口コミ一覧 : 玄穣

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

15 件を表示 5

表示件数:

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問3回目

新そばの季節がやって来た。3タテを食べるなら今が旬。

...北海道内で新そばを1番早く食べられるのは、おそらく幌加内町でしょう。
新得町もそばの町でそれなりに有名ですが、新そばを食べられるのは9月下旬。
多分ですが、新そば祭り後に解禁になるんでしょうか。
そんな中で新得物産が経営する、そばの館内のイートインスペースにある玄穣で町内でいち早く新そばが食べられると知り行って参りました。

更科そばなので、そばの香りを楽しむのは出来ませんがコシの強い麺はやはり美味しいです...

もっと見る
  • 玄穣 - 天ぷらせいろ(新そば)1350円。
  • 玄穣 - 新そばアップ(コシの強い更科そば)
  • 玄穣 - 天ぷら盛り合わせ(海老、ナス、大葉、かぼちゃ、ピーマン)
  • 玄穣 - 今回は抹茶塩を追加させてもらいました。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
2017/11訪問1回目

新得そば第二弾

...
まだ新そばの時期だし。

みなとやの次はここ玄穣へ
建物は新得そばの館に併設された感じだが、店の広さと良いメインはどう見てもこの店だ...

もっと見る
  • 玄穣 -
  • 玄穣 - せいろ大盛り
  • 玄穣 - せいろ大盛り

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

万人向け、そばレストランと考えると、なかなかおいしい。あまり職人感がないので、期待しすぎると、物足りないかも・・・・・・。

...私達のお膳が到着。

あらかじめ、小皿もお願いしていたため、まずは”豚丼”の取り分けから。
さて、では・・・・・・・。

さすがに”新そば”とあって、写真画像ではうまく再現できていないが、”そば”の色が緑がかっている。
そして、見た目で、”そば粉”のたっぷり感が感じられる”そば”の仕立て。

まずは、”そば”からいただこう。
あ~、こっちも(さっきの鹿追と比べて)おいしいねぇ。

でも、色艶以外は、あんまり”新そば”という感じがしない。
それでも、”九一そば”ということもあってか、”そば粉”の味はしっかりと強い。

新得産”玄そば”の上皮を剥き...

もっと見る
  • 玄穣 - せいろ・豚丼セット(1,150円税込)
  • 玄穣 - せいろアップ
  • 玄穣 - そばズーム

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

普通…だなぁ

...時間に余裕をもって帰るだけにしてある。昼過ぎには自宅に戻る予定。まあしかし、せっかく新得にいるんだし、新得といえばそばだし、新そばの季節だし、宿の朝食たらふく食ってもそばなら入るだろうし。そば手繰っていきましょうか。というわけで、1000にチェックアウトしたのだった...

もっと見る
  • 玄穣 - せいろ大盛り
  • 玄穣 - 2014年11月

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

私の中ではかしわNO.1です。

...われて そばの冷静な判断が前は出来なかったのですが(笑)
かつおだしの香りがふんわり香る 更科そば 口当たりが良く ずずずっと入っていく 季節的にも新そばなのか めちゃめちゃ そばが美味しいです
なので 今回 評価アップしました
 ...

もっと見る
  • 玄穣 - 鶏そば

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
玄穣
ジャンル そば
お問い合わせ

0156-64-5888

予約可否

予約不可

住所

北海道上川郡新得町基線102

交通手段

車(JR新得駅から約3.7km)

営業時間
    • 11:00 - 19:00
  • ■ 営業時間
    4月~10月  11:00~19:00
    11月~3月  11:00~17:00

    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

バス7台、乗用車65台

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

ホームページ

https://shintokusoba.com/html/page4.html

備考

「新得そばの館」内の一施設。
「新得そばの館」は、手打ちそば体験施設・特産品販売コーナー(売店)・そばレストラン玄穣の一体施設。

初投稿者

めたぼめたぼ(1804)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

十勝川温泉・狩勝高原周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

十勝川温泉・狩勝高原周辺×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 目分料 - 料理写真:

    目分料 (そば)

    3.50

  • 2 みなとや - 料理写真:

    みなとや (そば、天丼)

    3.48

  • 3 蕎麦の里 びばいろ - 料理写真:

    蕎麦の里 びばいろ (そば)

    3.47

  • 4 蕎麦 二天 - 料理写真:つけ 牡蠣 白    うなごはん

    蕎麦 二天 (そば)

    3.46

  • 5 紀山 - 料理写真:

    紀山 芽室店 (そば)

    3.45

食べログ限定企画