女性のための焼鳥店だそうです : 鼓鳥

この口コミは、ageha嬢さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.2
2020/12訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.2
¥4,000~¥4,9991人

女性のための焼鳥店だそうです

入店すると壁の一角に飾られたバラや
左側の個室など、とってもオシャレ空間♬

寒さで喉が渇いたので、まずはビールを!
◆ラガー 550円(以下税別)
細長ーいグラス。
こんな量でも私は飲み干す前に温くなるw

◆お通し 450円
トリュフ豆腐
あまりソソられないお味(^-^;

今は変わっちゃったようですが
クーポンでおすすめの焼鳥3種。
ハツ、砂肝、レバー
1人でも2人でも一緒?1皿のみ。
スパイス塩と
粗く挽かれたイギリス王室御用達の岩塩で。
スパイス塩がオススメと言われたけど
あまり好みじゃない風味。

◆椎茸1本 130円
提供時、都度説明あり
1時間煮込んだマッシュポテトのソース。
シチューっぽい味わい。

あっ!なんか変わったビール発見!
まだ残ってたグラスビールを同行者にあげて...

◆ラッキーチキンビール 550円
ラベルを見ると黄桜で出してるのね(*゚ロ゚*)!!
甘くて苦い感じ。

◆ツクネ1本 180円
ふあっと食感♪
またスパイス塩を勧められるが
やっぱ岩塩が美味しい♪

ワインはどれも冷えてて軽め。
最後にサービスですとカリカリ梅。
こんな盛り付け方だからデザートみたい( *´艸)

提供時、毎回同じ、手振り付きで塩の説明・・・
「こちらのスパイス塩か
イギリス王室御用達の岩塩をつけて
お召し上がりください」と
毎回ジェスチャー(´゚艸゚)∴ブハッ
慣れ過ぎてるのか流れ作業で全ての所作に違和感。

テイクアウト1組だけだったけど
提供に時間がかかるので
まとめて注文してと言われたけど
結局、次々焼き上がり焦る(^-^;


そして、フォアグラや鹿は
焼き場の網が汚れるからって言うのと
凝った盛り付けなので
焼いている間に手間を掛けている内に
焦がしてしまう可能性があるので
(不器用か~~~ぃw)
最後の提供になると言われ注文しづらい雰囲気。

なんか、変わった拘りで
よく分からないお店だったわ( ̄▽ ̄)

  • 鼓鳥 - 豚アスパラ1本 180円 バジルソースで...

    豚アスパラ1本 180円 バジルソースで...

  • 鼓鳥 - 旬魚炭焼 680円 この日は銀ムツ。抹茶塩なら和風に、岩塩なら洋風に。と言われたけど...洋風になるか?(笑)

    旬魚炭焼 680円 この日は銀ムツ。抹茶塩なら和風に、岩塩なら洋風に。と言われたけど...洋風になるか?(笑)

  • 鼓鳥 - サービスしてもらったカリカリ梅

    サービスしてもらったカリカリ梅

  • 鼓鳥 - せせり1本 180円 これはトリュフ塩で...

    せせり1本 180円 これはトリュフ塩で...

  • 鼓鳥 - Kotori飯(ブルーチーズリゾット) 600円

    Kotori飯(ブルーチーズリゾット) 600円

  • 鼓鳥 -
  • 鼓鳥 - ハツ180円/砂肝140円/レバー180円

    ハツ180円/砂肝140円/レバー180円

  • 鼓鳥 - レバー断面

    レバー断面

  • 鼓鳥 - ササミ 180円

    ササミ 180円

  • 鼓鳥 - 椎茸1本 130円

    椎茸1本 130円

  • 鼓鳥 - 獅子唐1本 150円

    獅子唐1本 150円

  • 鼓鳥 - ツクネ1本  180円

    ツクネ1本 180円

  • 鼓鳥 - お通し 450円

    お通し 450円

  • 鼓鳥 - エント 750円 少し甘味あるカンジ

    エント 750円 少し甘味あるカンジ

  • 鼓鳥 - ベーデーイクス 750円 甘いバニラ香で軽い味わい

    ベーデーイクス 750円 甘いバニラ香で軽い味わい

  • 鼓鳥 - ラッキーチキンビール 550円

    ラッキーチキンビール 550円

  • 鼓鳥 - 八海山 特別本醸造 650円

    八海山 特別本醸造 650円

  • 鼓鳥 - ラガー 550円

    ラガー 550円

  • 鼓鳥 - メニュー

    メニュー

  • 鼓鳥 - メニュー

    メニュー

  • 鼓鳥 - メニュー

    メニュー

  • 鼓鳥 - メニュー

    メニュー

  • 鼓鳥 - メニュー

    メニュー

  • 鼓鳥 - メニュー

    メニュー

  • 鼓鳥 - メニュー

    メニュー

  • 鼓鳥 - 店内

    店内

  • 鼓鳥 - 店内

    店内

  • 鼓鳥 - 店内

    店内

  • 鼓鳥 - 店内 個室

    店内 個室

  • 鼓鳥 - 店内

    店内

  • 鼓鳥 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-125061610 .js-count","target":".js-like-button-Review-125061610","content_type":"Review","content_id":125061610,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ageha嬢

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ageha嬢さんの他のお店の口コミ

ageha嬢さんの口コミ一覧(1313件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 鼓鳥

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 居酒屋、焼き鳥、鳥料理
住所

北海道旭川市旭神二条4-12-14

交通手段

行き67番(循環)、帰り75番、
旭神2条5丁目バス停から徒歩2分
緑ヶ丘駅から1990m
旭川駅から車で20〜30分

緑が丘駅から1,804m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 17:30 - 23:00

      L.O. 22:00

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

チャージ料495円(税込)

席・設備

席数

28席

(カウンター8席、テーブル12席、半個室6席)

個室

(2人可、4人可、6人可)

半個室あり

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

8台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、電源あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

お子様用の椅子はおひとつしかございません。
先着順になります。
お手数ですが、ご予約いただけると有難いです。

公式アカウント
オープン日

2019年11月1日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

熱々星人熱々星人(2583)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

旭川×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 小西鮨 - メイン写真:

    小西鮨 (寿司、海鮮、居酒屋)

    3.62

  • 2 独酌 三四郎 - 料理写真:にしん漬け & 燗酒

    独酌 三四郎 (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.61

  • 3 和菜酒房 おりべ - 料理写真:

    和菜酒房 おりべ (居酒屋、日本料理)

    3.57

  • 4 居酒屋 天売 - ドリンク写真:

    居酒屋 天売 (居酒屋)

    3.55

  • 5 焼鳥専門 ぎんねこ - 料理写真:旭川名物 新子焼き(若鶏の半身焼き)

    焼鳥専門 ぎんねこ (焼き鳥、居酒屋、肉料理)

    3.51

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ