口コミ一覧 : 松栄堂 弁慶園

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

12 件を表示 2

表示件数:

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

金色堂を拝見した後に立ち寄る楽しみ。弁慶餅は、五平餅みたいな。。

2016/7/9 中尊寺の金色堂は二回目の訪問。ツレは初めてなので興奮気味!
さて、月見坂を降りて下の売店兼酒屋さんでアルコール、と思ったらありました。
心躍るお名前の看板。「弁慶餅」こりゃ素敵な食べ物があるに違いない。
そんな気持ちを抑えつつ入店。弁慶餅の山、これは素晴らしい。
早速、購入。待て待て、かぼちゃまんじゅうも色合いが良いのでは?
とそれも購入。バスで移動のため、食べ易いのではと判断。

弁慶餅は、蒸したもち米をお箸に3個の塊を付けて、薄く伸ばした様子。
そこに甘目の醤油タレを付け、軽めでさっぱりとした味わいに。好みな味です。
かぼちゃまんじゅうは、色合いがかぼ...

もっと見る
  • 松栄堂 弁慶園 - 2016/7/9  弁慶餅 1本 200円  薄いビニールに掛かってます。
  • 松栄堂 弁慶園 - 2016/7/9  外すとこんな色。醤油の色ですね。。
  • 松栄堂 弁慶園 - 2016/7/9  かぼちゃまんじゅう 100円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

要は五平餅

中尊寺の参道沿い。本堂も金色堂も参拝し終えて帰路に付くところ。登っている間に気になっていたこちらのお土産屋さんに入りました。
こちらは和菓子メーカー直営的な雰囲気で、他のおみやげ屋さんでも拝見する商品が試食とともに陳列されていました。

ただし今回いただいたのは、歴史上の人物で、この地でまさに名前の通り「立ち往生」した弁慶の名を配した「弁慶餅」(税込\200)です。

茶色のタレを付け、割り箸に餅を付けて焼いた一品。
いただくと、くるみらしきナッツの風味に味噌の甘みと塩気が感じられます。
餅は半殺し状態で多少米粒が残っています。そこまでねっとり感はないですね。
…と食べてみても...

もっと見る
  • 松栄堂 弁慶園 - 弁慶餅(\200)
  • 松栄堂 弁慶園 - 中尊寺の参道沿いです。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
松栄堂 弁慶園
ジャンル 和菓子、甘味処
お問い合わせ

0191-48-3936

予約可否

予約不可

住所

岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関48

交通手段

平泉駅から1,681m

営業時間
    • 09:00 - 16:00
  • ■ 定休日
    [冬季] 全休 [冬季以外] 無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://www.shoeidoh.co.jp/

公式アカウント
オープン日

2012年8月6日

関連店舗情報 松栄堂の店舗一覧を見る
初投稿者

ysykhysykh(44)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

平泉のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (一関・平泉・奥州)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 16:00
    [火]
     09:00 - 16:00
    [水]
     09:00 - 16:00
    [木]
     09:00 - 16:00
    [金]
     09:00 - 16:00
    [土]
     09:00 - 16:00
    [日]
     09:00 - 16:00

    ■ 定休日
    [冬季] 全休 [冬季以外] 無休

  • アクセス方法を教えてください

    平泉駅から1,681m

  • このお店の口コミを教えてください

    中尊寺敷地内にある弁慶園さんでひと休み!

    ごまソフトクリームもありましたが、小腹が減っていたため、弁慶餅(くるみしょうゆ)をいただきました。
    柔らかいお餅にくるみの香りとしょうゆの香ばしさがまとっていて、食欲をそそるひと串でした!

    隣に座っていた熊本から一人旅をしていたおじ様もモリモリ食べていました!

周辺のお店ランキング

平泉×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 KOZENJI cafe - 料理写真:

    KOZENJI cafe (ジェラート・アイスクリーム)

    3.25

  • 2 きんいろぱん屋 - 料理写真:

    きんいろぱん屋 (パン、ケーキ)

    3.24

  • 3 吉野屋 - 料理写真:大きいシュークリームです!食べ応えあります。

    吉野屋 (カフェ、和菓子、ケーキ)

    3.16

  • 4 松栄堂 弁慶園 - 料理写真:弁慶餅(200円)

    松栄堂 弁慶園 (和菓子、甘味処)

    3.12

  • 5 カフェ セキミヤ - 料理写真:お肉:佐助豚のソテー

    カフェ セキミヤ (カフェ、ビストロ、ケーキ)

    3.09

食べログ限定企画