岩手県産木材を使用した雰囲気ある建物です♬ : モンテボッカ

この口コミは、わがまま30さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
2015/12訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

岩手県産木材を使用した雰囲気ある建物です♬

盛岡市開運橋通の【モンテボッカ】に行って来ました。

難航していた新国立競技場問題。
先日、ようやくデザインが決定しました。

国産スギを多用し、木と緑をふんだんに使用したデザインです。
伝統的な日本建築を表現しているそうです。

このニュースを見て…思い出したのがイタリア料理の【モンテボッカ】
木材をふんだんに使用した建物が目を引き、ずっと気になっていました。

若い頃少しだけ木材の勉強をしたことがあり、店内はどうなっているんだろうととても興味がありました。

今回初訪問です(^-^)

今の時代、木材を使用した建物だけでも珍しいのに、ほとんどが岩手県産の木材を使用し、1階には郵便局、2階にはイタリア料理店…このことも全国的に珍しいらしく、全国各地から視察に訪れる人が後を絶たないそうです。

らせん階段を登り2階へ。

店内は吹き抜けのワンフロアーになっています。

柱には大断面の集成材が使われており、重厚感があります。

カウンターには、本来床材として使われるフローリングが!
面白いアイデアです(^_^)v

1番目をひいたのは、床のヘリンボーンフローリング。
ヘリンボーンとは矢羽のような組み方をする技法です。

コストも時間もかかるため、この組み方が出来る職人さんも少なくなり、なかなかお目にかかることが出来なくなりました。

木をふんだんに使った建物って、どこか懐かしく…ほっと出来る空間が良いですね。

さて店内は、クリスマスも近いということでカップルもいましたし、忘年会シーズンなので団体さんもおり大変賑わっておりました。

私は予約時にお願いしていたカウンター席へ。
今回は友人と、アッシー君(もしかして…死語?)を勝って出てくれた殿方と3人で訪問です。

マイレビさまに「店長がイケメンだよ〜」って聞いていましたが、スタッフ6人全員ともイケメンで(笑)
どの人が店長かわからずキョロキョロする私(^^;;

ホールを仕切ってくださっていた方が店長さんでした。

ホールにベテランを配置するお店って安心感がありますね♪
個人的には評価がアップします(^з^)-☆

さてさて…まずは『自家製サングリア680円』で乾杯です。
りんご・オレンジ・ハチミツ・スパイスが入ったまろやかな味わい…なそうです。

アッシー君は『サッポロ プレミアムフリー500円』を。

オーダーしたのは次の通りです。

・お通し…生ハム、ホンビノス貝、魚のコロッケ
・モンテボッカサラダ1,180円
・マルゲリータ1.080円
・じゃがいものミートソース1,280円
・サーモンとマシュルームのバジルクリーム1,480円


サラダはボリュームたっぷりで、3人でも充分な量でした。

ガスを使用したピザ釜で焼かれた『マルゲリータ』は、とても薄いクリスピータイプ。
少し焦げたところが香ばしくって、パリッとした食感が良いですね。
中途半端な厚さのピザよりは好きだなぁ(^-^)

パスタは2種類とも濃厚なソースがとても美味しかったです。

お酒がまわった団体さんが賑やかになってきたので、食後のコーヒーは別なお店で…と滞在時間1時間ほどでお店を出ました。

きっと私たちの気持ちを察したのでしょう。
店長さん始めスタッフ皆さんに「少し騒々しくてすみません」と頭を下げられました。
恐縮です(≧∇≦)

次回はゆっくりお邪魔したいと思います(^-^)/

これから訪れる皆さんには、岩手県産木材を使用した店内を、お料理を召し上がる合間にでも見渡してもらえたら嬉しいです♪

ごちそうさまでした☆


  • モンテボッカ - マルゲリータ1.080円

    マルゲリータ1.080円

  • モンテボッカ - サーモンとマッシュルームのバジルクリーム1,480円

    サーモンとマッシュルームのバジルクリーム1,480円

  • モンテボッカ - 自家製サングリアとお通し

    自家製サングリアとお通し

  • モンテボッカ - 外観

    外観

  • モンテボッカ - 店内…ピザ釜

    店内…ピザ釜

  • モンテボッカ - お通し…魚のコロッケ

    お通し…魚のコロッケ

  • モンテボッカ - お通し…ホンビノス貝

    お通し…ホンビノス貝

  • モンテボッカ - お通し…生ハム

    お通し…生ハム

  • モンテボッカ - モンテボッカサラダ1,180円

    モンテボッカサラダ1,180円

  • モンテボッカ - じゃがいものミートソース1,280円

    じゃがいものミートソース1,280円

  • モンテボッカ - 手前:サーモンとマッシュルームのバジルクリーム、奥:じゃがいものミートソース

    手前:サーモンとマッシュルームのバジルクリーム、奥:じゃがいものミートソース

  • モンテボッカ - 店内…カウンター席はフローリングを使用しています

    店内…カウンター席はフローリングを使用しています

  • モンテボッカ - 店内…厨房にはイケメンがズラリ

    店内…厨房にはイケメンがズラリ

  • モンテボッカ - 店内…大断面の集成材を使用した柱

    店内…大断面の集成材を使用した柱

  • モンテボッカ - 店内…ヘリンボーンフローリングの床

    店内…ヘリンボーンフローリングの床

  • {"count_target":".js-result-Review-40097792 .js-count","target":".js-like-button-Review-40097792","content_type":"Review","content_id":40097792,"voted_flag":null,"count":229,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

わがまま30

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

わがまま30さんの他のお店の口コミ

わがまま30さんの口コミ一覧(931件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
モンテボッカ(MONTE BOCCA)
ジャンル イタリアン、居酒屋、ワインバー
予約・
お問い合わせ

019-653-1415

予約可否

完全予約制

事前予約制(2日〜3日前まで)

住所

岩手県盛岡市開運橋通1-16 2F

交通手段

盛岡駅より徒歩7分

盛岡駅から589m

営業時間
  • ■ 営業時間
    2024年1月より事前予約制(2日〜3日前まで)になります。
    おまかせコースor事前に食べログメニュー欄よりメニューを決めていただく形になります。

    予約なしの来店、来店してからの料理オーダーは基本不可になります。
    ご迷惑おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

    ※17:00〜の営業中はお電話つながりにくい場合ありますのでご了承くださいませ。





    ■ 定休日
    事前予約制(2日〜3日前まで)
予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T7810108247874

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

65席

最大予約可能人数

立食時 80人

個室

フロア仕切りの半個室になります。

貸切

(20人以下可、20人~50人可、50人以上可)

禁煙・喫煙 分煙(加熱式たばこ限定)

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり、ライブ・生演奏あり、スポーツ観戦可、バリアフリー、立ち飲みができる、プロジェクターあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート 大人数の宴会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

2008年

初投稿者

さすらいの食べ歩き人さすらいの食べ歩き人(976)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

盛岡×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 Ristorante SHIKAZAWA - 料理写真:2019.11.1

    Ristorante SHIKAZAWA (イタリアン、イノベーティブ)

    3.93

  • 2 シャトン - メイン写真:

    シャトン (イタリアン、フレンチ、ビストロ)

    3.72

  • 3 ピッツェリア ピアーチェ - 料理写真:岩手初!世界で373番目!「真のナポリピッツァ協会」認定店

    ピッツェリア ピアーチェ (ピザ、イタリアン、パスタ)

    3.60

  • 4 filo - 料理写真:

    filo (イタリアン)

    3.59

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ