口コミ一覧 : お食事処 渡舟

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6180 件を表示 257

表示件数:

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

海鮮丼1,350円
ボリュームあります。

  • お食事処 渡舟 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

これは旨い!「生しらすたっぷり丼」 お食事処 渡舟 @ 淡路市楠本 211212

千年一酒造で唎酒をしていたら急に腹が減ってきた・・・・

という事でやってまいりましたのは

淡路市楠本の淡路島の地魚料理のお店「お食事処渡舟」さん。

写真入りでわかりやすく書かれたブロ...

もっと見る
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目
  • お食事処 渡舟 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

出張で淡路へ
食べログ検索でこちらに来ました
東浦の街道沿いにあります
本四海峡・大磯バスターミナルから徒歩2分くらいです
土曜日開店10時半に入店、行列はありませんでした

渡舟の海鮮丼...

もっと見る
  • お食事処 渡舟 - 外観
  • お食事処 渡舟 - 渡舟の海鮮丼(大)¥1.800
  • お食事処 渡舟 - ショーケースのメバル¥750

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

プリプリのしらす丼

教授が私を含めた生徒5人をこのお店に連れていってくれました。11月末で、ギリギリしらすがあると教えていただき、それならぜひ!と伺いました。

しらす丼(900円)とあら汁(100円)をいただきまし...

もっと見る
  • お食事処 渡舟 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

太刀魚美味しかった

このお店小学生ぐらいに1度来たようなかなり前なので何食べたのか記憶なしなんですがね。
大人になってくるとやっぱー大衆食堂ええですね。
そうそうこの感じ。

人気のお店なので11時半ぐらいに行っ...

もっと見る
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

生しらすたっぷり丼

(⌒-⌒)

ブログ ⇒【流れる雲にのって♪】

【ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン】
実施に先立って、プレキャンペーンが開始しました!

兵庫県内旅行♪ ヤッホー♪ 兵庫県...

もっと見る
  • お食事処 渡舟 - 生しらすたっぷり丼
  • お食事処 渡舟 - イクラと生サーモン丼
  • お食事処 渡舟 - 外観
  • お食事処 渡舟 - 駐車場

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク2.5
2021/10訪問1回目

生しらす丼を食べるべきだった

淡路島に渡って淡路ICを降りて、海岸の一般道を流して最初に見付けた海鮮のお店。食べログで評価が高い事を確認して訪問。
メニューに写真付きであるのは生しらすたっぷり丼。あとは渡舟の海鮮丼と日替わり丼。...

もっと見る
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス1.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

うまい!!

お店の接客は正直あまりよくない渡舟さん。ただお客が多くてさばかないといけないからそっけない態度をしとかないと回らないのかなとは思います。ここは生しらす丼が有名なのですが実はハンバーグも美味しいんですよ...

もっと見る
  • お食事処 渡舟 - 生サワラどーーーん
  • お食事処 渡舟 - 生サワラ丼おすすめ
  • お食事処 渡舟 - 生しらす丼も美味しいですよ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

ラッキーでした

年に数回淡路に行きますが、いつも並んでいて諦めていました。が、今日は11:40頃に通ったら誰も並んでおらず、すぐ入れました。生しらす丼2つ、玉ねぎの天ぷら、タコの天ぷら、小ごはんで3100円。 まさか...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

フォトジェニックなキラキラ海鮮丼うまー!玉ねぎ天ぷら食べれなかったの残念過ぎた

  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.0
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

生しらす丼1,000円

淡路島に行ったので、美味しいと聞いた淡路島の生しらす丼を食べに行きました。

候補は他にもありましたが、こちらの「渡舟(わたりぶね)」さんに訪問。お店は道路沿いにあり、向かい側(海側)に広めの駐車...

もっと見る
  • お食事処 渡舟 - 生しらすたっぷり丼 1,000円
  • お食事処 渡舟 - この辺りにしては少々派手な店構えです。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

namasirasu丼

二日酔いで頭痛と気怠さの残る朝。

とっても元気なオジサンたちにいざなわれ
淡路島へとやってきました。

目的は「生しらす丼」

こちらの生しらす丼が美味しいと、
元気オジサンおすすめ...

もっと見る
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

今までいただいた中で一番美味しいと思った「生しらす丼」 ~淡路島~

友人とのグランピング(大阪市此花区)を楽しんでいた朝、「この後何しよっか♪」となった際に、ふと青い海の向こうに見えた淡路島。

淡路島へ「しらす丼」食べにいこー♡


湾岸通りを車を走らせ、...

もっと見る
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2021/07訪問1回目
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2021/06訪問1回目
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -
  • お食事処 渡舟 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
お食事処 渡舟
ジャンル 郷土料理、丼
お問い合わせ

0799-74-3432

予約可否

予約不可

住所

兵庫県淡路市楠本112

交通手段

明石海峡大橋を渡り初のインター淡路インターより、南に下り車で7分ぐらい山側にあります。

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 10:30 - 14:00

      L.O. 13:40

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※現在夜の営業はしていません

    ■ 定休日
    月曜日(不定休あり)※月曜日祝日の場合は翌日
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

20席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

12台。地図を拡大して「浦漁業協同組合漁具倉庫」付近。

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

子供用のバギーでの入店不可

公式アカウント
初投稿者

キャップキャップ(2218)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

淡路市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

淡路市×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 希凛 - 料理写真:

    希凛 (寿司、海鮮)

    3.65

  • 2 淡路島 鼓や - メイン写真:

    淡路島 鼓や (日本料理、海鮮丼、すき焼き)

    3.60

  • 3 淡路翁 - 料理写真:

    淡路翁 (そば)

    3.59

  • 4 麺乃匠 いづも庵 - 料理写真:

    麺乃匠 いづも庵 (うどん、牛丼、天ぷら)

    3.54

  • 5 レストラン 大公 - 料理写真:

    レストラン 大公 (ステーキ、しゃぶしゃぶ)

    3.54

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ