ススっといただく手打蕎麦 : 常陸庵

常陸庵

(ひたちあん)

この口コミは、さとし181さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問7回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ススっといただく手打蕎麦


出先からの帰り路
今日はシンプルに常陸せいろを大盛りでいただきました。
エッジのきいた手打蕎麦は喉越し抜群
蕎麦の風味がやや弱く感じたものの、夏の終り頃なので仕方ないでしょう。
秋の新蕎麦が楽しみですね。

ごちそうさまでした~

  • 常陸庵 - 常陸せいろ(大盛り)

    常陸せいろ(大盛り)

  • 常陸庵 - 大盛りは並盛りの倍あります。

    大盛りは並盛りの倍あります。

  • 常陸庵 - エッジのきいた手打蕎麦

    エッジのきいた手打蕎麦

  • {"count_target":".js-result-Review-168021383 .js-count","target":".js-like-button-Review-168021383","content_type":"Review","content_id":168021383,"voted_flag":null,"count":89,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問6回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

大和芋のとろろでツルッとさっぱり


出先からの帰り路
今日は大和芋とろろそばをいただきました。
夏野菜のオクラとともにツルツル
薬味の柚子を絞って更にさっぱりと。

今日もごちそうさまでした~

  • 常陸庵 - 大和芋とろろそば

    大和芋とろろそば

  • 常陸庵 - 大和芋にうずら卵、オクラとメカブ

    大和芋にうずら卵、オクラとメカブ

  • 常陸庵 - 薬味はネギと柚子

    薬味はネギと柚子

  • {"count_target":".js-result-Review-167048324 .js-count","target":".js-like-button-Review-167048324","content_type":"Review","content_id":167048324,"voted_flag":null,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問5回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

涼感さわやかなぶっかけ蕎麦


毎日暑くて冷たいものばかり食べてます(笑)
今日はぶっかけ蕎麦のメニューから、夏期限定の海鮮サラダ蕎麦をいただきました。

具だくさんで美味しかったです。
ごちそうさまでした~

  • 常陸庵 - 海鮮サラダ蕎麦

    海鮮サラダ蕎麦

  • 常陸庵 - 具材あれこれ

    具材あれこれ

  • 常陸庵 -
  • {"count_target":".js-result-Review-165834944 .js-count","target":".js-like-button-Review-165834944","content_type":"Review","content_id":165834944,"voted_flag":null,"count":96,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問4回目

3.0

  • 料理・味2.9
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

ランチタイムを外しても意外と混んでますね。


出先からの帰り道
海鮮かき揚げせいろを大盛でいただきました。

この時期、蕎麦の風味が若干落ちるのは止むを得ないでしょう。今日は少々茹で過ぎのようでした。

海鮮かき揚げは小エビと小柱がたっぷりで厚みがあります。
こちらも少々揚げ過ぎかなぁ、衣の角が歯茎に刺さる感じ
フライヤーで時間管理ばっちりのハズなんでしょうが、以前食べた時の方が良かったですね~

そのうちまた来よう。
ごちそうさまでした~

  • 常陸庵 - 海鮮かき揚げせいろ(大盛り)

    海鮮かき揚げせいろ(大盛り)

  • 常陸庵 - 大盛りのせいろ

    大盛りのせいろ

  • 常陸庵 - 2人前はありそうです。

    2人前はありそうです。

  • 常陸庵 - 海鮮かき揚げ

    海鮮かき揚げ

  • {"count_target":".js-result-Review-165444711 .js-count","target":".js-like-button-Review-165444711","content_type":"Review","content_id":165444711,"voted_flag":null,"count":88,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問3回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

今日のランチ


出先帰り、今日も友部サービスエリアでランチタイム
常陸庵で上天丼セットをいただきました。

大きめの海老天が一際目立ってます。
そのタレは蕎麦の味が引き立つようアッサリした感じ
パパッと食べて帰路につきます。

ごちそうさまでした~

  • 常陸庵 - 上天丼と蕎麦(冷)のセット

    上天丼と蕎麦(冷)のセット

  • 常陸庵 - 蕎麦一人前

    蕎麦一人前

  • 常陸庵 - 海老天の存在感がデカい(笑)

    海老天の存在感がデカい(笑)

  • 常陸庵 - 付け合せのデザートは花豆

    付け合せのデザートは花豆

  • {"count_target":".js-result-Review-165051897 .js-count","target":".js-like-button-Review-165051897","content_type":"Review","content_id":165051897,"voted_flag":null,"count":83,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問2回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

友部SA(下り)で食べられる手打生蕎麦


約1年ぶりの常陸庵、今日は彩華天ぷらせいろを大盛りでいただきました。

エッジのかかった蕎麦は喉越し良くいくらでも食べられる感じ
塩で食べた天ぷらも最高の揚げ具合

今日の蕎麦つゆは少々あっさり目
個人的には鰹出汁のしっかり効いたカラメが好みなのですが、暑い夏はこのくらいがいいのかもしれませんね。

ごちそうさまでした~

  • 常陸庵 - 彩華天ぷらせいろ

    彩華天ぷらせいろ

  • 常陸庵 -
  • 常陸庵 -
  • 常陸庵 -
  • 常陸庵 -
  • 常陸庵 - 蕎麦湯は食べ終わる頃を見計らって提供してくれます。

    蕎麦湯は食べ終わる頃を見計らって提供してくれます。

  • {"count_target":".js-result-Review-164697615 .js-count","target":".js-like-button-Review-164697615","content_type":"Review","content_id":164697615,"voted_flag":null,"count":90,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

サービスエリアで生蕎麦が食べられる常陸庵


今日は遅めのランチ
常磐道下り、友部SAの常陸庵で、"海鮮かき揚げせいろ"をいただきました。

石臼挽きの常陸秋そば、冷水でキリッと締められて喉ごし抜群
蕎麦つゆはやや甘めですが、鰹出汁のいい香りが食欲倍増です。
海鮮かき揚げは、小海老、イカ、子柱と野菜がたっぷり。
玉ねぎの甘みと海鮮の風味がとても良く合ってます。

今日も大満足のランチにありつけました。
ごちそうさま~


※ ちなみに今日からちょっとの間、仙台に戻ります。

  • 常陸庵 - 海鮮かき揚げせいろ

    海鮮かき揚げせいろ

  • 常陸庵 - 海鮮かき揚げせいろ

    海鮮かき揚げせいろ

  • 常陸庵 - せいろ

    せいろ

  • 常陸庵 - 海鮮かき揚げ

    海鮮かき揚げ

  • 常陸庵 - 小鉢は味付けメンマ、右のポッドはかき揚げ用の岩塩

    小鉢は味付けメンマ、右のポッドはかき揚げ用の岩塩

  • 常陸庵 - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • 常陸庵 - そば茶(冷)

    そば茶(冷)

  • 常陸庵 - 落ち着いた雰囲気の店内

    落ち着いた雰囲気の店内

  • 常陸庵 -
  • 常陸庵 -
  • 常陸庵 -
  • {"count_target":".js-result-Review-143349654 .js-count","target":".js-like-button-Review-143349654","content_type":"Review","content_id":143349654,"voted_flag":null,"count":42,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

さとし181

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

さとし181さんの他のお店の口コミ

さとし181さんの口コミ一覧(1231件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
常陸庵(ひたちあん)
ジャンル そば、丼
お問い合わせ

0296-77-8600

予約可否

予約不可

住所

茨城県笠間市長兎路 友部サービスエリア(下り線)

交通手段

常磐道下り線・友部SA

営業時間
    • 07:00 - 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

備考

https://www.driveplaza.com/sapa/1400/1400071/2/

初投稿者

カメハメカメハメ(133)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

笠間×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 手打百藝 泰然 - 料理写真:三種そば

    手打百藝 泰然 (そば、天ぷら)

    3.55

  • 2 そば家 和味 - 料理写真:もり蕎麦

    そば家 和味 (そば、オーガニック、カフェ)

    3.50

  • 3 手打ちそば処 柊 - 料理写真:

    手打ちそば処 柊 (そば)

    3.48

  • 4 尚庵 - 料理写真:そば御前 当店おすすめ

    尚庵 (そば、うどん)

    3.45

  • 5 十割そば 紅葉亭 - 料理写真:

    十割そば 紅葉亭 (そば、うどん)

    3.42

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ