口コミ一覧 : コーヒーハウス とむとむ 利根町店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

114 件を表示 14

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5
2024/05訪問4回目

自分へのご褒美

...

個人的には、シフォンケーキの方が
ボリュームがあって満足感もあって好き。

フードは、提供までに結構待ったが
珈琲は早かったし安定の美味しさ。

テラス席が日差しでかなり暑くて
汗ダラダラだったから、扇風機とか何か
あったらもっといいなー...

もっと見る
  • コーヒーハウス とむとむ -
  • コーヒーハウス とむとむ -
  • コーヒーハウス とむとむ -
  • コーヒーハウス とむとむ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5
2023/02訪問1回目

くつろげる昔からの場所

...最近の流行りのチェーンの○○珈琲店なども良いけどやっぱり此処がイイな。スイーツ等のセットがオススメ…だって美味しい珈琲は2杯分着いて来るからかなりのコスパ。なんだか話しも弾んで長居しちゃうんだよなあ...

もっと見る
  • コーヒーハウス とむとむ -
  • コーヒーハウス とむとむ -
  • コーヒーハウス とむとむ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

老舗カナディアンハウスの喫茶店♪

...私がレギュラーメニューのティラミスセットを本日の珈琲(インドネシアカロシ)でお願いしました。本日の珈琲は、ミニサイフォンで淹れられて、デミタスカップで提供されました。最近はハンドドリップやフレンチプレスが多くて、サイフォンは少なくなっている気がします。実家では、父母がサイフォンで珈琲を愉しんでいたので、なんとなく懐かしい気分になります。ショートケーキはもちろんですが、ティラミスにも苺が添えられてきました...

もっと見る
  • コーヒーハウス とむとむ - 珈琲vs紅茶
  • コーヒーハウス とむとむ - インドネシアカロシ
  • コーヒーハウス とむとむ - インドネシアカロシ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2021/06訪問1回目

老舗コーヒーハウス

...健康に良いサラダ
黒糖好きでカフェラテがあったのでそれを注文
黒糖が感じられるだろうなという予測内のカフェラテ
老舗コーヒー店らしいどっしりした珈琲
かき氷
かき氷が粗目で家庭でお母さんが作ってくれるタイプのかき氷。
暑い夏にざくざくと戴きたい。

お店の方はとても親切。
対応は丁寧、気遣いはこまやかで
それでいて珈琲店らしく、良い感じに放っておいてくれます。
初めてのお店ですが、のんびりゆったりと過ごせました...

もっと見る
  • コーヒーハウス とむとむ -
  • コーヒーハウス とむとむ -
  • コーヒーハウス とむとむ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問2回目

...趣のあるカナディアンハウスで味わうサイフォン珈琲、10月1日より限定で自家栽培の利根ビーンズ珈琲が飲めるようです。隣接の温室ではコーヒーがたくさん実を付けていました...

  • コーヒーハウス とむとむ -
  • コーヒーハウス とむとむ -
  • コーヒーハウス とむとむ -
  • コーヒーハウス とむとむ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

...牛久店、も広くて良いが、歴史を感じる小さな利根店が好きです。ここは温室があって、利根ビーンズという珈琲を栽培しています。真摯で直向きな珈琲店ですね...

  • コーヒーハウス とむとむ -
  • コーヒーハウス とむとむ -
  • コーヒーハウス とむとむ -
  • コーヒーハウス とむとむ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

サイフォンで淹れる透明感のある飲みやすさ

...移転した龍ケ崎店よりは年季が入っており渋い店内です

以前、珈琲豆や龍ケ崎店でマンデリンG1を購入したことがあるのですが、
焙煎度合が深煎りタイプではなく、ミディアムロースト~シティくらいの煎りだった為、
酸味が強かった覚えがあります(淹れ方が悪かったことも大いに関係あると、、、)
それからしばらく疎遠にしてましたが、近辺に来る用事があった為立ち寄りました

メニューにある水出しコーヒーは抽出までにもう少し時間がかかるということで、
マンデリンとシフォンケーキを注文です

珈琲は小さいサイフォンで2杯分楽しむことができる量です
店員さんが慣れた手つきで目の前でカップに注い...

もっと見る
  • コーヒーハウス とむとむ -
  • コーヒーハウス とむとむ -
  • コーヒーハウス とむとむ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
2014/03訪問1回目

懐かしい感じ

...とか、福島の相馬との関係とか、歴史を調べてみると、かなりおもしろい地域です。

近くに大好きなロッキーバーガーがあります。お店の裏には珈琲農園まである喫茶店で、サイフォンで淹れたコーヒーを手頃な価格でいただけます。

個人的にはサイフォンは好きではないのですが、ここのはおいしいです...

もっと見る
  • コーヒーハウス とむとむ - 外観
  • コーヒーハウス とむとむ - いちごのケーキ
  • コーヒーハウス とむとむ - ティラミス

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2012/01訪問1回目

サイフォンで2杯飲める珈琲、美味しくてうれしい~

とっても癒し系なカフェです。
驚くことにとむとむ利根本店の後ろで、コーヒーの木を栽培しています。

今から35年程前に取手市に『とむとむ』という小さな喫茶店がありました。
数回行った覚えがあります。
そのマスターは茨城でコーヒーの木を栽培したいとの熱き思いから、
熱帯農業研究センターに半年通いこみ研究され、30年前に今の地にハウスを建設し、
お店も移転されたそうです。(HPより)

今では支店も増えましたが、お店はどこもカナダ杉で作られた山小屋風なカナデアンコーヒーハウスです。
店内はとっても落ち着いた感じで、ついつい長居をしてしまいます。

この日はランチをいただきま...

もっと見る
  • コーヒーハウス とむとむ - ランチのコーヒー
  • コーヒーハウス とむとむ - ランチ \680
  • コーヒーハウス とむとむ - ランチ \890

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク5.0
2010/09訪問1回目

味もCPも◎の珈琲店「とむとむ」

大好きな喫茶店「とむとむ」。

どの辺が好きかというと
・カナディアンハウス風の建物
・お店のコーヒーに対するこだわりの強さがにじみ出ている所
・ホットコーヒーが通常で2杯分いただける
・コーヒー豆など、お土産も買える
・ランチメニューなども充実
・チケットを買うとちょっとお得にコーヒーが飲める

強いて言うなら椅子が木製ではなく、もう少しやわらかいともっと嬉しい。
とはいえ、コーヒーが美味しくてCPも良いので★5つ、つけました。

ランチセットで選べるコーヒーは限られていますが、
単品ですと、マニアックな豆などからも色々選ぶことが出来るので、お店に通う楽しみがあっ...

もっと見る
  • コーヒーハウス とむとむ - カナディアンハウス風の外観
  • コーヒーハウス とむとむ - コーヒーが2杯分いただけるのは嬉しい
  • コーヒーハウス とむとむ - ランチメニューのホットサンド

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

珈琲

...

ワッフルが、美味しいんだけど、この日はランチを食べてみました。パスタランチ。

お味は…

まぁ、ここの主役は、珈琲なので…(^^;;
あまり印象には残ってないかな。。

お店は他の所より少し古いのか、年期が感じられる店内です。少し狭め。トイレも古い感じ。

やっぱり、ワッフルと珈琲でゆっくりしたいな。また、来ようね...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/10訪問1回目

龍ヶ崎、つくばの店舗には何度か足を運んでいましたが、肝心の本店には去年やっと初めて行きました。 本店...

...と思いました。
一応分煙にはなっていますが、形だけ。
煙も香もバッチリ禁煙席にやってきました。
ざんねんですが、せっかくの美味しい珈琲もその価値が半減してしまいます。
ランチは飲み物にちょっとしたお口直しデザートもついて、かなりお得感あります...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/01訪問1回目

コーヒーハウス とむとむ 利根町店

...珈琲をどこまでも極めようと、栽培のための温室まで作ってしまった凄いお店です。西部のログハウスみたいな感じで、入り口から颯爽とジョン・ウエインが入ってきそう・・・雰囲気いいですよ。

肝心の珈琲ですが、煎りが丁寧だなぁ・・・っていう印象がします。全体的にサッパリした感じでしたが、豆の特徴はよく出ていました。私はマタリを頼みましたが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2022/07訪問1回目

いばらきまーす!(いただきまーす) 利根町(とねまち)のコーヒー屋さんで 利根豆達物語(1杯分)140円 茨城県産の珈琲豆入りです(^.^) 

《2022年7月》
こんにちは 茨城検定です
平成30年度 利根町の問題より

問18:利根町の喫茶店「コーヒーハウス とむとむ」では,独自にコーヒー豆を町内で栽培して商品として提供していますが,何という名前のコーヒー豆でしょう。   

1 とむとむブレンド  
2 とむとむビーンズ  
3 トネコーヒー  
4 トネビーンズ

答え:4

解説:「コーヒーハウスとむとむ」では,トネビーンズという名の独自に栽培したコーヒー豆を提供しています。良質な苦味と芳醇な風味を楽しめますが,生産量が少ないため期間限定での提供となっている貴重なコーヒー豆です。

県内44の...

もっと見る
  • コーヒーハウス とむとむ - 利根豆達物語_140円
  • コーヒーハウス とむとむ - 利根豆達物語_140円 パッケージ表面
  • コーヒーハウス とむとむ - 利根豆達物語_140円 ビフォー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
コーヒーハウス とむとむ 利根町店
ジャンル カフェ
お問い合わせ

0297-68-8154

予約可否

予約不可

住所

茨城県北相馬郡利根町横須賀804-1

交通手段

布佐駅から2,967m

営業時間
    • 08:00 - 19:00
  • ■ 定休日
    1/1

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy)

QRコード決済可

(PayPay、d払い)

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.coffeetomtom.com/

初投稿者

慧周慧周(11)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

牛久・龍ヶ崎のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

牛久・龍ヶ崎×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画