口コミ一覧 : 松葉屋

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

和菓子・甘味処WEST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

101120 件を表示 205

表示件数:

4.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

個人的には金沢みやげNo.1♪


石川県 金沢市、金沢駅構内の金沢百番街にある
みやげ物店『松葉屋』。

「栗むし羊羹」【写真・右】も美味しいけど、
個人的には「比咩(ヒメ)くるみ」【写真・左】の
方が圧倒的に好きです...

もっと見る
  • 松葉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2012/06訪問1回目

みっちり高密度栗ようかん

嫁さん実家からの頂き物。

岐阜県民なので「栗ようかん」と言えば「すや」の長方形のを思い出す。
こちらのはハンドメイドな形状でいかにも和風な包み。
こちらも高級感漂う一品。

栗のサイズは...

もっと見る
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/11訪問1回目

【良寛】月よみの光を待ちてかへりませ 山路は栗のいがの多きに@松葉屋

良寛の栗の句が商品名になった何ともカッコイイ和菓子です。
銘菓“月よみ山路”とその姉妹版“ひめくるみ”が今回のお目当ての品です。

まず朝8時前に京都を出発し、目指すは昼食の鈴おきです。
アタ...

もっと見る
  • 松葉屋 - 松葉屋外観
  • 松葉屋 - お店のディスプレイ
  • 松葉屋 - 成分表示

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/03訪問1回目

青春18切符2024春7回目+北陸3県2Dayパスで・・・

小松駅で下車して・・・前に餃子の百名店に食べに来た時に比べて・・・
あんまり変わってないな?・・・30分しかないから急ごう。
徒歩で南西に・・・12:40頃で客は居ないな商品はタップリあって・・・...

もっと見る
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
2023/09訪問1回目

竹の皮に包んであります栗もたくさん入っています価格が上がっていました葛を加えて蒸し上げた餡が独得の食感ですあっさりとした甘さが口の中に広がりホクホクの栗が香ばしいです味はもちろん最高:素材.色.形.香...

もっと見る
  • 松葉屋 - 表
  • 松葉屋 - 裏

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
2023/09訪問1回目

最近、石川県内で放送されるテレビでも特集していたと聞いて買って来ました。実は県外の方へのお土産に買ったのですが、自分でも買って食べてみました。消費税はない状態で840円だったと思います。栗羊羹では40...

もっと見る
  • 松葉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2022/09訪問1回目

月よみ山路 

月よみ山路 750円

小松市に来たら、コレを買って帰らなくては。
葛を加えた蒸し羊羹の中に栗がゴロゴロ。
少し弾力のある蒸し羊羹とほっくりした栗の取り合わせ、素朴な甘み、たまりません。
1...

もっと見る
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2020/03訪問1回目

ベーシックな栗蒸し羊羹

新宿高島屋の催事にて購入。
栗スイーツは和菓子も洋菓子もどちらも大好きで、和菓子では栗蒸し羊羹が一番。別の目当てで高島屋の催事に来たら、栗蒸し羊羹のお店が出ていたので購入しました。
商品名が素敵。...

もっと見る
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.7
  • 雰囲気4.7
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.7
2016/01訪問1回目

老舗、伝統のお菓子

石川県に来たら、絶対買います。
ふつうの羊羹は、全然違います。
あずきの餡が、きめ細やかでねっとりしていて、
甘すぎない。栗が、おしげもなくゴロゴロと存在感があり、
それも、でっかい栗。
あ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2024/03訪問1回目

小松駅周辺でお土産になるものは売ってないかなぁと検索すると松葉屋さんがヒット。
栗蒸し羊羹だなんて買いに行かないと!
祝日のお昼過ぎ、誰もいない商店街を抜けると趣きのあるお店がありました。
月よ...

もっと見る
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

金沢 月よみ山路 栗蒸し羊羹

  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

MY NO.1栗蒸し羊羹!

餡子があまり好きではない。特に羊羹は甘すぎて、めったに食べない私が何個でも食べたいと思う松葉屋さんの栗蒸し羊羹「月よみ山路」です!

昔は石川県出身の父が田舎に帰った時にお土産に買ってきました。
...

もっと見る
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2013/02訪問1回目

ダイエット指数:1 献上菓子の一つ、大量の栗が入った蒸羊羹。

ほどよい水分が「つるん」とした喉越で美味しい蒸羊羹。

炭水化物の栗と糖質の塊である羊羹。
まさにダブル糖質攻撃・・・。

つくづく恐ろしい食べ物だと思いますよ、羊羹というのは。

甘す...

もっと見る
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

切っても切っても栗♪美味しさの秘密は葛粉✿

食べるの2回目です❀
ここのお店は石川のスイーツ部門で№1なんですよね♪


栗むし羊羹(630円)なんですが、切っても切っても栗が出てきて
羊羹の部分ももっちり♪滑らか❀甘すぎずとっても美...

もっと見る
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/11訪問1回目

栗がとっても大きい!

松葉屋さんの栗むし羊羹が食べたくて、小松空港でも東京の百貨店でも買えちゃうのですが、あえて本店へ顔を出しました。
嘉永5年に創業・・・150年の歴史ある御菓子で、現在は5代目当主さんがこちらの味を継...

もっと見る
  • 松葉屋 - 素敵なお店でした。横にはギャラリーもあります。
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 - 竹の皮に包まれています。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
2024/05訪問1回目

美味しい栗蒸し羊羹

夫が金沢に旅行に行った際に、こちらの栗蒸し羊羹が美味しいと情報を得て購入してきました。

竹の皮に包みをあけると、栗が丸のままゴロゴロ!!栗好きにはたまらない〜。
見た目にも驚きましたが、味にも...

もっと見る
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
2024/02訪問1回目

日曜日の16時過ぎお店に行ったら閉まっている!
営業は16時までだったようで、凡ミス。しかし早過ぎる!くそ〜!
しかし石川県でお金落とそうと思っていたので諦められない。
空港にも置いてあるとあっ...

もっと見る
  • 松葉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
2024/01訪問2回目

小松市の銘菓

小松駅からお店は近いですが、車で買いに行きました。大きな駐車場があります。小松では有名な栗羊羹が売っています。栗羊羹は食べていますが、くるみは初めて食べました。くるみの羊羹は金沢駅には売っていないと思...

もっと見る
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
2023/10訪問1回目
  • 松葉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/10訪問1回目

栗むし羊羹は他では味わえない食感、贈答用にも最適にして最高

初めて食べたのは 父が金沢土産で買って帰ってきてくれたものです。
今回 帰り道に店舗に寄れそうだったので 寄ってみる事にしました。
店舗周りは休日だからか 静かな町にぽつりとある店舗、11時30分...

もっと見る
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 -
  • 松葉屋 - 月よみ山路 栗むし羊羹

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
松葉屋
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0761-22-0120

予約可否

予約可

住所

石川県小松市大文字町69

交通手段

JR小松駅西口から徒歩約7分

小松駅から481m

営業時間
  • 月・火・木・金・土

    • 09:00 - 19:00
  • 水・日・祝日

    • 09:00 - 16:00
  • ■ 定休日
    無休(年始を除く)
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

2席

(休憩する為の椅子なので、その場で食べたりはできません。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店舗横の路地から奥へ5mほど入った左側にあります。

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.matsubaya.jp/

オープン日

1852年

備考

金沢駅ビル内おみやげ館にも売り場あり

初投稿者

グルメ男爵グルメ男爵(181)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

小松市のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

小松市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 松葉屋 - 料理写真:栗むし羊羹

    松葉屋 (和菓子)

    3.62

  • 2 マルフジ - 料理写真:

    マルフジ (ケーキ、チョコレート)

    3.44

  • 3 河田ふたば - 料理写真:

    河田ふたば (和菓子、大福、どら焼き)

    3.26

  • 4 Ca va!! - 料理写真:

    Ca va!! (パン、スイーツ、ベーグル)

    3.24

  • 5 あづまや - 料理写真:

    あづまや (パン、ケーキ)

    3.18

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ