口コミ一覧 : 中華蕎麦 一無庵

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

115 件を表示 15

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問4回目

限定 淡麗煮干しそばを食べるべし。

...時開店の30分前にお伺い。
一番乗りでしたが、開店時には行列が10名程度。

限定の淡麗煮干しそば(煮干しの香味油)900円、煮干し玉ハーフ200円をチョイス。

通常メニューの煮干しとは異なり、スープが煮干し感が全面というより醤油の旨みに煮干しが合わさるイメージで、癖が強過ぎずとても美味しいです。
麺もスープに良く合うストレートの細麺でパキッと少し硬めの食感でこれも美味しい。
玉葱がたっぷり入っていて、食感と味にアクセントを与えてくれます。

煮干し玉は少し甘めのタレを混ぜつつ頂きますが、こちらも麺が美味しいですね。

好きな煮干しに巡り会えました...

もっと見る
  • 中華蕎麦 一無庵 -
  • 中華蕎麦 一無庵 -
  • 中華蕎麦 一無庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

...特製中華そば
煮干し玉ハーフ
守谷の人気店にずっと気になってはいたのだが念願の初訪問。
あっさりながらしっかりと鶏の脂感、うまみを感じられるスープに麺もパキパキ麺ながらしっかりとゆでられていて大変美味しい。
煮干し玉もうまいので煮干しも期待。
味玉、チャーシューも美味しく特製にして正解。
隣人の方が食べていた油そば...

もっと見る
  • 中華蕎麦 一無庵 -
  • 中華蕎麦 一無庵 -
  • 中華蕎麦 一無庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問6回目

鶏白湯の煮干しそば

守谷市の一無庵で、煮干し鶏そば¥800―、鶏油玉¥200―を頂きました。
濃厚な鶏白湯と煮干しのエグみ、刻まれたタマネギ、磯の香りの海苔が、麺と絶妙に絡み美味しく頂きました。
チャーシューも低温調理されていて美味しかったです(. ❛ ᴗ ❛.)...

もっと見る
  • 中華蕎麦 一無庵 -
  • 中華蕎麦 一無庵 -
  • 中華蕎麦 一無庵 -
  • 中華蕎麦 一無庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

伊吹いりこを使いこなした、煮干し系醤油ラーメン

取手の『中華蕎麦 はざま』さんの2号店、守谷の『中華蕎麦 一無庵』さんです。

この日は「伊吹いりこそば」。カウンターのみの店内は、ほぼ満席です。『はざま』さんのお得意様もたくさん来てるようですね。卓上調味料は無し。気合い入ってます。

丼の中央にはピンクのチャーシュー。穂先メンマ、岩海苔、ネギ。

スープは清湯の醤油。一口飲むと、煮干しの香りがフワリと口中から鼻腔に抜けていきます。煮干し特有の苦味とエグミも上手に効かせてます。

メニュー名通り、煮干しは香川県伊吹産の「伊吹いりこ」を使い、羅臼昆布と椎茸を合わせたスープだそうです。

醤油はあまりキツくなく、塩と醤油の中間...

もっと見る
  • 中華蕎麦 一無庵 -
  • 中華蕎麦 一無庵 -
  • 中華蕎麦 一無庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

...クセやエグ味もなくとても美味しかった。
煮干し玉は少し甘めのタレが良いアクセントに...

  • 中華蕎麦 一無庵 -
  • 中華蕎麦 一無庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

煮干し香る店内

取手の名店はざまさんの2号店の一無庵さんへ。
だいぶハードルを上げて訪問。
駅から遠い。。
土曜(曇)、開店の11時に到着。先客2名、ラッキー。
店に入ると煮干しの香りが全開!
券売機で、特製伊吹いりこラーメン¥980を選択。

11時15分には10席ほどの店内は満席。
店内の待ち席は8名程座れる。

15分ほどで着丼。
スープは濃い目の醤油と煮干しのハッキリした味。
麺は細麺ストレートで蕎麦に近い風味で面白い。
具は味玉、ネギ、メンマ、海苔とチャーシュー3種。
味玉は薄味だが黄身が濃厚で絶品!
鷄と豚のチャーシューも薄味だがスープが濃い目なので、ちょうど良いバラ...

もっと見る
  • 中華蕎麦 一無庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

イリコだしの苦味が夏に合う

...岩海苔、メンマ、アサツキ、煮卵は奥久慈の丸ごと一個がうれしい。若干麺の量はトレンドからすると少なめかな・・ただそれはこちらの鶏湯玉・煮干し玉としてカウンターからの替え玉ができるからだろう。これは油そば風の味付けがされた今風のそれだけでも味の変化を味わう事のできるパターンのやつだ...

もっと見る
  • 中華蕎麦 一無庵 -
  • 中華蕎麦 一無庵 -
  • 中華蕎麦 一無庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.6
  • 雰囲気2.6
  • CP2.6
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

守谷に居ました伊吹いりこ

...つるっとした食感が今までの煮干しのお店とは
少しばかり異なる感じ。ラーメン博物館の支那そばやの麺を思い出した・・

煮干し玉は券売機で探せなかった(下にあり)ので、口頭でお願いしました^^
タレが凄く多く熱々の和え玉でした。ちょっと多過ぎか...

もっと見る
  • 中華蕎麦 一無庵 -
  • 中華蕎麦 一無庵 -
  • 中華蕎麦 一無庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問1回目

...煮干し鶏そば¥800―、炙りミニチャーシュー丼¥200―、煮干し玉¥200―、奥久慈卵の生卵¥50―を頂きました。
鶏白湯と濃厚でガツンとくる煮干しのスープが、タマネギでアクセントになり、特製モルト麺とよく絡み、大変美味しく頂きました。
煮干し玉もよく混ぜてそのまま食べてもよし、生玉子に浸してすき焼き風に食べてもよし、煮干しスープにつけてつけ麺風に食べてもよしと3種類の食べ方を楽しめて...

もっと見る
  • 中華蕎麦 一無庵 -
  • 中華蕎麦 一無庵 -
  • 中華蕎麦 一無庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

この濃厚は・・・ 味卵煮干し鶏そば

新年の挨拶でこちら。あいにくはざまさんいなかったけど笑
はざまさんは平日ははざまにいるらしい。ってわかりにくいな・・・

■スープ
とろみのある鶏白湯煮干し。
濃厚煮干しに分類される中でもスープはエグみが全面にでており、食べ手を選ぶ一杯。

■麺
中細のストレート。ばつばつ系。
小麦のにおいはスープに負けてない。

■具
肉、岩のり、たまねぎ、穂先メンマ、味玉。
肉、味玉、穂先メンマはかなり美味い。
けど、穂先メンマはこのスープには合わせにくいかも。

話を聞くと、一番出るのはこのメニューだと言っていた。
やはりまだ濃厚煮干しブームは続いているらしい。

...

もっと見る
  • 中華蕎麦 一無庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2016/12訪問1回目

煮干し鶏そば美味しい

国道294号線沿いの西側に最近オープンしたラーメン屋。
休日の昼間に訪問。

駐車場の数が限られていて、タイミングによっては満車のことも。
入店して左手の券売機で食券を購入するシステム。
迷った末、味玉煮干し鶏そばを頂くことに。

店内はカウンター席のみで、店員さんに食券を渡して、後ろの席でしばし待機。
店員さんは3名、頑張ってます。

蕎麦ののような麺に、煮干しの出汁の効いた濃いめのスープ。
レアなチャーシューが割と美味しい。
普段はあまりラーメンのスープは飲まないことにしてるのですが、勿体無いので半分ほど。

次回は是非他のメニューも頂きたいところ。...

もっと見る
  • 中華蕎麦 一無庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

煮干し&出汁感でいかせるラーメン

茨城県南では人気店となった、「はざま」
いわくつきの土地なのに、成功者ですよね
その2号店が守谷に出来たと聞いてしばらく経つ

龍ヶ崎にも新店出来たし、こっちの方でも新店が出来るのは嬉しい限り

294号沿い
それなりに交通量多いので、意外と出にくいかも
駐車はハの字に斜め停めなので、頭から入れるから出にくい
空いてたらバックで駐車出来るけど

日曜の正午前

先客2名 後客4名とまずまずの入り

食券制

一無庵そば、伊吹いりこそば、煮干し鶏そば、煮干し鶏つけそば、スパイシーまぜそば
といったところ
煮干しのお店によくある、和え玉相当の鶏油玉もあります
...

もっと見る
  • 中華蕎麦 一無庵 - 伊吹いりこそば 780円
  • 中華蕎麦 一無庵 -
  • 中華蕎麦 一無庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

はざま2号店、煮干し味の一無庵

言わずと知れた取手のラーメン屋さんはざま2号店です。
場所はR294沿い、ワークマン守谷店の隣、2016年9月のオープンです。
嫁さんははざまのラーメンファンで、2号店がオープンしたよと声掛けして
訪問しました。
店内に入るといりこの強烈なにおいがそのインパクトをそそります。

注文は発券機で。
この日は夜の訪問、しかもちょっと時間が遅くなったので、店名が付いた
一無庵そばは売り切れ。
なので、残りの煮干し鶏蕎麦と味玉伊吹いりこを注文。

煮干し鶏蕎麦は煮干しのインパクトに鶏のコクが加わり、かなりのインパクト。
ちょっと塩味が強いのか、しょっぱさが前面にでちゃうスープで...

もっと見る
  • 中華蕎麦 一無庵 - 入口
  • 中華蕎麦 一無庵 - 発券機
  • 中華蕎麦 一無庵 - 海苔、メンマ、玉ねぎトッピング

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

煮干し、いりこ出汁がガツンとくるラーメン 麺もスープに負けていない

はざま@取手さんの2号店。
294号沿いワークマンの隣。昔、どさん子ラーメンが
だったところ。

はざまさんのラーメンが特に好みである訳でもないのに
オープン日に並んでしまったミーハーです。
その日に食べた伊吹いりこそばの麺が風味がいまいちで
強い(塩味も含め)スープに負けていたので、2回目は麺かた
にして貰った。こちらの方が風味を感じ、何回か行ったニボ
インパクトのラーメン屋さんのバランスに近くなった。
ただ塩味がちょっと私には強いかな。

厨房の配置が悪いのかあまり上手くまわっていなく見えてしまう。
具を盛り付ける時2人がかりで、2人でやっているからって
早くな...

もっと見る
  • 中華蕎麦 一無庵 -
  • 中華蕎麦 一無庵 - 伊吹いりこ大盛(麺かた)
  • 中華蕎麦 一無庵 - 煮干し鶏そば(麺かた)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

鶏白湯×煮干し蕎麦を注文。

鶏白湯と煮干しのブレンドスープを注文。
2〜3回来ましたが、これしか頼んでいない。
煮干しの清湯系って頼む気がしないんだよなー個人的に。
トロミのある濃厚なのが食べたくなってしまう。
食券制。

店内はカウンターのみ。
夜は店内が薄暗い。
照明暗めでムーディーな雰囲気を醸そうというコンセプトかな?

ラーメンのスープは少なめかな。
そこそこのトロミ。
スープは苦くて美味しい。
細麺でコシがありスープと絡みます。
低温チャーシューも肉肉しくて旨い。
値段相応の美味しさでしょう。

試しに替え玉に生卵とタレでつけ麺風にして食べるメニューがあったので頼んでみた。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
中華蕎麦 一無庵
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

0297-21-9901

予約可否

予約不可

住所

茨城県守谷市百合ケ丘1-2024-108

交通手段

新守谷駅から840m

営業時間
    • 11:00 - 14:30
  • 水・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:30
    • 18:00 - 20:45
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    材料切れで終了の可能性有り。

    ■ 定休日
    定休日が祝日でも変わらず休みになります。変更時にはTwitter等にて告知いたします。

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗前5台

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
初投稿者

TorishinTorishin(277)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

守谷・取手・つくばみらいのレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 14:30
    [火]
     定休日
    [水]
     11:00 - 14:30
     18:00 - 20:45
    [木]
     11:00 - 14:30
     18:00 - 20:45
    [金]
     11:00 - 14:30
     18:00 - 20:45
    [土]
     11:00 - 14:30
     18:00 - 20:45
    [日]
     11:00 - 14:30
     18:00 - 20:45

    ■ 営業時間
    材料切れで終了の可能性有り。

    ■ 定休日
    定休日が祝日でも変わらず休みになります。変更時にはTwitter等にて告知いたします。

  • アクセス方法を教えてください

    新守谷駅から840m

  • このお店の口コミを教えてください

    ・特製中華そば  1,350円

     金曜日の19:00に伺った。
    先客2名のみで空いていた。
    店内に入って左手側に食券機がありまずは食券を。
    前もってメニューの確認していなかった為、食券機左上の法則に従って『特製中華そば」を選択。店内席の空きがあるので、何処に座るかと考え始めると同時に、カウンターの番号をぶっきらぼうに言われてその席に。
    えっ?聞き直ししてしまった。
    ここの店主はかな...

周辺のお店ランキング

守谷・取手・つくばみらい×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画