口コミ一覧 : 鯉丹後

予算:
定休日
日曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 27

表示件数:

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問9回目

おでんとラーメン、そしてポチャ麺☆

...みっともないザマス⤴︎⤴︎

そんな事、言わないでよ~ママ~

真っ黒な鉄人ラーメンにしないなんて
先生に怒られるザマスよ?

だって、のび太のやつが
黒いものも...

もっと見る
  • 鯉丹後 - こちらのラーメン、好きです
            鯉丹後さん
  • 鯉丹後 - いい感じで酔ってるので
            ハイボールがちょうどいいのです
  • 鯉丹後 - おまかせのおでん
            おでんで飲めて、ラーメンも美味しい♡

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問7回目

ラーメン屋さんのおでんで飲む☆ これまた最高よ

夏に食べるおでんも美味しいですよ◎

ラーメン屋さんのおでんは
出汁がキュッとパンチがあって

素材にふんわり染み渡ってます~(*゚▽゚*)

今宵はおでんで飲みたくて
ラーメンも特徴的な鯉丹後さんへ☆

早い時間だと空いてますが
どんどん席が埋まってきそうな人気ぶり

外のダラダラした暑さの中
店内は、空調がよくきいてます◎

おでんを練りもの以外で
盛り合わせにしてもらい
生ビールと一緒に(*´д`*)

厚揚げフワフワです~

おでんで1杯となると
瓶ビールの方が似合う気がしたり☆

もしかして、あっちの方にも来てくれた?
なんて女性の...

もっと見る
  • 鯉丹後 - 早めの時間だと空いてます
            鯉丹後さん
  • 鯉丹後 - 今日は生ビールから☆
            マルエフは、注ぎ方で味が変わる
  • 鯉丹後 - おでんで飲みますよ
            ラーメン屋さんのおでんって美味しいな☆

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

...
黒い鉄人ラーメンはニラが効いてる少しクセになる味。写真はないが普通の醤油ラーメンも味がしっかりあり意外と美味しい。飲んだ後にはちょうどいい...

もっと見る
  • 鯉丹後 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問6回目

塩ラーメン、いただきました☆

鯉丹後さんは
夜のラーメンで重宝するお店なのです(*´д`*)

代行が来るまで、あと少し
そんな利用で申し訳ございません☆

1人だと、カウンター席が空いてたら
団体さんの間にすべり込むように

ダラ飲みしててもバレない環境です◎

・塩ラーメン 720円

こちらの麺がとても好きです(*゚▽゚*)

柔らかい感じのポチャ麺に
塩ラーメンは、少し薄味仕様でした☆

1人で来てもつまらなくて
ちょうど代行が来たので帰ります

おでん、美味しいんですよね~

混む時間を避けたら
じっくり飲める雰囲気ですので
またダラ飲みしにきますね

おご馳...

もっと見る
  • 鯉丹後 - 鯉丹後さん
  • 鯉丹後 - この形のジョッキが好きです
  • 鯉丹後 - おでんの豆腐とこんにゃく

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問5回目

〆ラーメン 、柔ポチャ細麺☆ 鯉丹後さん

さて、〆ラーメンに来ています☆

ちょっと細麺
柔らかめのポチャ麺

こちらのラーメン
知れば知るほど独特さがあります(*´д`*)

カウンター席に座って
作る過程見てたら
なかなかへぇ~っ!って言いたくなります

本日は、テーブル席にて☆

空いていてよかったなり~~

〆るつもりですが
やっぱりダラダラ飲みながら
話したいですもんね(*´д`*)

お酒の席だと
何を話しても楽しい
当然の法則なのです◎

もちのろん!
瓶ビールを頼んで、おでんをアテに

乾杯の写真に出遅れております⤴︎⤴︎

そんな出遅れさえも
笑って賑やかに...

もっと見る
  • 鯉丹後 - 老舗です
            鯉丹後さん
  • 鯉丹後 - そして乾杯の写真に出遅れる⤴︎⤴︎
  • 鯉丹後 - おでんで飲むの最高です(*´д`*)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2023/01訪問2回目

ラーメン居酒屋とは、まさに!ここの事

香川旅行1日目
夜の部

メインでもあった、飲み会
1次会が、終了した

ならば、もちろん
最後は、ラーメンで〆る

いつもは
鹿さんのご配慮で、口コミ1件
稼がせて、貰うのだが

それも何か、申し訳ない
※って言うか、人数もいるし、ラーメンだけではもったいない

なので、私は知っている
本当の意味での
ラーメン居酒屋の存在を!

それが、こちら
夜の部、3軒目
※つか、ほぼ居酒屋です

まずは乾杯!
瓶ビール(スーパードライ) 660円(税込)

もちろん、酒のアテも注文
おでんは、盛り合わせの形で
1個150円~240円

ワ...

もっと見る
  • 鯉丹後 - 塩らーめん 720円(税込)
  • 鯉丹後 - はい!乾杯
  • 鯉丹後 - おでん ※150円~240円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2020/11訪問1回目

高松の夜を支える老舗です。

...
流石は老舗のラーメン店。
路地裏にある小さなお店は、かなりの賑わいを感じました。

鉄人ラーメンという、イカスミスープのラーメンも
あるみたいですが…
この日は見当たらなく、デフォのラーメンをお願い...

もっと見る
  • 鯉丹後 - ラーメン 600円 安い‼︎
  • 鯉丹後 - 馴染みの味わいです‼︎
  • 鯉丹後 - にゅいーん。柔らかな麺です。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問2回目

路地裏ラーメン

2020年11月に訪問しましたよ~
セクシー忘年会です(^ー^)V(*´∇`)

百聞は一食一飲に如かず(๑˃̵ᴗ˂̵)ンマ 

((°艸° *)
こいたんご(^ー^)
ビール
餃子で
お腹いっぱいです(笑)

出逢ったすべての食材に最大限の敬意を持って、おごちそうさまでした☺️...

もっと見る
  • 鯉丹後 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2019/12訪問1回目

〆の殿堂❗️あっさりラーメン❗️

うどん県の〆と言えば、当然うどんをあげる人も多いと思います。でも、やはりラーメンも根強い人気が有ります。
私の中で〆のラーメンと言えばここ『鯉丹後』さん。若い時は飲み会のたびにお邪魔している時期もありました。でも、ここ数年お邪魔してない。久しぶりに食べたくなって突撃です!
ここのラーメン、上品であっさり。
これが飲んで食べて疲れた胃に最高なんです。
お店はとても上品という雰囲気ではありませんが(すみません…笑)、昔ながらのお酒も飲める飲み屋街のラーメン屋さんといういい雰囲気のお店です。路地を入ったところにあり、やや分かりにくい場所にあります。
この日は夜の1時前。この時間なのにお店は...

もっと見る
  • 鯉丹後 -
  • 鯉丹後 -
  • 鯉丹後 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

カープファンでも丹後出身でもありません♪ 鉄人の作るいか墨の鉄人ラーメン♪

...


L形のカウンター席とテーブル席、小上がりの座敷があります。

アキレスをはじめとする10種類あるおでんも人気ですが

いただいたのは鉄人ラーメン。 750円です...

もっと見る
  • 鯉丹後 - 鉄人ラーメン750円 (2019.11)
  • 鯉丹後 - イカ墨ラーメンです
  • 鯉丹後 - カウンター席

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問2回目

食い倒れの旅in高松 ラストはラーメン

高松市の繁華街では主要の通り
通称 南古馬場にあります

夜の中華そばの店で老舗です
見過ごしそうな看板を南へ
てくてく奥へ歩いて行きましょう

中華そばに、おでん
香川県では普通に、おでんがある
うどん屋にもあるよ?(いや、がちで )

らーめん550円
夜の〆にしては破格なんよね
うどんでも1000円越すような立地なのにね

内容は焼豚に、もやし
シナチクと青ネギって構成
スープはアッサリ

麺は、やおい
すいません、方言です
やわらかいんですよ
ただ、それが昔ながらの味わい

香川県民は飲んだ後に瓶ビールとカレーうどんで〆るって都市伝説があ...

もっと見る
  • 鯉丹後 - 雨の中、傘をさして来てます
  • 鯉丹後 - この看板みると、何故か…
            テンション上がるぅ⤴︎
  • 鯉丹後 - この一杯を求めて濡れ歩いて来た

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.3
2019/08訪問2回目

恋するラーメン 鯉丹後さん

気に入っているラーメン屋さんなのだ

酔いどれの足で通うこと数回
(お父さん覚えてくれてなかった 泣)

高松の飲んだあとの〆はカレーうどん
あながち間違いではないのだ

カレーうどんじゃなくて ラーメン
あれこれありますが 個人的には鯉丹後さんは好きでござる

濃くなく 薄くもなく
程よい加減のスープ
そして 柔らかく包み込まれるような麺

高松の夜のうどん屋さんにもおでんはあるのだ
ラーメン屋さんにもおでんはあるのだ

もしかしたら 香川県のうどん以外のウリは
骨付鳥と しっぽりさり気なくあるおでんなのかも知れぬ

少し甘い酢味噌で頂くおでん(割と...

もっと見る
  • 鯉丹後 - しっぽり路地の奥
            鯉丹後さん
  • 鯉丹後 - 終盤のカンパチ☆
  • 鯉丹後 - ラーメン
            この鯉丹後さんのラーメンが 好きな基準のひとつに入る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.2
2019/02訪問3回目

飲んだ後のやさしい"らーめん"

本日3軒目で〆。

そう路地裏に佇む銘店『鯉丹後』さんで"らーめん"です。
とは言っても、"らーめん"を待つ間の瓶ビール"と"とうふ"は私の中ではテッパン。

いいタイミングで"らーめん"がやって来ます。
この薫り、そして"コショー"がこれほどまでに合うラーメンがあるでしょうか。
軟らかめの麺も、飲んだ後にはやさしい。

これで、アルコールも分解でき、ゆっくり寝ることができそうです。
...

もっと見る
  • 鯉丹後 - らーめん 550円
  • 鯉丹後 - とうふ 130円
  • 鯉丹後 - 路地裏の店舗

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

夜の繁華街 路地裏にあります 職人肌のあっさりラーメン

一度は流れ着いてみたかったんです。
夜の街の路地裏を入って見えてくるは何やら光るネオン。

数人で並んでいた他所さまと何故か一緒にカウントされて混じってカウンターに座ります。

目の前には無口で泣く子も黙らせそうな大将。
ビールとラーメンで頂きます。

お客さんの様子にその鋭い目を光らせながらラーメンを茹で上げている。

夜の店内は賑やかな様子。

メンマ・もやし・チャーシュー。
余計なものが乗らないのは麺とスープでその美味しさを感じて欲しいという思いなのかも。

中細の柔らかい麺。
深夜にラーメンを食べるって〆なので主張の強い硬麺だとその主張と闘わねばならぬ。...

もっと見る
  • 鯉丹後 - この和風な感じがちょっと粋な感じもする
  • 鯉丹後 - ジョッキの形がカワイイ
            頂きます!
  • 鯉丹後 - ラーメン
            夜のお店なのにこれで550円ってお安い

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.2
2018/11訪問2回目

イカ墨も気になりますが、〆はやっぱり"あっさり"と

...
なるほど、それでイカ墨に加え、にんにくチップで風味とスタミナもアップした、真っ黒なスープの"鉄人ラーメン"が誕生したのですね。
でも、飲んだ後の〆にはちょっと…

ということで、前回同様...

もっと見る
  • 鯉丹後 - らーめん 550円
  • 鯉丹後 - 軟らか麺
  • 鯉丹後 - とうふ 130円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

らーめんを頂きました。あっさり美味しかったです☆

鯉丹後さんは古馬場にある老舗のらーめん屋さんです。
ここに来たと言うことは、締めのらーめんなんですね。

閉店間際に滑り込みました。
さて、らーめんを注文しました。
めっちゃ怖そうな店主とお弟子さん?2名がせっせと作ってくれました。

飲んだ後のらーめんとしてはピッタリ☆
麺は柔らかめになっているので消化も良い?

カレーうどんもいいけど、
あっさりらーめんもいいですね。
ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • 鯉丹後 - らーめん
  • 鯉丹後 - げこっ。
  • 鯉丹後 - 頑固おやじ。っぽい。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.2
2018/11訪問1回目

飲んだあとの〆におすすめ"あっさり らーめん"

歴史ある高松の名店『鯉丹後』さん。

飲んだあとの〆にはじめて訪問いたしました。
らーめんを発注し、まずは"おでんとうふ"にビールで乾杯。

コップ2杯飲んだところで、らーめん登場。

創業の時から変わらないという、あっさりスープの醤油らーめん。
麺の上に乗っかっているのは、ネギではなく"ニラ"ですかね。ゴマ油で炒めているようです。
スープからはイリコの香りも漂います。
これなら胃もたれは無さそうです。
麺は軟らかめで、スープをよく吸ってます。

〆にふさわしい、やさしい味でした。...

もっと見る
  • 鯉丹後 - らーめん 550円
  • 鯉丹後 - 中細やわらか麺
  • 鯉丹後 - チャーシュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問2回目

深夜、高松の名店(ラーメンとおでん)に再訪

二度目の今夜は、一軒目で結構食べたので瓶ビールとおでんのみで我慢…

でも、オーナーから色々と話を聞かせてもらって楽しかった。
創業から71年目(!!!)という事や、鯉だから大将はカープファンかというとそうではなく阪神ファンだという事、店名の由来などなど。

また遊びに行きます。
ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • 鯉丹後 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

出張者?駐在員?夜中にサラリーマンが集う名店

...上品な見た目。お薦めの厚揚げ(珍しいくらい柔らかい)と牛スジ(あえて煮込んでいない)は美味しかった。

あと友人から勧められた“鉄人ラーメン”、これもイカスミのコクが出たスープに揚げニンニクがアクセントになっていてとても美味しい...

もっと見る
  • 鯉丹後 - 牛スジと厚揚げ
  • 鯉丹後 - 鉄人ラーメン
  • 鯉丹後 - 看板

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
2015/10訪問1回目

牛スジとラーメン

 高松の町をほろ酔い気分でふらふらと歩いていると、香ばしい路地にこれまた香ばしい提灯の灯り。蛾のように引き寄せられてお店の中へ。そこがラーメン屋さんということをそれほど意識していなかったなあ。カウンターに座って、まずはビール。立派なスジが皿に並べられていたので、これはおでんに使うのかなあ、これだけの量があるならさぞかし人気のメニューなんだろうと、スジを2本に玉子をお願いした。
 すると店員さんは、その皿に並んでるスジ肉をおでんの汁にさっと浸したかと思うと、すぐに引き上げて僕の目の前に。え?っと呆気にとられた。十二分に煮込まれたトロトロのものがくると思っていたので、ボイルはしてるけれど、いわゆ...

もっと見る
  • 鯉丹後 -
  • 鯉丹後 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鯉丹後
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

087-822-4362

予約可否

予約不可

住所

香川県高松市古馬場町14-22

交通手段

瓦町駅から382m

営業時間
  • 月・火・水・木・土

    • 19:00 - 01:30
    • 19:00 - 02:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

9席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

kaypyonkaypyon(41)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高松のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

高松×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺匠 くすがみ - 料理写真:

    麺匠 くすがみ (うどん、ラーメン)

    3.63

  • 2 支那そば 讃岐ロック - 料理写真:醤油

    支那そば 讃岐ロック (ラーメン)

    3.59

  • 3 らぁめん 欽山製麺所 - 料理写真:

    らぁめん 欽山製麺所 (ラーメン、つけ麺)

    3.58

  • 4 キリン - 料理写真:

    キリン (うどん、そば、ラーメン)

    3.56

  • 5 らぁ麺すずむし - 料理写真:今回は「醤油」を。

    らぁ麺すずむし (ラーメン)

    3.55

食べログ限定企画