口コミ一覧 : 蕎麦一

予算:
定休日
火曜日、水曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

116 件を表示 16

表示件数:

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

蕎麦がおいしい

...何のことはない、カスミの駐車場の脇にありました。
 駐車場に着いても場所を探してしまいましたが、レストランが並んだ一画の奥に、常陸秋そばののぼりがあり、それと分かりました。
 セットメニューもありましたが、私は国産のカモ汁そばと連れが暖かいとろろ蕎麦を注文しました。
 そばは県西の常陸秋そばとのこと、堅くこしのある美味しい蕎麦でした。
 蕎麦は評判通り、美味しかったのですが、あいにく汁がぬるく...

もっと見る
  • 蕎麦一 -
  • 蕎麦一 -
  • 蕎麦一 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

つくばの常陸秋そば

...評価:Bクラス

常陸秋そばを求めてつくばまで巡ってきました。
そばの風味・味は今まで巡った中でも上位に入ります。
しかし...

もっと見る
  • 蕎麦一 -
  • 蕎麦一 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問2回目

安定の美味しさ♪また来ます!

...茨城は、常陸秋そばという美味しいそば粉の産地としても知られていて
美味しいお蕎麦屋さんがとても多いです。
なので、お蕎麦屋さんの激戦区になるのは当然ですよね...

もっと見る
  • 蕎麦一 -
  • 蕎麦一 -
  • 蕎麦一 -
  • 蕎麦一 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

結城産の常陸秋そばで打つせいろを堪能!蕎麦一で天もりせいろ!

Googleのナビで店を探すもなかなか困難な場所
オラバッシュのある大きな駐車車の中の奥まったところに店はある
つくば市内でも人気の蕎麦屋
オーダーしたのは天盛(1,500円)
誰もいなかったのでスムーズな配膳
蕎麦は細切り
中挽きくらいの粒子感低めの粉に星が散見
さっそくひと手繰りすると…
びっくりするくらいのポキポキ感のある蕎麦
これ中はまだ火が通ってないんじゃないか?ってくらいの蕎麦をしっかり冷水で〆てあるもんだから硬くてびっくり
でも、茨城は硬い麺好きな人が多いからこれが好まれるのか…
個人的にこういう類の麺類は苦手だ
盛汁も特徴はなくおとなしい味わい
天ぷら...

もっと見る
  • 蕎麦一 -
  • 蕎麦一 -
  • 蕎麦一 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問4回目

常陸秋そばの良さを余すことなく

...なかなか機会がありません。

◆えび入りミニ天丼ともり 1300円

ここら辺りの相場からは、やや高めの値段設定でしょうか。ただし、常陸秋そばを使った美味しいそばだから、私はそれぐらいの価値があると思っています。

おそばは、かなりしっかりとした食感。常陸秋そばが持っている、強い風味や甘味などの素材の良さが、ちゃんと損なわれることなく表現されています。

道路からは凄く目立たない場所にあるので...

もっと見る
  • 蕎麦一 - えび入りミニ天丼ともり
  • 蕎麦一 - ミニ天丼
  • 蕎麦一 - もり

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問2回目

上品な 味わいを楽しむ ☆*:.。. ひやかけ .。.:*☆

...

上品に 澄んだ色の つゆ。
まろやかな ダシの風味を楽しむ 優しい味わい。

角の立つ お蕎麦は 常陸秋そば
程よいコシで 喉越しが とても 良かったです。

水気のしぼり加減が丁度良い こんもりとした 大根おろし...

もっと見る
  • 蕎麦一 - こんもりとした 大根おろし ♪  上品な ひやかけ です
  • 蕎麦一 - ひやかけ・大根おろし

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

常陸秋そば

...旨いそばでした。 
 私は、そばを食べる時には、風味と喉越しを主に楽しんでいて、そば自体の味は微かなものと思っていました。 
都内などで「常陸秋そば」を謳っているそば店でも、「こういうものか」と思っていました。 
しかし、こちらのお店のそばは、そば自体の味を良く味わえます。 ちょっと感動です。 
常陸秋そば」の実力を教えてもらいました。 
 この辺の地域ではこれが標準なのか?と思い、
つくばを離れる前にもう一軒別のそば店に寄ろうとしましたが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

常陸秋蕎麦なんだって

...持ち帰ることにしました。カラッと上がっておらず、白エビらしさも全然感じられなかったので、飽きてしまったのでした。

 う~ん、店前の「常陸秋そば」の旗は、やはり伊達だったのか。いやもっとも、茨城県では、ほとんどの蕎麦屋さんがこの旗を使っているの(茨城県農林振興協議会)で、あまり意味がないか。
 なにも「金砂郷」の蕎麦だという訳ではなく、ともかく「常陸秋そば」という品種を使った蕎麦なら全て常陸秋蕎麦だから、美味しいか否かは、また別の話になるのでしょう。
 
 特筆する点は、ここの蕎麦つゆは美味しい...

もっと見る
  • 蕎麦一 - おろし蕎麦」
  • 蕎麦一 - 平打ちの麺
  • 蕎麦一 - 二枚ある白エビ掻き揚げ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

香り豊かなお蕎麦(((o(*゚▽゚*)o)))

...蕎麦打ちの部屋に向かってあります。
お一人様の時に重宝しそうです。


【冷たい蕎麦 木の子汁】
(@_@)「1100円」

常陸秋そば使用。
まずは、お蕎麦だけで……。
香りが素晴らしいです (((o(*゚▽゚*)o)))
新蕎麦は...

もっと見る
  • 蕎麦一 - 木の子汁   デザートの柿♪
  • 蕎麦一 - お蕎麦の香り豊かです(((o(*゚▽゚*)o)))
  • 蕎麦一 - 秋の味覚♪木の子汁

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2014/11訪問1回目

常陸秋蕎麦をいただきました

休日のお昼を食べに嫁さんと、訪問。

店内に入ると常陸秋蕎麦の張り紙がある。
他にも地ものを使っている雰囲気あり、それであればととりあえず野菜天と焼き味噌とビールを頼む。
蕎麦味噌は、その店でどんな蕎麦が食えるのかの試金石だ。

蕎麦の身は弾力があり、水分がまだ抜けきっていない感じか。
収穫にして間もない秋蕎麦っぽい感じがいい。

野菜天を食べる。
れんこん、紫芋、いも、かぼちゃ、玉ねぎ。
供された塩で食べるが、どれもさくさくとして美味しい。

天ぷらを食べ切らないうちに蕎麦を頼んだほうがいい。
もりを大盛りで頼む。

昼にあわせて打ったであろう蕎麦が程なくして...

もっと見る
  • 蕎麦一 - もり-大もり

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/07訪問1回目

つくばで美味しい常陸秋そばが堪能できます つくば 「蕎麦 一」

...4.7.17(木) 11:30

今日は蕎麦が食べたくて
つくば市にある常陸秋そばが堪能できるお店「蕎麦 一」さんへ伺いました!!(^-^)

マイレビュアーの「むんじ」様...円)

さあ、いただきましょう!!(^-^)

せいろ盛り
蕎麦…常陸秋そばを使用し、極細でエッジの効いたシャープなお蕎麦ですね!!

山葵とねぎを少々入れ

まずは...

もっと見る
  • 蕎麦一 -
  • 蕎麦一 - お茶
  • 蕎麦一 - えび入 ミニ天丼セット(1100円)もりそば

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

技受け接がれし者達

...これは期待できます。

開店とともに入店し、店内にあった”常陸秋そば”の表示が目についた。
ここは当然、”もり(普通\700)”をお願いです。

すぐに出てきたお蕎麦の様相を見てびっくり!
何だ、この細切りは!! 極細で幅もきれいに揃っています。
こんなにすごい細切り蕎麦は、栃木・野木の”蕎麦切りわたなべ”さん以来です。
ご主人は若いにもかかわらず、”わたなべ”さん比べても決して遜色のないすごい腕をお持ちの方です。

ツユをつけずにひとたぐりいただくと、良い香りと伴に常陸秋そば特有の力強いうま味が
心地よく舌を刺激します...このお蕎麦に良くあっている。
今年の常陸秋そばの出...

もっと見る
  • 蕎麦一 - 名人から受け継いだ凄技です!
  • 蕎麦一 - 驚きの”細切り”蕎麦。
  • 蕎麦一 - 見かけは普通のお蕎麦屋さん。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/04訪問1回目

絶品!常陸秋蕎麦

絶品!常陸秋蕎麦2012-04-1820:48:10NEW!
テーマ:ブログ
駐車場は共用のスペース利用となりますので
余裕があります

旨い蕎麦をと思い遠征の旅
平日の12:00頃伺いました
先客は1名様
店内はテーブル席と小上がりという構成
店内から打ち場が見え期待が持てます

もり蕎麦大盛りを頂きました

蕎麦は灰色細打ち星が点在しています
噛みしめると風味良好で後から甘みが感じられる物
腰は適度で喉越し良好
水切り・冷やし加減は良好です
今日の蕎麦粉は下妻産 常陸秋蕎麦
中々このレベルの蕎麦には出会えないと思います

汁は、濃いめの甘口で出汁が効いています
蕎麦をチョン浸けで丁度良い感...

もっと見る
  • 蕎麦一 - もり大
  • 蕎麦一 - もり大
  • 蕎麦一 - もり大

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/11訪問1回目

レビューが引き金になってどうしても食べたかった蕎麦一のせいろ。迫力満点の蕎麦に堪能しました。

...テーブル席とこたつ席があります。奥の厨房の上には、下妻市今泉 石島さんち 常陸秋そば と大きく書かれてました。短冊メニューやおすすめメニューがお店の壁に貼られてます...まずは蕎麦自体が品質のいいものでないと、勝負できませんが、この蕎麦は出色の出来ですね。常陸秋そばの中でもこれは間違いなく上位ランキングになりますね。

蕎麦猪口のつゆをなめてみます...

もっと見る
  • 蕎麦一 - もり
  • 蕎麦一 -
  • 蕎麦一 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/09訪問1回目

家族で行くのにはピッタリ。

...

1階に何店舗か飲食店のあるテナントビルの一番奥。
駐車場は1・2台分しかないのでご注意を。

下妻産の常陸秋そばを使用。入り口には蕎麦打ち部屋。
14時くらいに入店し先客は3組。
やたら腰の低い接客とこれまた若い店主。感じいいです。

天もりを注文...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/08訪問1回目

下妻の秋ソバ

...
 鴨せいろを注文した。そばは細く、切りむらや端切れのないエッジの立った蕎麦でよくできている。蕎麦の味と香りもそこそこする。下妻市今泉の常陸秋そばと表示されているが、やはり味、香り、甘味のバランスといったことでは秋ソバは優等生といった印象が強い。
 薬味はネギだ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
蕎麦一
ジャンル そば
お問い合わせ

029-855-6156

予約可否

予約不可

住所

茨城県つくば市竹園2-7-27 INOレジデンス1階

交通手段

つくば駅から912m

営業時間
  • 月・木・日

    • 11:30 - 15:00
  • 金・土

    • 11:30 - 15:00
    • 17:30 - 20:00
  • 火・水

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    金土のみ午後5時半~8時も営業⇒要確認

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

20席

(テーブル12、小上がり(掘りごたつ)8)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://psj.xsrv.jp/phototsuku/gurume/wasyoku/sobaichi

オープン日

2009年6月

初投稿者

むんじむんじ(597)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

つくば・筑波山のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

つくば×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鴨亭 - 料理写真:2023.3 しゃぶしゃぶ

    鴨亭 (鳥料理、そば)

    3.64

  • 2 那由他 - 料理写真:極辛大根おろしそば大盛

    那由他 (そば)

    3.59

  • 3 そば心 ゐ田 - 料理写真:鴨汁そば

    そば心 ゐ田 (そば、うどん、甘味処)

    3.58

  • 4 手打ちそば いちい - 料理写真:

    手打ちそば いちい (そば)

    3.56

  • 5 蕎舎 - 料理写真:

    蕎舎 (そば)

    3.53

食べログ限定企画