もちもち釜かけに揚げ立て天ぷら♪                   高松市「あじさいファーム」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記 : あじさいファーム

この口コミは、たかまつせんいちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問3回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

もちもち釜かけに揚げ立て天ぷら♪                   高松市「あじさいファーム」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記

本日のランチは久々に。。。
 
「あじさいファーム」さん。

障害者自立支援のお店^^

手作り惣菜のバイキングが人気だけど、手作りうどんも食べれます^^

「釜かけ(大size)」に・・・天ぷら。。。
 
どんな天ぷらがあるのか❓聞いてみると✋
 
チクワ・サツマイモ・マコモダケの3種類だってさ。。。
 
それぞれ80円。。。安いので、それ全部オーダ~✋

おっと! 炊込みご飯もあるのね(‾▽‾)それもイッちゃお~っと
 
うどんは、注文を受けてから茹で始めるので15分ぐらいかかるそうで・・・
 
(((uдu*)ゥンゥン それぐらい待ちますとも~(^_^)/
 
出来上がりまで、店内キョロキョロ物色しながら待機。。。
 
バイキングとは別に惣菜や弁当も販売されてるのね~

コレ買って中で食べるのもアリだそうな・・・
 
今日は、いっぱい注文したから買わないけどね~
 
その他、うどんも手作りのんを冷凍したのを販売されてるのね。。。

そうこうしていると、接客いっしょうけんめいなstaffさんの手により、注文の品とうちゃく~
 
「釜かけうどん(大size)」&「炊込みご飯」

・・・そして「天ぷら3種(ちくわ・サツマイモ・マコモダケ)」

まずは「釜かけうどん(大size)」から・・・

玉子焼き2切れONの、どこかホッコリするビジュアル(*´з`)

やや細だけど、熱々モチモチ

今日は雨降りシトシトぴっちゃんなので、めっちゃ身体が温もるぅ~(*´艸`)
 
出汁は釜かけならではの、ちょっぴり塩分多めの味わい。。。
 
でも、出汁の風味いっぱいの優しい味わいに癒されますなぁ~
 
「炊込みご飯」

キノコ、揚げ、にんじん・・・色々入って風味よし

付け合せに、菜っ葉の漬物が付いてるのは嬉しいねぇ~
 
そして、出来立て「天ぷら」。。。

盛付けこそ、3種混合で(ワクチンみたいに言うな)ごっちゃ盛りみたいになってるけど・・・

それぞれ80円で3種類だから、これで240円とわ・・・めっちゃCP良すぎない⁉
 
こんなに盛ってくると思ってなかったので、、、ちょっと嬉しいビックリ
 
専用の塩も付いてるので、まずは塩でいただきます
 
まずは、ちくわ天。。。

磯部揚げ風の可愛いらしいサイズのんがハーフで4つ。。。
 
柔らかく仕上がってて風味もバッチぐぅ~
 
サツマイモ天。。。

きっと施設の菜園で入所者さんらが大事に育てたサツマイモなんだろね~
 
ホクホク甘ぁ~くって美味しいサツマイモ天だぁ(*´з`)
 
そして、マコモダケ天。。。

前にここ来た時も食べたケド、マコモダケ・・・
 
調理される前の姿は見た事ないけど、イメージとしてはエリンギみたいな感じなんかな❓
 
食感が、そんな感じで程よい歯応えあって美味しいよね~(‾▽‾)
 
マコモダケいくつ分だろ?ってぐらい、たっぷり・・・これで80円は絶対安いって
 
揚げ立てホクホクの風味食感をシンプルに「塩」で、とりあえず楽しんだあとは・・・
 
残りをぜ~んぶ・・・「うどん」の上に乗っけて、天ぷら釜かけ~

シンプルな釜かけが一気に賑やかに・・・(*^^)v

マコモダケのコリコリ食感に、モチモチうどん。。。めっちゃイイ感じ~

チクワもサツマイモも、モチのロンで釜かけうどんに合う合う~
 
それに、めっちゃボリューミーで、、、お腹もいっぱいだわさ(*´з`)
 
大満足でご馳走様。。。
 
お会計は卓上の番号プレートをレジまで。。。

値段見て、ビックらポン(・。・)‼

これだけ食べて、たったの790円とわ・・・CPめちゃ良しな本日のランチでした(^_^)/
 
ごちそうさまでした~
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
「あじさいファーム」
香川県高松市新田町甲480−1
087-880-1545
営業時間:10:00~15:00
定休日:土日祝日
駐車場:あり
備考:一般店
 
 
 
 

にほんブログ村
 

にほんブログ村
 

 
 
 

 
 

  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • {"count_target":".js-result-Review-141338000 .js-count","target":".js-like-button-Review-141338000","content_type":"Review","content_id":141338000,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2019/07訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

今回はヒヤカケにビュッフェも・・・                  高松市「あじさいファーム」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記

休日お昼ごは~ん
 
近所に、ビュッフェStyleのレストランがあるって嫁に話をしたら、
 
速攻で食い付いてきたので、本日のランチはコチラで・・・
 
「あじさいファーム」

付随する障害者支援施設が運営するビュッフェStyleのレストラン(#^.^#)
 
ビュッフェレストランではあるけど、メニューに本格的な「うどん」もあるので・・・
 
もちろん、僕はソッチ狙いなのは言うまでもないんだけどね^^;
 
メニューは、こんな感じ・・・

 

嫁たちはビュッフェを・・・
 
僕は、手打ちうどんを・・・おっ!? 
 
オープン時は「釜かけ」「かけうどん」の2種類のみだったけど、今回ヒヤカケ始めたんだァ~
 
こりゃ、食べない理由が(ヾノ・∀・`)ナイナイ
 
ヒヤカケ(大サイズ)を発注~と。。。
 
そうそう!ここは、うどんにもビュッフェが付けられるんだった(^^♪
 
しかも、たったの200円で追加出来るって言うんだから付けない選択肢ないよね~(^^ゞ
 
と、言うわけで・・・「ヒヤカケ(大サイズ)[ビュッフェ付き]」をオーダー✋
 
うどんは、注文を受けてから茹で始めるため、出来上がりに15分ほどかかるので・・・
 
それまで、ビュッフェを選びに行く事にしよう・・・

ビュッフェと言っても、ホテルとかにある煌びやかなビュッフェとは違い、
 
この店のんは手作りオカズを少量(4種類ほど)提供してる感じ・・・
 
でも、どの料理も作りての心がこもった品ばかり(*‘∀‘)
 
ただ、気を付けなきゃいけないのは、盛り付けは1度っきり・・・
 
つまり、お代わりは出来ないって事。。。
 
それを・・・踏まえときゃ~良かった(^-^;
 
お上品に盛っちゃって・・・もっと盛っておけばヨカッタ~と思っても後の祭り(笑)
 
ま、とにかく・・・うどんの出来上がりまで、食べながら待つことにしよう(‾▽‾)
 
ちなみに、僕がオーダーした「うどん」とのSETビュッフェには付いてないけど、
 
フツーのビュッフェをオーダーすると、2,3種類あるご飯ものは食べ放題(漬物アリ)、

おかず&サラダのビュッフェのみ1度っきりの盛り付けと言ったシステムらしい・・・

でわでわ・・・オカズをいただきましょう~♬

肉じゃが:じゃがいもホクホクで優しい味~(≧◇≦)
 
サバの唐揚げも鶏の照り焼きもGood TASTE
 
やっぱ、もっとテンコ盛りにしとけば良かった~(;'∀')
 
でも200円で、このオカズ盛りなら充分お得か・・・^^
 
やがて・・・「ヒヤカケ(大)」の登場~♬

原材料無添加、純手打ちに拘り丁寧に仕上げられた1杯・・・
 
ヒヤカケ~という事で、水〆され引き締まったフォルムなのが見た目にも判断できますね^^

ただ、水〆具合は、さほどキンキンに冷やしてるって感じではなく、いわゆる「そのまま」状態に近いかな?
 
お腹を冷やさないように~(#^.^#)って感じの身体想いの「ヒヤカケ」ですね^^
 
でも、平打ち気味のモチモチ食感の麺(^^♪
 
口に含むとグワっと跳ね返してくるような弾力のあるコシに、
 
思わずヌフフ~(*´艸`)と笑みがこぼれます

ツルツルっとした滑らかでかなり口当たりの良く、
 
丁寧に手打ち足踏みされた痕跡を大いに感じる美味い「うどん」ですね(*‘∀‘)
 
出汁は伊吹島産イリコに拘った純粋なイリコ出汁という感じですね~
 
ヒヤカケではあるけど麺と同じく、それほどキンキンに冷やされてはなく、
 
やんわりとイリコの旨味を感じれるヒヤカケ出汁といったところだと思います(^^ゞ
 
いや~しかし、ビュッフェの評判が良いのでしょうね~
 
終始お客さんが入れ代わり立ち代わり・・・店内かなり賑わってますね(^^♪

店の入り口付近には手作りクッキーとか野菜の直売コーナー、ジェラートなども販売されていて、

 

 

ソチラも含め活気があって良い雰囲気の店だと思います^^
 
とにかく、完全手打ち「ヒヤカケ」・・・ビュッフェStyleで美味しく楽しめました。
 
ごちそうさまでした(#^.^#)
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 
 

 
 
 

 
 

  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム - ビュッフェstyleです。

    ビュッフェstyleです。

  • あじさいファーム - ヒヤカケ(大)

    ヒヤカケ(大)

  • あじさいファーム - ヒヤカケ(大)

    ヒヤカケ(大)

  • あじさいファーム - 本格手打ちの美味いヤツです♬

    本格手打ちの美味いヤツです♬

  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • {"count_target":".js-result-Review-104665445 .js-count","target":".js-like-button-Review-104665445","content_type":"Review","content_id":104665445,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ビュッフェstyleだけど、うどんもあるよっ(''ω'')ノ     高松市「あじさいふぁ~む」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記

前々から、新田街道を通るたんびに、
 
な~んか知らんけど新しい店が出来とるなぁ~と思うてたんよ・・・
 
どうやら、ビュッフェstyleのレストランらしい・・・
 
ビュッフェかぁ~・・・うどん食い~のオッサンの昼メシには不向きだし~
 
第一、ビュッフェって・・・舌噛みそうになるやん?
 
バイキングではあかんの??って先入観あるしィ~www
 
・・・ってなワケで、存在は知ってても近寄らんかった店なんだけど・・・
 
とある筋からのタレコミで、実は「うどんメニュー」があり、
 
しかも、どっかの卸し麺ではなく、自家製手打ち麺を出してるって事が判明 (゜Д゜)‼なんとな~!?
 
ほんだら、やっぱ行っとかないかん‼
 
で・・・やって来ました。。。
 
Restaurant&Maruche「あじさいふぁーむ」

店頭にメニュー表があったので確認

ほほォ~コレの事か・・・確かに、うどんメニューありますっ(≧▽≦)
 
しかも、「釜かけ」と「かけうどん」の2種類のみとは・・・
 
うどんに自信が無ければ出来ない直球勝負なラインナップ(゜∀゜)
 
店内に入ると、自然野菜や、それに伴った加工食品などを販売しているマルシェがお出迎え・・・

 

 

弁当なども販売してるみたいですね。

そして、その奥がレストランゾーンのようですね・・・

ただ・・・注文口も見当たらないし、食券制でもなさそうだし・・・
 
どうやったら食べれるのかと、ウロウロしてたら店の人が声をかけてくれました(めっちゃ不審者やんっ)
 
一応、席について注文をする一般店のようですね(^^;
 
うどんの注文を告げると、「釜かけ」と「かけ」の2種類ありますって言うので、
 
すかさず「両方!」って言ったら笑われました・・・(^▽^;)
 
サイドに何か付けようと、天ぷらは何があるか尋ねると、
 
チクワなど定番ネタの中に、唯一聞きなれない「マコモダケ」って言うのがあったのでソレをオーダーです。
 
2種類のみのシンプルメニューの「うどん」は、注文を受けてから茹で始めるそうで、
 
出来上がりまで10分少々かかるけど構いませんか?と・・・
 
もちろん、モーマンタイですっ('◇')ゞ
 
出来だちの「うどん」が食べれるん確定ですもんねっヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 
いやぁ~しっかし・・・
 
この店のお客・・・子供連れのお母さん率がメッチャ高い事(^^;
 
作業着姿のオッさん1人、めっちゃ浮いてまんがな(;^_^A
 
しかも、みんなの注文はビュッフェのようなので・・・うどんの注文、僕1人だけみたい(笑)
 
。。。しかも、1人でドンブリ2つ注文しちゃったしwww
 
こりゃ、絶対目立つな(爆)
 
そんな事を考えながら待っていたら、
 
店の人が「あと1分半ぐらいで釜から茹で上がりますよ♬」と教えに来てくれたwww
 
中々、丁寧な対応・・・ってか、それだけ「まだか?まだか?」光線を放ってたのだろうか?(^▽^;)
 
何はともあれ、もうスグのようなのでワクワク光線を放ちながら待っていると、
 
キタァァァーーー(≧▽≦)ーーーァァァァァ‼‼
 
まずは「釜かけ」の到着♬

ほぅほぅ(''ω'')ノ
 
キレイな出汁に、湯気ホクホク上る釜かけうど~ん♬

熱々なんは分かっとるけど、続いて「かけうどん」が来るだろうから、サッサといただくことにしよう(*'ω'*)
 
小麦の香りも良好~♬

キレイに澄んだ出汁の味・・・美味いねぇ~(≧▽≦)
 
つづいて「かけうどん」と「マコモダケの天ぷら」の到着。。。

「かけうどん」

釜かけと見た目は、そう変わらないけど麺質はやはり一度〆てるからシャキってした感じになってる・・・

本来、「うどん」とは、水〆されて初めて完成とされてた捉え方もあるように、
 
これが、本来の「うどん」の姿なんだろうね(*'ω'*)
 
いや、それにしても出汁も透き通っていて美しい「かけうどん」だことで・・・
 
一緒にあしらわれたカマボコの存在が、仕事の丁寧さを表してますね♪
 
「マコモダケの天ぷら」

マコモダケが、どんなモノなのかよく知らないんだけど、
 
昔、携帯のマスコットでドコモダケってあったよな~・・・w
 
ま、あんなイメージで、ひと口いただいてみる・・・
 
意外と、口当たりシッカリとした食べ応えのある感じ?
 
エリンギの茎の部分みたいな感じの味と食感だね~♬
 
ブラックペッパーで味付けが施されていて、何も付けなくても充分美味しい♬
 
しかも、コレ・・・このボリュームで、たったの80円って言うのもスゴクない??
 
いや、それにしても・・・お客さんの子連れママさん率のメチャ高い事・・・
 
ビュッフェ目当てに訪れる人が後を絶たないって感じだね・・・

オカズ自体の種類は、まァこんなもんなのかな~?って感じはあったけど、

 

新鮮そうな野菜も摂れて、セットで600円ぐらいなら、充分なレベルかな?

日曜限定でパスタとかカレーもあるようだし・・・
 
ま、今回は「うどん」目当てで訪れてみたけど、
 
次は嫁でも連れて、ビュッフェに来てみようかな・・・
 
ごちそうさまでした~
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 
 

 
 
 

 
 
 

  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム - こっちが釜かけ♪

    こっちが釜かけ♪

  • あじさいファーム - 釜かけ

    釜かけ

  • あじさいファーム - 釜かけのモチモチ感イイ感じです✌

    釜かけのモチモチ感イイ感じです✌

  • あじさいファーム - 「かけうどん」&「マコモダケ天」

    「かけうどん」&「マコモダケ天」

  • あじさいファーム - で・・・こっちが「かけ」 この違いわっかるかな~?

    で・・・こっちが「かけ」 この違いわっかるかな~?

  • あじさいファーム - かけうどんの麺は、やはり〆った感あります^^

    かけうどんの麺は、やはり〆った感あります^^

  • あじさいファーム - マコモダケ天 これだけ乗って80円とわ♪

    マコモダケ天 これだけ乗って80円とわ♪

  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • あじさいファーム -
  • {"count_target":".js-result-Review-95859009 .js-count","target":".js-like-button-Review-95859009","content_type":"Review","content_id":95859009,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

たかまつせんいち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

たかまつせんいちさんの他のお店の口コミ

たかまつせんいちさんの口コミ一覧(1828件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
あじさいファーム
ジャンル ビュッフェ、うどん
予約・
お問い合わせ

087-880-1545

予約可否
住所

香川県高松市新田町甲480-1

交通手段

屋島駅から1,086m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・日

    • 10:00 - 17:00
  • 土・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

席が広い

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

オープン日

2018年11月

初投稿者

ちううちうう(464)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高松×ビュッフェ・バイキングのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ