思ったように、こちらの蕎麦は温かくてもコシは損なわれず美味しいんだけど、自分にはつゆの塩分高すぎです...

もっと見る
  • 農園の四季 - かしわそば
  • 農園の四季 - アップ
  • 農園の四季 - 蕎麦

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
農園の四季
ジャンル そば、ケーキ
お問い合わせ

011-886-6595

予約可否

予約不可

住所

北海道札幌市清田区有明216

営業時間
  • 金・土・日・祝日

    • 11:00 - 15:00
  • 月・火・水・木

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

31席

(カウンター 12席 テーブル 4×2席、5×1席、6×1席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店前約 30台

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://nagamitsufarm.com/nouen-no-siki/

備考

1月、2月は冬季休業してます。

初投稿者

yomocatyomocat(83)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

札幌市清田区のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (札幌市)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     定休日
    [水]
     定休日
    [木]
     定休日
    [金]
     11:00 - 15:00
    [土]
     11:00 - 15:00
    [日]
     11:00 - 15:00
    [祝日]
     11:00 - 15:00

  • アクセス方法を教えてください

  • このお店の口コミを教えてください

    住所は札幌市清田区。支笏湖へと繋がる信号機の少ないドライビングコース沿い。長閑な畑が広がる自然地帯に構える古民家改装蕎麦処。隣接するタマゴカフェはオ城のように見えてしまう可愛いらしさがある…ウフ。舗装駐車場しっかり完備の敷地内に車を停め、まずは此方へ。軒先に本年度の最終営業日が掲示される扉を開けると…何とも開放的空間。カフェだな。正に、カフェだゎ…カフェカフェ。ギシギシいう訳ではない木製板床と高い...

周辺のお店ランキング

札幌市清田区×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画