口コミ一覧 : 喜元門 研究学園店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 152

表示件数:

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

つくばの百名店で名物の名古屋コーチン醤油ラーメン!

TX研究学園駅から徒歩5分、
ラーメンの百名店
「喜元門 研究学園店」を訪問。

土曜の13時半到着のところ待ち人無し。
すんなり入店出来ました。

名古屋コーチン醤油 820円を注文。
選べるチャーシューはバラチャーシューで
お願いしました。

10分くらいで提供されました。

スープは名古屋コーチンの旨味たっぷりで
美味しいです。醤油ダレも良い味出しています。

麺は以外にも低加水のパッツン麺。
スープと良く絡んで旨いです。

最後まで美味しく頂きました!

つくばのラーメン百名店は煮干し、鶏白湯、鶏醤油と
スープはそれぞれですが、麺は3店舗とも...

もっと見る
  • 喜元門 - 名古屋コーチン(醤油)
  • 喜元門 - 低加水のパッツン麺
  • 喜元門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.2
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

味・接客・サービス・コスパ 全てに於いて素晴らしい / ここのラーメン食べれば機嫌いいモン

茨城県・[つくば、土浦、石岡]エリアにあるラーメン店です。
つくばエクスプレス 研究学園駅から徒歩3分のところにこちらのお店はあります。

3年連続百名店選出&食べログ評価茨城県第3位の行列必至の人気ラーメン店。 魚介系ラーメン好きは訪れるべきとの評判でおじゃましました。
木曜日12:50到着、外に行列は無いけど隣の駐車場は10台分が全て満車、すぐ近くのコインパーキングに停め店内へ、安心していたら中待ち椅子に5人いるではないか。
食券機で購入し待つ事15分でカウンター席に案内されました。
オープンキッチンで広い店内は、カウンター6席と4人用テーブル席3つが厨房を囲むようにL字に配置...

もっと見る
  • 喜元門 - 鯛だし塩 あら飯
  • 喜元門 - 鯛だし塩
  • 喜元門 - うまそう

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

研究学園都市の名店ラーメン

つくば市の有名なラーメン店へやってきました。研究学園駅にほど近いこちら『喜元門』へ。スープは魚粉タップリのにぼし系です。ボリューム感のあるチャーシューは炭火焼、直焼、低温、バラから選ぶことが可能です。スープは煮干しが強く、ガツンと魚の香りが香る素敵な一杯です。...

もっと見る
  • 喜元門 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問1回目

自分好みのラーメンを探す楽しみがある、つくば市の『喜元門』❗(^-^)/

ラーメン100名店でお昼ご飯です。

前の日もラーメンだったので、ホントは別の店に行こうとしてましたが臨時休業だったので『喜元門』さんに訪問です。

場所は、茨城県つくば市の研究学園駅からすぐの所に店はあります。
店には駐車場があるので車で行きました。

券売機で、一番人気だという名古屋コーチン醤油(880円)にごはん(130円)を購入です。

ラーメンは、スープの種類が豊富ですし麺の硬さやチャーシューの調理方法なども選べます。

10分ほどで着丼したラーメンは、スープに少し甘味も感じられ、香ばしい醤油が美味しいです❗(^-^)/

炙りチャーシューがトロトロで、麺と...

もっと見る
  • 喜元門 -
  • 喜元門 -
  • 喜元門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問2回目

喜元門 研究学園駅前店

再訪 2017.1.9(火) 20:15 友人と

仕事帰りにラーメンを食べに行きました‼(^-^)

今回は、つくばの名店「喜元門 研究学園駅前店(喜元門 本店)」さんへ‼(^-^)

個人的に7回目の訪問です~‼(・・;)

クルマはお店の駐車場が満車だったので、すぐ近くにあるコインパーキングに駐車しました‼(・・;)
しかし、外は寒い((+_+))

行列は無くスムーズに入れそうです~‼(・・;)
さあ、入店です~‼

時間は夜8時過ぎですが、店内はお客さんで賑わってました‼(・・;)

今回は、「真空そば」をオーダー‼

食券を購入し、カウンタ...

もっと見る
  • 喜元門 - 外観 夜バージョン
  • 喜元門 - 真空そば(860円)
  • 喜元門 - 麺、スープアップ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.7

~¥9991人
  • 料理・味4.9
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

喜元門 本店

...分後になかに入れることができた。
早速、食券を購入した。初来店なので「喜元門ラーメン」 720円と味玉100円を購入。
そこから約20分くらい待ちカウンター席に案内。
案内する前に食券を店員さんのお姉さんに食券を渡します...

もっと見る
  • 喜元門 -
  • 喜元門 - 天然真鯛出汁らーめん(850円)
  • 喜元門 - チャーシュー、メンマは別皿に チャーシューは炭火と低温を選択

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

ラーメンとチャーシューの種類が超豊富!

茨城出張中の1人ディナーで、喜元門 研究学園店さんを初訪問して来ました。

場所は研究学園駅から徒歩5分程。

喜元門さんは人気のラーメン店です。

18:10頃に到着。
間口が広くガラス張りで解放感のある店内。
入口の券売機で先に食券を買うシステム。

喜元門さんはラーメンとチャーシューの種類がとにかく豊富!
事前勉強無しで伺ったので、券売機のランキングメニューから売上第1位を頂くことに。

今回は、

・名古屋コーチン 醤油(こだわりチャーシュー バラを指定) 860円
・追加チャーシュー 炭火焼 100円
・追加チャーシュー 低温 100円
・味玉 1...

もっと見る
  • 喜元門 -
  • 喜元門 -
  • 喜元門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

つくばでラーメン②

今日もバンド練習でつくばです。
13時からなんでその前にお昼としてこちらに伺ってみました。
先日訪れたつくばサイエンス大通り店さんと評価が違い、こちらは百名店なんですね!
本日頂いたのは「真空そば」880円。
麺の硬さやスープの濃さ、チャーシューの種類などを食券購入時に選べます。
スープは豚骨魚介とのことですがドロっとかなり濃い。
麺は中太のストレートで硬めにしたので歯応えバッチリです。
駐車場はなく、コインパーキングの駐車券を提示すると大盛り又はチャーシューの追加がサービスされます!
大盛りを食べられる自信がなく、チャーシューの追加をチョイス。
バラチャーシューをデフォルト...

もっと見る
  • 喜元門 - 外観。外待ちありです。
  • 喜元門 -
  • 喜元門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

5種の焼豚と神対応で魅了するラーメン店

所用があり実家に行く途中、高速を降りて前から気になっていたラーメン屋を訪問しました。
事前に11時開店と確認していましたが少し早めの10:40に到着、まだ誰も先客はいませんでした。
11時を過ぎても開く気配がなく、念のためHPを見ると開店時間が11:30に変更されてました!
仕方なく待っていると15分早くお店が開店、私のための対応ではないのかもしれませんが、お店の方の優しさを勝手に感じておりました(涙)

▪️ラーメン(醤油) 700円
-低温チャーシュー
+味玉 100円
▪️店主飯 250円

注文は食券制、オーソドックスな醤油ラーメンに味玉をトッピング。
麺の硬...

もっと見る
  • 喜元門 -
  • 喜元門 - コインパは1時間100円、近隣には結構なキャパがあるので割と安心です。
  • 喜元門 - 選べるチャーシュー、なのになかなか選べないジレンマが。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.7

~¥9991人
  • 料理・味2.7
  • サービス2.9
  • 雰囲気2.9
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

私には合わない「喜元門 本店」

つくばでは人気のラーメン屋。そもそもあまりラーメンが好きではない上に、どうしても食べるなら薄い醤油の中華そばをチョイスする私にはなかなか敷居が高いこのお店だが偶然前を通りがかり人も並んでいなかったので入店。すると、見事玉砕。上に載ってる魚粉も臭くていやだし、どろっとした煮干しの香のスープも許せない。これがおいしいとは全く解せないのだ。本当に食とは人好き好きだ。再訪は無いだろうがスタッフたちの元気の良さは好感が持てた。...

もっと見る
  • 喜元門 -
  • 喜元門 -
  • 喜元門 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

選べるチャーシューとラーメンの種類の多さに企業努力を感じます。全体的に高いレベルのこちらのお店は訪問する価値ありです。

仕事で行った茨城県つくば市の研究学園。このエリアの特徴は、地方に共通している「客単価1,000円グルメ」。必然的にラーメンなどの客単価が低めのお店の評価が高くなります。

数年前に「いちかわ」は行ったことがあり、今回はラーメン百名店にも選ばれている「喜元門」にしました。

券売機ではラーメンの種類が多く選び切れなかったのでイチオシっぽい「鶏白湯」のラーメンにしました。また、チャーシューも好みで5種類(バラ、炭火焼、ロースト、低温、直火焼)の中から選ぶことができます。これは珍しいサービスです。ボクはローストチャーシューにしました。

店内は厨房も客席も広め、箱が大きいので無駄なスペー...

もっと見る
  • 喜元門 -
  • 喜元門 -
  • 喜元門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2020/05訪問1回目

いばらきまーす!(いただきまーす) 茨城県ラーメンランキング3位(1350軒中)のお店の 生ラーメン「煮干強者(醤)」2食入り354円 メイドインうどん県

《2020年5月》
こんにちは 茨城検定です
平成30年度 つくば市の問題より

問5:下広岡遺跡で発見された、現代のクッキーに似た食べ物は(   )クッキーと呼ばれています。(   )に入る言葉は何でしょう。

1 下広岡   
2 縄文  
3 原始    
4 遺跡

答え:2

解説:縄文時代は、木の実などの植物食が食生活の中心といわれています。つくば市の下広岡遺跡では、「縄文クッキー」と呼ばれるドングリ等の木の実をすりつぶして作ったものが見つかっています。

茨城県つくば市にあるラーメンの人気店「喜元門(きげんもん)」の生ラーメンです
茨城県のラー...

もっと見る
  • 喜元門 - 「煮干強者(醤)」2食入り354円
  • 喜元門 - 「煮干強者(醤)」2食入り354円 調理例
  • 喜元門 - 「煮干強者(醤)」2食入り354円 説明書き

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/02訪問3回目

素朴すぎ??喜元門 -2

今日のメニューは

 支那そば(塩) 680円 ( 炭火焼きチャーシュー )

喜乃壺の支那蕎麦(塩)とは、趣を異にする?
ホントに♪ シンプルなスープで、
そのシンプルさは、実に心地がいい❕

麺にはパンチがあり、歯応えも ほどよい

塩加減は、じつに健康的♡ おいしい塩味の一つ♪

のっているチャーシューの肉味が映える♪

具材も その雰囲気にピッタリで、帰り道では もう、その存在も忘れるほど、、 ♪


※ ただし、うちの女の子たちの 喜元門への障壁 となっている
 強烈なアブラの層がスープを覆っている。。
  まるで、とってもおいしいスープに、
...

もっと見る
  • 喜元門 - 喜元門本店 支那そば(塩) 680円
  • 喜元門 - 喜元門本店 券売機2017.2

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問2回目

素朴に生まれ変わった? 喜元門♪

私のラーメン冒険の出発点、喜元門
茨城のラーメンもうまい! と初めて信頼を寄せた店

ご無沙汰してたけど、
美味しいラーメンを食べたいときは頼りになる

今日は、初めて食べる

 支那そば(醤油) 680円 ( ローストチャーシューで )

 大蒜辛肉飯 140円

女性スタッフさんが、さきに
「 おおから(大辛)ごはんで~す♪ 」と言って持ってきたので、
なにか、ほほえましくて、いっぺんに楽しくなりました。
こちらも(たぶん♪)にこやかに「ありがとう♡」

ほんの少し、ゴハンをかじってみながら、
厨房を見ると、おいしいラーメンをつくってくれそうな雰囲気まる...

もっと見る
  • 喜元門 - 喜元門 大蒜辛肉飯 140円(おおからごはん♪と言ってた)
  • 喜元門 - 喜元門 支那そば(醤油) 680円(ローストチャーシュー)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

【茨城/研究学園】こってりの「真空そば」を『喜元門』にて堪能

2018年11月日曜日12:10往訪、15分程待っての入店。券売機で以下を購入。

真空そば(820円), 味玉(100円)
お子様コーチン醤油(350円)

当店はラーメンの種類が、あっさり系の塩からこってり系や煮干し系までと範囲が広く、スープのニーズ多様化だけでなく、チャーシューは5種類(炭火焼、低温、バラ、ロースト、直火焼)から選べるという特徴を有しています。

当日はこってり系が良かったので、濃厚な魚介豚骨の「喜元門」の更に濃厚さを増した「真空そば」を選択し、がっつり炭火焼チャーシューに。真空鍋を使用し、豚骨、鷄、魚介を煮込み、旨みやトロミといったいった濃厚さが凝縮された...

もっと見る
  • 喜元門 -
  • 喜元門 -
  • 喜元門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

喜元門で台湾まぜそば

今日はつくば市に遠征。お目当ては喜元門さん。
きっと混んでるんだろうなぁ・・
開店20分ほど前に付近に到着。駐車場はあるようだけど、台数少ないらしいので付近のコインパーキングに停めてお店に向かいます。
あれ・・ もう開いてるw
しかも待ち客ナシ♪コロナの影響かな?
これなら駐車場、空いてましたね・・きっと。
しかし予習不足でした。すぐ近くのコインパーキングのチケットがあれば、大盛or味玉orチャーシュー1枚をサービスしてくれたみたい。
私が停めたところはチケット出るタイプじゃなかったのでやむなし。
入店してみると先客は4名。まだ開店時間になってないのにw
まずは券売機で食券...

もっと見る
  • 喜元門 -
  • 喜元門 -
  • 喜元門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2017/07訪問2回目

喜元門 研究学園駅前店で 煮干強者塩つけ麺 食べました♪

つくばに用事が有り、夜になったので晩御飯を食べてから帰ろうと思い、前に行った『喜元門 研究学園駅前店』に行く事にしました♪

お店の前に着くと行列は無く、店内に入ります♪
店内に入ると夜の営業が始まったばかりで先客は少なく、店内の券売機のメニューを見て、限定の『煮干強者塩つけ麺 800円、生ビール 490円』の食券を買って、空いているカウンター席に座って食券を出して、選べるチャーシューは『バラチャーシュー』をお願いして待ちます♪

直ぐに生ビールとお通しのチャーシュー、メンマ、ネギが来ました♪
早速飲みます♪やっぱりこの時期の生ビールは美味しいですね!(^^)!お通しも良いですね♪...

もっと見る
  • 喜元門 - 煮干強者塩つけ麺  800円♪
  • 喜元門 - 煮干強者塩つけ麺  800円♪
  • 喜元門 - つけ汁 ♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
2022/08訪問1回目

ラーメン種類が豊富!チャーシューも選べるバラエティ豊かなラーメン屋さん。

○気に入った点
・バラエティ豊富
●注意点
・選択肢が非常に多いです
○駐車場

○ルール
特になし

つくばにあるラーメン屋さん。
開店15分ほどで到着したところ、席は空いていたが駐車場が一杯。
ただすぐ飽きそうだったので少々待ってから入店。
綺麗な店内はカウンター7席、テーブル3卓程度。
まず最初に食券を券売機で購入することになる。
券売機には煮干し系、鶏白湯類、つけ麺、まぜそば、あえだま、ご飯類など種類が豊富。
そもそもラーメンの種類で分けられているはずなのだが、らーめん類って項目まである。
あと真空類って何!?
頭にハテナが浮かぶがそれだけではない。...

もっと見る
  • 喜元門 - 名古屋コーチン塩
  • 喜元門 - 鳥白湯
  • 喜元門 - 麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

つくばエクスプレス「研究学園」駅近くの人気ラーメン店♪

この日はつくば方面へラーメン遠征です(笑)

まず向かったお店はつくばエクスプレス、
研究学園駅北口から徒歩3分
「喜元門(きげんもん)研究学園店」さんへ♪

11時10分頃に到着、
すでに開店していました。

入口の券売機でチケット購入
タッチパネル式になっていて、
「ラーメン」から名古屋コーチン醤油を選択。
チャーシューはバラ、
麺の硬さは変更なし、
味の濃さは変更なし。
味玉追加。

店内は4人テーブル×3卓、カウンター4席。
ギリギリカウンター席に滑り込み

スープは名古屋コーチン出汁の醤油清湯スープ。
鶏の旨味たっぷりで、濃いめのカエシも良い...

もっと見る
  • 喜元門 -
  • 喜元門 -
  • 喜元門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

真空調理器を使用した『喜元門』と言う名のラーメンを頂きました(^O^)/

【2015.10.17】調査報告書。
『はりけんラーメン』さんからの連食!
途中『イチカワ』さんの前を通りがかり、空いていたら立ち寄ろうと思ったのですが、やはり無情の30名オーバー((((;゚Д゚)))))))
断念し、此方のお店へ。

12:22分に現着!
店舗横の提携駐車場に車を停めて、店内へ。
券売機左上の『喜元門』¥760の食券を購入。

なんとチャーシューは『バラチャーシュー』『炭火焼チャーシュー』『直火焼きチャーシュー』『低温チャーシュー』の4種類の中から、選べるらしい。
小生は『バラチャーシュー』をチョイス。

*オペレーション
厨房内には若い男性スタッ...

もっと見る
  • 喜元門 - 喜元門¥760。
  • 喜元門 - 加水率やや高めの中細麺。
  • 喜元門 - 豚バラチャーシュー。トロントロンの煮付けで味付けも良し。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
喜元門 研究学園店
受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

ラーメン 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

ラーメン 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

ラーメン 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

ラーメン 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

ラーメン 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2017 選出店

ジャンル ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば
お問い合わせ

029-854-7940

予約可否

予約不可

住所

茨城県つくば市研究学園5-6-6 D12ビル 1F

このお店は「小美玉市栗又四ヶ2455-19」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

つくばエクスプレス「研究学園」駅から徒歩5分

研究学園駅から194m

営業時間
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

18席

(カウンター6席、4人掛けテーブル3卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

悪質な利用者の為に店舗隣の駐車場が契約解除されたそうです。 ご来店の際はコインパーキングをご利用下さい。

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://kigenmon.com

公式アカウント
オープン日

2012年4月17日

備考

※店主が仕込み麺上げする時は本店として営業

関連店舗情報 喜元門の店舗一覧を見る
初投稿者

食べ歩きマラソンBOY食べ歩きマラソンBOY(48)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

つくば・筑波山のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (つくば・土浦・石岡)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

茨城県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:30 - 14:00
     18:00 - 21:00
    [火]
     11:30 - 14:00
     18:00 - 21:00
    [水]
     11:30 - 14:00
     18:00 - 21:00
    [木]
     11:30 - 14:00
     18:00 - 21:00
    [金]
     11:30 - 14:00
     18:00 - 21:00
    [土]
     11:30 - 14:00
     18:00 - 21:00
    [日]
     11:30 - 14:00
     18:00 - 21:00

  • アクセス方法を教えてください

    つくばエクスプレス「研究学園」駅から徒歩5分

  • このお店の口コミを教えてください

    この日はつくばでお仕事。昼時に終わったのでランチはこちら、研究学園駅から徒歩4,5分にある喜元門さんに行きました。着いたのは水曜の12時半。入って行くと先ず券売機。みるとラーメンは煮干し系、らーめん類、つけめん、鶏白湯類、真空類、まぜそば類とあります。そして更にらーめん類だけでも名古屋コーチン、えび風味、中華そば、KGM、ゆず塩、鶏油、喜元門式台湾らぁめん、真鯛だしと8種、それぞれ醤油と塩という具...

周辺のお店ランキング

つくば×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画