懐かしのソフト麺も食べられる製麺所併設の食事処 : あんだ堂

予算:
定休日
月曜日、日曜日

この口コミは、りす3さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

懐かしのソフト麺も食べられる製麺所併設の食事処

<お店について>
2020年11月6日オープンのうどんやそば等の製麺所の直売所兼食事処。
1905年創業の株式会社栗原製麺工場が2019年6月3日に設立した第二工場敷地内にできた店舗。
屋号の読み方は「あんだど」で、茨城弁で「(ここに)あるんだよ」と野球の「安打」を掛けた言葉なのだとか。

・駐車場
10台分以上

・席構成
カウンター席…6席程
テーブル席…4名がけ1卓、2名がけ1卓


<料理>
■カレーうどん(ソフト麺・並)…税込605円
麺をソフト麺か生麺から選べ、ソフト麺で。
ソフト麺は丸印の中に「大」と書かれた袋入りですが、こちらのお店ではこれが並盛り。
大盛りの場合はこのソフト麺が2袋出てきます。
細麺タイプのソフト麺で、むにっとしたお馴染みの食感。
カレー汁はだしの効いたマイルドな汁で、辛味は控えめ。
豚肉やタマネギ、ぶなしめじ入りで、薬味として刻み長ネギがのっていました。
味見程度に少しいただいただけですが、かなりマイルドなので辛味が欲しい方は一緒に提供される缶入りの七味唐辛子で調整を。
なお、この七味唐辛子は筑波山神社の神橋の隣に位置する1894年創業の老舗土産店神橋亭の店主渡辺美代子氏手作りの七味唐辛子「みよこの七味」(原材料名…ふくれみかん(陳皮)・青のり・唐辛子・金ごま・黒ごま・白ごま)。
筑波山の特産「ふくれみかん」の陳皮を使用しているため、柚子入りの七味唐辛子よりフルーティ。
ソフト麺、味は当然それなりですが、給食以外で食べる機会のないソフト麺がいただけたのは嬉しかったです。
カレー汁なので熱量もありお腹にも溜まり、これで605円ですからCPも悪くないと思います。


■天ぷらそば(太麺・大)…税込825円
「天ぷらそば」を大盛りで注文。
そばは麺を太麺か細麺から選べ、太麺を選択。
天ぷらはまいたけ天、ちくわ天、なす天、えび天(えび天は+110円)の4種類から2つ選ぶかたちで、まいたけ天となす天を選択。
また、天ぷらは麺の上にのせるか別皿での提供かも選べ、別皿でお願いしました。
つまり注文は「天ぷらそばを大盛りで、麺は太麺で、天ぷらはまいたけ天となす天を別皿で」となり、選択する項目が多いので注文する側も受けるスタッフもちょっと大変。
そして細かいことになりますが、量に関しては、

「かけうどん(並)」→「かけうどん(大)」の差は+165円。
「天ぷらうどん(並)」→「天ぷらうどん(大)」の差は+165円。
「かけそば(並)」→「かけそば(大)」の差は+55円
「天ぷらそば(並)」→「天ぷらそば(大)」の差は+165円。

天ぷらの有無に関しては、

「かけうどん(並)」→「天ぷらうどん(並)」の差は+220円。
「かけうどん(大)」→「天ぷらうどん(大)」の差は+220円。
「かけそば(並)」→「天ぷらそば(並)」の差は+110円
「かけそば(大)」→「天ぷらそば(大)」の差は+220円。

うどんかそばに関しては、

「かけうどん(並)」→「かけそば(並)」の差は+165円
「かけうどん(大)」→「かけそば(大)」の差は+55円。
「天ぷらうどん(並)」→「天ぷらそば(並)」の差は+55円。
「天ぷらうどん(大)」→「天ぷらそば(大)」の差は+55円。

となっていましたので、考察するとなぜか「かけそば(並)」は他のメニューより110円高めに価格設定されているので割高。
よって、うどんよりそばが食べたいのであれば、「かけそば(並)」以外がCP的には良さそうです。
さらに、

太麺のそばは、480g入り420円+税で販売している「生そば」(原材料名…小麦粉・そば粉・食塩・酸味料)。
細麺のそばは、360g入り370円+税で販売している「生そば」(原材料名…小麦粉・そば粉・食塩・酸味料)。

100g単価で計算すると細麺の方が高いので、仮に使用する麺量も同じなのであれば、細麺で注文した方がCPが良いということに。

CPを考えると悩ましいメニュー構成ですが、何も考えず食べたいメニューを食べるのが一番です。

注文してから7分程で配膳。
そばはそば粉より小麦粉率の高いものですが、お値段を考えたら十分。
太麺なので食べ応えもあり、温かい汁に浸ったかけそばとしていただくなら(CP的には微妙かも知れませんが)太麺が合うなと個人的には思います。
天ぷらは別皿でお願いしたので、汁を吸ってしんなりしてしまうようなこともなく、揚げたてサクサク。
まいたけ天は、連れは大きめサイズが1つでしたが私は小振りなものが2つでした。
なお、別皿にしても天つゆや塩は付きません。
お値段を考えれば満足度の高い天ぷらそばです。


■天ぷらうどん(生麺・大)+温玉…税込770+110=880円
「天ぷらうどん」を大盛りで注文。
麺はソフト麺か生麺から選べ、生麺で。
天ぷらはまいたけ天、ちくわ天、なす天、えび天(えび天は+110円)の4種類から2つ選ぶかたちで、まいたけ天とちくわ天を選択。
天ぷらは麺の上にのせるか別皿での提供かも選べ、別皿でお願いしました。
さらに、卵は麺の上にのせるか別皿での提供かも選べ、別皿でお願いしました。
つまり「天ぷらうどんを大盛りで、麺は生麺で、天ぷらはまいたけ天とちくわ天を別皿で、トッピングの温玉は別皿で」という注文。
未食なので詳細不明ですが、美味しかったようです。


■ぶっかけ(冷)(生麺・大)+卵…税込660+55=715円
冷たい汁に入った「ぶっかけうどん」を大盛りで、+55円で卵をトッピング。
麺はソフト麺か生麺から選べ、生麺で。
卵は麺の上にのせるか別皿での提供かも選べ、麺の上にのせるかたちでお願いしました。
ぶっかけうどんとしては汁が多めで、イメージ的には冷やしたぬきそば。
まぜそばのように卵を絡めていただくのであれば、汁少なめでお願いした方が良さそうです。
具はわかめ、揚げ玉、鰹節、長ネギ、わさび。
未食なので詳細不明ですが、美味しかったようです。

  • あんだ堂 -
  • あんだ堂 -
  • あんだ堂 -
  • あんだ堂 - 天ぷらそば(太麺・大)…税込825円

    天ぷらそば(太麺・大)…税込825円

  • あんだ堂 - 天ぷらそば(太麺・大)…税込825円

    天ぷらそば(太麺・大)…税込825円

  • あんだ堂 - 天ぷらそば(太麺・大)…税込825円

    天ぷらそば(太麺・大)…税込825円

  • あんだ堂 - まいたけ天となす天

    まいたけ天となす天

  • あんだ堂 - まいたけ天となす天

    まいたけ天となす天

  • あんだ堂 - 天ぷらうどん(生麺・大)+温玉…税込770+110=880円

    天ぷらうどん(生麺・大)+温玉…税込770+110=880円

  • あんだ堂 - 天ぷらうどん(生麺・大)+温玉…税込770+110=880円

    天ぷらうどん(生麺・大)+温玉…税込770+110=880円

  • あんだ堂 -
  • あんだ堂 - まいたけ天とちくわ天

    まいたけ天とちくわ天

  • あんだ堂 - 温玉…税込110円

    温玉…税込110円

  • あんだ堂 - ぶっかけ(冷)(生麺・大)+卵…税込660+55=715円

    ぶっかけ(冷)(生麺・大)+卵…税込660+55=715円

  • あんだ堂 - ぶっかけ(冷)(生麺・大)+卵…税込660+55=715円

    ぶっかけ(冷)(生麺・大)+卵…税込660+55=715円

  • あんだ堂 - 神橋亭の店主渡辺美代子氏手作りの七味唐辛子「みよこの七味」

    神橋亭の店主渡辺美代子氏手作りの七味唐辛子「みよこの七味」

  • あんだ堂 -
  • あんだ堂 -
  • あんだ堂 -
  • あんだ堂 -
  • あんだ堂 - 天井に注目

    天井に注目

  • あんだ堂 -
  • あんだ堂 -
  • あんだ堂 -
  • あんだ堂 - 外観

    外観

  • あんだ堂 -
  • あんだ堂 - 敷地内の第二工場

    敷地内の第二工場

  • {"count_target":".js-result-Review-151780532 .js-count","target":".js-like-button-Review-151780532","content_type":"Review","content_id":151780532,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

りす3

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

りす3さんの他のお店の口コミ

りす3さんの口コミ一覧(3941件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
あんだ堂
ジャンル そば、うどん
お問い合わせ

029-867-0139

予約可否

予約不可

住所

茨城県つくば市北条5038-2 栗原製麺 第二工場

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 10:30 - 15:00
  • 月・日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2020年11月6日

初投稿者

ノスノス06ノスノス06(675)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

つくば×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鴨亭 - 料理写真:2023.3 しゃぶしゃぶ

    鴨亭 (鳥料理、そば)

    3.64

  • 2 那由他 - 料理写真:極辛大根おろしそば大盛

    那由他 (そば)

    3.59

  • 3 そば心 ゐ田 - 料理写真:鴨汁そば

    そば心 ゐ田 (そば、うどん、甘味処)

    3.57

  • 4 手打ちそば いちい - 料理写真:

    手打ちそば いちい (そば)

    3.56

  • 5 蕎舎 - 料理写真:

    蕎舎 (そば)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ