口コミ一覧 : オノパン

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

16 件を表示 6

表示件数:

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

店内は一畳ほどの小さなパン屋さん。          

□クロワッサン                    
外側の層が一つ一つ厚めで中はもっちり
バターの香りもすごくいい
とても好み美味しい〜

□オリーブフォカッチャ                 
細かいブラックオリーブが練り込まれてる
高加水でもっちもちもはやとろとろ
ミニ食パンみたいな見た目がかわいい

□つぶあんぱん
粒がしっかり残ってる粒あん
てんさい糖の優しい甘味

□プレーンベーグル 水曜日限定
弾力がすごいもちもちベーグル
中は外側に比べて少しふんわり
甘さ控えめでシンプルに美味し...

もっと見る
  • オノパン -
  • オノパン -
  • オノパン -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/11訪問1回目

千葉県我孫子市から利根川にかかる栄橋を渡ってすぐのパン店

スマホ3.43

千葉県我孫子市の利根川の対岸、茨城県北相馬郡利根町のパン店です。
住宅地の幹線道路ぞいにあります。

朝電話したら女性の明るい声で、いい店だとわかります。
パン店の電話応対は、男女ともおしなべて好ましい対応の店が多いです。

ペイペイで払いました。

オリーブフォカッチャ 300円
しっとり生地に細かい黒オリーブが混ぜてあります。
表面には塩でしょうか?

クロワッサン 240円
ふくらみは十分で合格の味わいです。

明太子フランス 300円
小さいフランスパンに明太子が。
たらこくちびるみたい。しょっぱいおいしさです。

お店の裏に...

もっと見る
  • オノパン - オリーブフォカッチャ
  • オノパン - クロワッサン
  • オノパン - 明太子フランス

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2023/08訪問1回目

地元出身の方も知らなかったパン屋さん♪

利根川サイクリングロードを関宿から銚子を目指して、茨城県側を走っている際に立ち寄りました。
利根町出身の方が一緒にいらしたのですが、こちらのパン屋さんを知らなかったようで喜んでおられました。ヽ(^o^)丿
外観から、このパン屋さんは、美味しいはずって思える感じでした。
オサレ!
こういう感じ好き!
ベンチもあるので、ちょっと腰掛けて食べることも可能です。

ショーケースに美味しそうなパンが並んでいました。
翌朝用のパンを購入。1個は、冷たいパンを買って、店前でいただきました。美味しい♪
お店の方も素敵な感じで、利根川サイクリングロードを走ることがあったらまた立ち寄りたい♪
...

もっと見る
  • オノパン -
  • オノパン -
  • オノパン -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

ベーグル狙いで水曜日の9:30頃訪問。
駐車場が満車&道の狭さに少々手こずりましたが、回転も早かったので割とすぐに停められました。

お目当てのベーグルはプレーンのみだったので残念
今回は見送り、
・チョコパン ¥240
・オリーブフォカッチャ ¥260
・明太フランス ¥270
を購入しました。

チョコパンは火木限定とのことだったのでラッキー!
前日の残りだったのかな?
全てリベイクして頂きましたが、外はパリッと、中はもっちり、素材の良さを楽しめて美味しかったです。...

もっと見る
  • オノパン -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

バゲット オリーブフォカッチャ 粒あんバターコッペ

2017.2

食パンだけ買いました
山型と角食があったような
山型250円'税抜)

購入した日の夜いただきました
ふかふか しっとりキメ細やか
トーストすると耳が更に美味しいです


2016年10月

平日12時半ころ
お店に入ると かわいいおねえさんが笑顔で迎えてくれます
焼きたてのパンの説明をしていただいたのですが
バゲット200円 角食パン1斤250円(税抜)を購入しました

帰る際には お気をつけてお帰りくださいと 笑顔で送ってくれます

購入した日の夜 食パンをそのままいただきました
メープルシロップを付けて
ふわふわ 柔らかい き...

もっと見る
  • オノパン - 山食パン2017.2
  • オノパン - 角食パン バゲット2016.10
  • オノパン - バゲット オリーブフォカッチャ 粒あんバターコッペ 2016.2
  • オノパン - 白い紙で包装 2016.2

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

茨城県取手周辺オジサンポその2 えっ今年オープン?居抜きみたいですなぁ。

フジテレビ新人アナの番組ではない。

和菓子のお店からの居抜きのようだ。

車で来ると通り過ぎてしまうほど地味である。

駐車場はお店の手前を右に入ってすぐ。

ダンボールに雑な絵まで書いてある^^;

雨が降ったらどないすんねんなど

突っ込みどころ満載である。

これはパンは期待できない感じやな…

そんな気分でお店に訪問したのだが、

店内は美味しそうなパンがぎょうさん。

そして、和菓子屋の名残の窯?も。

そしてパンが安いんや!

購入したのは

角食パン 250円(税込)1斤。

凹凸の少ないきめ細やかな生地。

トースト...

もっと見る
  • オノパン - オノパンです
  • オノパン - トーストした角食パン
  • オノパン - もちもちの生地

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
オノパン
ジャンル パン、ベーグル
予約・
お問い合わせ

0297-86-6233

予約可否

予約可

住所

茨城県北相馬郡利根町布川2828-5

交通手段

成田線布佐駅から徒歩22分。
常磐線取手駅東口から大利根交通自動車バス・利根ニュータウン東行を利用、油内停留所下車、便数僅少。

布佐駅から1,767m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 09:00 - 17:00
  • 月・日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗裏側空き地に数台(店舗入口扉に案内があります)

メニュー

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
オープン日

2015年2月12日

備考

学校に合わせて長期休みがあるようです。詳しくはお店にお問い合わせください。

初投稿者

marukoimarukoi(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

牛久・龍ヶ崎のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     09:00 - 17:00
    [水]
     09:00 - 17:00
    [木]
     09:00 - 17:00
    [金]
     09:00 - 17:00
    [土]
     09:00 - 17:00
    [日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    成田線布佐駅から徒歩22分。
    常磐線取手駅東口から大利根交通自動車バス・利根ニュータウン東行を利用、油内停留所下車、便数僅少。

  • このお店の口コミを教えてください

    利根川サイクリングロードを関宿から銚子を目指して、茨城県側を走っている際に立ち寄りました。
    利根町出身の方が一緒にいらしたのですが、こちらのパン屋さんを知らなかったようで喜んでおられました。ヽ(^o^)丿
    外観から、このパン屋さんは、美味しいはずって思える感じでした。
    オサレ!
    こういう感じ好き!
    ベンチもあるので、ちょっと腰掛けて食べることも可能です。

    ショーケースに美味しそうな...

周辺のお店ランキング

牛久・龍ヶ崎×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画