口コミ一覧 : 出石酒造有限会社

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

117 件を表示 17

表示件数:

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

豊岡〜丹後半島ぶら〜り♬グルメタボ一泊2日

出石そばを食べた後……
行きたい酒屋さんがある!d( ̄  ̄)…と相方が

そば屋さん…古都からすぐ♬
古都にも出石酒造のお酒置いてました

小京都。。出石は今回初めてゆっくり来たけど。。
...

もっと見る
  • 出石酒造有限会社 - 代表銘柄 楽々鶴
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問2回目

出石酒造の新商品

2021/011/23

 この店、8年前に、僕が新規登録した店となります。

その際、出石の地でオフ会を開催しましたが

この度、出石酒造(楽々鶴)から、新商品が発売されましたので、紹介...

もっと見る
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2020/03訪問1回目

270年前に作られた土壁が独特の風情を醸し出してる酒蔵

官兵衛さんで蕎麦を頂いた際、
テーブルに置かれていた日本酒の瓶。
飲みてぇ〜なぁ〜(´Д` )
と思ったけど車だから我慢。

そう言えば観光センターで貰ったガイドブックに酒造会社載ってたよね...

もっと見る
  • 出石酒造有限会社 - 生酛純米 楽々鶴
  • 出石酒造有限会社 - 上撰原酒
  • 出石酒造有限会社 - 外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2020/02訪問1回目

風情があり 社会見学にも 最適

取引先と☺️打ち合わせが 出石だったので

その帰り道に (* ´ ▽ ` *)ノ ものすごーーーく 行ってみたかった✨出石酒造さんに お邪魔しました

もう店構えや 外壁まで とっても味があ...

もっと見る
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2019/02 更新)1回目

原酒の味がこい

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス1.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
2019/03訪問1回目

土壁が長年ので風化して歴史を感じる建物の中で作られる地酒

シーズンの始めに神戸で美味しいカニを頂いたのが忘れられず、最後シーズン終わる前にもう1度カニが食べたいスイッチが入り、
丁度手元に「タグ付きカニ付き夕食と後楽園と出石・足立美術館・出雲大社を行く」ツ...

もっと見る
  • 出石酒造有限会社 - お酒
  • 出石酒造有限会社 - お酒
  • 出石酒造有限会社 - 店内

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

楽々鶴♡出石酒造

湯村温泉で癒された翌日
出石城下町をぶらり♡

出石城、有子山稲荷神社、辰鼓楼の大時計の後
出石酒造さんに伺いました


300年以上の歴史を持たれている
出石酒造さんは赤い土壁で
...

もっと見る
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

毎年楽しみにしています♪

毎年カニを食べにきた帰り出石に来て皿蕎麦を食べ、出石酒造さんで酒かすを買う!
これが私の1年に1度しかしない親孝行の流れです(^-^ゞ

今年は雪がなく歩きやすい道だったので母も来店しましたが...

もっと見る
  • 出石酒造有限会社 - これでしょ~♪

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.7
2013/11訪問1回目

奥様が凄く丁寧に接客頂きました。

新蕎麦の時期になり友人と一緒に皿蕎麦で有名な出石に蕎麦を食べに伺う事のしました。
新蕎麦祭りが行われる一週間前に当地を訪問しました。
蕎麦屋さん行脚の途中でこちら「出石酒造有限会社」さんに友人に案...

もっと見る
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.4
2013/10訪問1回目

楽々鶴

2013/11/09

この日は、先日のオフ会で、お世話になったお店に

お礼のあいさつ回り。

幾ら馴染みの店とは言え、三連休の最終日に、ご無理を言って

お聞き入れいただい...

もっと見る
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2023/08訪問1回目

出石唯一の造り酒屋さんの甘酒うまし♪

出石皿そば食べ歩きを始めた時造り酒屋を発見し、後から寄ることにしました。
入口付近に書かれていた「甘酒あります」の文字に惹かれて。

【出石酒造有限会社 (楽々鶴)】さん

食べ歩きを終えて...

もっと見る
  • 出石酒造有限会社 - 左、あまざけ(炭酸入り)と右、あまざけ(ストレート)
  • 出石酒造有限会社 - 造り酒屋
  • 出石酒造有限会社 - 店頭

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥3,000~¥3,9991人
2023/07訪問1回目

ササヅル持って帰りました

レシートには中易酒店と記されています。銘柄は多くありませんが、応対してくれた女将の超饒舌なお勧めで甘酒も買いました。(炭酸で割るのが女将バージョンらしい)、楽々鶴の上撰原酒20°ロックでどうぞ!という...

もっと見る
  • 出石酒造有限会社 - 店内
  • 出石酒造有限会社 - 店内
  • 出石酒造有限会社 - 美味そうでしょ
  • 出石酒造有限会社 - いい面構え

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/07訪問1回目

雰囲気アリアリの、店頭小売りもやってる酒蔵。


三連休中日、久しぶりに出石へ
たまたま近くの「たくみや」さんで入店待ち、、、
ちょっとぶらぶら散策、、、!?なんかポツポツと人が入る酒蔵発見!
せっかくなんで一本購入しました(笑)
楽々鶴...

もっと見る
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2023/03訪問1回目

出石の『楽々鶴酒造』さんで、銘酒【楽々鶴】を買う。アルコール度が20度もあるって思えないほど、スッキリ飲みやすくて美味い(#^.^#)江戸時代の酒蔵も必見!

出石までドライブに来た。愛車を売却することになり、ラストランのドライブ。出石を選んだのは『楽々鶴酒造』に来たかったから(^^;)
コロナ前に出石に来たときに、一度立ち寄ってみたけど、運悪く定休日だっ...

もっと見る
  • 出石酒造有限会社 - 内観
  • 出石酒造有限会社 - 外観
  • 出石酒造有限会社 - 「上撰原酒」「上撰」

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2022/11訪問1回目

今回で2回目の訪問で、楽しみにしていた楽々鶴の原酒をテイクアウトしました。辛口ですが、しっかりコクもありとても美味しかったです。あっという間に飲み干してしまいました。

  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2023/11訪問1回目
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2022/07訪問1回目
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -
  • 出石酒造有限会社 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
出石酒造有限会社
ジャンル 日本酒バー
予約・
お問い合わせ

0796-52-2022

予約可否
住所

兵庫県豊岡市出石町魚屋114-1

営業時間
    • 09:30 - 19:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

席・設備

個室

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

オープン日

1708年

初投稿者

普通に美味しいものが食べたい人普通に美味しいものが食べたい人(4249)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

豊岡のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (城崎・山陰海岸・但馬山地)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:30 - 19:00
    [火]
     09:30 - 19:00
    [水]
     09:30 - 19:00
    [木]
     09:30 - 19:00
    [金]
     09:30 - 19:00
    [土]
     09:30 - 19:00
    [日]
     09:30 - 19:00

    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

  • このお店の口コミを教えてください

    2021/011/23

     この店、8年前に、僕が新規登録した店となります。

    その際、出石の地でオフ会を開催しましたが

    この度、出石酒造(楽々鶴)から、新商品が発売されましたので、紹介します。

    この商品、家内が贔屓にしている、出石の古民家カフェからの紹介で

    頂き物の甘酒を、オーナー夫妻と、3人で試飲(カフェ内)したそうですが

    その際の、帰り際に購入したものの様です...

周辺のお店ランキング

豊岡×バー・お酒のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 坂本屋酒店 - ドリンク写真:城崎ビール

    坂本屋酒店 (日本酒バー)

    3.28

  • 2 Cafe&Bar 3rd - 料理写真:但馬牛をたっぷり使ったハンバーグ!

    Cafe&Bar 3rd (バー、カフェ、創作料理)

    3.22

  • 3 一魚一恵  - ドリンク写真:とってもレアな個性の強いお酒が入りました。限定酒ばかりです!!

    一魚一恵 (海鮮、ステーキ、日本酒バー)

    3.19

  • 4 出石酒造有限会社 - ドリンク写真:内観

    出石酒造有限会社 (日本酒バー)

    3.19

  • 5 オフ キノサキ - 料理写真:

    オフ キノサキ (カフェ、洋食、ワインバー)

    3.18

食べログ限定企画