口コミ一覧 : 函館自由市場

予算:

-

-

定休日
日曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

13 件を表示 3

表示件数:

4.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

函館市民の台所 ~函館自由市場♡~

...1週間もちます)
●いくらの醤油漬け(醤油のみでつけたもの)
●ハラス(御飯ようの超辛バージョンと、肴用の普通バージョン)
ボタンエビ(生きているのをその場ですこし。のこりは持ち帰り)
●アワビ一皿(小ぶりの5個。酒蒸しにしました)
●ホタテ(その場でお刺身で。残りは刺身...

もっと見る
  • 函館自由市場 - これはヨコハマに持ち帰りました モチロントロ箱持参です
  • 函館自由市場 - 今日の晩ご飯は自由市場の戦利品を並べて♪
  • 函館自由市場 - コレを買いに来たんです

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

うらやましい市場

...ほたてとボタンエビを刺身にしてもらいました。鱈と合計1900円です。少し高い?

市場内でアルコールを探しましたが見当たらず。少し離れたお隣にセブンイレブンがありますので、缶ビールを調達。

さっそくいただきます。イカは、さすがの切り立て。程よく熟成しているところが何ともおいしいです。歯ごたえだけではない、旨味と甘味。ビールが進みます。

生の鱈を初めて食べました。鱈独特のにおいがなく、昆布の味と香りが鱈に新しいおいしさを与えています。わさび醤油をちょこっとつけて。日本酒が欲しくなります。

ほたては、ぶりぶり。ヒモが程よい塩味で、これまたおいしいです。ボタンエビも...

もっと見る
  • 函館自由市場 - ぶりぶりのボタンエビとほたて。高野鮮魚店さんのお兄さんに作ってもらいました。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2011/03訪問1回目

8のつく日は自由市場の日ですよ

.../03
8のつく日です。自由市場の日です!と言う事で行ってきました。
エビカゴ漁が解禁になったので、噴火湾産のボタンエビが並ぶ!並ぶ!

今日はきんきが安かったので(と言っても普段の食事にはかなり高い)買ってみました。
肝と一緒に煮つけた。ウマーイ!...

もっと見る
  • 函館自由市場 - 8のつく日!きんき
  • 函館自由市場 - 鮭の切身辛口
  • 函館自由市場 - 銀ダラ味噌漬

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
函館自由市場
ジャンル その他
お問い合わせ

0138-27-2200

予約可否

予約不可

住所

北海道函館市新川町1-2

交通手段

市電で函館駅から五稜郭公園に向かい、新川駅より徒歩2分
函館駅から徒歩10分

新川町駅(函館)から121m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 06:00 - 17:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

(テーブルと椅子が有る休憩所有り)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://hakodate-jiyuichiba.com/

オープン日

1971年11月16日

備考

各店舗で「すぐ食べる」旨話すと、魚をおろしてくれ、ワサビなどももらえます。
休憩所に割箸と醤油が用意されています。

すぐそばにセブンイレブンあり。

初投稿者

酔いどれ伯父さん酔いどれ伯父さん(1626)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

函館のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

函館×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 函館牛乳 あいす118  - 料理写真:

    函館牛乳 あいす118 (ジェラート・アイスクリーム、その他)

    3.49

  • 2 望楼NOGUCHI函館 - 料理写真:前菜

    望楼NOGUCHI函館 (ホテル)

    3.46

  • 3 ホテル万惣 - 料理写真:

    ホテル万惣 (ホテル)

    3.29

  • 4 ラビスタ函館ベイ - 料理写真:嫁さんの朝食

    ラビスタ函館ベイ (ホテル)

    3.28

  • 5 竹葉新葉亭 - ドリンク写真:

    竹葉新葉亭 (旅館・民宿)

    3.28

食べログ限定企画