まさしく「洋食の定番」のオールスタープレート!ボリューム満点の「くまスペシャル定食」をいただく : くま食堂

この口コミは、ランチは10時からさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

まさしく「洋食の定番」のオールスタープレート!ボリューム満点の「くまスペシャル定食」をいただく

「仕事終わりによくお声がけくださる職場の方」から、
こちらのお店の情報提供。

ボリューミーな洋食がいただける、とのことで、
11月のとある日、お腹を空かせて訪問。

場所は神戸元町。
阪神元町駅と神戸高速花隈駅のちょうど間くらいでしょうか。

最近、個人的によく通っている気がする「飲食店が多めの通り」を進んで行くと、
間もなくして、目立つ赤色の看板を発見。(※写真1)

12時前、到着。

「くま食堂」の「くま」について、
立地的に「花隈」の「隈(くま)」かと思っていたのですが、
看板のロゴが「熊」の手形を模してるように見えるから、「なるほど、こっちか」と。

納得したところで入店。


幸い、スムーズにカウンター席へ。

なかなかに広々とした店内。
オーソドックスな内装ですが、清潔感があって、ほんのりバターを熱したようないい香りも。
いかにも「街の洋食屋さん」って感じ。

私みたいのでも、気軽に入れる雰囲気でいい。

お客は、若めのペアやご家族連れ、ご年配のお1人もおられた。
幅広い客層。


では、メニューの確認へ。

このメニュー、なかなかにごつくて、分厚い。

開いてみると、一品一品が大きめの写真で紹介されており、この「ごつさ」も納得。
「これは全部撮るのは無理」ということで撮影は断念。
内容はオーソドックスなものが多く、そのほとんどが1,000円台と、洋食としては標準的な価格帯。

定食なら、ごはん、味噌汁おかわり自由と書いてある。(※写真2)
嬉しいですね。

付け合わせ・味噌汁・サラダのドレッシング、お漬物は日替わりローテーションらしい。(※写真3)
常連客への配慮なのか、いい試みだと思う。

で、私が今回注文することにしたのは、「くまスペシャル定食」。(※写真4)
情報提供をいただいた方からオススメされていて、実は事前に決めておりました。
お値段は1,580円と少々張りますが、「なんせ『スペシャル』なのだから、間違いないでしょう」と。


待っている間、片手にはお冷や。
改めて見ると、ヒタヒタになるまで注がれている。
ここからお店の「サービス精神」が垣間見えるような気がして、自ずと期待してしまう。


注文から約15分後くらい。
ついにご提供。(※写真5)

メインプレートを凝視。(※写真6)
メニューの写真に違わぬ、迫力ある盛り付け。
ハンバーグ、エビフライ、から揚げ、ヘレカツ、目玉焼きが並んでいるのだから、そりゃあもうすごい。
まさしく「洋食の定番」のオールスタープレート!

では、いただきます!

エビフライは2本でタルタルソースがたっぷりと。
サクッと揚がっている。

ヘレカツ、ハンバーグは食べやすい厚み。
後味が軽くて、思ったよりさっぱりといただけるな、と。

唐揚げが、醤油ベースの和風味付け。
少々意表を突かれる感じでしたが、肉が相当に柔らかく、
これが一番印象的。

目玉焼きの黄身は半熟で、他の何と絡めてもいい。

付け合わせのサラダとスパゲティー。
ここももちろん抜かりなく、しっかり楽しめる味。

脇を固めるごはん、味噌汁。(※写真7)

ごはんは、1杯目からたっぷりと盛っていただけました。

味噌汁は、この「お野菜たっぷり」って感じが体に良さそう。

両方とも、おかわり自由なのは、とてもいい。


完食。
もう、お腹いっぱい。

総じて、家庭的で、親近感が湧く味わい。
ボリュームは言わずもがな。

幅広い方に受け入れられそうなお店だと思いました。

  • くま食堂 - (※写真6)

    (※写真6)

  • くま食堂 - (※写真6)

    (※写真6)

  • くま食堂 - (※写真5)

    (※写真5)

  • くま食堂 - (※写真7)

    (※写真7)

  • くま食堂 - (※写真2)

    (※写真2)

  • くま食堂 - (※写真3)

    (※写真3)

  • くま食堂 - (※写真4)

    (※写真4)

  • くま食堂 -
  • くま食堂 - (※写真1)

    (※写真1)

  • {"count_target":".js-result-Review-151741737 .js-count","target":".js-like-button-Review-151741737","content_type":"Review","content_id":151741737,"voted_flag":null,"count":167,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ランチは10時から

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ランチは10時からさんの他のお店の口コミ

ランチは10時からさんの口コミ一覧(1125件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
くま食堂
ジャンル 洋食、食堂、カレー
お問い合わせ

078-331-6555

予約可否

予約不可

住所

兵庫県神戸市中央区元町通3-11-12

交通手段

みなと元町駅から190m

営業時間
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

26席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

15時までは禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

わおにすとわおにすと(5)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

神戸元町×洋食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 洋食の朝日 - 料理写真:

    洋食の朝日 (洋食)

    3.73

  • 2 伊藤グリル - 料理写真:神戸牛を特製炭火焼窯で焼き上げる当店自慢のステーキです。

    伊藤グリル (洋食、ステーキ)

    3.72

  • 3 洋食クアトロ - 料理写真:

    洋食クアトロ (洋食)

    3.68

  • 4 グリル一平 - 料理写真:オムライス

    グリル一平 元町東店 (洋食、オムライス、コロッケ)

    3.68

  • 5 みやす - 料理写真:

    みやす (ステーキ、ハンバーグ、洋食)

    3.67

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ