口コミ一覧 : 本場かなくま餅 福田

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 93

表示件数:

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

餡入りの餅が入った香川ならではのお雑煮とうどんのコラボ!

...

以前から行ってみたかったお店で、通常の出汁うどんに餡入りの餅が入った「アン雑煮うどん」は通年提供されているようですが、一番食べたかったのが『白みそアン雑煮うどん』なので、提供されている冬期に行ってみることにしました...餅入りのうどんが有名なお店『本場かなくま餅 福田』。

元々は餅屋として明治40年(1907年)に創業。

うどんを提供するようになったのは2代目の頃で、手打ちを始めたのは...

目当ての『白みそアン雑煮うどん』は餅をアン入りとアンなしが選べますが、もちろん迷わずアン入りを注文!

【白みそアン雑煮うどん】620円(税込)
白味噌ベースの汁は...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 - 白みそアン雑煮うどん
  • 本場かなくま餅 福田 - 白みそアン雑煮うどん
  • 本場かなくま餅 福田 - 白みそアン雑煮うどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

絶妙に合う白味噌と餡のハーモニー 本場かなくま餅 福田

...時少し前に行きました。店内はかなり賑わっています。

冬季限定の白みそアン雑煮うどん620円を注文。

香川の人は白味噌に餡子の入った餅の雑煮を食べると25年前に聞きずっと興味を持っておりました。

伊吹産いりこ出汁のスープは白味噌のまろやかなアッサリした風味がいいですね。そこに紅白の餡餅が入っており、まろやかな餡が白味噌に合います。餡餅は焼き餅で香ばしさとモチッとした歯触りもあり美味しいです。麺はモッチリした中に後からじんわりとコシを感じます。他に具は大根、人参、お揚げ、ネギです。大根や人参も柔らかです。

次回はアン雑煮うどんを食べたいですね...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 - 白みそアン雑煮うどん
  • 本場かなくま餅 福田 - 白みそアン雑煮うどん
  • 本場かなくま餅 福田 - 白みそアン雑煮うどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

...正直なところ香川のおでんはあまり好みではなかったですがここのはめちゃくちゃ美味しかった。

そして肝心のうどん。私はせっかくなので白みそあん餅うどんのあんこがはいってないもの、ツレは天ぷらうどんを注文。香川のお雑煮にうどんが入っているイメージです。想像以上にイリコ出汁が効いて旨い。でもそれ以上に天ぷらうどんの方が好みだったかな笑

また近くに来たら来たい店です...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2021/12訪問1回目

かなくま餅 福田さんは創業100年以上の老舗店!

...観音寺市 #流岡町 #香川マニアうどん

かなくま餅福田

観音寺市の財田川のほとり鹿隈橋すぐ近くにお店はあります。

かなくま餅 福田さんは創業100年以上の老舗店!

冬季限定「白みそあん餅雑煮うどん」をいただきました(^^)

餅屋さんの餅だから「あん餅」も旨し!

#観音寺 #香川 #グルメスタグラム
#観音寺グルメ #香川グルメ #グルメ
#観音寺ランチ #香川ランチ
#foodblogger #udon #観音寺うどん
#香川マニアうどん #udonnoodles
#うどん県 #食べログ #食べスタグラム
#四国グルメ #四国旅行 ...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問3回目

今年もいただきました!讃岐の冬の風物詩白味噌餡餅雑煮うどん 本場 かなくま餅 福田 @ 観音寺市流岡町

...お餅屋さんとうどん屋さんが一緒になったお店です。

写真入りでわかりやすく書かれたブログ記事は↓コチラをご参照願います。
http://tushio.jp/blog-entry-5355.html

うどんが食べられるのは午前10時から...
醤油仕立ての「アン雑煮うどん」は通年食べられますが

白みそ仕立ては11月から3月の冬季限定メニューです。

イリコがきいた白みそ仕立てのうどんの上には、大根、人参、油あげ...しっかりとした歯ごたえとコシのあるうどんが、イリコ風味の白味噌出汁に絡んで実に旨し!

あぁ~美味しかった...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

野菜天うどん

...駐車場10台以上停められて助かります。

店内はテイクアウトの方がけっこういます。食べていく人と半々ぐらいの割合です。

うどんを待ってる間におでんを取りに行きます。おでんはセルフで好きなのを自分で皿に取って勝手に食べます。

後で店員さんが串の数をカウントしにきます。1本100円です。

そうこうしてると野菜天うどんの冷がきました。うどんはおでんと違って全てお店におまかせです。

野菜天はどれも大きめサイズで揚げたてでサクッサク。うどんはこの地方特有のコシのある太めの麺。

量は大にしたので2玉入ってます。小でよかったかもと思いながらも楽々完食...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

お餅屋さんで頂く高レベルのうどん

...うどんスタンプラリーでお邪魔しました。

以前からお店の存在は知っていましたが、やっと初訪です。

お出汁の味を知りたいので、餡餅雑煮うどんではなく雑煮うどんの麺そのままを注文しました。

看板メニューなので2人に1人位は餡餅雑煮うどんを注文していました。

さほど待たずに提供されたうどん、麺は少し平ためです。

表面は適度なもっちり感があり、その奥に歯を押し返す強いコシを感じます...お土産に塩あん餅を買っちゃいました。


本業なのに素人レベルのうどんを出す店がある香川に

こんな高レベルのうどんを頂けるお餅屋さんがあるとは思いませんでした...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

創業から100年以上の西讃エリアで、うどん屋さんと餅屋さんの、2つの顔を持つ老舗

...21年9月。観音寺市うどん屋さん新規開拓①]

三豊市から県道5号線で観音寺市に入り、国道1...高松市から琴平町に行き、うどんコレクションスタンプラリーの項目の1つである、「こんぴらさん御本宮で自撮り」を達成すべく、785段の階段を約40分かけて登り撮影して来ました。

こんぴらさんを後にして、うどん屋さん巡りをします。
せっかくなので、観音寺市内のうどん屋さんで新規開拓...充分に感じられるうどんです。
このコシは冷たいメニューでも、1度試してみたいと思いました...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 - 雑煮うどん(小)
  • 本場かなくま餅 福田 - 麺のリフトアップ
  • 本場かなくま餅 福田 - ワカメうどん(小)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問1回目

いりこだしとあん餅の入ったうどん…これが合うんです!

...閉店間際になりましたが、少しずつ空き始めた駐車場に停めることができ、入店しました。

この店で前から食べたかった、「アン雑煮うどん」を頂きました。
うどんにあん餅なんて…と思っていましたが、この地域特有のいりこだしにあん餅…合いました!
うどんには、小ぶりのあん餅が2つ入っていましたが、決して甘ったるくなく、うどんを邪魔しないような味付けです。だしの塩気とアンの甘さがこんなに合うとは、現地で食べてみないとわからないものでした...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

...現場は休みとなり銭形砂絵を
見学に来たのでこちらへ伺いました。

ネットで白みそ餡餅雑煮うどんが名物ということ
でしたが季節限定で終わっていました。残念

ぶっかけうどんに餡餅を注文

太くてしっかりした麺でした。

ご馳走様でした...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

あん餅入り!!うどん^ ^

...
期間限定の白みそあん雑煮を注文! ¥590
もちろん、あん餅2ついりで、、、(๑╹ω╹๑ )

かけうどん
お汁飲ませていただいたところ、
塩系があり、いりこだし効いてて、おいしいです♪
またお餅と合うー^ ^

白みそあん雑煮は、
かけうどんと同じでいりこが、効いてますが
白みその優しい甘さが効いて、おいしいです。
またあん餅が焼いてあって、白味噌と合うーー!
お正月は、これからあん餅でいいかも♡

うどんは、観音寺特有かなあ?
つるつるで食感がよく歯切れがよかったです!
細めの方なのかなあ?私的に食べやすいです

ちくわ天 ¥15...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.9
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問1回目

鶏天うどんのぶっかけ(冷)をいただきました

...今年初めてのうどんツアーを敢行!1軒目に訪れたのは,観音寺市のうどん店「本場かなくま餅 福田」さん。初めて訪問です。お餅屋さんが出すうどんに興味津々です。
注文したのは,鶏天うどんのぶっかけ(冷)。大きな鶏天が3つものっており,食べごたえがあります。うどんは太く,もちもちして,コシがあります。おいしいです。白味噌の雑煮うどんもいただきましたが,こちらも美味でした。あん餅がうどんに合っていました...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問2回目

讃岐の冬の風物詩 白味噌のうどんに焼いたアン餅が入った雑煮うどん 本場かなくま餅 福田 @ 観音寺市 

...今年11回目の 「讃岐うどんツアー」

熊岡菓子店さんでお土産を購入して、そして善通寺さんにお参りした後は・・・・・

6軒目に訪れたのは、観音寺市流岡町の 「本家かなくま餅 福田」 さんです。

写真入りでわかりやすく書かれたブログ記事は↓コチラをご参照願います。
http://tushio.jp/blog-entry-5036.html

今年の冬も「本場かなくま餅福田」さん名物が始まりましたね~

店頭には11月1日より始まった、期間限定「白みそあん雑煮うどん」のボードが置かれています。

店内に入ってみると、おや...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

...20.7.4 13:30
・アン雑煮うどん:¥540
・ひやかけ:¥280(?)

•『本能Z』のロケ企画の「地元ご飯」として“アン雑煮うどん”を紹介。
•『秘密のケンミンSHOW/うどんサミット(2020.6.11)』でも“あんこ餅”をトッピングした同うどんを紹介。
(香川県の、“白味噌と餅(あんこ入り)の雑煮”も、以前にこの番組で知ったと記憶...」と書いてあったので注文したのだが、玉子・揚げ・若布と言う、“アン雑煮うどん”と共通の具。
もしかすると、メニュー(卓上)の“冷やしうどん”の事なのかもしれない。
価格は不明なので、“冷やしうどん”のもの...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 - アン雑煮うどん
  • 本場かなくま餅 福田 - アン雑煮うどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問3回目

小腹うどん喰いに寄って良かったです。

...
餡餅が入ったうどん県香川ならではの
うどんが食べれるお店です。
相方に餅を買って帰ろうと思い寄ることにし、
小腹うどんも食べることにしました。

 とり天ぶっかけ冷を食べました。
表記ではとり天うどん(ぶっかけ・ざる)に
なっています。
 美味しかったです。
うどんは私の基準で...
早めの昼食に食べた肉うどんに満足し、
小腹うどんに食べたとり天ぶっかけ冷にも
満足出来ました。相方へのお土産と
小腹うどん喰いに寄って良かったです。
讃岐うどんの美味しい
とり天ぶっかけ冷を食べました。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
讃岐うどん 平蔵:本場かなくま餅 ...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 - とり天ぶっかけ冷(とり天うどん ぶっかけ)
  • 本場かなくま餅 福田 - うどんもとり天も美味しかったです。
  • 本場かなくま餅 福田 - プチおはぎ
  • 本場かなくま餅 福田 - 本場かなくま餅 福田

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

...ングは観音寺市郊外の「かなくま餅福田」さんへ( ノ^ω^)ノ全国区のテレビにも出た明治創業の老舗\(^o^)/僕はあん餅が苦手なので……「あん無し雑煮うどん」娘は「肉ぶっかけ冷」餅屋はうどん屋よりも長くド玄人(^o^)/最高級の出汁とのマリアージュ( ノ^ω^)ノふと柱を見ると……期間限定「まいたけ天ぷらセット」始めま~し~た~(^o^)...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

まさかの朝うどん2件目、まさかのアン餅うどん!

...時にかなくま餅福田で3回目の朝ごはん、2回目の朝うどん。帰阪する朝に大量のうどんを流し込んだ。

かなくま餅は40数年前に、大阪から観音寺に帰省して、祖父の自転車の荷台に葛籠を取り付け座布団をひき、祖父が真夏に玉の汗をかきながら、自転車こいで、親戚の家に仏壇参りに行く際にいつも立ち寄った、まだ小さい家屋みたいなお店の餅屋さんで、今や立派なコンクリートの建物で、繁盛店。駐車場も広い。

今日朝から2杯目になるうどんは、嫁は肉ぶっかけ小、ワシはアン雑煮うどん。アン餅2つ入った澄ましのうどん。涼しくなるとこの地域の白味噌仕立ての雑煮と同じくの味噌だしうどんがある。アン餅を食べながら、うどん幸...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
2019/08訪問1回目

観音寺では有名店♪

...観音寺市では有名なおうどん屋さん、
ケンミンショーでも紹介された、
あん餅いりのおうどんが有名なお店です。

元々はお餅屋さん、もちろんあん餅、おはぎなどの和菓子系のものも売っていますが、中はおうどんやさん、
讃岐うどん屋さんの雰囲気、ショーケースにはおいなりさん、お赤飯なども陳列、おでんもセルフで、
肉ぶっかけと、旦那さんは有名なあん餅入りのかけうどを注文。

うどんもこしがあり、お出汁も程良い塩梅、良いお出汁が効いています♪
あん餅入りのおうどんも頂きましたが、お出汁の塩味と餡子の甘みって合うんです!

お土産に買った海老おこわがまた美味しい!私の好みでしたし...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問1回目

あんもち雑煮うどんが有名なかなくま餅福田さんでうどんを頂きました。お餅も美味しい地元に愛されるサービス店さんでした。

...観音寺にあるかなくま餅福田うどんさんに来ました
かなくま餅といえば観音寺にもう1店舗あります。今日はこっちです。
名物はあんもち雑煮うどんがありますよね。

11時ごろの到着ですが、駐車場や店内はいっぱい。すげー
さて、テーブルに座り注文です。かけうどんを注文しました
そしておでん。いなり寿司、野菜の天ぷらを取りました。
完全に取りすぎです・・・

うどんですが、いりこだしですっきりしていますね
天ぷらを乗せて天ぷらうどんにしました。
うどんは太目で懐かしい感じです

いなりですが割と大きめ。
おでんもよくしゅんでいました。

今度はあんもち雑煮うどんだ...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 - 天ぷらうどんにしました
  • 本場かなくま餅 福田 - おでんがうまい
  • 本場かなくま餅 福田 - いなり寿司

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

...ぶっかけうどん(280円)
を注文いたしました!!

出来立ての新鮮な少し太めのおうどんとイリコの効いた美味しいお出汁でした^_^

特におうどんは...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
本場かなくま餅 福田
ジャンル うどん、和菓子
お問い合わせ

0875-25-3421

予約可否

予約不可

住所

香川県観音寺市流岡町1436-2

交通手段

JR観音寺駅から車で10分

本山駅から1,484m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 06:00 - 14:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    いなり・おこわ・おはぎ等
    6:00~14:00(売り切れ次第終了)
    うどん
    10:00~14:00(売り切れ次第終了)

    ■ 定休日
    不定休(SNSにて告知)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

78席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

30台

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり、バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)

公式アカウント
オープン日

1907年

初投稿者

みつひれみつひれ(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

観音寺市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (観音寺・琴平周辺)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     06:00 - 14:00
    [水]
     06:00 - 14:00
    [木]
     06:00 - 14:00
    [金]
     06:00 - 14:00
    [土]
     06:00 - 14:00
    [日]
     06:00 - 14:00

    ■ 営業時間
    いなり・おこわ・おはぎ等
    6:00~14:00(売り切れ次第終了)
    うどん
    10:00~14:00(売り切れ次第終了)

    ■ 定休日
    不定休(SNSにて告知)

  • アクセス方法を教えてください

    JR観音寺駅から車で10分

  • このお店の口コミを教えてください

    「そんなん、気持ち悪くて食べれん」

    と、高松のうどんレビュアーさんたちは、
    口を揃えて、そう言います。


    同じうどん県でも、
    東側と西側で、文化がこれほどまでに違うのか。


    特に、
    伊吹島がある、
    西讃地方の観音寺市のうどんは、

    名産である「イリコ」が強く香る
    出汁が特徴的な様に思う。

    えぐいほどに。


    その、観音寺市。


    お正月の、お雑...

周辺のお店ランキング

観音寺市×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 カマ喜ri - 料理写真:

    カマ喜ri (うどん)

    3.90

  • 2 大喜多 - 料理写真:

    大喜多 (うどん)

    3.83

  • 3 西端手打 上戸 - 料理写真:

    西端手打 上戸 (うどん)

    3.78

  • 4 かなくま餅 - 料理写真:

    かなくま餅 (うどん、食堂、和菓子)

    3.63

  • 5 手打ちうどん つるや - 料理写真:天ぷらうどん

    手打ちうどん つるや (うどん)

    3.62

食べログ限定企画