口コミ一覧 : 道の駅 サロマ湖

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

81100 件を表示 136

表示件数:

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

道の駅 サロマ湖

まだ肌寒い時期のサロマ湖
仕事でしたが、ただ帰るのが癪で爪あと残すべく道の駅へ

注文は
サロマ三昧

いつもはやってないかもな限定企画ちっくな商品でしたが
サロマ感をすべて味わえて、1...

もっと見る
  • 道の駅 サロマ湖 - サロマ三昧

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.7

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス1.0
  • 雰囲気1.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク1.0
2014/01訪問1回目

北海道に旅行に行った際に、トイレ休憩でよりました。 車を降りてすぐ、焼牡蠣120円という看板に

北海道に旅行に行った際に、トイレ休憩でよりました。

車を降りてすぐ、焼牡蠣120円という看板に目をひかれトイレも行かずに注文!
『焼くまでにお時間かかるで中でお待ち下さい』と言われたのでトイレ...

もっと見る
  • 道の駅 サロマ湖 - 帆立マン ・ 焼き牡蠣

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

サロマの道の駅は、やっぱりホタテ!

2013年 5月 訪問。

スタンプラリーの途中、お昼ご飯をこちらでいただくことにしました。
こちらの道の駅は、網焼きのホタテなど
おいしそうなものがたくさんあるんですよね^^

今回は、...

もっと見る
  • 道の駅 サロマ湖 - ホタテカレー
  • 道の駅 サロマ湖 -
  • 道の駅 サロマ湖 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.1
2013/03訪問1回目

アイスの種類が面白い~

サロマ湖に出かける時は、必ずトイレ休憩とお土産を見つけに寄ってました。

そんなに大きくない店内ですが、のんびりして地域性が感じられ面白い物に出会えます。
ここで、サロマ湖の海苔を知って、中々手...

もっと見る
  • 道の駅 サロマ湖 -
  • 道の駅 サロマ湖 -
  • 道の駅 サロマ湖 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/09訪問1回目

サロマ湖は食べ物も景色も素晴らしい!

サロマ湖と言えば、ホタテの養殖で有名です。

というわけで、
道の駅サロマ湖で、
ホタテの浜焼きをいただきました。

9月の北海道でまさかの炎天下の元、
直火の熱気を感じながら、
ホタテが焼き上がるの...

もっと見る
  • 道の駅 サロマ湖 -
  • 道の駅 サロマ湖 -
  • 道の駅 サロマ湖 - ワッカ原生花園
  • 道の駅 サロマ湖 - サロマ湖の夕日

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味1.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/07訪問1回目

爆笑!オホーツクらしい「珍」ソフトクリ~ム♪

<2012年7月の写真とメモにて投稿>
オホーツク、サロマ湖の辺にある道の駅です。
ただし、地形上、湖は直接、見えないのがもったいないかな。

今回は完全にネタにはしりました。

「帆立入...

もっと見る
  • 道の駅 サロマ湖 - 道の駅
  • 道の駅 サロマ湖 - 最初は空いていました
  • 道の駅 サロマ湖 - バニラソフト?

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/11訪問1回目

いい素材があるだけに、定番商品がもっと良くなれば、この意欲的な創意工夫が生かされるかと思いますよ~。

北見/網走方面へ。
ふと立ち寄った、道の駅です。

 道の駅 サロマ湖@常呂郡佐呂間町 です。

【場所】
  サロマ湖横の238号線沿いにあります。
  238号線を走行している途中に...

もっと見る
  • 道の駅 サロマ湖 - サロマ湖のりソフト@300円。
  • 道の駅 サロマ湖 - 蒸しかき@800円/2人分。
  • 道の駅 サロマ湖 - 剥いてみました。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/07訪問1回目

オーソドックスな観光地向けのソフト

またまた出張レビュー、、もっと続く

簡単なレビューで申し訳ない
ソフトクリーム1本で長々とはかけない

紋別から網走までキャサリン号で爆走(制限速度内)
かかる音楽はBruce Spri...

もっと見る
  • 道の駅 サロマ湖 - ちょっと甘いかな

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/07訪問1回目

なんかやっぱわくわくする道の駅です。

食べ物とかお土産品とかがたくさんの道の駅のひとつ。立ち寄るだけでおなかいっぱいです(笑)
部田菓子店さんのお菓子も置いてました。
かぼちゃ好きとしてはカボチャソフト、食べたかった~(>_<)迷いに...

もっと見る
  • 道の駅 サロマ湖 - じゃがぼこ
  • 道の駅 サロマ湖 - 帆立まん
  • 道の駅 サロマ湖 - 帆立まん 中身

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

食べ物のおいしい地域の道の駅

 サロマ湖畔にたつ道の駅、この地域はサロマのホタテ、カボチャにジャガイモと軽食として
食べやすい素材に恵まれているため、それらを色々な形で味わうことができます。
ホタテはカレーやそばなどに使われた...

もっと見る
  • 道の駅 サロマ湖 - これで300円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/08訪問1回目

ご当地グルメが豊富でたまりませんっ♪

バイクの北海道ツーリングのとき
朝ご飯で立ち寄りました。

メイン施設の物産館みのりで
あれこれ食べることが出来ます。


焼きホタテ、真ん中がレアになっていてうま~いです♪
分厚いの...

もっと見る
  • 道の駅 サロマ湖 - ホタテ
  • 道の駅 サロマ湖 - いも餅
  • 道の駅 サロマ湖 - 鮭まんじゅう
  • 道の駅 サロマ湖 - 知床鶏の串焼き

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2008/08訪問1回目

道の駅 サロマ湖に行ってきました。評価変更

紋別に向かう途中に、道の駅サロマ湖によりました。

じゃらんで 道の駅 満足度ランキング 2位になったとか、
外は出店がでていて、中もお客さんがいっぱいで活気付いていました。

食堂でホタテ...

もっと見る
  • 道の駅 サロマ湖 - ホタテカレー
  • 道の駅 サロマ湖 - ホタテそば
  • 道の駅 サロマ湖 - カボチャの饅頭

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2006/08訪問1回目

ほたてぇ@サロマ湖 道の駅

ほたてぇ@サロマ湖です。
道の駅サロマ湖にて休憩。
焼きほたてをパクリ
<以下追記>
サロマ湖畔の高台にある道の駅で休憩することに。
休憩していると焼きホタテの薫りが鼻孔をくすぐります。
...

もっと見る
  • 道の駅 サロマ湖 -
  • 道の駅 サロマ湖 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2013/04訪問1回目

サロマ湖名物のホタテをいただく

北海道巡りの旅にて、摩周湖、屈斜路湖を見て回っていたが、やはりここは外せません。

日本で3番目にでかい湖、サロマ湖。

ここではホタテが名物で、道の駅では出店でホタテを焼いています。

...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/02訪問1回目

約一年振りに立ち寄った道の駅サロマ湖

約一年振りに、道の駅サロマ湖に立ち寄りました。
(氷上)チカ釣りの帰り道に寄りましたが、一年前にも同じくチカ釣りの帰り道だったのですが、天候が悪くてゆっくりと食事を取れる状況ではなく、ササッと...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

地産地消ソフトクリーム

【場所・駐車場】
場所はサロマ道の駅
駐車場は複数台駐車可能(大型トラックも)

【お店の雰囲気】
道の駅です。
完全にお土産売店の作りとなっていますので
ちょっとした温泉旅行気分が味わ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/07訪問1回目

道の駅 サロマ湖

サロマと言えば、南瓜です。
様々なお土産が売られていますが、ここでチェックすべきは、南瓜ソフト!
黄色い南瓜色のソフトクリームに、緑の南瓜の種がトッピングされています。
味も、南瓜そのもの。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目
  • 道の駅 サロマ湖 - サロマ三昧

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目
  • 道の駅 サロマ湖 -
  • 道の駅 サロマ湖 - 豚コロッケ
  • 道の駅 サロマ湖 - チーズケーキ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目
  • 道の駅 サロマ湖 - 愛車と
  • 道の駅 サロマ湖 - 商品名が『日本一まずいたこ焼き』だって。思わず注文。思ったほど不味くなかった。けど、美味いわけでもない。
  • 道の駅 サロマ湖 - こっちは文句ナシ!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
道の駅 サロマ湖
ジャンル 道の駅、食堂、ジェラート・アイスクリーム
予約・
お問い合わせ

01587-5-2828

予約可否
住所

北海道常呂郡佐呂間町字浪速121番地3

交通手段

浜サロマから、湧別町への
サロマ湖、沿岸沿いを通ると、道の駅があります。
238号線沿いです。

営業時間
    • 09:00 - 18:00
  • ■ 営業時間
    9:00~18:00 (4月中旬~10月中旬) 9:00~17:00 (10月中旬~4月中旬)

    ■ 定休日
    年末年始(12/31~1/3)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い

メニュー

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.hokkaido-michinoeki.jp/data/51/each.htm

初投稿者

maiko77maiko77(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

北見・留辺蘂町・遠軽町周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (網走・知床斜里・北見・紋別)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 18:00
    [火]
     09:00 - 18:00
    [水]
     09:00 - 18:00
    [木]
     09:00 - 18:00
    [金]
     09:00 - 18:00
    [土]
     09:00 - 18:00
    [日]
     09:00 - 18:00

    ■ 営業時間
    9:00~18:00 (4月中旬~10月中旬) 9:00~17:00 (10月中旬~4月中旬)

    ■ 定休日
    年末年始(12/31~1/3)

  • アクセス方法を教えてください

    浜サロマから、湧別町への
    サロマ湖、沿岸沿いを通ると、道の駅があります。
    238号線沿いです。

  • このお店の口コミを教えてください

     『GW北海道旅行』の2日目,湧別から網走に向かう途中で,こちらに立ち寄りました.
     祝日の16時5分頃です.

     道の駅は,サロマ湖の南岸,国道239号沿いにあります.裏手の高台には,海鮮類の旨い宿『悠林館』が建っています(2023年5月現在,休業中のようです).
     国道脇に,道の駅お馴染みの看板が出ていました.

     中規模の道の駅で,サイロを模したような建物が目立ちます.
     特産...

周辺のお店ランキング

北見・留辺蘂町・遠軽町周辺×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画