金刀比羅宮を観光。昼食は安くて美味しい「こんぴらうどん」を♪ : こんぴらうどん 本社工場併設店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、黄昏ソルティさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

金刀比羅宮を観光。昼食は安くて美味しい「こんぴらうどん」を♪

GWは愛車で四国をドライブ。
この日は香川県の金刀比羅宮へ行きました。
すっごい大混雑!
駐車場の確保は最高難易度なミッションでした^ ^;

さて、金刀比羅宮へ向かう前にまずは昼食を。
お店は会社の先輩に教えてもらっていた「こんぴらうどん 本社工場併設店」へ。
ちょっと金刀比羅宮から離れた場所にあります。

離れた場所にあるのにお客さんはいっぱい。
タクシーで乗り付けるお客さんもいました。

先輩のおすすめは「しょうゆうどん(冷)」。
そちらを注文。
温玉とちくわ天、ごぼう天を追加♪

美味しそうなこんぴらうどん。
暑い日だったので冷うどんがまた良い感じ。
温玉を混ぜて食べると・・・う!うっまー!!!!!
コシがすっごー♪
流石に香川のうどんだ。
こんなに旨いとは・・・感動^ ^

工場で作られたうどんのお土産も売っていました。
ここは金刀比羅宮の穴場的なお店ですよ。
メイン通りのうどん屋さんもいいけど、とりあえずここは安くて旨い!
是非是非、金刀比羅宮へ観光の際に寄ってみてくださいませ^ ^

  • こんぴらうどん - 金刀比羅宮の昼食は「こんぴらうどん 本社工場併設店」へ。

    金刀比羅宮の昼食は「こんぴらうどん 本社工場併設店」へ。

  • こんぴらうどん - ポケモンとコラボしたメニューもありました。

    ポケモンとコラボしたメニューもありました。

  • こんぴらうどん - 「しょうゆうどん(冷)」小玉に温玉をトッピング♪

    「しょうゆうどん(冷)」小玉に温玉をトッピング♪

  • こんぴらうどん - 暑い日だったので冷うどんがまた良い感じ。

    暑い日だったので冷うどんがまた良い感じ。

  • こんぴらうどん - 美味しそうなこんぴらうどん♪

    美味しそうなこんぴらうどん♪

  • こんぴらうどん - 温玉を混ぜて食べると・・・う!うっまー!!!!!

    温玉を混ぜて食べると・・・う!うっまー!!!!!

  • こんぴらうどん - ちくわ天、ごぼう天を追加♪

    ちくわ天、ごぼう天を追加♪

  • {"count_target":".js-result-Review-183689448 .js-count","target":".js-like-button-Review-183689448","content_type":"Review","content_id":183689448,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

黄昏ソルティ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

黄昏ソルティさんの他のお店の口コミ

黄昏ソルティさんの口コミ一覧(397件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
こんぴらうどん 本社工場併設店
ジャンル うどん
お問い合わせ

0877-73-3128

予約可否

予約不可

住所

香川県仲多度郡琴平町680

交通手段

JR琴平駅から徒歩10分程度
琴電琴平駅から徒歩5分程度

琴電琴平駅から295m

営業時間
  • 月・水・木・金

    • 08:00 - 16:00
  • 土・日・祝日

    • 07:30 - 16:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※麺がなくなり次第終了

    ■ 定休日
    ※年末年始、大型連休、祝日は除く
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

15席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店前3台

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.konpira.co.jp/

オープン日

1998年

初投稿者

ウィーンの森の物語ウィーンの森の物語(2865)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

琴平・善通寺・満濃池周辺×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ