口コミ一覧 : 沼の家

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 189

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

これこそ観光地銘菓の鏡のようなお菓子だよ。アハハハハッ!

...長く愛される理由がわかる。
(3.30)

□ オススメ:元祖大沼だんご・あんと醤油(小折390円)

各項目の詳細は、下記に記載したので、お時間のある方、興味のある方はどうぞ。

◼︎ 料理・味

【料理】
□ 元祖大沼だんご・あんと醤油(小折39...
大沼公園駅前にある和菓子屋だよ。
こちらで作られ始めた「大沼だんご」は、大沼国定公園それ自体と並ぶ、大沼観光の目玉といっていいのではないかと思うくらい有名だね。

この大沼だんご、大沼小沼に見立てて作られているのが面白いよ...なんでお前は大沼より小さいんだ」などと口走ってしまうよ。

(注)大沼だんごは...

もっと見る
  • 沼の家 - [2016/03]元祖大沼だんご・あんと醤油(小折390円)
  • 沼の家 - [2016/03]元祖大沼だんご・あんと醤油(小折390円)
  • 沼の家 - [2016/03]元祖大沼だんご・あんと醤油(小折390円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2017/02訪問1回目

大沼公園で念願の「大沼だんご」♪ ぷるっと柔らかくて、あっさりしてるのでパクパクとあっという間に食べちゃいました!

...念願の「大沼だんご」がやっと食べれるときがきたんだ~っと、ちょっと感慨深くなりました。

大沼だんご」は、「あんと醤油」「胡麻と醤油」の組み合わせで2種類売られていて...なによりこちらの「沼の家」さんの「大沼だんご」をなんとしても買って帰りたかったんですよね~。

地図で見ると...
お土産に持って帰っても、間違いなく喜ばれますね~。 念願の「大沼だんご」を食べれてすっかり満足した函館旅行でした...

もっと見る
  • 沼の家 - 「大沼だんご あんと醤油 小折 (390円)」
  • 沼の家 - 醤油のところはみたらし♪
  • 沼の家 - 優しい口当たりの餡

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2024/03訪問1回目

元祖大沼だんご 醤油と餡・醤油と胡麻

過去に幾度か買い求め食べていたが・・・
改めて、弟に函館へ言った序でに購入してきて貰いました。
醤油と餡・醤油と胡麻を各1ケース。 何れも税込み¥700です。

一応串が1本付いてるのだが、コレでは取りにくい感が否めない。
ウチでは、スプーンを使って取り出します。
それぞれを食べて、・・・
やはり私は餡が1番だな。
何れにも醤油が付いてるのだが、餡だけが欲しいなと思うこと然りですね。
胡麻も中々良い味なのだが、・・・
餡の方が美味いですよね。...

もっと見る
  • 沼の家 -
  • 沼の家 -
  • 沼の家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

さすが名物となるだけある

...5(明治38)年
元祖大沼だんごらしい
ここ大沼は、明治38年に道立公園に指定されたそうで、その頃に初代堀口亀吉氏が大沼だんごの製造販売を開始
最初は駅売りから始めたそうだ

店内は基本的に販売
ただし、若干だがイートイン用のテーブル席が用意されている
また店外には、幾つもの木製ベンチがある
しかし現在、コロナ禍対策で持ち帰り販売のみとなっており、イートインスペースは全て片付けされている

平日11:00に伺ったが、客はぼちぼち入っている


主なメニュー(税込)は以下
【元祖 大沼だんご
あんと醤油 小折390円 大折650円
胡麻と醤油 小折39...

もっと見る
  • 沼の家 -
  • 沼の家 -
  • 沼の家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2024/03訪問1回目

七飯町 しょうゆと胡麻。

...分、大沼だんごで有名な和菓子屋さん。
平家のモダンな外観、店内でイートインスペースもあります。

大沼だんごの種類は、
しょうゆ&餡子
しょうゆ&胡麻
の2種類。

だんごの量は小折か大折の2種類。
裏技でしょうゆだけを予約する方もいるみたいです。
賞味期限は当日のみ、時間が経つとお餅が固くなるので、なるはやで食べてください。

【購入】
大沼だんご(胡麻)大折 71...

もっと見る
  • 沼の家 - 大沼だんご 胡麻 大折710円。(飲食時723円)
  • 沼の家 - 賞味期限は当日というか、買ったらスグに食べた方がいいです。
  • 沼の家 - 外観。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2018/04訪問1回目

こだわりの食材で作る旨いだんご

...道南を代表する観光地です。

沼の家は、多くのガイドブックに紹介される、1905年創業の老舗お菓子屋さんです。
名物の大沼だんごは、しょうゆ・あんこ・ごまの3種類のテーストがあります。
店内のイートスペースで、おだんごを食べましたが、
あまりにも美味しかったので...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

大沼名物の「大沼だんご」を食べる

...大沼名物の「大沼だんご」を販売する
こちらの「沼の家」さん

●沼の家さんについて

 沼の家さんは大沼が道立公園に指定された明治38年(1905年)に
 大沼だんごを看板商品にして創業した老舗の和菓子屋さん
 お店の歴史は古いですが...●大沼だんごについて

 大沼だんごは「あん、胡麻、醤油」...ちょっと扱いが
 難しいかも?

大沼だんご3種類の味を食べ比べてみよう

 さて、どうせなら3種類の味を全部食べたいよねぇ
 ということで、「あんと醤油」「胡麻と醤油」の
 小折を1つずつ購入し、店内のイートインテーブルで
 食べることにした

 ■大沼だんご
...

もっと見る
  • 沼の家 - 大沼だんご 小折(あん、醤油)
  • 沼の家 - 大沼だんご 小折(胡麻、醤油)
  • 沼の家 - 大沼だんご 小折(醤油)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

【百名店の旅】ゴールデンカムイにも登場した小ぶりな大沼だんごが美味しい⭐️

【2023.8.30】調査報告書。

東北・北海道遠征vol.22

9:35分現着。


■内観
和風の趣ある店内。

■座席構成
店内端のスペースにイートインスペースがありました。


■オペレーション
女性1名


購入商品とレビューは以下
↓↓↓↓

◆元祖大沼団子(醤油、胡麻) 小折 430円
串に刺さっていない非常に小ぶりな団子。
見た目が可愛い。
女性は小さなお口でも上品に食べられるから好まれるだろうなぁ〜。

醤油 3.9点
蒸した団子にトロミのあるあま〜い醤油餡が塗られています。

胡麻 4.0点
黒胡麻の風味が豊か...

もっと見る
  • 沼の家 -
  • 沼の家 -
  • 沼の家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

美味✿✿✿大沼だんご✿✿✿逸品

...『元祖大沼だんご 沼の家』は北海道で食した『スィーツ』の一軒であり、マイレビュアーの[食べログ]を中心に[blog]などの検索で口コミ数が多く...

もっと見る
  • 沼の家 -
  • 沼の家 -
  • 沼の家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

元祖大沼だんご

...“大沼だんご”という名物がっ!
繭のような形状で一口サイズの可愛らしいだんごなのですが…

折を大沼湖&小沼湖に見立て、だんごで湖面の浮島を模している。
味の種類に関しては、あん・胡麻・醤油の三種類が用意されています。

しかしながら、組み合わせは「あん&醤油」 or 「胡麻&醤油」の2択です。
醤油は必須なので、三種類全て味わう為には2セット購入する必要がある。

しかし“小折”なら1セット390円と、とってもリーズナブルなので…
「あん&醤油」「胡麻&醤油」の2セット購入するのもアリだと思います。

そして、この“大沼だんご”を販売しているのが『沼の家』です...

もっと見る
  • 沼の家 - 大沼だんご
  • 沼の家 - 大沼だんご
  • 沼の家 - 手提げ袋
  • 沼の家 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

大沼観光に 欠かせぬ甘味

...

お店の前の椅子でも戴くことも出来ます。
9割がた、団子を買うお客さんの様ですが、饅頭、羊羹などのお菓子もあります。

◼︎元祖・大沼だんご 小折 390円

串に刺さず、あんこや胡麻と云ったソースの中に、小さめ俵型の白玉団子が埋もれています。
たっぷりのソースと絡めて一口サイズを...

もっと見る
  • 沼の家 - 元祖・大沼だんご 小折 390円
  • 沼の家 - 元祖・大沼だんご 小折 390円
  • 沼の家 - 大沼だんご・外装

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問2回目

創業明治38年の超老舗の「大沼だんご」のお店。柔らかめの団子の食感が絶妙な美味しさ。

...特に「大沼だんご」は有名。「大沼だんご」は「しょうゆ+胡麻」「しょうゆ+あんこ」の2つから選択。どちらも430円とリーズナブル。お店は明治38年創業の老舗ですが、お店は建て替えをし...

もっと見る
  • 沼の家 -
  • 沼の家 -
  • 沼の家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

創業明治38年の超老舗。柔らかめの団子の食感が絶妙な美味しさ。

...特に「大沼だんご」は有名。観光客に非常に人気があるお店です。「大沼だんご」は「しょうゆ+胡麻」「しょうゆ+あんこ」の2つから選択。どちらも390円(税込)とリーズナブル。(大きなサイズは650円です)
お店は明治...

もっと見る
  • 沼の家 - 醤油+胡麻390円税込
  • 沼の家 - 行列

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2024/04訪問1回目

食べやすいサイズの大沼だんご

...
お店の裏手に広い駐車場があります。
平日午前11:00頃、待ちなしで購入できました。

購入したのは「大沼だんご(小)」(430円)。
賞味期限は当日中ということで、出張最終日、家に帰ってすぐに家族でいただきました。

半日以上経過しているのに...

もっと見る
  • 沼の家 - 大沼だんご(小)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

...確かに令和の時代にしてもハイコストパフォーマンス。沼の家の小粒団子は食べやすいため…ついつい…パクパク…口に運んでしまう。

■元祖大沼だんご
*胡麻と醤油(小折) ¥390

やっぱり美味しい...

もっと見る
  • 沼の家 -
  • 沼の家 - 胡麻だんご
  • 沼の家 - 元祖大沼だんご*胡麻と醤油(小折) ¥390

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2015/08訪問1回目

名物「元祖 大沼だんご」

...
こちらでは、沼の家の大沼だんご(390円)と谷口菓子舗の大沼だんご(350円)の
2種類の大沼だんごを売ってました...8年、駅売りから始まったそうです。

大沼に来たら、まずは大沼だんごですね。

 あんと醤油: 390円
 胡麻と醤油: 390円

一口サイズのお団子が...

もっと見る
  • 沼の家 - しょうゆ・あん:390円、しょうゆ・胡麻:390円
  • 沼の家 - しょうゆ
  • 沼の家 - 胡麻

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

大沼公園名物の元祖「大沼だんご」(^^)

...

こちらのお店は明治38年(1905年)創業と100年以上続く
北海道ではかなりの老舗のお店(^^)/
名物の「大沼だんご」は
「胡麻&醤油」と「あん&醤油」の2種類。
大折@650円と小折@39...

もっと見る
  • 沼の家 - 「胡麻&醤油」と「餡&醤油」
  • 沼の家 - 「胡麻&醤油」と「餡&醤油」
  • 沼の家 - 外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

大沼名物 大沼だんご

...大沼だんご小、しょうゆ:胡麻味
を買いました。

北海道、道南の大沼の名物の一つです。
歴史のある名物で、大沼遊覧船の中でも
案内のナレーションの中でこちらの大沼だんごは宣伝されていました。
明治38年創業という長い歴史があるそうです。
お客さんが多数訪れていました。

味が餡、胡麻、醤油の味と...

もっと見る
  • 沼の家 - 大沼だんご小、しょうゆ:胡麻味
  • 沼の家 - 大沼だんご小、しょうゆ:胡麻味
  • 沼の家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

大沼だんご、、沼のだんごって。。

...23.09 昼

大沼だんご 小 430円、大 710円

 北海道亀田郡七飯町。
 函館の割と近く。
 大沼国定公園のだんご屋。
 有名店らしい。

 大きな沼が観光名所みたいだ。
 沼に浮かぶ島をイメージした団子、、
 らしい。

 名前で引いてしまって、
 見た目で、え?って思ったけど、
 味はまっとうな団子でした。
 沼って言うと、なんかヌボりそうやん。
 ヌプププと足がめり込み、リン酸濃度が
 高そうな水で、メタンがプカって感じで。
 北海道の沼のイメージは違うんだろう。


大沼だんご (3.5)
 サイズ大小、味はみたらし...

もっと見る
  • 沼の家 - ・大沼だんご 小 430円
  • 沼の家 - ・最初はみたらしとあんこに
  • 沼の家 - ・大沼だんご 大 710円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/11訪問1回目

創業明治38年「元祖 大沼だんご」をいただきました。素朴な味わいでとても美味しいです!

...知人から道南の七飯町にある大沼公園で売っている沼の家「元祖 大沼だんご」をお土産でいただきました。まず、掛紙のデザインが趣があっていいです。あんと醤油の2種類が入っていて異なる味が楽しめます...

もっと見る
  • 沼の家 - 「元祖 大沼だんご」①
  • 沼の家 - 「元祖 大沼だんご」②
  • 沼の家 - 「元祖 大沼だんご」③
  • 沼の家 - 「元祖 大沼だんご」開封前

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
沼の家(ぬまのや)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

ジャンル 和菓子、甘味処
予約・
お問い合わせ

0138-67-2104

予約可否

予約可

住所

北海道亀田郡七飯町字大沼町145

交通手段

JR函館本線の大沼公園駅から徒歩で約1分
函館駅から店までの距離約30km
ニセコから店までの距離約145km
洞爺湖から店までの距離約135km
新千歳空港から店までの距離約250km

大沼公園駅から66m

営業時間
    • 08:30 - 18:00
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第終了

    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

席が広い、オープンテラスあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1905年

初投稿者

danbeydanbey(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

松前・亀田周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (函館・松前・檜山)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:30 - 18:00
    [火]
     08:30 - 18:00
    [水]
     08:30 - 18:00
    [木]
     08:30 - 18:00
    [金]
     08:30 - 18:00
    [土]
     08:30 - 18:00
    [日]
     08:30 - 18:00

    ■ 営業時間
    売り切れ次第終了

    ■定休日
    無休

  • アクセス方法を教えてください

    JR函館本線の大沼公園駅から徒歩で約1分
    函館駅から店までの距離約30km
    ニセコから店までの距離約145km
    洞爺湖から店までの距離約135km
    新千歳空港から店までの距離約250km

  • このお店の口コミを教えてください

    北海道にある
    「沼の家」へ

    場所は大沼公園駅から徒歩1分!

    テイクアウト専門店。

    今回頼んだのは
    ✔︎︎︎︎大沼だんご 小折 しょうゆ・あん 430円

    1905年(明治38年)創業の
    「元祖 大沼だんご」の製造元。

    大沼だんごは折で、
    大沼湖・小沼湖を表現していて、
    団子を串に刺さないのは、
    湖面の浮島に見立とるから。

    だんごの量は
    小折か大折の2...

周辺のお店ランキング

松前・亀田周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 沼の家 - 料理写真:

    沼の家 (和菓子、甘味処)

    3.59

  • 2 トラピスト修道院 売店 - 料理写真:

    トラピスト修道院 売店 (洋菓子、ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム)

    3.53

  • 3 山川牧場ミルクプラント - 料理写真:

    山川牧場ミルクプラント (ソフトクリーム)

    3.51

  • 4 ピカタの森アイス工房 - 料理写真:

    ピカタの森アイス工房 (ジェラート・アイスクリーム、洋菓子)

    3.42

  • 5 おおば製パン - 料理写真:ブリオッシュ

    おおば製パン (パン、洋菓子)

    3.38

食べログ限定企画