口コミ一覧 : 玄武洞茶屋

玄武洞茶屋

(げんぶどうちゃや)
予算:
定休日
火曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

114 件を表示 14

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

新蕎麦を求めて(⌒▽⌒)

...ホクホクです(о´∀`о)

美味い(*^ω^*)

【蕎麦】もさすがです(^∇^)

香りがあって美味しい(*^ω^*)

ほかの【天ぷら】も美味しい(о´∀`о)

仕上げの【蕎麦湯】も飲み干して大満足です(о´∀`о)


...

もっと見る
  • 玄武洞茶屋 -
  • 玄武洞茶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

雫石の山奥の蕎麦屋

...~50分走った山奥の玄武洞茶屋さん、蕎麦お食べにお伺いしました。
メニューをみると天ぷらざる・天ざる・あんこう餅・玉こんにゃくの数点です。
玉こんにゃくと天ぷらそばを注文です。
玉こんにゃくは出汁がしみ込んでいて美味しいです。
天ぷらも申し分なしの美味しさで、そばも美味しくいただきました。
御馳走様でした...

もっと見る
  • 玄武洞茶屋 -
  • 玄武洞茶屋 -
  • 玄武洞茶屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

...お蕎麦はざると天ざるのみ。今回は初めてだったので天ざるを。お蕎麦は冷水できっちりしめられていて喉ごしが良かったです。また、天ぷらはカラッと揚がっていて量の割には軽い印象でした。デザートにあんころ餅も!と、思っていましたが今日は仕込みの為に販売は無しでした。残念でしたが...

もっと見る
  • 玄武洞茶屋 -
  • 玄武洞茶屋 -
  • 玄武洞茶屋 -
  • 玄武洞茶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.2
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2019/09訪問1回目

現地の湧水を使った手打ちの蕎麦が美味しっ!

...キリッとした味。
・薬味:本ワサビ、刻み長ネギ。
天ぷら:エビ、キス、かき揚げ(人参、玉ねぎ、ごぼう)、カボチャ、ナス、春菊...しっかりと味か染み込んでいてマイウー♪

そばもつゆも薬味も水も美味しかったですし、天ぷらがなかなかのボリュームで、満腹になりました...

もっと見る
  • 玄武洞茶屋 - 天ざる
  • 玄武洞茶屋 - 蕎麦アップ
  • 玄武洞茶屋 - あんころもち

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

...分ほど、相席で着席。ざるそばをオーダー。天ぷらも蕎麦を茹でるのも、ほぼ職人一人でやっているようで、出てくるまで結構時間がかかりました。

かなり細めの麺で、西馬音内や角館の蕎麦に馴染んでる私としては、ちょっと戸惑い(笑)
一口食べると、コシの強さはしっかりしており、するする飲むように食べる食感は面白く美味しい(^^)

手打ち麺なので、長さがちょっと揃わないのを鑑みても、これは食べにくる価値はありますね(^^)

相席の方の天ぷら見ましたが、かなりボリュームあり食べ応え有りそうでした。
エビとキスとごぼうなどの野菜類の天ぷらは...

もっと見る
  • 玄武洞茶屋 -
  • 玄武洞茶屋 -
  • 玄武洞茶屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク1.0
2019/06訪問1回目

雫石巡り①

...残ったそばつゆに蕎麦湯を入れて一口ごくり
( ´ー`)フゥー...ウマイ
因みに厨房では店員さんが鮮やかな手付きで天ぷらを揚げています
どうやら2組のガップルはどちらも天ざるを頼んだようですね(*´ω`*)

そういえば今日の玄武洞茶屋さんは“あんころ餅本日仕込み...

もっと見る
  • 玄武洞茶屋 - 店舗
  • 玄武洞茶屋 - 正面の玄武洞
  • 玄武洞茶屋 - 正面の玄武洞

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

岩手 雫石 玄武洞茶屋 天ざると玉こんにゃく

...それなりの量があったと思えましたしね。

天ぷらの方は正直良い意味で期待を裏切られました。

‘み’があまり得意でない春菊がパリパリサクサクと香ばしく、きすも十分厚みがあってふっくら。海老は十分な食べごたえがあり、かき揚げもべっとりとすることなくサクっとした食感で美味。山の中で海鮮の天ぷらと思われるかも知れませんが、水の良さなのか技術なのか・・・このお値段でここまでの天ぷらはなかなかお目に掛れないかと思います。蕎麦も美味しいですが、天ぷらもマストですね。

場所を考えると全体的にお値段はやや高めに感じますが...

もっと見る
  • 玄武洞茶屋 - 天ざる。1,380円也。
  • 玄武洞茶屋 - 九割の挽きぐるみ蕎麦。コシが強めでツルッとしたのど越しが美味でした。
  • 玄武洞茶屋 - 天ぷらは期待以上。水の良さなのか技術なのか・・・このお値段でここまでの天ぷらはなかなかお目に掛れないかと思います。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

玄武洞のお水で打たれたおそば

...東北出身の友人にはちょうど良かったみたいです
見ているとこの玉こんにゃくだけを数本食べて帰る方もいらっしゃいました

待つ事数分、見事な天ぷらとおそばが登場!
大きなかき揚げは人参とごぼう
うん…食べられない…泣
人参だけむしって食べて、友人にパス笑

こちらの天ぷら、サックサクで余計な衣も少なくてすごく美味しくてビックリしました!
おそばもコシがあって美味しかったです

ごちそうさまでした...

もっと見る
  • 玄武洞茶屋 -
  • 玄武洞茶屋 -
  • 玄武洞茶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

素朴なそば

...うかがいました。
開店時間まえから、ぽつぽつと車が集まり始めて開店時には3組が入店。
いつもは、天ぷら蕎麦を頼むのですが時間がかかりそうなので、あんころ餅を頼んでしまいました。後悔
そばは挽きぐるみ様の田舎そばで、やや細め堅めで冷たい水で締めているので香りは控えめ。
時々極冷えのそばに出会いますが、個人的にはそんなに冷たくしなくてもと思うのですが。
出汁は鰹出汁でしっかりしているが、もう少し甘い方が好み。
こんどは、天ぷら蕎麦で大盛りにしたいと思いました。
ごちそうさまでした...

もっと見る
  • 玄武洞茶屋 -
  • 玄武洞茶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

遠くて高いが美味しい♪

...コシもある。
   水が冷たいので、蕎麦もいい感じです。
   ツユは、口にして少し遅れて旨さが伝わります。

天ぷら…たらの芽の味の濃さから天然物でしょう。
    美味しい。

全体的にお値段やや高め。
でも食べる価値アリアリです...

もっと見る
  • 玄武洞茶屋 - 天ざる1350円
  • 玄武洞茶屋 -
  • 玄武洞茶屋 - 100円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/05訪問1回目

店主「蕎麦売り切れました・・・」私「いえ、玉こん食べにきただけですから・・・」

...かなり戻らないと美味しい蕎麦を戴ける店がないので、悲しいことになります。

一般的にはレベルの高い十割の手打ち蕎麦、サクサクに揚がった蕎麦屋の天ぷらとしては美味しい天ぷらを目当てに訪れるお店なのですが、個人的には「玉こんにゃく」を摘まみながら「玄武の湧水」で一服する為に訪れています。


今回...

もっと見る
  • 玄武洞茶屋 - 外観
  • 玄武洞茶屋 - 玉こんにゃく
  • 玄武洞茶屋 - 玉こんにゃく(アップ)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/09訪問1回目

こんなところに いい蕎麦屋

... そばつゆも蕎麦も
とくに特徴はないのですけど
いい気持になれる店ですね
天ぷらは季節の山菜があって...

もっと見る
  • 玄武洞茶屋 - そば

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2010/04訪問1回目

玄武洞の真正面にあるとても美味しいお蕎麦屋さん

...ちなみに大将は笑顔がキラキラ素敵なイケメンさんです。

お蕎麦の種類はシンプルで、ざる、かけ、天ぷらの組み合わせ。お蕎麦のほかには玉こんにゃくやおしるこも頂けます。

訪れるには県道212号線から県道194号線に入り...

もっと見る
  • 玄武洞茶屋 - 美味しいお蕎麦、4人で楽しく頂いてきました^-^
  • 玄武洞茶屋 - 2010年8月17日、やっぱりウマいですね^^
  • 玄武洞茶屋 - 2010年8月17日、玄武の湧き水。お持ち帰りも◎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/10訪問1回目

玄蕎麦は手挽きされ湧水で打たれた蕎麦はなかなか旨い…『玄武洞茶屋』。

...悪くはなかった。

つゆは鰹出汁の良く利いてはいたが少し甘めだった。

天ぷらの天種は海老、鱚、蓮根、茄子。
それに牛蒡と人参のかき揚げが付いてきた。
サクサクと云う食感に揚げられた天ぷらは美味しかった。
そばつゆとは別に供された天つゆが何気に嬉しかったり。
天つゆはやや薄味だった。

蕎麦湯は開店直後の事もあり無色透明...

もっと見る
  • 玄武洞茶屋 - optio A30で撮影。天ざる。
  • 玄武洞茶屋 - optio A30で撮影。ざるそば(アップ)。
  • 玄武洞茶屋 - optio A30で撮影。天ぷら盛。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
玄武洞茶屋(げんぶどうちゃや)
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

019-693-2470

予約可否

予約可

住所

岩手県岩手郡雫石町西根150

交通手段

雫石駅より車で21分
国道46号線沿い雫石総合運動公園付近より車で15分

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 16:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

20席

(テーブル4席×5)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

お店の前に3台+付近に5台位の駐車スペースあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

初投稿者

©Loro©Loro(5689)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

雫石町×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 久保田 - 料理写真:

    久保田 (そば)

    3.55

  • 2 十割そば しんざん - 料理写真:

    十割そば しんざん (そば、丼)

    3.45

  • 3 麺や おもり - 料理写真:

    麺や おもり (ラーメン、そば)

    3.44

  • 4 手打ちそば極楽乃 - 料理写真:

    手打ちそば極楽乃 雫石本店 (そば、天ぷら、ラーメン)

    3.43

  • 5 山重 - 料理写真:

    山重 (そば)

    3.32

食べログ限定企画