口コミ一覧 : 本場かなくま餅 福田

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4156 件を表示 56

表示件数:

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

白みそアン雑煮うどん

...
関係があるのかどうかは分かりませんが、
何れのお店も餅入りうどんと餅を販売していました。
因みにこのお店の名物は白みそアン雑煮うどんだそうです。

 このお店はテーブルで注文をするフルサービスのお店でした。
ねぎは中ねぎで、おろし生姜の有無は確認出来ませんでした...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 - きつねうどん
  • 本場かなくま餅 福田 - 全体的に薄味のきつねうどんでした。
  • 本場かなくま餅 福田 - 白みそアン雑煮うどん
  • 本場かなくま餅 福田 - かなくま餅福田さん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

観音寺のうどん探訪、『本場かなくま餅 福田』。アン雑煮うどんの紹介~☆

...
アン雑煮うどん¥470
天ぷらうどん¥450
野菜天うどん¥450
以上がうどんメニュー。

(大)になると¥100UPで麺が2玉に、
(ジャンボ)になると¥200UPで麺が3玉になる。

都会では考えられない価格である。

また、盛り寿司、赤飯、いなり寿司、海老おこわ、おはぎ等
皿物が充実しているのも特徴。
讃岐うどん店では当然の、おでんも揃っている。

この店の人気の理由の一つは、そのラインナップの豊富さで有る。

◆料理
やはりココに来たからには、こいつを食べておかないと。。ふふ。

アン雑煮うどん、プリーズ♫...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 - 赤い柱が目印なのだ。
  • 本場かなくま餅 福田 - 9:50だとこんなに余裕がある店内だが、10時を過ぎるとあっという間に満席になるのだ。
  • 本場かなくま餅 福田 - これがこの店のメニューだ。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5
2013/01訪問1回目

私の原点である、うどん屋さん。

子供の頃から、軽く外食と言えば「かなくま」そして…慶弔事でお餅を注文するのも「かなくま」でした。

何年か前にガイドブックに載ってからは、大賑わいが続いていますf^_^;

元々、うどんとお餅の店であり…朝からお餅を買って来ました。お餅やうどん(持ち帰り用)は朝6時からで、食事は10時からです。

で…お昼ごはんで再訪(^O^) 天ぷらうどん(450円)を注文。エビ天一尾・海苔天一枚・シソ天一枚に刻みネギのシンプルなものです。ダシは、地元の伊吹島辺りで捕れた、いりこダシで薄口です。うどんは、裏で作ったコシのあるものです。

お店も昔とは変わり、広くなりましたし、お店の方も多く...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 - お店の左側には、広い駐車場がありますが、お昼時には満車になる場合が多々あります。
  • 本場かなくま餅 福田 - ショーケースの後ろにはおでん(通年)が。
  • 本場かなくま餅 福田 - 本業の一つである、お餅です。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/05訪問1回目

餡はまあまあだが、うどんはいまいち

...食べて「ってか、合う! 何これ?何これ」と叫んでた。本当か?と思ってたので訪ねてみた。

13:00に入ったためか、空いていた。あん雑煮うどんを注文。470円也。安い。

問題の味だが、餡は塩あんかと思いきや結構甘い。あん餅はまあまあの味。で、うどんはと言うと...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 - あん雑煮うどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/03訪問1回目

アン雑煮うどん

...
アン雑煮うどんを注文。アンはあんかけかと思ったら、アンコだという。
これにはビックリ。でも食べてみたら全く違和感なかった。

東京のうどんとは全く違う。何より麺のコシが違う。
麺を食べているというより、そばがきを食べているような、食べ応えがある。

味は「赤いきつね」に似ていた気がする(あくまで味オンチの私の印象)。
この後、何軒か讃岐うどんを食べたが、アン雑煮うどんはここだけだった...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/02訪問1回目

丼の中で2つの主役級具材が見事にコラボ

...

 やはり讃岐うどんのお店はそれぞれシステムが独特で、初めて訪問した時のドキドキ感を楽しめるのがいいですね。

 早速、白みそアン雑煮うどん(510円)を発注です。普通のうどんであれば注文しても待ち時間はそれ程ではありませんが、やはりあんもちを焼くだけに時間はかかります...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 - 白みそあん雑煮うどん(510円)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/11訪問1回目

県内奇食の帝王? アン餅雑煮うどんとか食べました

観音寺と言えば銭形砂絵なんかが有名な香川の西端であり、徳島との県境の場所です。市内在住なので滅多に行けないのですが、今回は知人と向かう機会があったので、観音寺近辺のうどんを食べ歩いてみました。

というわけで一件目は【本場かなくま餅 福田】さんの「白味噌雑煮うどん」です。香川で雑煮と言えば
もう、ピンと来る方もいらっしゃると思いますが…そう、これはあの「アン餅雑煮」にうどんを加えた一品なのです!

割ってみればこの通り、見事にあんこが入ったお餅ですね。さて、県内人でも拒絶反応を催すことのあるこの餡餅雑煮に
うどんを入れたこの一品ですが…結論から言えば相当に高レベルで仕上がってるうどん料理だと思...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/02訪問1回目

本場かなくま餅福田

...
セルフ店でないとどうもオーダーに時間がかかります。
メニュー眺めるの大好きでして。。。
先に「白みそあん雑煮うどん」登場。

相方「うま〜い!!正月の香りや〜...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2011/01訪問1回目

白みそアン雑煮うどん♪かなくま餅福田

...お腹いっぱいだし…」
そこで、ペーペーの私が聞いてみました。
「すみません。この白みそアン雑煮うどんのうどん抜きってできますか?」

「あ、餡餅でのお雑煮ってことですね。大丈夫ですよ。」とお店のおねーさん...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 - 白みそアン雑煮うどん(510円)
  • 本場かなくま餅 福田 - わくわくします♪
  • 本場かなくま餅 福田 - 白みそとアンは、相性ぴったり♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/11訪問1回目

さぬきうどん巡り

国道11号線と云えば四国内では一番長い国道であり、その道路を高松市から40km程西に走った辺りにあるお店。
確か、同じ名前の店が国道沿いにもう一軒あった筈。
そのお店にも以前「さぬき夢2009」と云う小麦粉を使うとの噂を聞きつけて伺った事があるが、チェーン店でも姉妹店でも無いとも聞く。

ではうどんを頂いてみる事に・麺は歯応え充分!相当豪麺である。苦味は無く使う粉も良さそう。
だしは朝一番に伺ったせいか、相当強めのだしで少し舌に残るものの、塩分とだしのバランスは申し分なし・旨い。

随分早い時間にもかかわらず、既に数人の先客が・聞けば持ち帰り用が茹で上がるのを待っているとの事。
...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2009/03訪問1回目

まさかの餡入り餅いりうどん。しかも白味噌雑煮?

つづいて、3件目です。
行く前から、注目していたうどんやさん。いや、お餅屋さんです。
お餅屋さんにうどん?!
と思いますが、強烈なうどんがありました。

白味噌雑煮餡いり餅うどん。
(タイトルが若干あいまいです)

白味噌雑煮のなかにうどんがあるだけでも、特殊な感じがしますが、なんと餡子がはいっているお餅もはいっているのです!!
何がなんだかわからない気がしたのですが、食べてみたら、うまー!!!!!

餡入り餅があう!!
雑煮のスープもしっかり飲めるし最高のうどんでした!!
しかし3件目でこれって、もうギ、ギブ・・。
こってりで胃にきますので、たくさん食べられる方は...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 - 白味噌雑煮餡餅入りうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

☆☆☆つけ麺ツアー第2段☆☆☆ つけ麺ツアーとは! 観音寺・三豊・丸亀のうどん屋さん9店舗で、2

☆☆☆つけ麺ツアー第2段☆☆☆
つけ麺ツアーとは!
観音寺・三豊・丸亀のうどん屋さん9店舗で、2016年12月31日までにすべてのお店で指定のつけ麺を食べ、スタンプを集めることにより、
2017年中に各お店で1回ずつ使える200円割引券がもらえるツアーである!

うどんお餅屋さんうどん!
というわけで今回は「かなくま餅 福田」さんへ。

今回は道順説明が実に難しい。ナビがある方は最初から使うことをおすすめします。
あえて言うなら財田川北側沿いに行けば間違いないでしょうか。のどかな片側一車線の道ですので、スピードさえ出し過ぎなければのんびり走ることができるでしょう。

駐車...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/06訪問1回目

子供たちが・・・

...前々から気にはなっていたアン雑煮うどんを喰らいに行ってきました。

13時ごろ到着したのですが駐車場がいっぱいでした。
県外ナンバーが多いかと思えばほとんど香川ナンバーでした...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/11訪問1回目

四国の雑煮が食べてみたい

...
一度食べてみたかった。
うどん巡りをする中、見つけたこのお店。

白みそアン雑煮うどん、なるものがあるではないか。

食べてみると、みそのしょっぱさと、アンの甘さが絶妙。
お餅やさんだけあって、お餅自体も美味しかったです。
帰るときに、「白みそアン雑煮うどんに入っていた、お餅は
買って帰れますか?」って聞くと、買えるそうなので、買って
帰りました。
レジの所で売っているお餅とは、違うそうなので...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/03 更新)1回目

あんもちうどんうまっ!...

  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2023/08訪問2回目

うどんも美味いが、『海老おこわ』が好き!

うどんも美味いです。
アン餅の入った雑煮うどんも有名です。

しかし、美しいだけの嫁は、この店の
『海老おこわ』をこよなく愛してます。

今回、法事で実家に帰った際には、二日連続で買いに行きました。

ワシはプチおはぎのセットを。

海老おこわは、まだ冷蔵庫にストックがあります!

...

もっと見る
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -
  • 本場かなくま餅 福田 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
本場かなくま餅 福田
ジャンル うどん、和菓子
お問い合わせ

0875-25-3421

予約可否

予約不可

住所

香川県観音寺市流岡町1436-2

交通手段

JR観音寺駅から車で10分

本山駅から1,484m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 06:00 - 14:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    いなり・おこわ・おはぎ等
    6:00~14:00(売り切れ次第終了)
    うどん
    10:00~14:00(売り切れ次第終了)

    ■ 定休日
    不定休(SNSにて告知)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

78席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

30台

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり、バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)

公式アカウント
オープン日

1907年

初投稿者

みつひれみつひれ(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

観音寺市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (観音寺・琴平周辺)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     06:00 - 14:00
    [水]
     06:00 - 14:00
    [木]
     06:00 - 14:00
    [金]
     06:00 - 14:00
    [土]
     06:00 - 14:00
    [日]
     06:00 - 14:00

    ■ 営業時間
    いなり・おこわ・おはぎ等
    6:00~14:00(売り切れ次第終了)
    うどん
    10:00~14:00(売り切れ次第終了)

    ■ 定休日
    不定休(SNSにて告知)

  • アクセス方法を教えてください

    JR観音寺駅から車で10分

  • このお店の口コミを教えてください

    「そんなん、気持ち悪くて食べれん」

    と、高松のうどんレビュアーさんたちは、
    口を揃えて、そう言います。


    同じうどん県でも、
    東側と西側で、文化がこれほどまでに違うのか。


    特に、
    伊吹島がある、
    西讃地方の観音寺市のうどんは、

    名産である「イリコ」が強く香る
    出汁が特徴的な様に思う。

    えぐいほどに。


    その、観音寺市。


    お正月の、お雑...

周辺のお店ランキング

観音寺市×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 カマ喜ri - 料理写真:

    カマ喜ri (うどん)

    3.89

  • 2 大喜多 - 料理写真:

    大喜多 (うどん)

    3.82

  • 3 西端手打 上戸 - 料理写真:

    西端手打 上戸 (うどん)

    3.78

  • 4 かなくま餅 - 料理写真:

    かなくま餅 (うどん、食堂、和菓子)

    3.64

  • 5 手打ちうどん つるや - 料理写真:天ぷらうどん

    手打ちうどん つるや (うどん)

    3.63

食べログ限定企画