口コミ一覧 : いしじま

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

118 件を表示 18

表示件数:

ピックアップ!口コミ

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問2回目

茨城県産落花生を使用した落花生の専門店

<商品>
■源太豆(B級品からいり・小袋)…税込550円
・原材料名…落花生(茨城県産)
・内容量…400g
・熱量…577kcal/100g
茨城県産落花生を自家製釜で煎った落花生。
落...

もっと見る
  • 178780544 - 源太豆(B級品からいり・小袋)…税込550円

  • 178780569 - 源太豆(B級品からいり・小袋)…税込550円

  • 178780575 - 源太豆(B級品からいり・小袋)…税込550円

写真をもっと見る

  • {"count_target":".js-result-Review-145097549 .js-count","target":".js-like-button-Review-145097549","content_type":"Review","content_id":145097549,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

新豆出てた♪( 'ω' و(و "フリフリ
ココのがピーナッツとか干し芋は美味しいよ。
おおまさり豆の生茹でもナイスです。

  • いしじま -
  • いしじま -
  • いしじま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2023/12 更新)1回目

何時も落花生を購入してたがその落花生の3割はしなびた豆。それならと言うことで落花生でなく皮付きピーナッツを。そしたら酸化した豆で購入日が6月19日で賞味期限が7月と書かれてた。消費期限近い商品は別に分...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

ピーナッツのオブジェをくれ【review#8844】

牛久市の観光スポットとして、こちらのお店が入っていたので地図を頼りにやって来ました。隣には食事処もあって、そちらと合わせるとなかなかに大きい建物。

店内にはいろんな豆菓子が置いてあります。牛久市...

もっと見る
  • いしじま -
  • いしじま -
  • いしじま -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

牛久市女化町の落花亭で常陸秋そばを食べたあとは、「味の老舗 いしじま」でお買い物

牛久市女化町の落花亭で常陸秋そばを食べたあとは、「味の老舗 いしじま」でお買い物落花亭でお蕎麦を食べた後は、同じ建物の中にある土産物屋さん「味の老舗 いしじま」でショッピングをしました。

お店の...

もっと見る
  • いしじま -
  • いしじま - B級落花生(自宅用)
  • いしじま - 江戸崎町かぼちゃ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2013/10訪問1回目

巨大ピーナッツ

大きな落花生のオブジェが目を引きます。

小さな店構えだった頃から知っていますが、昔からおいしいピーナッツを扱っていました。

ピーナッツといえば千葉を思い浮かべますが、自分にとって慣れ親しん...

もっと見る
  • いしじま - 外観
  • いしじま - ピーナッツ
  • いしじま - 試食コーナー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2011/01訪問1回目

茨城名産?!落花生♪

2011年01月20日茨城名産?!落花生♪テーマ:おいしいモノdelicious♪

お隣の千葉県が落花生の名産と有名だけど…

利根川1本で隣さの 茨城県南部も落花生が有名らしい…

県央出身の私は...

もっと見る
  • いしじま -
  • いしじま -
  • いしじま -
  • いしじま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/02訪問1回目

味の老舗 いしじま

茨城のピーナツ屋さんです。ピーナツの他に食事所(蕎麦)、売店はお菓子や葛湯や蕎麦やうどん、蜂蜜などなどピーナツ以外の品も多く茨城の物産店って感じです!
試食とお茶を出してくれてサービスもとても良いで...

もっと見る
  • いしじま -
  • いしじま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/03訪問1回目

マイ茨城土産の定番の1つ

県外の知人へのお土産を買うときはマイ茨城土産定番の1つとして利用してます。

車でちょちょっとした距離にあるのですが、年に数回の利用でしょうか。
私のオススメは「干し芋」「みそピー」とやはりお店...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/05訪問1回目

あとひきピーナッツ

以前、いしじまの豆菓子をいただいたことがあって、それがおいしかったので、近くまで来たついでに立ち寄ってみました。


大きな落花生オブジェが目印です。


店内は、老若男女、たくさんの人で...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/09訪問1回目

味の老舗 いしじま

昔からあるピーナッツ屋さんで、いつ採れたものかとか、説明してくれて、安心して購入できるお店です。ピーナッツの他にも茨城の名産品も多く取り揃え、レンコンを使った蕎麦やお菓子なども栄養があっておすすめです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

鴨せいろ

  • いしじま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2005/05訪問1回目

味の老舗 いしじま

ピーナツ菓子などを売っているお店です。
お店の前のでかいピーナツ(看板?)が目印!

種類が豊富で手土産に持って行くと喜ばれます。
みそ味のピーナツがおすすめです!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/12訪問1回目

いしじま??と言えば、、、どかべん

それ、、、うしじまじゃないの??

「いしじま」

茨城に叔父がいます
一時期、網走で働いてたんですけど
結局一家で茨城にまた戻りました

親父の兄弟だけど
親父の兄弟は親父も含めて...

もっと見る
  • いしじま -
  • いしじま -
  • いしじま -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
2022/07訪問3回目

何故か吸い込まれる、弟君www

弟君からお迎え要請が発令され、無事圏央道を降りおなばけ通りを走行中‥
『花豆がメチャ好きな訳じゃないけどね、やってるかな?』
と弟君。
オッケー!
寄りましょ、寄りましょ。
そんなやり取りし...

もっと見る
  • いしじま -
  • いしじま -
  • いしじま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
2021/09訪問2回目

花豆を求めて‥

“JAやさと 園部直売所 里の四季さん”を後に‥
さぁ、お家へ帰ろう!
と車を走らせていると弟くんがここに寄りたいと、
祝日16時00分頃、訪問。

弟くんのお目当ては「花豆」、何故かこの豆...

もっと見る
  • いしじま - 「花豆」270円
  • いしじま - 「花豆」の裏ラベル
  • いしじま - 「特選殻煎り落花生」572円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2021/04訪問1回目

弟君用お土産だったのに‥持ち帰り忘れられた「花豆」

2021年4月のお話‥
週末14時05分頃、訪問。

お店が昔からあるのも、工場が裏手にあるのも知ってましたが、今回お初で行きました。
すると、探していた「花豆」があるじゃない!
急遽帰省し...

もっと見る
  • いしじま - 「花豆」
  • いしじま - 落花生「源太豆」
  • いしじま - 「豆菓子」

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2020/11訪問1回目

あんまり美味しかったから・・・

一昨日、楽花亭さんでランチをした時に売店で買ったピーナツバターがあまりに美味しかったので再訪です!!
売店の名前は「いしじま」だったんですね。

時を戻して、日曜日の朝。
最初に買ったのは、ピ...

もっと見る
  • いしじま - 皆に味わってもらいたい♡
  • いしじま - トロットロです
  • いしじま -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2013/11訪問1回目

茨城県の落花生専門店。

大通りに面しているし、巨大な造り物の落花生が入り口に鎮座ましましているので(笑)
お店の存在は知っていました。
でも、元・茨城県民::現・千葉県民としては、千葉県の方が落花生専門店が多いと分かって...

もっと見る
  • いしじま - みそピー2種とピーナッツクリーム

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
いしじま
ジャンル その他、和菓子
予約・
お問い合わせ

029-872-0079

予約可否
住所

茨城県牛久市女化町451

交通手段

龍ケ崎市駅から3,708m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 09:00 - 20:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    但し8月、12月は無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

個室

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.rakkatei.net/r-ishijima/ishijima-top.html

初投稿者

yayarinnyayarinn(52)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

牛久・龍ヶ崎のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 20:00
    [火]
     09:00 - 20:00
    [水]
     定休日
    [木]
     09:00 - 20:00
    [金]
     09:00 - 20:00
    [土]
     09:00 - 20:00
    [日]
     09:00 - 20:00

    ■ 定休日
    但し8月、12月は無休

  • アクセス方法を教えてください

    龍ケ崎市駅から3,708m

周辺のお店ランキング

牛久・龍ヶ崎×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画