口コミ一覧 : 蕎麦の里 びばいろ

予算:
定休日
金曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 26

表示件数:

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.1
  • 雰囲気3.9
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問2回目

蕎麦の基本形

...だが、それがいい!
蕎麦屋本来の固く油っけの少ない天ぷらが、蕎麦の風味を引き立ててくれます。
とはいえ本日は遅い朝食から間がなく、もりそば一択でした。
白っぽい蕎麦は、「さらしな」です。繊細な細麺は先に売り切れることが多いので、残っていればこちらを注文してしまいます...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ -
  • 蕎麦の里 びばいろ -
  • 蕎麦の里 びばいろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

鹿追町のそば

...綺麗な蕎麦ですよ
蕎麦は勿論、蕎麦湯と漬物が美味しかった

つけとろろそば大盛り 980円
もりそば+小海老天そば 1430円
御馳走様でした...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ - つけとろろそば大盛り
  • 蕎麦の里 びばいろ - もりそば+小海老天そば
  • 蕎麦の里 びばいろ - もりそば

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

...もりそばと小かしわのセット。1200円。

店のロケーションは最高。カーナビでなんとかたどり着く。
そばの香りを存分に楽しめるし...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

”これぞ十勝”な雰囲気のおいしい蕎麦屋さん

...
店舗は民家を改装したもので、玄関で靴を脱いで店内へ。
店内はそれほど広くはなく畳にテーブル席数卓のみ。

オーダーは
●セットメニュー「もりそば+小かしわそば(1200円)」
・太い田舎そば(or細いせいろ)

10分強で来器。
(水・お茶はセルフ)
枝豆が印象的...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ -
  • 蕎麦の里 びばいろ -
  • 蕎麦の里 びばいろ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

十勝の雄大な自然を満喫でき、ズルズルッと音を立てて味わう本当の蕎麦に出会える!かけと盛りの両方楽しめるセットに天ぷらもめちゃめちゃ旨くてオススメです!

...
Q&Aやお客さんオススメのお店等のコーナーも面白いですね!

初訪問でこちらをオーダーしてみました♪

もりそば+小かしわそばセット¥1,200」
→細いせいろor太い田舎の蕎麦を選べます!
今回は田舎をチョイスしました!

「天ぷら¥55...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ -
  • 蕎麦の里 びばいろ -
  • 蕎麦の里 びばいろ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

ポツンと蕎麦屋さん

...時半ごろなのに既に先客が何人も、、

種類たくさんあり、悩むが2種類食べれるセットメニューなるものが!!
セットの小かしわに!

もりそばから一口。。そばの香りがたまらない!
かしわも一口。。肉の旨味が溢れてくる!!

一度で2度楽しめる...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ -
  • 蕎麦の里 びばいろ -
  • 蕎麦の里 びばいろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問2回目

やっぱり美味しい!優しいお蕎麦!

...
ジャガイモの花が美しい〜(*'▽'*)

古い農家住宅の奥座敷に座ります。
落ち着くなぁ〜

「セットメニュー もりそば+小かしわ 1,200円」
麺は細いせいろをチョイス。
「天ぷら 550円」を注文です。

程なく登場!

おー...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ -
  • 蕎麦の里 びばいろ -
  • 蕎麦の里 びばいろ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問1回目

地元十勝産の蕎麦を自家製粉

...以前来た時にはなかったセットメニューが加わってました。その内容は「もりそば」と温かいそばの組み合わせです。

せっかくなので「もりそばと小かけそば」のセット1,050円を注文です。麺は「細いせいろ(1.3mm)」「太い田舎(2mm)」を選べるけど、冷たいそばと温かいそばの麺は同じ麺となります。「太い田舎」にしました。

一番客だったこともあり、すぐにいただくことができました。じゃがいもに黒胡麻をまぶした小鉢付き。
寒い時期だったので後に温かい「かけそば」をいただきたいと思い「もりそば」から。
配膳されたお盆で来る薬味は少量のネギとわさび、つけ汁は濃いめです...
もりそば」を半分ほど...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ - 看板と遠目に店舗
  • 蕎麦の里 びばいろ - 店舗
  • 蕎麦の里 びばいろ - 外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

つゆが辛口で、十割で甘みのある田舎そばが食べたい方にオススメ!

...
今日は平日の13:20頃到着。先客一人だけでほぼ貸し切り状態になりました。
例によってもりそば650円(税込み)だけを頼みます。待つこと7分くらいで
もりそばの登場です。小さな漬物も付いてきます。
蕎麦湯もほぼ同時に提供されます。
箸は、割り箸と木の箸の2種類が選べますね。(←ナイスです)
なお...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ - 外観
  • 蕎麦の里 びばいろ - 本日の蕎麦(とありますが、日替わりではないです)
  • 蕎麦の里 びばいろ - 店内1

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問2回目

十勝芽室で美味い蕎麦を

...
セットメニューは
もりそば+温かい小そばが付いてます
温かい小そばは
・かけ(1050円)
・かしわ(1200円)
・おろし(1200円)
・とろろ(1200円)
・海老天(1430円)
の5種あります
もりそばと温かい小そばは魅力的でしたので
セットメニューもりそば+小かしわそば 1200円を注文
そばは細いせいろを選択しました
太い田舎もありましたが、私の好みは細打ちと確信してますので余程太打ちを勧められなければ細打ちです
待つ事10分ちょっとで到着です

先ずはもりそばから
うっすらとホシが入った蕎麦を頂くと程よい香りが鼻をくすぐります...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ - セットメニュー もりそば+小かしわそば 1200円
            そばは細いせいろ
  • 蕎麦の里 びばいろ - もりそば 細いせいろ
  • 蕎麦の里 びばいろ - 小かしわそば そばは細いせいろ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

畑の真ん中にポツンと蕎麦屋

...

メニューを見ると暖かい蕎麦や冷たい蕎麦、てんぷらなどもあります。
ごはん物は蕎麦の実が入ったおにぎりがあったので、注文したのは

 ・もりそば            650円
 ・そば飯おにぎり(蕎麦の実入り) 160円
 ・天ぷら(海老天、しし唐...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ - もり蕎麦650円と蕎麦めしおにぎり
  • 蕎麦の里 びばいろ - 天ぷら550円
  • 蕎麦の里 びばいろ - 天ぷら550円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

蕎麦の生命力を頂く名店

...海苔など不要!
そう言わんばかりに、同行者は漢らしく「もりそば」一択。
惰弱な私は温かいおそばで。
蕎麦自体に香りと甘味があり、口中で跳ねるコシとしなやかさを楽しみに度々訪れています...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ -
  • 蕎麦の里 びばいろ -
  • 蕎麦の里 びばいろ -
  • 蕎麦の里 びばいろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

蕎麦の里 びばいろ  北海道芽室町

...
お店に着いたのは開店5分前程でしたが、既に店先には4組の方が待っています。
靴を脱いで店内に入り、相席必至のテーブルに座って注文したのは「もりそば」の「田舎」と、単品の「天ぷら」。

前客が10人いますので、さすがに料理の提供までは30分弱かかりました...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ -
  • 蕎麦の里 びばいろ -
  • 蕎麦の里 びばいろ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問1回目

もりそばいただきます

...)

窓際は眩しくカーテンはありますが
光は入ってきます

反対側に座ります

メニューを見ます
けっこう種類ありますね

まずはもりそばにします
600円と安いです!大盛は200円プラスですね

もりそば大盛にしましたw

メニューには面白いものがありました

あなたが美味しいと思うお勧めの飲食店
市町村ごとに書いてあります
けっこう知って...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ -
  • 蕎麦の里 びばいろ - もりそば 600円(大盛+200円)
  • 蕎麦の里 びばいろ - アップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

やっと来れた!

...帯広市内から車で20数分 かかるのでなかなか行けなかった
今日は時間に余裕あるがあるのて車を走らせた
早速 もりそば大750円 を注文 細打ちと太打ちの選択は細打ちを
メニューをパラパラとめくり待っていると主人の拘りや蕎麦に関するウンチクが書いてある 最後は北海道を中心に主人おすすめのレストランがたっぷりと記されてある
客に対するおもてなしの気持ちの表れと感じ 蕎麦への期待が増していく
もりそば到着 先ずはそのままで
...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ - もりそば(細打ち)大  750円
  • 蕎麦の里 びばいろ - もりそば アップ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

蕎麦の里 びばいろ@河西郡芽室町

...その奥が厨房の様。
お好きなお席へ~との事なので、奥のテーブル席へ着席。

それでは注文は、もりそば(600円)と天ぷら(500円)でお願いします。
昨日の昼メシと同じメニューなのは、気にしない気にしないw

待つ事9分程で天ぷらが先に、その1分後にもりそばがやって来ました。
先ずは麺だけ啜っていい気になります・・・お?この麺は風味が好いですよ...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ - 店舗外観
  • 蕎麦の里 びばいろ - 温かい蕎麦メニュー
  • 蕎麦の里 びばいろ - 冷たい蕎麦メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

十勝平野の中にびばいろなんだな!

...
ここはQ&Aもあってめちゃくちゃ楽しい(^^;;

おっと・・・メニュー決めないと(^^;;
天ぷらそばってのがないので、
もりそばと天ぷらを両方注文。
これでも1,100円だから一般的な天ぷらそばより割安感がある。

そばは田舎そば。
風味もあり...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ - もりそば600円
  • 蕎麦の里 びばいろ - 天ぷら500円
  • 蕎麦の里 びばいろ - こんなところに店舗/民家そのものの玄関

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

「洗練」と「素朴」~十勝の畑に咲きました。

...「もりそば」600円

やや細めで、程よくザラついた不揃いの蕎麦は、やや温め。弾力系のコシが心地よく、コシは適度...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ - もりそば
  • 蕎麦の里 びばいろ - もりそば
  • 蕎麦の里 びばいろ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

びばいろの蕎麦は芸術  ★再訪多数★

...豚肉のあんかけののっている「冷や蕎麦」を注文しました。
豚肉は、脂身の少ないバラ肉で、程よく満腹感があります。
このお蕎麦は、子どもさんが「もりそば」ばかりでは可哀想に思われたので、お子様用に開発したそうですが、予想外に女性の注文が多くなってきている、ということです。 
女性は...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ - この景色もごちそうです。
  • 蕎麦の里 びばいろ - つけとろろ。美味しかったです。
  • 蕎麦の里 びばいろ - 冷やし蕎麦ぜんざい、320円。夏季限定。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

さすが十勝の名店の一つ。極上の田舎そばを堪能しました

...
注文したのは、つけ豚とろろそば@830円です。そばは、せいろ(細麺)と田舎(太麺)から選べるので、田舎を選択です。
ランチハシゴだったので、もりそば単品もあり得たのですが、やはりここは、名産のナガイモ=とろろを食べなくては。
因みに十勝でナガイモと言えば帯広川西地区なんですが...

もっと見る
  • 蕎麦の里 びばいろ - まさに畑の真ん中にあります
  • 蕎麦の里 びばいろ - つけ豚とろろそば@830円
  • 蕎麦の里 びばいろ - そばのアップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
蕎麦の里 びばいろ
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

0155-62-7970

予約可否

予約可

住所

北海道河西郡芽室町北伏古南12線26

交通手段

営業時間
  • 月・火・水・木・土・日・祝日

    • 11:30 - 15:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    麺がなくなり次第終了

    夜は予約制(遠方の方など営業時間内に来られない方は、事前にご相談下さい)

    ■ 定休日
    毎週金曜日(祝日の場合は営業します)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

20席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

座敷あり、電源あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://bibairo.gourmet.coocan.jp/

初投稿者

hydehyde(938)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (帯広・十勝)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:30 - 15:00
    [火]
     11:30 - 15:00
    [水]
     11:30 - 15:00
    [木]
     11:30 - 15:00
    [金]
     定休日
    [土]
     11:30 - 15:00
    [日]
     11:30 - 15:00
    [祝日]
     11:30 - 15:00

    ■ 営業時間
    麺がなくなり次第終了

    夜は予約制(遠方の方など営業時間内に来られない方は、事前にご相談下さい)

    ■ 定休日
    毎週金曜日(祝日の場合は営業します)

  • アクセス方法を教えてください

  • このお店の口コミを教えてください

    2回目。
    今回は天気もよく景色が映えます。
    平日12:20訪問で先客2組のみですんなり入店着席。

    今回は悩みながら
    ●「山わさびそば(800円)+大盛(230円)」
    ・太い麺の田舎(or細い麺)

    この時期だけは新そばなので田舎そばは10割とのこと。
    その他の時期は1割はつなぎを入れているとのこと。
    細麺は二八。

    10分弱で来器。
    本日の1品は今が旬のかぼちゃ。

    ...

周辺のお店ランキング

十勝川温泉・狩勝高原周辺×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 目分料 - 料理写真:

    目分料 (そば)

    3.50

  • 2 みなとや - 料理写真:

    みなとや (そば、天丼)

    3.48

  • 3 蕎麦の里 びばいろ - 料理写真:

    蕎麦の里 びばいろ (そば)

    3.47

  • 4 蕎麦 二天 - 料理写真:つけ 牡蠣 白    うなごはん

    蕎麦 二天 (そば)

    3.46

  • 5 紀山 - 料理写真:

    紀山 芽室店 (そば)

    3.45

食べログ限定企画