口コミ一覧 : ほさか

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

18 件を表示 8

表示件数:

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.1
2024/06訪問1回目

#桜川を満喫できるお野菜たっぷりけんちん蕎麦!

....30
桜川産そば粉を使用した自家製の手打ちそば!

つけけんちん そば(1100円)

桜川産そば粉「常陸秋そば」で手打ちした蕎麦が楽しめます!

店頭ののぼりにも書いてあった「けんちん蕎麦」をお願いしました...

もっと見る
  • ほさか -
  • ほさか -
  • ほさか -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

めん工房ほさか でランチです。

...
汗を拭いながらお品書きを見ます。
ここは蕎麦雑誌にも出ているくらいですから、もりを注文しました。
常陸秋そばを使用しているようですので楽しみでしたが、時期が時期だけに香りは弱いです。
ですが...

もっと見る
  • ほさか -
  • ほさか -
  • ほさか -
  • ほさか -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/04訪問1回目

実は茨城はそばの名産地です

...大正2年創業という老舗の「常陸秋そば」と特産の小麦粉で、4代目の当主が手打ちで提供するおそば。興味を惹かれて購入しました。5食で4158円でした。

冷凍で届きますので...

もっと見る
  • ほさか - ざるそば
  • ほさか - 鳥なんばそば
  • ほさか - パッケージ
  • ほさか - 中味1人前

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2022/09訪問1回目

茨城県桜川市の歴史あるめん工房 ~ 「常陸秋そばで職人が打ったそば屋の手打ちそば」おいしかったです♪

...めん工房ほさかさんの「常陸秋そばで職人が打ったそば屋の手打ちそば」が自宅に届きました。

 その懸賞、47都道府県のご当地商品が100名ずつ当選するというものだったのですが、私は「茨城県コース」のこちらの賞品を選んでいたのでした。

 そんなわけで、「その他」としてレビューします。

 無学な私はめん工房ほさかさんをこのとき初めて知ったのですが、茨城県西地域の桜川市にある、おそばを中心とする製麺屋さんです。

 創業は大正2年とのこと。
 その長い歴史に敬意を表したいと思います。

 さて。賞品として届けられた「常陸秋そばで職人が打ったそば屋の手打ちそば」は...

もっと見る
  • ほさか - そば屋の手打ちそば
  • ほさか - そば屋の手打ちそば
  • ほさか - そば屋の手打ちそば

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

蕎麦屋さんが打った自家製手打ち麺の「つけ鴨ラーメン」

...片道50kmかけて桜川市の『めん工房ほさか』さんに初訪問です。

こちらは大正二年から製粉業を営む店が出した蕎麦屋さん。「常陸秋そば」で打った二八蕎麦、桜川産の小麦粉「ユメシホウ」で打ったうどんと、ラーメンが食べられるというお店です。粉に対する拘りが凄いですね...

もっと見る
  • ほさか -
  • ほさか -
  • ほさか -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

麺工房ほさかで天せいろ!製麺業からの蕎麦屋!

...大正2年創業の製麺屋
もともとはうどんとラーメンが主力商品だったがいまのご主人が常陸秋そばを使った蕎麦を主軸にして拡大
レストラン事業もはじめたのがこの店
茨城県の特産品としても認証されているほさかの蕎麦
お土産は機械打ちなのだが、メニューには手打ち蕎麦と書いてある
オーダーしたのは海老天せいろ(1,200円)そこに蕎麦大盛(+200円)
常陸秋そばとユメシホウの二八蕎麦はしなやかさが特徴
さっそくひと手繰りいってみる
喉越しはいい
ただ...

もっと見る
  • ほさか -
  • ほさか -
  • ほさか -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

昨日の「蕎麦ッ食い」、入口脇には“藤色の幟”が・・・

...「撮影」、躊躇しますから、こちらとしては嬉しいです。

そして、入口脇には「常陸秋そば使用店」の証・・・「藤色の幟」!
イイですねぇ~、(こんな雨空...食べ進めていくうちにも、汁が薄まって行く。

薬味は、「ねぎ」と、「練りわさび」・・・
常陸秋そば使用”なのですから、せめて「本山葵」を使用して戴きたいです。

蕎麦湯は...

もっと見る
  • ほさか - 入口脇には「藤色の幟」
  • ほさか - 木材を、ふんだんに使用!
  • ほさか - ま、スタンダードな・・・

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

創業大正二年 老舗そば店 ほさか

...号線添いにある、そば店ほさか。
タイミングがあい、お昼にすることに。
平日昼間のランチ。
□ ミニ天丼とざるそばランチ880円3.9
常陸秋そば使用の美味しいおそば。
製麺所が母体のお店。
香り、風味、甘みとも、抜群です。
天ぷらもさくさくで、美味しくいただきました...

もっと見る
  • ほさか -
  • ほさか -
  • ほさか -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ほさか
ジャンル そば、うどん、ラーメン
予約・
お問い合わせ

0296-76-3339

予約可否
住所

茨城県桜川市富士見台2-21-2

交通手段

岩瀬駅から895m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

初投稿者

むんじむんじ(599)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

つくば・筑波山のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

つくば×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鴨亭 - 料理写真:2023.3 しゃぶしゃぶ

    鴨亭 (鳥料理、そば)

    3.64

  • 2 那由他 - 料理写真:極辛大根おろしそば大盛

    那由他 (そば)

    3.59

  • 3 そば心 ゐ田 - 料理写真:鴨汁そば

    そば心 ゐ田 (そば、うどん、甘味処)

    3.57

  • 4 手打ちそば いちい - 料理写真:

    手打ちそば いちい (そば)

    3.56

  • 5 蕎舎 - 料理写真:

    蕎舎 (そば)

    3.53

食べログ限定企画