口コミ一覧 : 三嶋製麺所

三嶋製麺所

(みしませいめんじょ)
うどんKAGAWA百名店2024選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 336

表示件数:

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

のどかな山間にある製麺所

...
こちらにはだしが見当たらないので生醤油で食べました。

うどんはすでに茹でてあったようですぐに出てきました。
むにゅっとした柔らかい食感があり、滑らかさはあまりない。
冷でも剛麺ではなくこんな質感なんですね。

手打ち感の強いうどんで少し醤油をかけただけだが美味いですね(笑)
本場の讃岐うどんはこんな感じなのかと、体験出来たうれしさもありニコニコで食べてました(^^)

シンプルな普通のうどんでも食べる環境のせいか美味さは数段上がってたと思われます。
こんなうどんが手軽に食べられるなら...周りには田んぼがたくさんある山間の集落に看板もない製麺所兼うどん店があります...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 - 小(冷)
  • 三嶋製麺所 - うどん(アップ)
  • 三嶋製麺所 - 外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

[再訪]事ここに至っては、泣いて馬謖を切るしか…アハハハハッ!

...4/10]
うどん・大(240円)
□ 玉子(80円)

到着時間が閉店10分前の16時20分ということもあり、案の定、既に茹でたうどんしかないとのこと…
そして、温めなおしてもらったうどんは最早、どうこう言うものではないね。
やはり、おとなしく...6/06]
うどん・小(140円)

前回の訪問時間を反省し、この日は開店口開けを狙って訪問したよ。

前回と同じく、箱から出したうどんを水で締めて…これは前回と同じ、市販されている茹でうどんのようだね。
前回よりは良かった、いや...□ ジャンル:うどん
□ 食べログでの評価
(2014/10/XX)★3.67/...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 - [2016/06]うどん・小(140円)
  • 三嶋製麺所 - [2016/06]うどん・小(140円)
  • 三嶋製麺所 - [2016/06]三嶋製麺所

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

行けば食べに寄りたいお店です。

...
個人的には谷米さんより三嶋さんのうどんの方が好みです。

 うどん冷を食べました。
 旨かったです。
艶よし見た目よしのうどんでした。
私の基準では細めのうどんですが、
捻りのあるうどんは抜群のコシがあって
喉越しが良いうどんでした。
三嶋さんのうどんの食べ方は醤油です...
あまり行かない地域なので、行けば食べに寄りたいお店です。
讃岐うどんの旨いうどん冷を食べました。

 仲多度郡まんのう町で食べたうどんの記録です。
仲多度郡まんのう町北部
仲多度郡まんのう町南部


【再訪:2015.12】

 私は県内にある数店のうどん屋さんへは
不定期なれ...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 - うどん冷
  • 三嶋製麺所 - 旨いうどんでした。
  • 三嶋製麺所 - 三嶋製麺所さん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問1回目

【香川・まんのう町の山の麓にたたずむ神々しい製麺所さん+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚】

...6年に公開された映画「UDON」は
うどん巡りブームの先駆けになった映画。

ユースケ・サンタマリアさんと小西真奈美さんが
冒頭にこちらのうどんを食べて感動し、
うどんにはまるきっかけとなった...


おずおずと中へ入るとうどんを打つ音だけが
響き渡ります...♡

薬味の唐辛子がツンと効いていますよ(*ᐛ*)ᒃ


温かいうどんに卵をトッピングすると
釜玉うどんになります!

とにかく麺が美味しいので麺好きにはたまりません!
ヽ(゚∀゚)ノウマー♡

ディープな雰囲気がプンプンしますが
1度は体験したい製麺所のおうどんです...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 - まんのう町の山の麓に建つ老舗の製麺所です✩.*˚
  • 三嶋製麺所 - 店内を占めるは製麺所。スミの方で出来たてのおうどんをいただかせてもらいましょう♡
  • 三嶋製麺所 - 新鮮な生卵は自己申告制。私は冷にぽっちん。これで小サイズ160円です。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

静かな山村で頂く

...翌日は朝からうどんめぐり。(写真を撮り忘れる凡ミスをおかしました)
行きたかったお店中心に、同じ国道438線沿いにある、まずはこちらから攻めます。
まんのう町にあり非常に見つけにくい店、ちょっと山道に入ります。
「お店何処?」といいながら車でススむ・・普通の民家に自動販売機、暖簾も看板もなく、でも複数人の人影ですぐわかりました。創業50年の地元人にはお馴染みのうどん屋さん、

何とか店頭前駐車GET。
店内はテーブル2卓10席くらいな超~コンパクト...数分でお椀に入ったうどんが出てきます、それを受けとり横スライドしたら卓上に...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 - 店内
  • 三嶋製麺所 - 卓上
  • 三嶋製麺所 - 店内

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

わかりにくい店"粉所"の道路看板が目印!

...大か小かを伝えます。うどんを受け取ってネギや荒挽き唐辛子を加えます。卵は別料金になります。

order
☆あつい大と卵⬆️

*おっ家内は、あつい小と卵

茹で上がりのうどんは少し柔らか目です。薬味のネギとピリ辛アクセントの荒挽き唐辛子と卵を入れて、醤油をくるっとひとかけすると、朝うどんの卵かけうどんの完成です。
日よりも良いので、外に出てうどんを頂く事にしましょう。
少し寒さの感じるこの時季に、外で食べるうどんはとても良い、また荒挽き唐辛子が身体の中からポカポカにしてくれるので、これは欠かせません...讃岐うどんのスタートはこの店からです...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 - 外観
  • 三嶋製麺所 - あつい  小
  • 三嶋製麺所 - あつい  大

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.2
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

うどん<温、小>+生卵

...

先ずは私が注文した<冷,小>。うどん1本を何も付けずに咀嚼しまくります。う~ん。須崎食料品店のような剛麺とは違うようです。ちゃんとエッジもあって、小麦の香りも強いのに勿体無いなぁ。

酢橘を搾って引き締めてみても結果が変わらないので、ネギ,生卵,少量の生醤油で整えて評価3.8。須崎には及ばないものの\170でこの味が食べられるのが本場讃岐の底力で流石です。

今回は嫁が注文した<温,小>が大当たりでした。嫁は最初から"かまたま"狙いで生卵を崩して、味の素と生醤油で念入りに仕上げてます。何口か貰いましたが非常に美味しいっ。山越うどんみたいな"かまたま用だしツユ"は無いので不利です...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 - うどん<冷,小>+生卵
  • 三嶋製麺所 - うどん<温,小>+生卵

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問2回目

美味しいうどんでした。

... 相方と二人でうどんを食べに行きました。
当初はここより先にある
谷川さんで食べる予定でした。
相方は谷川さんと長田in香の香さんのうどんが好きで、
今日は谷川さんへ食べに行こうと言い出したので
食べに行ったのですが…臨時休業でした。
そこで引き返してここです。

 相方はうどん温を食べました。
食べている途中で生卵を加えて食べていました。
最初はうどんだけを味わい、
途中から卵を混ぜて味わいたかったそうです。

 私はうどん冷を食べました。
冷と言っても常温です。
そこへねぎを盛って醤油をかけて食べました。
うどんは私の基準でやや細めで...
美味しいうどんでした...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 - うどん冷
  • 三嶋製麺所 - 美味しいうどんでした。
  • 三嶋製麺所 - 三嶋製麺所さん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問1回目

山の中の製麺所

...店内でなんとか食べれるスペースがあったので

うどん冷の小をオーダーしました。

卓上に卵とか薬味があるので、卵にネギ、粗挽き

唐辛子、醤油をかけていただきますよ(o^^o)

代金は後払いになります。

うどんは、さすがは製麺所、小細工なしのコシが

あって小麦の香りが良いです♪

このうどんを卵のまろやかさ、醤油の塩味、粗挽き

唐辛子のパンチで味わいます(*^^*)

飛び抜けた美味さとかはないんやけど、200円や

そこらでこの満足度は香川ならではと思いました。

これでまた大阪に帰ってうどん屋に行ったら価格の

ギャップで混乱するんや...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 - うどん  冷の小  卵トッピング
  • 三嶋製麺所 - リフトじゃああぁぁぁ(ꐦ°᷄д°᷅)‼️
  • 三嶋製麺所 - トッピング

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問2回目

家族のみでひっそり経営!

...昨年の夏訪問時うどんの写真を撮り忘れたのでリベンジを果す。

こちらも田舎の民家の1件。
店頭の前の駐車場はガラガラなので一瞬「まさか休み?」と心配してたら、アウトドアで食べているお客の姿が見えたので車から下車。

入店するとご家族総出で作業。名物のおばあちゃんも健在。
入り口すぐで注文、うどんは「大」・「小」、温かいのか冷たいを選択。

うどんを受け取ると同カウンターある乾とうがらしとネギ、そして醤油をかけ頂ます、特徴はさぬきうどんにしては細麺。

トッピングは生卵のみ。カウンターと各テーブルに置いてます。

麺は少し細目、透明感があり、生醤油のみで食べるうどんはまさ...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 - 釜玉
  • 三嶋製麺所 - 出汁醤油かける
  • 三嶋製麺所 - 細麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

モチモチ系の柔麺に粗唐辛子のマッチ

...うどん冷(小)(140円)

今年2回目のうどん屋巡り7店舗中5店目(須崎食料品店→白川うどん→なかむら→よしや→三嶋製麺所)。
車を走らせること20分程度で到着。
建物には看板などないため、ここが三嶋製麺所で合ってるのか不安になりながら、でも複数人いてうどん食べてる様子だし大丈夫だろうと入店。すぐに受付があるが要領を得ないでいると「うどんの熱か冷、大か小を言ってください」とのこと。でもってうどん冷の小をオーダー。隣に移動してうどんの入った器を受け取り会計し、セルフでネギなどの薬味、醤油、味の素を掛けて完成...全体の味のバランスをピリッと引き締める効果があると同時にうどんの旨味を引き出して...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 - うどん冷(小)
  • 三嶋製麺所 - うどん冷(小)
  • 三嶋製麺所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2018/08訪問1回目

生卵と一緒におかわりしたくなる、おうどんでした٩( ᐛ )و

...歳に近い、おばぁちゃんが作る絶品うどん

原材料高騰で、値段上がってもお手頃なおうどんは健在。

玉売りもしてるみたい(^^)

うどんは、大か小かの2択!
かけうどんとか、ぶっかけうどんとかのメニューや出汁はないよ!

生卵と一緒におかわりしたくなる、おうどんでした٩( ᐛ )و

※お支払いは、現金支払いのみ

@kagawamania
#まんのう #香川 #グルメスタグラム
#まんのうグルメ #香川グルメ
#まんのう町うどん屋 #香川うどん
#mannou #kagawa #udon
#香川マニア ...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 -
  • 三嶋製麺所 -
  • 三嶋製麺所 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

まんのう町 87歳アキミおばあちゃんのうどん。

...讃岐うどん巡り、2軒目の谷川米穀店の次に行ったのが三嶋製麺所です。
こんな道の奥にうどん屋さんがあるのか一抹の不安を抱えながら車を走らせます。
途中で道幅が狭くて、対向車が来て焦りました。

今回のお店も暖簾も看板もありません。
お店の前でうどんを食べているバイカーさんを確認、ここに違いないと思い、店横の駐車場に車を停めました。
平日の11時頃に到着、お店は空いていて、おばあちゃんが元気そうにうどんを茹でていました。

営業時間は、朝9時から夕方16時頃までみたいです。
お孫さんのお兄さんが接客担当、うどんを注文して、食べ終えたらお会計です...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 - うどんの小はなんと破格の180円。
  • 三嶋製麺所 - 麺リフト。
  • 三嶋製麺所 - 外観。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

看板も暖簾も出ていないまんのう町山中のうどん屋さん 三嶋製麺所 @ まんのう町

...

メニューは「うどん」のみで、冷たいのか熱いのか、何玉か、を注文します。

トッピングは「生玉子」のみで、かけ出汁等はありません「生醤油」のみです。

薬味はネギと唐辛子と味の素で、料金は食後の後払いです。

冷たいうどんを一玉いただきました。

薬味にネギと唐辛子、ちょっと唐辛子多めですね~(笑)

つやつや滑らかで喉越しの良いうどん

久しぶりに味の素をかけて美味しくいただきました...まんのう町の山奥のお店

看板も暖簾も出ていないうどん屋さん(製麺所)「三嶋製麺所」さんです...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 -
  • 三嶋製麺所 -
  • 三嶋製麺所 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

どこか気になる美味しさあるうどん屋さん

...純手打ちうどんよしやを後にし、3軒目に選んだのがこちら。最近のメニュー写真はないね。

情報があまり無い中、日曜日の11時に訪問。駐車場は店舗横に3台ほどで前の道路が狭い!

メニュー案内は無く、店に入ると『熱いのか冷たいのか、大か小になります』と店主の案内。

ということで、熱いうどん(小)冷たいうどん(小)(ともに140円)を食べ比べることに。

卓上にはネギと醤油があり、生卵(30円)を1つ頂くことに。会計は退店時に自己申告制で。

うどんは細麺で、とにかく柔らかい!この柔らかさにはビックリ!熱いとブチブチ切れる感も。

卓上にある赤く辛いものを入れると...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 - 冷たいうどん(小)
  • 三嶋製麺所 - 熱いうどん(小)
  • 三嶋製麺所 - 熱いうどん(左)冷たいうどん(右)(比較)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2013/10訪問1回目

讃岐うどんの原点を垣間見れる長閑な山あいの製麺所

...『UDON』に出演された腰の曲がったおばあちゃんが、大釜でうどんを茹でていました。
水で締めたうどんを受け取り、注文カウンターに置かれた青ネギをセルフでトッピングして...

うどんの麺はエッジの立った艶やかな平打ち太麺です。
醤油を回しかけて、よく混ぜていただきました。
讃岐うどんとしては柔らかめの茹で加減で、もっちりとした食感としなやかなコシがあり...
どことなく、北九州の小倉南区に点在する「どきどき系うどん店」を彷彿させます。

この日の3軒目として...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 - 「うどん小・冷」120円(青ネギはセルフでトッピングし醤油を回しかけ)
  • 三嶋製麺所 - 「うどん小・冷」エッジの立った艶やかな平打ち太麺
  • 三嶋製麺所 - 「三嶋製麺所」卓上の調味料と生卵(30円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.1
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.0
2024/04訪問1回目

おばあちゃんの製麺所☆三嶋製麺所

...

駐車場は店横少なめです
色々方法はありますよ


谷川米穀店に引けを取らない
美味いうどんが食べられます☆
土間みたいな場所でうどんが作られてます
昔ながらの昭和感漂うお店です
おばあちゃんも健在でしたが
若い方が作られてます...食べ比べしてみてください^ ^
おかわりもできます
麺は太くはありません
喉越しの良い美味しいうどんでした☆


PayPayは使えません^ ^
個人商店です
万札はやめましょうね( ^ω^...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 - 三嶋製麺所さん。
  • 三嶋製麺所 - 醤油うどん180円税込
  • 三嶋製麺所 - 熱いん➕卵230円税込
  • 三嶋製麺所 - 昔ながらの製麺所です

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

...高松市市内から谷川米穀店さんにまでの間にあります。駐車場は横に3台くらい。うどんはツヤツヤでモチっとしてます。たまごとネギ 唐辛子を入れて食べました。帰りに自宅用のうどんも購入。また再訪決定です。美味しかったです...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 -
  • 三嶋製麺所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク3.0
2021/02訪問1回目

四国グルメツアー②卵付きで190円で食べれるシンプルな百名店うどん^_^

...
こちらも谷川米穀店と同じスタイル。

今回は冷の小に卵をつけました。

お値段190円笑

ここのエリアのうどんは結構こぶりなんで普通に食べれます。こちらも同じく醤油で食べるスタイル。

卵は自分でとって割るスタイル...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 -
  • 三嶋製麺所 -
  • 三嶋製麺所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2019/11訪問1回目

山奥の製麺所さんです。

...山奥の製麺所さんがやってる、うどん屋さん。

お店に入ると、目の前に茹でる前の麺が並んでました。ここで打ってるんですね。

製麺所さんだけあって、小1杯140円と激安です。
うどんは温かいのと冷たいの、大か小です。

冷たい・小(140円):やや細めの麺はコシがあって、つるつるっと喉越しがいいです...

もっと見る
  • 三嶋製麺所 - 冷たい・小。140円
  • 三嶋製麺所 - 温かい・小。140円
  • 三嶋製麺所 - 外観。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
三嶋製麺所(みしませいめんじょ)
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

うどん 百名店 2022 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2022 選出店

うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2020 選出店

うどん 百名店 2019 選出店

食べログ うどん 百名店 2019 選出店

うどん 百名店 2018 選出店

食べログ うどん 百名店 2018 選出店

うどん 百名店 2017 選出店

食べログ うどん 百名店 2017 選出店

ジャンル うどん
お問い合わせ

0877-84-2266

予約可否

予約不可

住所

香川県仲多度郡まんのう町川東276

交通手段

徳島自動車道 美馬ICから17km 約40分

琴平駅から琴参バス美合線三角行き乗車
「中通」下車徒歩4分(262m)

※琴平駅からのバスは営業時間中たどり着けるのは琴平駅10時発の三角行き1本のみで、バス停到着から30分ほどでバス停に戻れるならスムーズに帰れますが、逃すと5時間後なので注意を

営業時間
予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

10席

(表にもテーブルが置かれています)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

3台

空間・設備

オープンテラスあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

初投稿者

サム64サム64(10)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

琴平・善通寺・満濃池周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

琴平・善通寺・満濃池周辺×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画