口コミ一覧 : 北のにしん屋さん

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 28

表示件数:

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

...道の駅巡りの道内一周も宗谷岬からオロロンラインを下り順調に終わりに向かっている。

今晩は旭川に泊まりラーメンを予定しているので昼には海鮮系にするかと思い車を走らせる。

1...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

北海道遠征vol.23 海鮮丼が兎に角リーズナブルで旨い⭐️

...

北海道遠征12日目

本日は宗谷から南下し朱鞠内湖へ向かいます。
道中でお目当ての甘海老丼を食す計画。

行程
宗谷→オロロンライン→三毛別羆事件復元地→朱鞠内湖畔キャンプ場

11:45分現着。


■内観
簡易な店内。

■座席構成
向かい合うカウンター×...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

甘えび漁獲量日本一の羽幌産えび丼

...2号線(日本海オロロンライン)沿いにある海鮮食堂。
海産物直売所にある券売機でえび丼(中丼・税込1,800円)のチケットを購入し、店内のカウンター席へ...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

えび丼(1800円)

...留萌からオロロンラインを北上すると、羽幌町に入って左手の海側に北のニシン屋とカラフルで大きく書かれたお魚屋さんが目に入ります...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん - えび丼(1800円)
  • 北のにしん屋さん - 外観
  • 北のにしん屋さん - 海老頭の潮汁

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

【はぼろ丼】〜北海道の王道グルメシリーズ(11)

...

訪れたのは、羽幌町で有名な水産会社直営の店、
「北のにしん屋さん」。

お店は、札幌から稚内方面に向かう日本海オロロンライン・国道232号線沿い。
羽幌町に入ると左側に大きく「直売所」と書かれた看板が目に入るので、わかりやすい。
駐車場も広くて停めやすいですね...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん - 「はぼろ丼」1,800円
  • 北のにしん屋さん - 店舗外観
  • 北のにしん屋さん - 人気メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問6回目

はぼろ丼が値上がりしました…(涙)

...甘エビとアサリと青海苔。
いつもながらお出汁がきいていて、とても美味しい♪

まだ札幌で食べるよりかはコスパは良いですし、苫前町より北のオロロンラインで年間を通して海鮮丼が食べられるお店は、お寿司屋さん以外ではここしかありません。
おひとり様でも気軽に利用しやすいことも、足を運びたくなる要因かと...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん - はぼろ丼  1800円
  • 北のにしん屋さん - 今日のネタ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

羽幌の人気店

...
丼の上には沢山の具が乗っていて、悪くはないんだけど・・・・・・
特別活きが良いというわけではないし
オロロンライン全体から見たら、掘り出し物はまだまだありそう...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

『北海道をめぐる、ぐるめ』シリーズ⑨ 羽幌

...


☆道内屈指の甘えびの漁獲量を誇る羽幌にある食堂です。
道央から稚内へ向け北に走るルートを選定する際に「日本海オロロンライン」という風力発電の風車が立ち並ぶ景色を見て走りたい、ということで選択したルートに羽幌があったのです。 ここでは、数量限定という生甘えび丼が食べたくて...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

北のにしん屋さんのはぼろ丼、えび丼・小丼

...年4月30日(火)(休)昼食(2)。相方と。北海道一周旅行4日目(20店目)。
11時50分、留萌の蛇の目を出発。国道231号線を経由して、オロロンラインこと国道232号線に出て、左に日本海を見ながらあとはひたすら北上する。
小平町に入ると、行列ができている店が右側にあった...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

羽幌でうに丼です!

...そろそろ爆発しそう(^^;)
なので、どっか行ってくるか~と、美味しいものも食べたいし景色の良いところにも・・・
では、オロロンラインをひた走り天売・焼尻の島影を見つつ羽幌に到着...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

...直売所もあるお食事処
稚内から札幌に戻る途中
オロロンラインで、お店を探したところ
こちらを、見つけました。

食券のシステムなので
入店前に選んで食券をゲットします。
狙っていた
三色丼¥180...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

オロロンライン走破後の昼食。

...稚内~オロロンライン

最悪の天候ですが、おなかは減ります。

昨夜は肉だったので、お昼は海鮮で。

このエリアは、エビです。

迷わずエビ丼を注文...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

秋風漂う羽幌町にて新鮮海鮮丼を食す! 『北のにしん屋さん』 羽幌町

...

直売所の方も観光客らしき人たちでかなり賑わってましたよε=(。・д・。)

羽幌へ来た際にはぜひお立ち寄りください!

オロロンラインを北上し...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

北海道旅行 2016 ~2日めのお昼ごはん~

...

朝ごはんはおにぎりで済ませ

お昼ごはんはうに丼にしようと。


道央自動車道から深川沼田道路を通り、

オロロンラインを北上し、

お店に着いたのは2時前。

駐車場には数台の車。

お買い物の箱をいくつも

車に荷物を積み込んでいるお客さまも...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん - 甘海老丼(中)
  • 北のにしん屋さん - イバラ海老が乗っている
  • 北のにしん屋さん - 生うに丼(小)
  • 北のにしん屋さん - 海老のポスター

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

はぼろ丼もいいですが、お吸い物が大好きです

...
場所は国道(日本海オロロンライン)沿いですのでわかりやすいと思います。
地場の海鮮物直売所から入ると奥に食事するスペースがあります。
その入口で食券で購入するのですが...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

大丼ぶり・海鮮丼

...6日(木)にオロロンラインをひたすら札幌方面から北上し、初山別までドライブしてきました。
そう、留萌より北側のオロロンラインは走ったことが無く・・・
走ってみたいな~・・・と言う衝動に駆られてのことです。
ランチは...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん - 大丼ぶり・海鮮丼 税込¥1900
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

オロロンライン最強の海鮮丼

...オロロンラインで人気の 【北のにしん屋さん】 に行ってきました

国道232号沿いにあり 〝直売所”の大きな看板が目立っているので容易に見つけられます

駐...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん - 海鮮丼
  • 北のにしん屋さん - マグロ丼
  • 北のにしん屋さん - 羽幌丼
  • 北のにしん屋さん - 三色丼

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2013/08訪問1回目

ツーリング 海へ

...
もう10年近く乗ってますかね。
愛しい愛車です。

今日の予定は朝8時に出発し、旭川市から留萌市に抜けます。
そして海岸沿いのオロロンラインを北上し、羽幌町で海鮮丼を食べて昔よく通っていたサンセットビーチが最終目的地です。

さてさて、休憩のあともう目的地に着いてしまいました...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2013/07訪問1回目

【北海道ツーリング】1日目② 北のにしん屋さん(羽幌)

....7
しっかしコノ・・・オロロンラインっつのがヤバイ(ノ`Д´)ノ
ひたすら海岸線バリバリで夜露死苦できる心地よさ・・・

もうすでに北海道満喫v(‾∇‾)v

そんで羽幌でオヤ...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

これぞ北海道の海鮮丼

...
こちらの「北のにしん屋さん」はその理想に近いお店だと思います。

こちらのお店はオロロンライン沿いの町・苫前にあります。
道北の方なら割と身近な町ですが,そうでない地域の方まして道外の観光客ならば
なかなか立ち寄る機会がないと思われます...

もっと見る
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん -
  • 北のにしん屋さん - いくら丼

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
北のにしん屋さん
ジャンル 海鮮、食堂、海鮮丼
お問い合わせ

0164-62-5671

予約可否

予約不可

住所

北海道苫前郡羽幌町栄町89

交通手段

国道232号沿い。
道の駅ほっとはぼろから車で約3分

営業時間
  • ■ 営業時間
    11:00~(L.O.14:00)

    ■定休日
    火曜日


営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

喫煙は外でお願いします。

駐車場

正面に10台ほど。

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

備考

券売機で食券を購入するスタイルです。

初投稿者

suke6suke6(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

留萌・羽幌・オロロラインのレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (稚内・留萌・音威子府)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    ■ 営業時間
    11:00~(L.O.14:00)

    ■定休日
    火曜日


  • アクセス方法を教えてください

    国道232号沿い。
    道の駅ほっとはぼろから車で約3分

周辺のお店ランキング

留萌・羽幌・オロロライン×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 北のにしん屋さん - 料理写真:マグロ丼 中

    北のにしん屋さん (海鮮、食堂、海鮮丼)

    3.48

  • 2 ココ・カピウ - 料理写真:

    ココ・カピウ (海鮮丼、海鮮、喫茶店)

    3.44

  • 3 福よし - 料理写真:

    福よし (寿司、海鮮、日本料理)

    3.41

  • 4 漁師の店 富丸 - 料理写真:名物 「漁師のかき揚げ丼」(10食限定)

    漁師の店 富丸 (海鮮、寿司、天丼)

    3.37

  • 5 レストハウス雄冬 - 料理写真:

    レストハウス雄冬 (食堂、海鮮、海鮮丼)

    3.37

食べログ限定企画