口コミ一覧 : 山とも

うどんKAGAWA百名店2024選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

予算:
定休日
火曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6169 件を表示 69

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

山とも

...時前に到着。

6〜7人の先客が外で待ってる状況。

麺がゆであがるまで約5分ほど待った

メニューはシンプルな「かけうどん」「しょうゆうどん」「ぶっかけうどん」のみ

注文したのは初めてのとこでのお決まりの「しょうゆうどん小」と「ゲソ天」

話では聞いてた細麺

これは中サイズでもよかったなと思いつつ(^_^...

もっと見る
  • 山とも - 麺up
  • 山とも - 外観
  • 山とも - 内観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問2回目

喉越しの良い美味しいうどんでした。

 ちと小腹が空きました。
小腹が空いたら小腹うどんです。
小腹うどんを食べに山ともさんへ行きました。

 かけそのまま+お揚げを食べました。
このお店で正確に言えばひやあつ+お揚げです。
私の基準では細めのうどんでした。茹で立てに当たったので、
細いながらも喉越しの良い美味しいうどんでした。
かけ出汁はうどんによく合う味で、お揚げは程よい甘さでした。
お揚げが1枚ずつ皿盛りで陳列されていたのが珍しいと思いました。

 開店当初に食べに行ったお店です。
今回行くと惣菜類が豊富になっていました。
名店の山内うどんさんで修行をされた方が営むお店で、
今後も進化をすると思い...

もっと見る
  • 山とも - かけそのまま+お揚げ(ひやあつ+お揚げ)
  • 山とも - お揚げ
  • 山とも - かけそのままとお揚げ
  • 山とも - 山ともさん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

うどん「山とも」麺が生きてます

ぬっ「エロい山鹿が中讃をブラリ♪」恒例お1人様ツアー初日の4件目

山ともさんにお邪魔しました
若い大将は有名店「山内うどん」さんで修行されていたとかいないとか←

シンプルなメニューは山内さんと同じ
かけうどん 醤油うどん のみ

つまり素うどんのみとなります

この食べ方は、うどんの良し悪しが解りやすいと同時に誤魔化しがきかない食べ方だと思いますので作る側の人間は…
気が抜けないでしょうね←

ひやあつ(そのまま)で頂きます

水で洗って準備している麺を湯煎(温めない)しないで、そのまま温かい出汁をかけます
冷えて硬まった麺の澱粉質を温める事で解し硬さを残し...

もっと見る
  • 山とも - かけうどん(*´д`*)230円
  • 山とも - もと山かと思うよねー
  • 山とも - 麺も葱も丁寧なお仕事

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

讃岐うどんめぐりの 2番として よしやのあとに、 出汁はさらにあっさり めんのこしも

讃岐うどんめぐりの
2番として
よしやのあとに、

出汁はさらにあっさり
めんのこしも
程よい感じ。
こしがつよすぎず、
好きな感じです。

アゲも
甘すぎず、絶妙なうまさです。

天ぷらは、
有名店のものらしいです。
これもよし。

こころなしか、
小さな子供連れも
多い感じです。

オススメです。

http://zuitoshou.blog.fc2.com/blog-entry-1872.html?sp...

もっと見る
  • 山とも -
  • 山とも -
  • 山とも -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

うまいうどん

2016年3月16日に訪問しましたよ~過去ログ更新です


百聞は一食一飲に如かず(๑˃̵ᴗ˂̵)ンマ 

((°艸° *)タマラン
うまい、この日は同級生とうどん巡りでしたが、〆の5件目ですが、うまい!

出逢ったすべての食材に最大限の敬意を持って、おごちそうさまでした☺️...

もっと見る
  • 山とも -
  • 山とも -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

麺・出汁とも期待のできるお店

...
結構お客さんがいる。

注文口の上のお品書きを見る。
木の1枚板に、かけうどんとしょうゆうどんとある。
かけうどんは、あつあつ、ひやあつ、ひやひやの3通り。
それの、小、中、大。
しょうゆうどんも小、中、大。と簡潔。

あつあつの小としょうゆの中を注文。
すると...
伸びがあり、弾力もありうまい。
思わず、出汁を飲み干してしまった。

しょうゆうどん
しょうゆは卓上のものを使う。味の素が置いてある。
かけと同じ値段なら...

もっと見る
  • 山とも - あつあつ アップ
  • 山とも - ひやひや アップ
  • 山とも - しょうゆ アップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

若き大将のうどん店

...他店舗と
共用の駐車場も7台分ありました。

トレイをとって頭上のメニューを見て、びっくり。
メニューは「かけうどん」と「しょうゆうどん」の2種類のみ。
小230円、中330円、大430円。
宮武系らしく、あつあつ、ひやあつ、ひやひやの3種類が選択可能...

もっと見る
  • 山とも - かけうどんひやひや(小)230円(税込)とげそ天100円(税込)(2015年8月22日撮影)
  • 山とも - かけうどんひやひや(小)230円(税込)(2015年8月22日撮影)
  • 山とも - 藤原屋のげそ天100円(税込)(2015年8月22日撮影)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

山内のうどんが丸亀に^o^‼

山内うどんで修行をした若者が丸亀に店を出したと聞いて!早速行って来ました^o^
山内=山の中のイメージから!山ともは、丸亀の街中に店舗はあります!
麺の見た目や食感は、山内とよく似てました!
かけ出汁も美味しく感じられたのに?何かが違う様に感じたのは?山の中と!街中との、ふいんきの違いなのでしょうか?
でも!間違いなく人気店になると思います^o^
私は、また行きたいと思ったうどん屋なので!
ちょくちょく寄らせてもらいます^o^
その時評価が上がる事を期待してます^^;
...

もっと見る
  • 山とも -
  • 山とも -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

美味しいうどんでした。

 香川県丸亀市にこのお店はあります。
平成27年6月16日に新装開店したお店です。

 このお店はうどんを注文して受取り、
食べるなら惣菜を選び、
支払いを済ませてから食べる半セルフのお店でした。
ねぎは店がけの中ねぎで、
おろし生姜は卓上に用意されたすり金を用いて
自分で摩り下ろすようになっていました。

 ひやあつと、丸天を食べました。
ひやあつとはいつも食べているかけそのままです。
この呼び方は苦手なうどんである宮武系ならではの呼び方です。
このお店の店主さんは宮武系といわれる山内うどんさんで
修行したと聞きました。
私が思うに山内さんはもはや宮武系ではなく...

もっと見る
  • 山とも - かけそのまま(ひやあつ)
  • 山とも - 丸天
  • 山とも - 喉越しの良いうどんでした。
  • 山とも - 山ともさん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
山とも
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

ジャンル うどん
お問い合わせ

080-1992-3716

予約可否

予約不可

住所

香川県丸亀市土器町東9-194

交通手段

JR予讃線「宇多津駅」徒歩15分

宇多津駅から905m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 09:30 - 14:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第終了

    ■ 定休日
    不定休(SNSにて告知)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

22席

(カウンター6席、テーブル8席(4人用×2卓)、小上がり8席(4人用×2卓))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

専用3台分、他店と共用7台分

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://yamatomo-udon.com/

公式アカウント
オープン日

2015年6月16日

初投稿者

食道者食道者(7424)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

丸亀・多度津のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (坂出・丸亀・塩飽諸島)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:30 - 14:00
    [火]
     定休日
    [水]
     09:30 - 14:00
    [木]
     09:30 - 14:00
    [金]
     09:30 - 14:00
    [土]
     09:30 - 14:00
    [日]
     09:30 - 14:00

    ■ 営業時間
    売り切れ次第終了

    ■ 定休日
    不定休(SNSにて告知)

  • アクセス方法を教えてください

    JR予讃線「宇多津駅」徒歩15分

  • このお店の口コミを教えてください

    久しぶりのうどん県♥️

    やっぱり元住人としては、定期的に食べたくなるわ♥️

    香川県丸亀市まで、相方さんのマイカーでびゅーんと高速でひとっ走り。

    生憎の雨ですが、こういうちょっぴり肌寒い日は、おうどんが格別に美味しいのです(๑'ڡ'๑)୨


    「山とも」さん。

    オレンジ色ののれんに大きく「もと山」と。
    「もと山」じゃないよ、「山とも」ですよ。

    右読みなだけ(*≧...

周辺のお店ランキング

丸亀・多度津×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画