盛りそば ~「玄」の一字に集約された、この店の上質な魅力~ : 芦屋川 むら玄

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

芦屋川 むら玄

(むらげん)

この口コミは、gentle24さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

盛りそば ~「玄」の一字に集約された、この店の上質な魅力~

芦有ドライブウェイの芦屋ゲートを外れたところにお店がある。

最近、山歩きを始めたので、徒歩で行けないものかと県道344号(奥山精道線)をえっちらおっちら歩いてみたが、途中から車道のみの徒歩には危険な道になったので、そこからはバスで向かった。

芦屋ゲートの料金所外にある駐車場。その脇にある階段を降りたところで店舗を見つけた。

まるで近代美術館のように洗練された外観。中に入ると田舎の古民家のエッセンスを取り入れた暖かみのある設えで、ギャップに驚かされると同時にほっと胸に温もりを感じさせてもらえる。

付属のアテ味噌をなめつつ、まずは蕎麦前をいただく。福源酒造「安曇野」。クセのない口当たりの良さを感じさせつつもしっかりと旨味がある。良い酒だと思った。

蕎麦。角切りエッジの効いた麺ではしっかりとした歯ごたえを口に残す。そして、ふんわりとした優しい甘みと香り。質の高さを感じさせる。

外に目をやれば、一面の山緑が目に飛び込み心に染み入る。この日は肌寒かったが、気候暖かければテラス席で味わうのもまた一興だろう。

玄妙、幽玄――

そんな言葉が頭に浮かぶ。

そもそも「玄」の一字に「深遠な趣」という意があるのだ。

お店の名前にこの「玄」の一字がつけられていることに、膝を打ちたくなる。

蕎麦を中心として、贅沢な時間を過ごさせていただいた。

遠くとも、また来たいと思わせる。それだけの魅力があるお店と思った。

  • 芦屋川 むら玄 - 盛りそば 1,100円

    盛りそば 1,100円

  • {"count_target":".js-result-Review-171967776 .js-count","target":".js-like-button-Review-171967776","content_type":"Review","content_id":171967776,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

gentle24

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

gentle24さんの他のお店の口コミ

gentle24さんの口コミ一覧(380件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
芦屋川 むら玄(むらげん)
ジャンル そば
お問い合わせ

0797-25-0232

予約可否

予約不可

住所

兵庫県芦屋市奥池南町1-23

交通手段

車のみ 芦有道路入り口近く
阪急芦屋川駅から阪急バスで約15分(お昼は30分に1本あり)
阪急芦屋川駅・JR芦屋駅・阪神芦屋駅から徒歩1時間半

芦屋川駅から2,993m

営業時間
  • 月・水・木・土・日

    • 11:30 - 15:00
  • 火・金

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ペットとの同伴での飲食は御遠慮させて頂きます。ゴールデンウィーク期間も火曜日、金曜日は休業させて頂きます。5/8日は臨時休業させて頂きます。
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

30席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

全面禁煙とさせて頂きます。

駐車場

敷地内9台、、第2駐車場5台、路上駐車はゴルフ場に通報される。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン

お子様連れ

持ち込みでの飲食はお断りしています

お店のPR

“粋な蕎麦”を地で行く風雅一等、味もまた然り

六甲の折り重なる緑を借景に、眼前を流れる芦屋川のせせらぎを聞く、風雅極まるロケーション。わざわざなお出かけ気分も相まって、「運転役の方以外は、ゆっくりと杯を傾ける方ばかり」とは飲み助も大手をブンブン振るが良し。有馬温泉の1号店が街蕎麦ならば、昨年オープンのこちらはスロー蕎麦。芦有道路の側道を入れば、スグにそれとわかる建物がある。おろし蕎麦1500円などの、玄蕎麦は色や香りを考慮しながらブレン...

初投稿者

みかぴろみかぴろ(147)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

芦屋×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 土山人 - 料理写真:

    土山人 芦屋店 (そば)

    3.71

  • 2 かぶらや - 料理写真:

    かぶらや (そば、和菓子、日本料理)

    3.60

  • 3 芦屋川 むら玄 - 料理写真:☆蕎麦ってなかなか機会が無く初体験なイメージです☆

    芦屋川 むら玄 (そば)

    3.58

  • 4 手打ちそば 相田 - ドリンク写真:

    手打ちそば 相田 (そば、うどん)

    3.45

  • 5 たこ好 - 料理写真:

    たこ好 (うどん、そば、丼)

    3.36

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ