口コミ一覧 : 北海道四季彩館 小樽店

北海道四季彩館 小樽店

(【旧店名】キヨスク)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 21

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問1回目

小樽市 ちょっと遅めの電車に乗る時は。「北海道四季彩館 小樽店」

2020/12 再訪

小樽市。
観光の街ですが、すっかりコロナ禍で観光客の姿が消えました。
観光に絡んだ産業も多く、飲食店も多いですが、今が苦難の時。
そういう私も、流石に夜の街に出る事...

もっと見る
  • 北海道四季彩館 - 2020/12
  • 北海道四季彩館 - 178円
  • 北海道四季彩館 - 缶チューハイ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

美味しいチーズのお菓子...♪*゚


コレ…すっかりハマりました♡
チーズがカリッと軽く焼き上げてあり、たっぷりの
ブラックペッパーがピリリと刺激的♬

お酒のお供にもピッタリで止まりません♡
オヤツにもイイかもしれないけど...

もっと見る
  • 北海道四季彩館 -
  • 北海道四季彩館 -
  • 北海道四季彩館 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

ほたてめし(470円)@北海道四季彩館 小樽店【北海道小樽市】

◼︎ 基本情報
□ 地域:北海道>小樽・ニセコ・積丹
□ ジャンル:その他
□ 食べログでの評価
(2019/10/09)★3.15/11口コミ[40位/252軒]

◼︎ ディテール
...

もっと見る
  • 北海道四季彩館 - [2019/08]ほたてめし(470円)
  • 北海道四季彩館 - [2019/08]ほたてめし(470円)
  • 北海道四季彩館 - [2019/08]ほたてめし(470円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問2回目

お土産に



駅近くのおみやげ屋さん
店頭のラックにドーンと並べられていました。


7食分で1000円 帆立の味噌汁
味噌に帆立のエキスが混ざって
とっても美味しいです。
味も量も満足です。...

もっと見る
  • 北海道四季彩館 -
  • 北海道四季彩館 -
  • 北海道四季彩館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

小樽 駅弁屋の ほたてめし

どんと帆立が目に見えて、すぐにこれにしようと決めた
ほたてめし

ほたての旨味がご飯に合う

ほたてに錦糸卵にお漬物

とってもシンプルだけど
ほたての旨味が引き立つお弁当でした

...

もっと見る
  • 北海道四季彩館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

駅構内のキヨスクです

小樽駅構内にあるキヨスクです
小樽駅に着いたところ、あいにくの雨でしたのでこちらで傘を購入しました
レジは2つしかないので混雑しがちなのですが、スタッフがテキパキしているので快適に利用できました
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目
  • 北海道四季彩館 -
  • 北海道四季彩館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

小樽駅には燻製があったとさ!!

小樽駅です
なると屋でザンギを買ったんだけど
同じフロアで
南保薫製屋
見つけちゃいました

高いんだよね、貧乏人には
あの長老様は事も無げに買っちまうんけどね

そんなに高くないも...

もっと見る
  • 北海道四季彩館 - 袋表
  • 北海道四季彩館 - 袋裏
  • 北海道四季彩館 - 商品棚
  • 北海道四季彩館 - クルミのくんせぇ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

1人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

駅弁

久しぶりの小樽駅。
実に今回の旅行で30年ぶりに訪れた。
えっ⁉︎30年前には生きていた。この世に出現していたんだ。
あの頃は、若かつた。
前回は冬、今回は秋。その前は夏。3回目の小樽だ。
...

もっと見る
  • 北海道四季彩館 -
  • 北海道四季彩館 -
  • 北海道四季彩館 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

駅弁の海の輝きがオススメ

先日テレビ番組で駅弁バイヤーとグルメライター31人が選んだ「本当に美味しいと思う駅弁ランキング」という見てるだけでテンションがあがる企画をやっていて
小樽駅の海の輝きというお弁当がランクインしていま...

もっと見る
  • 北海道四季彩館 -
  • 北海道四季彩館 -
  • 北海道四季彩館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス4.0
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

お菓子類のお土産を買いました。

福岡から北海道へ LCCを乗り継いだ旅。(その7)

6月29日(水)14:15頃。

余市駅からJRのディーゼルカーに乗って小樽駅に戻ってきました。
みどりの窓口の横にある旅行社で「ツイン...

もっと見る
  • 北海道四季彩館 - この3種類を買いました。
  • 北海道四季彩館 - 左;知人が送ってくれた写真。右:マロンコロンの断面(きれいに割れなかった)。
  • 北海道四季彩館 - JRバウチャー券はツインクルジョイクーポンのこと。
  • 北海道四季彩館 - 明るい店内です。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

ソフトカツゲン。

北海道旅行の移動は専ら電車での移動ですが、しかしながら冬の時期の車内は暖房がききすぎ異常に暑いです。→だからのどが渇く。
→“乗車の前にはまずキヨスクに”となるわけなんです。

観光客の心理とし...

もっと見る
  • 北海道四季彩館 - 背景は快速エアポート。小樽駅にて

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

あまとうが開いてない時間もここであまとう

小樽にいるよ、って娘に言ったら、マロンコロン買ってきて、とメールがきた。
なんのマロンコロンを何個?と返すと、ウォナッツを3個と返事があった。
そうそう、娘もウォナッツが好き、だけどおばあちゃんが...

もっと見る
  • 北海道四季彩館 - 抹茶160円
  • 北海道四季彩館 - 2枚は薄い

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/04訪問1回目

駅弁と道銘菓買うからお気軽にどうぞ〜

キオスクがリニューアルしましたねー

狭かった前の場所の倍以上はありますね、商品見やすくなって気軽に買えるようなりました

駅弁もあって、旅のお供に、銘菓も色々、お土産にどうぞ的に豊富

...

もっと見る
  • 北海道四季彩館 - ほたてめし〜
  • 北海道四季彩館 - めしは炊き込み〜
  • 北海道四季彩館 - ちょっと濃いめ〜

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

あまとう

「あまとう」この店名を見て、
買わずにはいられない甘党の私です。

小樽サブレマロンコロンを購入しました。

チョコレートをコーティングした3枚重ねのさくさくサブレです。

カカオ、ウォ...

もっと見る
  • 北海道四季彩館 - マロンコロン
  • 北海道四季彩館 - カカオ
  • 北海道四季彩館 - カカオ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気4.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2010/06訪問1回目

駅弁は味も大事だが見た目も大切

(2010/6/12 訪問、列車内で実食)


北海道へは、主に札幌に出張で20回ほど行っていますが、そのほとんどが航空機による日帰り出張なのです。名古屋から、名鉄ミュースカイに乗って中部国際空...

もっと見る
  • 北海道四季彩館 - 石狩湾を車窓に見ながら食べる駅弁。最高のシチュエーションだ。
  • 北海道四季彩館 - 駅弁を開けた瞬間、ちょっと残念な気分に。見た目も大切。
  • 北海道四季彩館 - 小樽駅外観。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

小樽駅中のコンビニ

2年前の北海道旅行初日夜、小樽でお寿司を食べた後市内散策。その際小樽駅まで歩き、こちらのお店に。
東京にはないブラックサンダー×ファンタオレンジ味を購入して帰りました。

  • 北海道四季彩館 -
  • 北海道四季彩館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2015/07訪問1回目

北海道土産が凝縮されてます

小樽駅の改札すぐ隣でギリギリまでお土産を買うことができます。お土産は北海道全体のものが置いてあるので、JRで空港に着いて時間がない人でも買い物できます。レジ横に旬んおススメお土産は見逃せません。先日は...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.7

~¥9991人
2018/09訪問2回目

ニセコライナーと特急ニセコ

昨晩の宿泊地 倶知安からニセコライナーで小樽駅に来ました
お目当ては、特急 ニセコ に乗るためです
余市駅で販売があるみたいなので、モーニングホットコーヒーだけです
通称山線の特急に乗るのは、北...

もっと見る
  • 北海道四季彩館 - 朝のホットコーヒー
  • 北海道四季彩館 - 石原裕次郎さん
  • 北海道四季彩館 - 右から読みます

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
ー 訪問(2023/06 更新)1回目

今では数少なくなった駅弁。その小樽駅の駅弁を取り扱うお店。小樽駅から新千歳空港駅に向かう際の食事にするべく「かにめし」を購入。味は十分及第点、ボリュームもちょうどよい。盛り付けも工夫がしてあって、食欲...

もっと見る
  • 北海道四季彩館 -
  • 北海道四季彩館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
北海道四季彩館 小樽店(【旧店名】キヨスク)
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

0134-22-7241

予約可否

予約可

住所

北海道小樽市稲穂2-22 JR小樽駅

交通手段

JR小樽駅舎内

小樽駅から72m

営業時間
    • 06:45 - 22:00
  • ■ 営業時間
    2020年7月1日~当面の間21:00閉店

    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

https://www.hkiosk.co.jp/

関連店舗情報 北海道四季彩館の店舗一覧を見る
初投稿者

ま~ずま~ず(2063)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

小樽のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (小樽・ニセコ・積丹)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

北海道の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     06:45 - 22:00
    [火]
     06:45 - 22:00
    [水]
     06:45 - 22:00
    [木]
     06:45 - 22:00
    [金]
     06:45 - 22:00
    [土]
     06:45 - 22:00
    [日]
     06:45 - 22:00

    ■ 営業時間
    2020年7月1日~当面の間21:00閉店

    ■定休日
    無休

  • アクセス方法を教えてください

    JR小樽駅舎内

  • このお店の口コミを教えてください

    2020/12 再訪

    小樽市。
    観光の街ですが、すっかりコロナ禍で観光客の姿が消えました。
    観光に絡んだ産業も多く、飲食店も多いですが、今が苦難の時。
    そういう私も、流石に夜の街に出る事も敵わず。

    ちょっと一杯ひっかけたいと思っても、中々行けません。

    そんな時に役に立つ「北海道キオスク」。
    小樽駅構内の売店です。

    今は電車の乗客も遅い時間はガラガラです。

    こ...

周辺のお店ランキング

小樽×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 COTARU - 料理写真:

    COTARU (ソフトクリーム、カフェ、その他)

    3.30

  • 2 ふる川 - 料理写真:別注料理・小樽産シャコρ( ^o^)b_♪♪♪

    ふる川 (ホテル)

    3.26

  • 3 グランドパーク小樽 - 料理写真:

    グランドパーク小樽 (ホテル)

    3.24

  • 4 朝里クラッセホテル - 料理写真:お造り

    朝里クラッセホテル (ホテル)

    3.23

食べログ限定企画