口コミ一覧 : 丸長

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

15 件を表示 5

表示件数:

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

☆元祖王道のつけめん☆|モモコのキッチン

...
ビビッときたお店がありましたので
早速行って来ました!

つけめんの老舗ともいえる「丸長」@つくば市

お隣に寿司屋さんがあります!
それは次回のお楽しみにしましょう♪

オーダーしたのは
つけめん

レトロチックな食器が何とも言えないほど
つけめんにミスマッチですが、
中華らしくて可愛いわ(笑)
つけ汁は、醬油系で酸味が少し入っているのかな...も胃に重くないので
食べ過ぎちゃうかもね(笑)
つけ汁によく馴染んで美味しかったです♪
丸長のつけめんに、ハマりそうな予感...

もっと見る
  • 丸長 - ☆丸長でつけめん☆
  • 丸長 - ☆餃子☆
  • 丸長 - ☆丸長☆

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

今の流行つけめんと比べたら完成度は低いのに癖になる旨さ(笑)

...それを客に出したのがつけめんの始まりと言われている。なので山岸氏のらーめんの元となる丸長や、兄弟子にあたる代々木上原大勝軒が元祖つけめんだと言われることもあるが、いやいや、山岸氏がつけめんの考案者であり、中野大勝軒や山岸氏が自ら立ち上げた東池袋大勝軒が元祖つけめん店でしょという、元祖つけめんに関して...僕が調べた勝手な知識だと、つけめんの元祖と言えば東池袋大勝軒の山岸一雄氏だが...個人的には本店に忠実なシャバシャバしたつけ汁で、ずぞぞと食べやすいつけめんが好み(お茶の水 大勝軒栃木 大勝軒八王子 大勝軒小金井 大勝軒等)

...

もっと見る
  • 丸長 - つけ麺 特大 750円
  • 丸長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問2回目

...茨城県つくば市春日の丸長で、つけめんチャーシュー入り中盛¥950-を頂きました。
酸味と甘味のあるシャバシャバ系の醤油のつけ汁が、縮れてモチモチとのど越しの良い麺と良くあい...

もっと見る
  • 丸長 -
  • 丸長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/04訪問1回目

つくば丸長といえばつけめん

...年々ハマっていったお店です。
明日も仙台から1年ぶりに食べに行きます。

つるシコの太麺と酸味が少し効いたタレの相性が抜群。

昼はつけめんのみだが、夜の温かい麺メニュー(スタミナラーメン等)も旨い。

他の丸長、大勝軒はそれほど多く廻ってませんが、その中でも一番美味しいつけめん屋さんだと思います...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

~¥9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2010/07訪問1回目

至って普通のつけめん

...普通過ぎて拍子抜けしました。
つけめんを注文して食べてみたのですが、しょうゆベースのしょっぱいつけ汁に、あまりコシの無い麺の組み合わせ。
好みの問題もあるのでしょうが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
丸長(まるちょう)
ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

029-851-6014

予約可否

予約不可

住所

茨城県つくば市春日4-12-3

交通手段

つくばエクスプレス『つくば』駅からバス「筑波大学循環左回り」「筑波大学中央行き」に乗車し『平砂学生宿舎前』下車、徒歩5分。

つくば駅から1,841m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 15:00

    • 18:00 - 20:30

      L.O. 20:30

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 15:00

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

36席

(カウンター2席 4人テーブル4卓 6人小上がり3卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

砂利。12台程度駐車可。同敷地内にあるテナントとの共同となります。

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://tsukuba.ch/shop/?id=76

オープン日

1978年

初投稿者

oratoysoratoys(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

つくば・筑波山のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

つくば×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画