口コミ一覧 : 地物産品料理処根ぼっけ

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

81100 件を表示 218

表示件数:

2.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

根ぼっけ刺身980◯5切れは高い
あんこう肝ポン酢1100◯これは旨いしボリュームあり
根ぼっけハラス素揚げ250△しょっぱい
アスパラ天ぷら600◯なかなか
ほっけ玉300△
アスパラバタ...

もっと見る
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

根ぼっけ尽くし

平日の夜
函館でご飯です
店名通り根ぼっけを目当てに訪問です
店内には生簀もあり如何にも美味い海鮮が食べられる感じです
4人でしたので掘りの個室に案内されました
ちょっと狭いけどまぁ我慢でき...

もっと見る
  • 地物産品料理処根ぼっけ - 根ぼっけの開き
  • 地物産品料理処根ぼっけ - 刺盛り
  • 地物産品料理処根ぼっけ - 突出し

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
2020/07訪問1回目

函館に集結した同たちと共に・・・

7月21日(火)の夜、翌日の仕事のため関東・関西から集まった2名の同僚と共に行ってみました。
同じ職場にいるNの到着が若干遅く彼の時間に合わせて行った感じです。
時間は、20時前。 外は霧雨模様。...

もっと見る
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.8
2020/07訪問1回目

元祖、根ぼっけと海鮮のお店

 今回で来店2回目であるが、団体さんも多く、18時丁度位であるが、なかなか忙しそうである、おひとり様なので、カウンターに案内され、とりあえず日本酒で、のどを湿らせ、料理の注文をする、やはりこの店なら、...

もっと見る
  • 地物産品料理処根ぼっけ - 根ぼっけ刺身
  • 地物産品料理処根ぼっけ - 活真いか刺身
  • 地物産品料理処根ぼっけ - 根ぼっけの生寿司

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
2020/07訪問1回目
  • 地物産品料理処根ぼっけ - 活いか刺
  • 地物産品料理処根ぼっけ - ホタテ刺
  • 地物産品料理処根ぼっけ - 突出し

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

普段スーパーに売ってるのはシマボッケ
ここのお店で食べられるのは根ボッケ
ホッケの美味しさを実感した、カマのあら煮と刺身が特におすすめ!
塩焼きももちろん美味しい
お土産用にホッケ寿司(シメと...

もっと見る
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

ホッケ刺し

松風町にある、ホッケ刺しの発祥らしい居酒屋さんです。
数年ぶりに訪問しました。
根ボッケは脂がのっていて特に刺身が美味でした。
安くはないですが、カウンター以外は個室なのであずましいかと。
ご...

もっと見る
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2020/02訪問1回目

初・根ぼっけ

ホッケ好きとしてはホッケ専門店に行かないわけにはいかない!!ということで行ってきました。
まずはホッケの刺し身。
淡白で美味しい♪
ホッケの開きは皮まで食べられる美味しさ。
お店の人に勧められ...

もっと見る
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問1回目

新婚旅行④ 12/9

12/9 夕ごはん②
うにむらかみでうにを堪能したあと、のんびりとお酒を飲みたいのでこちらへ移動(*^^*)

ホッケのお刺身は食べたことがなく、食べてみたいってなってこちらのお店を選びました(...

もっと見る
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.5
2019/11訪問1回目

ほっけ刺身なんて、滅多にはね・・・笑


苫小牧から函館へJR移動、19:45到着です。
先に入っていた同僚たちの待つ駅前のこちらへ向かいます。

先に鍋なんて食べていたようですが、自分は当初の予定通り、先ずは『根ぼっけ刺身』を注文...

もっと見る
  • 地物産品料理処根ぼっけ - 外観
  • 地物産品料理処根ぼっけ - 生ビールとお通し
  • 地物産品料理処根ぼっけ - お通し

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.6

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.6
  • 雰囲気2.6
  • CP2.2
  • 酒・ドリンク2.6
2019/10訪問1回目

宴@松風町

約一年振りに函館へ。呉越同舟での宴。

チェック済みの課題店に念願叶いお初訪問。

この時期ですから、魚介類は格別の旨さ。特に貝類の刺身と根ぼっけの焼きは秀逸でした。

札幌駐在経験者が懐...

もっと見る
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

ホッケの刺身を初めていただきました

函館ナイト。ホッケの刺身が頂けるということで来てみました。そう言えばホッケって生で食べないですね。焼いたのしか食べたことないです。調べてみると、寄生虫がいるそうです。こちらのお店はホッケの刺身を初めて...

もっと見る
  • 地物産品料理処根ぼっけ - 中ジョッキ(590円)。お通し(590円)
  • 地物産品料理処根ぼっけ - 根ぼっけ刺身(980円)
  • 地物産品料理処根ぼっけ - はたてグラタン(1,100円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

年一の函館旅行。
夜の居酒屋選びは慎重です。
今回は去年から気になっていた根ぼっけさんへ。

予約なしでしたが、一人なので大丈夫でした。
あとから飛び込みで来た団体さんは引き返さざるを得ない...

もっと見る
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス1.0
  • 雰囲気1.0
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク2.5
2019/08訪問1回目

やられちゃった

ボッケコース 5500円を注文 家族3人で函館最後の夜を満喫するために。
店内はたくさんのお客で忙しそうでした。コース料理を注文していましたが、手が回らないようでした。
店長にお話を聞いたところ、...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.2
2019/08訪問1回目

根ぼっけ尽くし

函館1人旅2日目。こちらのお店は3年前に来てとても気に入り、今回も外せないお店として再訪させて頂きました。
1人でもコースが可能だったので予めコースで予約を入れておきました。
飲み物は生ビールを注...

もっと見る
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -
  • 地物産品料理処根ぼっけ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問1回目

JR函館駅から歩いて5分くらいの所にある「根ぼっけ」に行ってきました。
こちらのお店は全国的にも珍しい「ホッケ」がウリのお店。
北海道産の新鮮なほっけを使用したお刺身のホッケがいただけます。
ホ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.4
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.3
2019/07訪問1回目

函館マラソンの旅‥その③

7月7日(日)函館マラソン 過去最多のランナー7426人(フルは3449人)が出走 フルのスタート9時10分 気温17.5℃ 早朝降っていた霧雨も上がり最高気温19.8℃というコンディションだった
...

もっと見る
  • 地物産品料理処根ぼっけ - 函館山から
  • 地物産品料理処根ぼっけ - 根ぼっけ鍋
  • 地物産品料理処根ぼっけ - 色々

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
地物産品料理処根ぼっけ
ジャンル 居酒屋、海鮮、郷土料理
予約・
お問い合わせ

050-5597-1017

予約可否

予約可

アレルギーがある場合、アレルギー情報を予約時にお知らせください。

住所

北海道函館市松風町8-19

交通手段

函館市電・松風町駅から、徒歩3分
JR函館駅から、徒歩7分

松風町駅から214m

営業時間
    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:30

  • ■ 営業時間
    17:00開店です。
    コロナウイルスの影響で当面22:00迄の営業で、
    ラストオーダーは21:30になります。引き続き来店時の手消毒、席等に関しましては店員の指示でお願い致します。
    不定休なのでお確かめ下さい。
    ■ 定休日
    不定休
予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

突き出し ¥590

席・設備

席数

160席

(1Fにカウンター席あり)

個室

(2人可、4人可)

令和2年4月1日より全席禁煙になりました。

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

5台

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、バリアフリー、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://www.nebokke.jp

オープン日

1992年7月20日

電話番号

0138-27-4040

備考

バリアフリー身障者用個室とトイレがあります。
コロナの影響で各部屋も密着しない様な席割、1時間ごとの空気入れ替え、

初投稿者

コペンちんコペンちん(79)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

条件の似たお店を探す (函館・松前・檜山)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

北海道の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
    [火]
     17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
    [水]
     17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
    [木]
     17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
    [金]
     17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
    [土]
     17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
    [日]
     17:00 - 22:00(L.O. 21:30)

    ■ 営業時間
    17:00開店です。
    コロナウイルスの影響で当面22:00迄の営業で、
    ラストオーダーは21:30になります。引き続き来店時の手消毒、席等に関しましては店員の指示でお願い致します。
    不定休なのでお確かめ下さい。
    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    函館市電・松風町駅から、徒歩3分
    JR函館駅から、徒歩7分

  • このお店の口コミを教えてください

    ■利用日時:2023年8月12日 17時30分〜19時30分
    ■利用人数:3名
    ■利用金額:22,730円
    ・生ビール中 590円✕3
    ・日本酒五稜純米大吟醸 1,500円
    ・日本酒五稜純米吟醸 1,000円
    ・日本酒五稜純米酒 950円
    ・日本酒男山 680円
    ・玉の光純米吟醸 1,280円
    ・角ハイボール 480円✕4
    ・ナイアガラグラス 600円
    ・根...