口コミ一覧 : 名物 鳥坂まんじゅう

名物 鳥坂まんじゅう

(とっさかまんじゅう)
予算:

-

-

定休日
火曜日

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 45

表示件数:

3.5

~¥9991人
2023/07訪問3回目

ミスターも食べた峠の名物まんじゅう

ここら辺りをうろつくと、ついつい寄ってしまう三豊のまんじゅう屋さん。黄門様御一行がここを歩いてきたなら、絶対八兵衛が御老公に寄ることをねだるであろう、峠のまんじゅう屋さんです。

○鳥坂まんじゅう

いわゆる酒まんじゅう。店の奥では、蒸し器から水蒸気がシューシューと勢いよく吹き上がっています。大きさは食べやすい一口サイズ。そんなに甘くないので、何個でも食べられそう。

水曜どうでしょうの四国八十八ヶ所3では、甘いものがダメなミスターと魔神が、このまんじゅうを35個も平らげるという偉業?をやってのけたところ。

そうは言ってもこのまんじゅうなら、それぐらい行けそうだから不思議。蒸...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 鳥坂まんじゅう
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 鳥坂まんじゅう
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 鳥坂まんじゅう

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

28年ぶりのまんじゅう、地元民に愛され続けて150年☆

うどん店を3軒はしごした帰り道、ふとこちらを思い出し突撃。

かれこれ28年前、家人の実家に持ち帰って以来となる。
香川県民でこの店を知らない、もしくはこのまんじゅうを食べたことのない
成人はいないのではなかろうか。
それほど有名であり、香川県を代表する和菓子なのである。
ただし大きなウィークポイントがあるのだ。
【本日中に食べないといけない】

というのも、自家製の甘酒を使用した生地の持ち味は食感。
柔らかでモッチリした、なんともいえぬ美味しい食感。
その中には上品な甘さと独特な豊潤な香りが閉じ込められている。
まんじゅうの命ともいうべき生地は、時間がたつと乾燥する。...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 10個で¥350と言うのはとても安いですねぇ〜
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 皮のもっちりした食感が持ち味です
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 中には漉し餡が入っています

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

峠にある鳥坂まんじゅう

丸亀に単身赴任している同期のもとに集まって飲み明かした翌日、激ウマの讃岐うどんを堪能してから愛媛へ戻ります。


観音寺の銭形砂絵を見るべく高速道路を使わず下道を進んでいると、途中の峠にある鳥坂まんじゅうが話題に上りました。

私も何度か学生時代に食べたことがあります。

一口サイズで出来立てが美味しいんですよね(*^^*)


私とMは食べたことあれど、Kも昔香川県に在勤していたにも関わらず知らなかったとあって立ち寄ることにしました。

カウンターに食べログのステッカーが貼ってありました(笑)


当然ながら朝のうどんハシゴでお腹はいっぱいなので3人ともお土産と...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

ここでしかいただけない自家製甘酒使用の酒まんじゅう

2014/5/30

香川県ぶらり旅5軒目はこちらのお饅頭屋さん。

昔から香川に来るたびここに訪れています。
というのも親の実家がこの辺りで小さい時から食べていたのだそうで。
その名残をぼくも受け継いじゃってどうしても食べたくなっちゃうんですよね//

時を遡ること江戸時代創業だそうです。そんな昔から現代まで愛され続けているのも食べて納得です。○
ほとんどのお客さんは車で買いに来られるみたいで、
代わる代わるお客さんはやってきます。

相変わらずの人気ですね○

10個350円からの販売で、
今回は10個入りを購入。

なんでしょう。
一度食べたら癖になっ...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 鳥坂饅頭10個350円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.7
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

150年 名物鳥坂まんじゅう

香川観光途中で、名物の、鳥坂まんじゅうを頂きました。

一個 35円 5人だったので 30個入を購入

多くの方が車で購入しにきます。江戸時代から150年この場所で、名物を守り続ける想いに感激です。

お店の、奥てまんじゅうを、蒸しています。
出来立てのまんじゅうを頂きました。

すぐ食べるのかお勧めとのこと、車の中でさっき頂きました。

一口サイズの可愛いまんじゅうが並んでいます。
食感はもっちり、あんこは甘さ控え目で上品な味わいです。もっちりしっとり感とあんこが、すごくマッチしていて食が進みます。

30個すぐ完食です。

出来立てが、絶品なのですね^ ...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

鳥坂まんじゅう

お休みの日に訪問。
三豊市にある、おまんじゅう屋さんです^ ^

鳥坂まんじゅうの10個入りを購入!
小ぶりで美味しいおまんじゅうです(^ ^)
家に着いてから食べましたが、買ってすぐ車で食べたほうが美味しかったかなぁってちょっと後悔しました(>_<)笑

ごちそうさまでした♪...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

三豊市にある【名物 鳥坂まんじゅう】さん

香川県 弾丸日帰りブラブラの旅 Part6

国道11号線沿いにある此方のお店♪

観音寺市方面へ向かって車で前を通った時に行列が出来ているのを発見♪

観音寺市で用を済ませ戻って来た時に寄りましたよ〜♪

数人の前客に続いて並んで待ちます♪

10分弱待って、15個入りと今すぐに食す用に2個お願いしました♪

一口サイズの出来立てホヤホヤをいただきましたよ♪

思ったよりしっかりとした生地に甘さ控え目なあんこが絶妙でした♪...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 外観♪
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 出来立て♪
  • 名物 鳥坂まんじゅう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問2回目

やめられない、とまらない「とっさかまんじゅう」

食べログ二回目記載なのでメモ程度に。

国道11号。善通寺と三豊の境にある鳥坂峠(とっさかとおげ)の頂にある饅頭屋さんです。八十八か所巡礼で弥谷寺に行く時はアクセスの目印になるお店です。

ただ、ちょいと善通寺寄りに似たような別のお店がありますので間違えませんように。

久々に頂いたお味は定番の美味さ。ほどよい塩加減と酒蒸しの風味。作り立てが一番おいしいけど、冷めてしまったら温めなおして頂くのがベターです。...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

讃岐はうどんだけじゃない 鳥坂まんじゅう があるじゃあないか

旅は備中から海を越えて香川・讃岐に突入しました。讃岐といえば うどん ですが、いやいやそれだけじゃありません。今回の香川はあえて「うどんを外して」回ります。 ちなみに私は讃岐うどんでは三豊の「渡辺」がお気に入りです。

■ロケーション
国道11号線を善通寺から三豊方面へ走りますと、市堺の山の頂に鳥坂(とっさか)という場所があります。交差点にもなっていますが、この場所に江戸時代からあるのが「鳥坂まんじゅう」であります。お遍路さんで言えば、伊予街道から弥谷寺に入る場所でもあります。お遍路の旅すがら、讃岐の味 どうでしょう。 水曜どうでしょうの藤村さんも好物でありますし・・・ってわかんないか。...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 鳥坂まんじゅう
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 鳥坂まんじゅう
  • 名物 鳥坂まんじゅう -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問2回目

酒蒸しの香りに塩味が甘みを引き立たせたバランス抜群のまんじゅう

香川旅行でうどん三昧の小休憩として甘いものを食べたく伺いました
やはり、「どうでしょう」ファンとしては外せないお店^^

今回は盆休みということもあり、行列でした

【注文】
・鳥坂まんじゅう30個

【感想】
一口サイズで酒蒸しの香ばしい香りに塩味が甘みを引き立たせ、素晴らしいバランスです
また、香川旅行時には伺います!...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう - まんじゅう30個
  • 名物 鳥坂まんじゅう -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2022/07訪問1回目

甘酒風味の餡子と、551みたいな厚皮のまんじゅう☆

大阪のレビュアー様
にゅん氏をかついで移動中に

ここ、寄ったことあります?
そんなまさかの高い声色に

峠を走るのをやめて
人力車を空いた駐車場にとめてみる(゚∀゚)

※車です

鳥坂(とっさか)まんじゅう
もちろん知ってますとも

※名前だけ

マイレビ様の炭水化物の唄氏は
こちらではなく
違うお店の方が美味しいと☆

あいにくそちらであろう店舗は
暖簾が下がっていて

本家と言われるこちらで
初めて購入してみます(*゚▽゚*)

・10個入り 400円

あれですよ?
551の豚まんみたいな感じです

にゅん氏がそうやって言...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 名物 鳥坂まんじゅうさん
  • 名物 鳥坂まんじゅう - このお菓子の自販機が魅力的である
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 新聞紙に包まれてました
            その中の包み紙

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問2回目

とっさかまんじゅう

2021年2月に訪問しましたよ~
訪問時の食べログ評価点は3.49です(*´∇`)

百聞は一食一飲に如かず(๑˃̵ᴗ˂̵)ンマ 

((°艸° *)
久々に来ました(^ー^)

とっさかまんじゅうです
10個400円とやすい
暖かいうちはおいしいが冷えると…

出逢ったすべての食材に最大限の敬意を持って、おごちそうさまでした☺️...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/12訪問1回目

鳥坂まんじゅうは、お熱いのがお好き♪

★2010.12月 再訪

鳥坂峠のお店の駐車場は空いてました♪
店内も先客がお一人。ツイてます!

今回は10個入り(350円)を購入。

お店の奥にずら~っと並んだ「まんじゅう蒸かしマシーン」から
蒸したて、アツアツのまんじゅうが運ばれ、丁寧に包装され、渡されました。
前回、食べきれなかった冷めたまんじゅうを食べたら、
何とも残念なお味だったので、今回は速攻いただきました!

「西讃のおみやげの定番」と以前レビューしましたが、
とにかくお熱いうちに頂きましょう!

塩味のきいた、もっちもちの皮のまんじゅう♪
あっさり味のこしあんから程よい甘さを引き出して、
...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 峠の茶屋で、歴史あるまんじゅうを!
  • 名物 鳥坂まんじゅう - まんじゅうを竹の皮で包み、包装紙で包み、新聞紙で包み・・・ 何とも丁寧です。
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 竹の皮には「さぬき名物」の焼き印が。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2024/01訪問2回目

鳥坂まんじゅう?小ぶりなお手頃まんじゅう!

三豊市から高松方面へ国道を走っていくと
三野町を超えるあたりで鳥坂まんじゅうの看板が
見えてきます。
駐車場は店の付近に数台停められるように
なつまておりますね!
店内に入りカウンターがあるのでそこで注文。
まんじゅうは10個で400円、15個で600円、20個で1200円となります。
店内でも食べられます。
お昼抜いていたので15個600円を選択。
1個が直径5cm強くらいの大きさで
女性でも一口で口に入ります。
柔らかい生地に甘みのあるこし餡がベストマッチ!
昔の方がアンコが多かった気がしますが
十分満足できるクオリティです。...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

丸亀「鳥坂まんじゅう」でほわほわ温かお饅頭をいただきます

山陰山陽四国ドライブ旅行

うどん巡りの後はスイーツタイム

「鳥坂まんじゅう」
伊予街道沿いの鳥坂峠にあるお饅頭屋さんです。
簡素な建物のお店ですが、地元の方にも人気のあるお饅頭屋さんだそうですよ~
鳥坂は「とりさか」と読むものだと思っていたら「とっさか」と読むそうです。

こちらは北海道テレビ「水曜どうでしょう」で登場していましたね
香川でうどん巡りをする際に訪れたいと思っていたんです。

お饅頭は10個入り、15個入り、30個入りがあります。
10個入りを注文すると、新聞紙に包んで手渡してくれました。
その包みはホワホワとあったかい~
もう、すぐに食べるしか...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 鳥坂まんじゅう10個入り350円
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2022/08訪問1回目

名物 鳥坂まんじゅう

信号待ち中、名物鳥坂まんじゅうさんを発見。
気になったので寄ってみました。

1個40円です。

ひとくちサイズです。

ふっくらもっちり塩味のある生地であんこの甘さが引き立ちます。

できたてあったか仕様でいただきました。

ごちそうさまでした~。

外にはレトロ自販機がありました。
ポテトチップスの自販機珍しいね。


...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

~¥9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.2
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

ワオン讃岐饂飩巡礼ライドでおまんじゅう\(^^)/

ワオン讃岐饂飩巡礼ライドでおまんじゅう\(^^)/ [スイーツ][編集]うどんめぐりん八十八ヶ所讃岐饂飩巡礼で、2軒でうどん食べて、甘いモノがヽ(●´ε`●)ノホスィ

寄り道したのが、峠の茶屋?!国道11号線の峠にある酒まんじゅう屋さん。
峠の名前が「鳥坂」とりさかではなくて、「とっさか」と読みます。

鳥坂まんじゅう

創業は150年前、江戸時代から続く峠のまんじゅう店。味の決め手は秘伝のまんじゅう専用自家製甘酒。
これを使った生地で甘さ控え目のこしあんを包み、30分かけてじっくり蒸し上げることで、ふんわりしっとりした独特の食感に仕上がるのだ。ドライブのお供にぜひ買い求めた...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 看板
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 蒸していますよ!!
  • 名物 鳥坂まんじゅう - この包がまた( ・∀・) イイネ!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/04訪問1回目

三豊市三野町大見乙39 「名物 鳥坂まんじゅう」

道久製麺所でうどんをいただいた後に
次のお店に向かう途中で何やら和菓子屋を発見。
同行者が結構有名だというので
試しに立ち寄ってみることにしたで。
お店の名前は「名物 鳥坂まんじゅう」

場所は11号線沿いにあって
T字路の角にあるのでわかりやすいんちゃうかな。
車で行かないとなかなか行きにくい場所にあると思うで。
駐車場に車を止めてお店に訪問。
たばこやお土産物もちょっと販売してた。
しょうゆ豆やらマルコえびせんってのも売ってたわ。

店内は年配の女性が店番をされてて
奥で作ってはるようやったかな。
料金表が貼ってあったので見てみると
10個350円とのこと。...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -
  • 名物 鳥坂まんじゅう -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2023/06訪問1回目

10個で400円のまんじゅう

◆鳥坂まんじゅう 400円

朝早くからお店に入って行く人を見てどんなものかと思い休日の昼間に訪問しました。
お店の前の道を挟んだ所に駐車場があります。

名物の鳥坂まんじゅうを10個購入しました。

普通のお饅頭といったところで、私にはこの饅頭だけの特徴はよくわかりませんでした。
持ち帰って冷蔵庫に入れていたら少し硬くなってしまったのが悪かったのか…
その後少しレンジで温めましたが微妙な感じに。。

常温保存なら違ったのでしょうか。。。...

もっと見る
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 鳥坂まんじゅう 包装
  • 名物 鳥坂まんじゅう - 鳥坂まんじゅう 10個で400円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.8
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

とっさかまんじゅう

(´•ᴗ- ॑)⋆★⭐✴️
2018年10月に訪問しました~
(( *´艸)

百聞は一食一飲に如かず(๑˃̵ᴗ˂̵)ンマ

とっさかまんじゅうです(●’∇’)♪

出逢ったすべての食材に最大限の敬意を持って、おごちそうさまでした☺️

...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
名物 鳥坂まんじゅう(とっさかまんじゅう)
ジャンル 和菓子
お問い合わせ

0875-73-5607

予約可否

予約不可

住所

香川県三豊市三野町大見乙39-2

交通手段

みの駅から2,569m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 09:30 - 19:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売り切れしだい終了

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

6席

(イートインスペースあり)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

15台

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

初投稿者

ちゃなんどらちゃなんどら(10)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

丸亀・多度津のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (坂出・丸亀・塩飽諸島)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:30 - 19:00
    [火]
     定休日
    [水]
     09:30 - 19:00
    [木]
     09:30 - 19:00
    [金]
     09:30 - 19:00
    [土]
     09:30 - 19:00
    [日]
     09:30 - 19:00

    ■ 営業時間
    売り切れしだい終了

  • アクセス方法を教えてください

    みの駅から2,569m

周辺のお店ランキング

丸亀・多度津×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画